• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 真  SUGAWARA Shin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30451503
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 南山大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 南山大学, 法学部, 教授
2014年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 名古屋市立大学, 人文社会系研究科, 准教授
2008年度: 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 准教授
2008年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 准教授
2007年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連
研究代表者以外
小区分05020:公法学関連 / 小区分05070:新領域法学関連 / 公法学 / 国際法学 / 共生・排除
キーワード
研究代表者
フランス / 国籍 / 重国籍 / 二重国籍 / 市民権 / 主権 / 人権・市民権 / 国民主権原理 / 参政権 / フランス憲法 … もっと見る / 帰化 / 共和主義 / 国籍法 / 国民主権 / 国民国家 / グローバル化 / 外国人 / 政治的権利 / 外国人の参政権 / 国際情報交流 / 国際情報交換 / 移民政策 / 国務院 / 憲法院 / 憲法訴訟 / NPO / 外国人の権利 / 西洋史 / 公法学 … もっと見る
研究代表者以外
国際法学 / 憲法 / 国際法 / 国際人権法 / ヨーロッパ人権条約 / 入管行政に関する比較法的検討 / 入管行政に関する国内の裁判例の動向 / 入管行政に関する人権条約機関の動向 / 入管行政の裁量統制 / マクリーン事件判決 / 憲法学 / マクリーン判決 / 出入国管理 / 国際人権法の実効性 / 行為規範 / 人権の実効的保障 / サプライチェーン / デュー・ディリジェンス / 企業の社会的責任 / ビジネスと人権 / EU司法裁判所 / 人権 / 多層的システム / 違憲審査 / ヨーロッパ評議会 / EU司法裁判所 / ヨーロッパ人権裁判所 / 憲法裁判所 / 国際法の憲法化 / 憲法の国際化 / 非階層性 / 循環性 / 多元性 / 国際人権条約 / 人権保障システム / ヨーロッパ / 憲法化 / 人権条約 / 公法学 / 人権裁判所 / 国際的人権保障 / 国際法と国内法の関係 / 地域秩序の憲法化 / EU法 / 医事法 / 地域看護学 / 医療・福祉専門職 / フランス / 開業看護師 / アシスタントソシアル / 医療・福祉専門職連携 / 医療・福祉連携 / 共生・排除 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  入管行政における裁量統制の原理的・実証的研究―マクリーン事件判決の克服に向けてー

    • 研究代表者
      村上 正直
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      奈良大学
      大阪大学
  •  「ビジネスと人権」における国際人権法の発展:行為規範としての明確性と実効性

    • 研究代表者
      菅原 絵美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  フランスにおける国民主権原理と国籍法制の史的展開―共和主義と帰化および二重国籍―研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 真
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  グローバル時代における「主権論」と重国籍者の政治的権利に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      南山大学
  •  「憲法の国際化」と「国際法の憲法化」の交錯下での新たな人権保障システム理論の構築

    • 研究代表者
      江島 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  人権条約実施状況の分析を通じた欧州地域秩序の「憲法化」構造の把握

    • 研究代表者
      小畑 郁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  フランス憲法・行政訴訟における外国人の権利の展開とNPOの役割研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 真
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  フランスにおける「排除された人々」に対するASSと開業看護師の連携の可能性

    • 研究代表者
      菅原 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      共生・排除
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  フランス革命期の「人類主権」論研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 真
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] フランス憲法と社会2023

    • 著者名/発表者名
      小林真紀・蛯原健介・菅原真
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042620
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22053
  • [図書] 世界諸地域における社会的課題と制度改革2023

    • 著者名/発表者名
      菅原 真等編著
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      三修社
    • ISBN
      9784384060607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22053
  • [図書] ヨーロッパ人権裁判所の判例Ⅱ2019

    • 著者名/発表者名
      小畑 郁・江島晶子・北村泰三・建石真公子・戸波江二編集、菅原真ほか62名執筆
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797256369
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [図書] 憲法基本判例-最新の判決から読み解く2015

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・山元一・佐々木弘通(編)、菅原真ほか
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      尚学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [図書] 新基本法コンメンタール 教育関係法2015

    • 著者名/発表者名
      荒牧重人・小川正人・窪田眞二・西原博史(編)、菅原真ほか
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [図書] 外国人の人権への法的アプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      近藤敦(編)、菅原真ほか
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [図書] 歴史から読み解く日本国憲法2013

    • 著者名/発表者名
      倉持孝司編・寺川史朗・菅原真・今野健一・伊藤雅康・岡田順太
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [図書] 法・制度・権利の今日的変容 (菅原真邦訳担当部分、EUにおける基本権保護の最近の展開と将来-リスボン条約によって開かれた展望)2013

    • 著者名/発表者名
      植野妙実子編著、ジョエル・リドー(菅原真訳)ほか25名(著・訳)
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      中央大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [図書] 法・制度・権利の今日的変容2013

    • 著者名/発表者名
      植野妙実子、菅原真ほか
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      中央大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [図書] 法・制度・権利の今日的変容2013

    • 著者名/発表者名
      植野 妙実子(編著)、ジョエル・リドー(菅原 真訳)ほか
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      中央大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [図書] 歴史から読み解く日本国憲法2013

    • 著者名/発表者名
      倉持孝司(編)・菅原真(著)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [図書] フランスの憲法判例II2013

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [図書] フランスの憲法判例II(国際条約と共和国原理・国民主権解説、2007年仏・ルーマニア間協定承認法における実効的な司法救済の欠如-ルーマニア人孤児の強制送還手続)2013

    • 著者名/発表者名
      フランス憲法判例研究会(辻村みよ子編集代表), 菅原真担当
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [図書] フランスの憲法判例II2013

    • 著者名/発表者名
      フランス憲法判例研究会(編)、辻村 みよ子(編集代表)、大藤 紀子(編集委員)、菅原 真(判例委員)ほか
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [図書] ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄・山元一(編著)・菅原真ほか5名(著)
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [図書] ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化 (フランス憲法-憲法院と政治部門の協同関係による欧州統合の推進)2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄、山元一編, 菅原真担当
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [図書] ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄・山元一(編)、小畑郁・菅原真・江原勝行・齊藤正彰・小森田秋夫・林知更
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [雑誌論文] Business and human rights in Japan: Progress and challenges of the Japanese government2024

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Emi
    • 雑誌名

      Open Access Government

      巻: 41 号: 1 ページ: 250-251

    • DOI

      10.56367/oag-041-10704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] Progress and challenges in corporate initiatives towards human rights in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Emi
    • 雑誌名

      Open Access Government

      巻: 42 号: 1 ページ: 256-257

    • DOI

      10.56367/oag-042-10704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] 日本における「ビジネスと人権」の展開と労働組合の役割2023

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 雑誌名

      労働調査

      巻: 629 ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] Business and human rights in Japan: An overview2023

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Emi
    • 雑誌名

      Open Access Government

      巻: 39 号: 1 ページ: 288-291

    • DOI

      10.56367/oag-039-10704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] ジャニーズ問題を『ビジネスと人権』の視点から考える2023

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 雑誌名

      ヒューマンライツ

      巻: 431 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] Business and human rights in Japan: Rights holders’ perspectives2023

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Emi
    • 雑誌名

      Open Access Government

      巻: 40 号: 1 ページ: 280-282

    • DOI

      10.56367/oag-040-10704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] Policy recommendations for Japan towards achieving labour CRS/ RBC2023

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Emi
    • 雑誌名

      Open Access Government

      巻: 38 号: 1 ページ: 284-285

    • DOI

      10.56367/oag-038-10667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] ビジネスと人権に関する指導原則の国内的実施 : マルチステークホルダー・アプローチを通じた実効性確保と課題2022

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(4) ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] 「ビジネスと人権」というまなざし2022

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 雑誌名

      部落解放

      巻: 825 ページ: 14-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] 日本国憲法22条の「国籍離脱の自由」の解釈の新動向―重国籍・複数国籍の拡大と国際法における『国籍』の役割の変化―2021

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      南山大学地域研究センター共同研究2020年度中間報告『欧米亜諸国・諸地域における近時の社会制度改革に関する研究』

      巻: 1 ページ: 5-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [雑誌論文] 日本におけるビジネスと人権に関する国別行動計画(NAP)の策定:ベースラインスタディを通じて見えてきた課題2019

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 雑誌名

      国際女性

      巻: 33 ページ: 117-118

    • NAID

      130008150553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [雑誌論文] 日本における「定住外国人」の地方選挙権2018

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 雑誌名

      南山法学

      巻: 41/3=4 ページ: 179-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [雑誌論文] 外国人の権利―フランスにおける外国人の権利に関する2016年3月7日の法律第274号2017

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 29 ページ: 137-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [雑誌論文] 庇護権の改革ー庇護権の改革に関する2015年7月29日の法律第925号2017

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      日仏法学

      巻: 29 ページ: 133-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [雑誌論文] 外国人の政治的権利と地方自治体の役割-外国人住民の法的位置づけの変化に対応した「住民」解釈―2016

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      多文化共生研究年報

      巻: 13 ページ: 9-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [雑誌論文] 第16回北日本看護学会学術集会会長講演 フランスの看護にみる自律と協働2014

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌

      巻: 16(2) ページ: 1-4

    • NAID

      40019983095

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [雑誌論文] 第16回北日本看護学会学術集会会長講演フランスの看護にみる自律と協働2014

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌

      巻: 16巻、2号 ページ: 1-4

    • NAID

      40019983095

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [雑誌論文] フランスの看護制度から見えること2013

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 雑誌名

      山形県立保健医療大学公開講座報告書 平成24年度

      巻: 平成24年度 ページ: 2-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [雑誌論文] 新しい在留管理制度について2013

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      中部圏研究

      巻: 第182号 ページ: 12-18

    • NAID

      40019601153

    • URL

      http://www.criser.jp/research/documents/182_03tabunka.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [雑誌論文] 新しい在留管理制度について2013

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      調査季報 中部圏研究

      巻: 182 ページ: 12-18

    • NAID

      40019601153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [雑誌論文] フランスの看護制度から見えること2013

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 雑誌名

      平成24年度山形県立保健医療大学公開講座報告書

      ページ: 2-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [雑誌論文] 新しい在留管理制度について2012

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 雑誌名

      中部圏研究

      巻: 182号 ページ: 12-18

    • NAID

      40019601153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [雑誌論文] フランス1789年人権宣言における『市民』観念と外国人2009

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      人間文化研究 第11号

      ページ: 17-17

    • NAID

      110008284661

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19830005
  • [雑誌論文] ブリュノ・ジュヌヴォワ『憲法院と外国人』-翻訳と解説-2008

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 雑誌名

      東北法学 第32号

      ページ: 127-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19830005
  • [学会発表] 生成AIが与える社会への影響:「ビジネスと人権」の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 学会等名
      本ソーシャル・イノベーション学会第5回(2023年度)年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [学会発表] グローバル化の進展と重国籍―日本国憲法第22条第2項 の「国籍離脱の自由」の新解釈―2023

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      全国憲法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22053
  • [学会発表] 国連からの眼差し:人権理事会<ビジネスと人権>作業部会の動きを通じて2023

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 学会等名
      国際人権法学会第35回(2023年度)研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [学会発表] 国際法学から見た「ビジネスと人権」2022

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 学会等名
      国際法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [学会発表] 「国籍法11条1項違憲訴訟」第一審判決について(東京地判2021(令 和3)年1月21日・訟月68巻2号77頁)2022

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      中部憲法判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22053
  • [学会発表] 国籍唯一の原則と日本国憲法―重国籍の再検討2022

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      南山大学法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22053
  • [学会発表] ヨーロッパ人権裁判所 2015 年 10 月 13 日「リザ判決」(Riza and Others v. Bulgaria (nos. 48555/10 and 48377/10) , Judgment of 13 October 2015 [Section IV])2021

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      科研基盤研究(A)「憲法および人権条約を接合する多元的・非階層的・循環的人権システム理論の可能性」研究会・2020年度第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [学会発表] 「リザほか対ブルガリア事件」欧州人権裁判所 2015 年 10 月 13 日判決2021

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      第151回中部憲法判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [学会発表] フランスにおける「ビジネスと人権」―2017年3月27日親会社及び受注企業の注意義務に関する法律(人権デューデリジェンス法)について―2021

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      「ビジネスと人権」科研・2021年2月研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [学会発表] 「ビジネスと人権」と外国人労働者―日本の技能実習生問題を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      ビジネスと人権研究プロジェクト 2019年度第2回研究会、 科研「『ビジネスと人権における国際人権法の発展』プロジェクト/神奈川大学法学研究所「『ビジネスと人権』をめぐる法規範の生成と発展」プロジェクト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [学会発表] 国際社会における「ビジネスと人権」の枠組みと最近の動向2019

    • 著者名/発表者名
      菅原絵美
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会第10回記念研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01441
  • [学会発表] 重国籍者と政治的権利-重「国籍」と重「市民権」-2019

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      重国籍研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [学会発表] フランスの国籍と国籍法の現代的意義2019

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      東洋大学人間科学総合研究所 パトリック・ヴェイユ『フランス人 とは何か』 刊行記念シンポジウム、東洋大学人間科学総合研究所 研究チーム「日仏カップルと家族の研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01261
  • [学会発表] Double nationalite en question2018

    • 著者名/発表者名
      Shin SUGAWARA
    • 学会等名
      XIIeme SEMINAIRE FRANCO-JAPONAIS DE DROT PUBLIC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] 指定討論「日本の憲法学における『表現の自由』とヘイト・スピーチ」2018

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      関西学院大学人権教育研究室公募共同研究会「ヘイトクライムに関する研究―日本とドイツの比較」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] 重国籍者の被選挙権─欧州人権裁判所「タナセ判決」(Tanase v. Moldova)[GC], ECHR, 27 April 2010)を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      中部憲法判例研究会 第139回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] 日本国憲法における定住外国人の地方選挙権2017

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      第15回韓南大学校法政大学法学部・南山大学法学部・法科大学院 学術交流会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] フランスにおける二重国籍(double nationalite)に関する若干の考察2017

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      第28回慶應義塾大学フランス公法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] フランスにおける重国籍者のシティズンシップ(草稿)2017

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所「シティズンシップと政治参加」2016年度第3回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] フランスにおける重国籍者のシティズンシップ(草稿)2017

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所「シティズン シップと政治参加」2016年度第3回研究会
    • 発表場所
      関西学院大学 梅田キャンパス
    • 年月日
      2017-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01916
  • [学会発表] 政党の憲法上の地位と外国人―「定住外国人地方選挙権訴訟」最高裁判決(最判平成7年2月28日民集49巻2号639頁)から派生する憲法理論的諸問題―2015

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      南山学会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] 日仏における外国人の参政権2015

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      慶應義塾大学フランス公法研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] 日本における外国人の政治的権利と地方自治体の役割―最高裁1995年2月28日判決(民集49巻2号639頁)後の課題と展望―2015

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      名古屋多文化共生研究会(NAMS)
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライトMSAT
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03116
  • [学会発表] 国籍法3条1項の違憲性とその救済方法―下級審判決との対比で考える『国籍法違憲訴訟』2008<平成20>年6月4日最高裁大法廷判決(民集62巻6号1367頁)2013

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      中部憲法判例研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] 国籍法3条1項の違憲性とその救済方法―下級審判決との対比で考える 『国籍法違憲訴訟』2008〈平成20〉年6月4日最高裁大法廷判決(民集62巻6号1367頁)2013

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      中部憲法判例研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] フランスの看護にみる自律と協働2013

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 学会等名
      第16回北日本看護学会学術集会会長講演
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [学会発表] 重国籍者の被選挙権の制限が第一議定書3条違反とされた事例―タナセ対モルドヴァ事件―2013

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      ヨーロッパ人権裁判所判例研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] フランスの在宅入院サービスの現状-パリ公立病院協会の調査を通して2012

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 学会等名
      第15回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2012-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [学会発表] ルーマニア人孤児の送還―2007年仏・ルーマニア間協定承認法に関するフランス憲法院2010年11月4日判決2012

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] フランスのASSによる医療・福祉連携-パリ近郊のA市CLICの調査を通して2012

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市・サンルート国際ホテル山口
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [学会発表] ルーマニア孤児の送還―2007年仏・ルーマニア間協定承認法に関するフランス憲法院2010年11月4日判決2012

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      移民政策学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] フランスの保健・医療・看護制度について2012

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 学会等名
      平成24年度大学院FD・山形大学医学部看護学科・山形県立保健医療大学看護学科合同FD
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [学会発表] 新しい在留管理制度について2012

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      中部圏社会経済研究所「中部圏多文化共生先進圏づくり」研究会
    • 発表場所
      日土地名古屋ビル
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] 新しい在留管理制度について―2009年改正『出入国管理及び難民認定法』(2012年7月全面施行)の概要と問題点―2012

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      トランスナショナル研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] ヨーロッパ憲法と各国憲法:フランス2011

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      EUIJ早稲田・EU法研究会・SCOPUK(イギリス最高裁研究プロジェクト)・イギリス法研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] 政治参画と国籍―国政選挙および地方選挙における外国人参政権の導入をめぐって―2011

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      名古屋市立大学平成23年度市民公開講座
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] ヨーロッパ憲法と各国憲法:フランス2011

    • 著者名/発表者名
      菅原 真
    • 学会等名
      EUIJ早稲田・EU法研究会・SCOPUK(イギリス最高裁研究プロジェクト)・イギリス法研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530033
  • [学会発表] ヨーロッパ統合と各国憲法:フランス2009

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      比較法学会第72回総会
    • 発表場所
      神奈川大学・横浜キャンパス
    • 年月日
      2009-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19830005
  • [学会発表] フランス1789年『人および市民の権利宣言』の『市民』は外国人を排除する観念か?2008

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      移民政策学会第1回研究集会
    • 発表場所
      名城大学・天白キャンパス
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19830005
  • [学会発表] 外国人は憲法上、『人』権・『市民』権を持っているのか?-フランスにおける最近の憲法院判例・憲法学説を素材に-2008

    • 著者名/発表者名
      菅原真
    • 学会等名
      名古屋市立大学人間文化研究所第18回マンデーサロン
    • 発表場所
      名古屋市立大学大学院人間文化研究科
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19830005
  • [学会発表] フランスの看護にみる自律と協働

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 学会等名
      第16回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • [学会発表] フランスのASSによる医療・福祉連携-パリ市近郊のA市CLICの調査を通して

    • 著者名/発表者名
      菅原京子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市・サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23610007
  • 1.  北村 泰三 (30153133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 正直 (70190890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 正彰 (60301868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西片 聡哉 (60434651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸波 江二 (00103911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本 秀紀 (00252213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  建石 真公子 (20308795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 浩己 (90222645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 秀美 (50247475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大藤 紀子 (00296287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  戸田 五郎 (90207580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  門田 孝 (20220113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  申 惠ボン (20286222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山元 一 (10222382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中井 伊都子 (70280683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  馬場 里美 (60339661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  愛敬 浩二 (10293490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徳川 信治 (60280682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  河合 正雄 (90710202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  根岸 陽太 (50815983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 裕子 (90550731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菅原 京子 (40272851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 28.  加藤 智章 (90177460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  辻村 みよ子 (30158381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村上 玲 (80774215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菅原 絵美 (80712223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 32.  川口 智恵 (20789987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  細田 孝一 (30563308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金子 匡良 (50462073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近江 美保 (50732658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山崎 公士 (80145036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  谷口 洋幸 (90468843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大河内 美紀 (20345838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  安藤 由香里 (20608533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  曽我部 真裕 (80362549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi