• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三田 泰雅  Mita Yasumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30582431
所属 (現在) 2025年度: 四日市大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 四日市大学, 総合政策学部, 教授
2019年度: 四日市大学, 総合政策学部, 准教授
2016年度: 四日市大学, 総合政策学部, 准教授
2013年度 – 2016年度: 四日市大学, 総合政策学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連
キーワード
研究代表者
ネットワーク / 家族形成 / 地方都市 / 結婚 / 産業都市 / ジェンダー / 未婚化 / 社会的ネットワーク / ライフコース / 社会的孤立 / 高齢者 / 社会参加 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 社会的ネットワーク / ウェルビーイング / 地域環境 / 先進産業地域 / 定住 / 高齢化 / 多文化共生 / 市民活動 / 市民社会 / 階層構造 / ネットワーク / 環境 / 持続可能性 / トヨタ自動車 / まちづくり / 生活環境 / グローバル化 / 集合行為 / 産業都市 / 福祉 / 山村 / 限界集落 / 地域社会学 / 社会福祉 / 村落 / 家族観 / 家族意識 / 都市度 / 係時的比較 / 親子関係 / 配偶者関係 / 主観的幸福 / ソーシャル・サポート / 時系列的クロスセクショナル・データ / ICT利用 / ネットワーク・サイズ / 弱い紐帯 / ソーシャル・メディア / ICT / 社会的孤立 / ソーシャル・サポート / 時系列調査 / パーソナル・ネットワーク / 都市間比較 / 学校歴 / 教育戦略 / 母親の就業 / 格差社会 / 統計調査 / 既婚女性の就業 / 母親の就業キャリア / 教育格差 / 進学パターン / 地域からの離脱 / 社会空間アプローチ / 中学受験 / 母親の就業パターン / 階層格差 / 進学格差 / 教育分化 / 教育達成パターン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  地域環境と社会的ネットワークの変容とウェルビーイング:反復横断調査による分析

    • 研究代表者
      原田 謙
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  脱産業化時代の産業都市における家族形成研究代表者

    • 研究代表者
      三田 泰雅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      四日市大学
  •  ポスト成長期における先進産業地域の持続可能性とまちづくり

    • 研究代表者
      丹辺 宣彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  村落福祉社会学の構想―「限界」化する山村における高齢者生活問題と福祉施策

    • 研究代表者
      石田 光規
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  母親の就業と進学格差―都市間比較調査に見る格差の実態

    • 研究代表者
      安河内 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  日本人のパーソナル・ネットワークの変化を捉える

    • 研究代表者
      石黒 格
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  高年者の到達階層と社会的孤立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三田 泰雅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      四日市大学

すべて 2023 2022 2021 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動・定住化とまちづくり(下)―住民の生活環境と集合行為をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 42 ページ: 87-105

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動とまちづくり(上)―開発の経緯と都市軸をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 41 ページ: 37-58

    • NAID

      40022536894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境―三重県四日市市の地域イメージをめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境ー三重県四日市市の地域イメージをめぐってー2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 高年者の余暇活動と社会参加2015

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅
    • 雑誌名

      四日市大学総合政策学部論集

      巻: 15 ページ: 29-37

    • NAID

      130007900032

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780319
  • [雑誌論文] 朝霞市・山形市における家族意識の変化2015

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅
    • 雑誌名

      四日市大学総合政策学部論集

      巻: 14(1・2) ページ: 21-37

    • NAID

      130007900049

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780319
  • [雑誌論文] 朝霞市・山形市における家族意識の変化2015

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅
    • 雑誌名

      四日市大学総合政策学部論集

      巻: 14 ページ: 21-37

    • NAID

      130007900049

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285158
  • [雑誌論文] 生まれ月の順風効果と逆風効果2014

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅
    • 雑誌名

      四日市大学総合政策学部論集

      巻: 13巻 第1・2合併号 ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285154
  • [学会発表] 四日市公害から学ぶ:公害裁判判決から半世紀2023

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅
    • 学会等名
      東海社会学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01933
  • [学会発表] ICT の普及は親と成人子との関係に何をもたらしたか2016

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780319
  • [学会発表] 高年男性の娯楽と社会参加2013

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅・和秀俊・西村昌紀・遠藤伸太郎
    • 学会等名
      日本老年社会科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780319
  • [学会発表] 高年男性の娯楽と社会参加2013

    • 著者名/発表者名
      三田泰雅・和秀俊・西村昌紀・遠藤伸太郎
    • 学会等名
      老年社会学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285158
  • 1.  安河内 恵子 (10195696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森岡 清志 (50125358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 泰郎 (80281765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  星 敦士 (90411834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中西 泰子 (50571650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 拓也 (90322346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石黒 格 (90333707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤枝 尚樹 (50645546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 哲郎 (60455194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 光規 (60453495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丹辺 宣彦 (90212125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  野沢 慎司 (40218318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  針原 素子 (80615667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上野 淳子 (30582788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高木 寛之 (60445187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸山 真央 (80551374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  相川 陽一 (90712133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福島 万紀 (30724009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中根 多惠 (10774515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 麻理 (60434635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山口 博史 (70572270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神長 唯 (60533966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  原田 謙 (40405999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小山 弘美 (00732801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  新名 正弥 (70312288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  北川 由紀彦 (00601840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  青木 務
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi