• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻 子軒  MA TZUHSUAN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30880249
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 講師
2022年度 – 2024年度: 関西大学, 国際教育センター, 留学生別科特任常勤講師
2020年度: 大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02090:日本語教育関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分02090:日本語教育関連 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
キーワード
研究代表者
コーパス / 日本語教育 / 付随的学習 / 語彙調査 / OCR / 量的調査 / 語彙表 / テレビゲーム / 品詞性 / 多変量解析 / 誤用 / 二字漢語 / 日中同形語 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 日本語教育 / 電子カルテ / 語構造 / 語構成 / 実践医療用語 / 合成語 / 意味分類 / 語構成要素 / 医療用語 / 教師研修 / 教師教育 / 生成AI / 内容重視のアプローチ / データベース / 日本語教育支援 / 例文 / 教材作成 / 雑談のCan-Do化 / 指標 / 情報サイト / 教育支援サイト / 語彙 / SDGs / 会話コーパス / Chat-GPT / Can-dos / 特徴コロケーション / 特徴語 / 例文生成 / Can-do / webサイト / コーパス / 話題 / 臨時一語 / 縮約医療用語 / 医療縮約表現 / 縮約医療表現 / 縮約表現 / 実践医療用語辞書 / 複合語 / 合成語生成 / 語構造分析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  生成AIを活用するための日本語教師の研修モデルと情報共有プラットホームの試作

    • 研究代表者
      藤本 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  テレビゲームの日本語教育における可能性の探索とテレビゲームコーパスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      麻 子軒
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  日本語教育のための日中同形二字漢語の習得困難語彙表の構築:品詞性のずれに注目して研究代表者

    • 研究代表者
      麻 子軒
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西大学
  •  「話題から始まる日本語教育」を支援する情報サイトの構築と話題別会話コーパスの拡充

    • 研究代表者
      中俣 尚己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  医療記録文に含まれる合成語の語構成解析 -リアルワールドデータの利活用に向けてー

    • 研究代表者
      相良 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      西南女学院大学
  •  語形成および意味的情報を付加した実践医療用語辞書の構築

    • 研究代表者
      相良 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      西南女学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ゲームコーパスの設計方針と構築方法2023

    • 著者名/発表者名
      麻 子軒
    • 雑誌名

      言語資源ワークショップ発表論文集

      巻: 1 ページ: 151-158

    • DOI

      10.15084/0002000123

    • URL

      https://repository.ninjal.ac.jp/records/2000123

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12220
  • [雑誌論文] Building a Topic-Oriented Corpus and Its Application for Language Teaching2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamata, Naoki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 37th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation

      巻: 1 ページ: 210-216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21940
  • [雑誌論文] 『日本語話題別会話コーパス:J TOCC 語彙表』の公開と日本語教育むけ情報サイトにむけた指標の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中俣尚己・麻子軒
    • 雑誌名

      言語資源ワークショップ発表論文集 = Proceedings of Language Resources Workshop

      巻: 1 ページ: 53-58

    • DOI

      10.15084/00003723

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1328/00003723/

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21940
  • [雑誌論文] 意味ラベルを用いた「-性」を含む病名の言い換え2020

    • 著者名/発表者名
      麻 子軒, 相良 かおる, 高崎 智子, 東条 佳奈, 山崎 誠
    • 雑誌名

      じんもんこん2020論文集

      巻: 2020 ページ: 283-288

    • NAID

      170000183876

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [雑誌論文] 病名における「-性」の分析 : 一般書籍との比較から2020

    • 著者名/発表者名
      東条 佳奈 , 麻 子軒 , 相良 かおる , 高崎 智子 , 山崎 誠
    • 雑誌名

      言語資源活用ワークショップ発表論文集 = Proceedings of Language Resources Workshop

      巻: 5 ページ: 357-364

    • DOI

      10.15084/00003175

    • NAID

      120006978774

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1328/00003175/

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [雑誌論文] 病名を表す合成語の語末調査2020

    • 著者名/発表者名
      相良 かおる , 高崎 智子 , 東条 佳奈 , 麻 子軒 , 山崎 誠
    • 雑誌名

      言語資源活用ワークショップ発表論文集 = Proceedings of Language Resources Workshop

      巻: 5 ページ: 151-156

    • DOI

      10.15084/00003154

    • NAID

      120006978811

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1328/00003154/

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [雑誌論文] 実践医療用語の語構成と意味 -語構成要素語彙表試案表の作成にむけて-2020

    • 著者名/発表者名
      相良 かおる , 小野 正子 , 高崎 智子 , 東条 佳奈 , 麻 子軒 , 山崎 誠
    • 雑誌名

      じんもんこん2020論文集

      巻: 2020 ページ: 289-296

    • NAID

      170000183875

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [雑誌論文] 実践医療用語の語構成要素への分割と意味ラベル付与の試み2019

    • 著者名/発表者名
      山崎誠,相良かおる,小野正子,東条佳奈,麻子軒
    • 雑誌名

      言語資源活用ワークショップ発表論文集 = Proceedings of Language Resources Workshop

      巻: 4 ページ: 161-168

    • DOI

      10.15084/00002565

    • NAID

      120006786333

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1328/00002565/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [学会発表] 医療縮約表現の分析と課題2024

    • 著者名/発表者名
      相良かおる,黒田航,東条佳奈,西嶋佑太郎,麻子軒,山崎誠
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] LDA を使った専門用語の教師なしクラスタリング2024

    • 著者名/発表者名
      黒田航, 相良かおる, 東条佳奈, 麻子軒, 西嶋佑太郎, 山崎誠
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] Extraction of Topic-Specific Words, Phrases and Can-dos from Japanese Topic Oriented Conversation Corpus (J-TOCC)2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki NAKAMATA, Atsuhi MORI, Yukiko OKUNO
    • 学会等名
      AILA 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21940
  • [学会発表] 要素の重複と不連続性を扱える抽出型の語構成要素解析:並列分散型形態素解析の提案2023

    • 著者名/発表者名
      黒田航, 相良かおる, 東条佳奈, 麻子軒, 西嶋佑太郎, 山崎誠
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] ゲームの日本語教育への応用を考える:市販ゲームから自作ゲーム、そしてメタバースへ2023

    • 著者名/発表者名
      麻 子軒
    • 学会等名
      台日における日本語・日本文化研究の最新動向:台湾大学と関西大学の共同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12220
  • [学会発表] パラレルコーパスを用いない対照研究:言語使用実態に基づく日中同形二字漢語の品詞判定と比較2023

    • 著者名/発表者名
      麻 子軒
    • 学会等名
      国立台湾大学 日本語イノベーション国際学術シンポジウム2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20232
  • [学会発表] Building a Topic-Oriented Corpus and Its Application for Language Teaching2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamata, Naoki
    • 学会等名
      37th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21940
  • [学会発表] 医療縮約表現―医療記録に含まれる句や節に相当する合成語―2023

    • 著者名/発表者名
      相良かおる, 黒田航, 東条佳奈, 西嶋佑太郎, 麻子軒, 山崎誠
    • 学会等名
      言語処理学会第29回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] 医療記録における縮約表現の分析2022

    • 著者名/発表者名
      東条佳奈, 黒田航, 相良かおる, 西嶋佑太郎, 麻子軒, 山崎誠
    • 学会等名
      言語資源ワークショップ2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] 医療記録における縮約表現の量的構造―医療用語との比較―2022

    • 著者名/発表者名
      山崎 誠, 黒田 航, 東条 佳奈, 西嶋 佑太郎, 麻 子軒, 相良 かおる
    • 学会等名
      言語資源ワークショップ2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] 実践医療用語における語構成要素の結合順序に関する量的調査2022

    • 著者名/発表者名
      麻 子軒, 黒田 航, 相良 かおる, 東条 佳奈, 西嶋 佑太郎, 山崎 誠
    • 学会等名
      計量国語学会 第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] 『日本語話題別会話コーパス:J-TOCC語彙表』の公開と日本語教育むけ情報サイトにむけた指標の検討2022

    • 著者名/発表者名
      中俣尚己・麻子軒
    • 学会等名
      言語資源ワークショップ2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21940
  • [学会発表] 医療用語に含まれる助数詞について2021

    • 著者名/発表者名
      東条佳奈,相良かおる, 西嶋佑太朗, 麻子軒, 山崎誠
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03777
  • [学会発表] 病名を表す合成語の語末調査2020

    • 著者名/発表者名
      相良 かおる, 高崎 智子, 東条 佳奈, 麻 子軒, 山崎 誠
    • 学会等名
      言語資源活用ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [学会発表] 実践医療用語の語構成解析2020

    • 著者名/発表者名
      相良 かおる, 高崎 智子, 東条 佳奈, 麻 子軒, 山崎 誠
    • 学会等名
      第24回日本医療情報学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [学会発表] 病名における「-性」の分析―一般書籍との比較から―2020

    • 著者名/発表者名
      東条 佳奈, 相良かおる, 高崎 智子, 麻 子軒, 山崎 誠
    • 学会等名
      言語資源活用ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [学会発表] 意味ラベルを用いた「-性」を含む病名の言い換え2020

    • 著者名/発表者名
      麻 子軒
    • 学会等名
      じんもんこん2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [学会発表] 実践医療用語の語構成要素-意味を基準とした分割-2019

    • 著者名/発表者名
      相良かおる,山崎誠,麻子軒,東条佳奈,小野正子,内山清子
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • 1.  相良 かおる (00330887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  高崎 智子 (30882865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  東条 佳奈 (20782220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  山崎 誠 (30182489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  小野 正子 (50255957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  内山 清子 (20458970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岡 照晃 (50782942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒田 航 (30425764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  中俣 尚己 (00598518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  太田 陽子 (20373037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡部 倫子 (30379870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 篤嗣 (30407209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  橋本 直幸 (30438113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小西 円 (60460052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  末繁 美和 (60638998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 由貴子 (60735851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  建石 始 (70469568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小口 悠紀子 (70758268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 恵梨 (70770311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥野 由紀子 (80361880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  澤田 浩子 (70379022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤本 かおる (20781355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  尹 智鉉 (40434352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi