• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白坂 蕃  SHIRASAKA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

白坂 藩  シラサカ シゲル

隠す
研究者番号 40014790
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 東京学芸大学大学, 名誉教授
2009年度 – 2013年度: 帝京大学, 経済学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 立教大学, 観光学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 立教大学, 観光学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 川村学園女子大学, 人間文化学部, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 立教大学, 観光学部, 教授
1991年度 – 1996年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1991年度: 東京學芸大學, 教育學部, 教授
1986年度 – 1990年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
人文地理学 / 地理学 / 人文地理学 / 観光学
キーワード
研究代表者以外
環境変化 / 土壌侵食 / 移牧 / ルーマニア / 商業的農業 / 土地利用 / 気候 / 植生 / イカ漁 / リマン海流 … もっと見る / 国際研究者交流 / 雲南省 / カルパチア山地 / 植生の変化 / 社会体制の変革 / 土地荒廃 / Vegetation / Land use / Geoecology / Yunnan Climate / Hainan Island / South China / 微気象 / 地生態 / 雲南 / 海高島 / 華南 / Japanese arborvitae / Off-shore fishery / Makihata / Sea lion / The Tsushima current / Ao-shio (the Blue steam) / 佐渡 / 対馬 / 隠岐 / 青潮(あおしお)文化 / 対馬海流域 / 済州島 / 青潮文化 / 海女 / トド / 牧畑 / 対馬海流 / 青潮 / water pollution / changing social conditions / karst plateau / South Carpathian Mountains / transhumance of sheep / soil erosion / land degradation / overgrazing / カルパチア山脈 / 準平原面 / チンドレル山地 / 逆移牧 / 水質汚染 / 社会構造の変化 / カルスト台地 / 南カルパチア山脈 / 羊の放牧 / 過放牧 / Modernization / Environmental degradation / Agricultural commercialization / Globalization / Urbanization / Area differentiation / Agrarian transformation / Southeast Asia / 森林破壊 / 労働力移動 / 稲作革新技術 / 東南アジアの社会変容 / 土地利用変化 / 農業変化 / 商品作物 / 農地転用 / 商業化 / 土地利用集約化 / 近代化 / 環境劣化 / 農業商業化 / グローバル化 / 都市化 / 地域分化 / 農業社会変容 / 東南アジア / soil fertilizing / decision making / organization in rural community / reproduction process / core farm / double cropping of rice and wheat / cultivation method / sustainable rural system / 空間的関係 / 持続的農業システム / 土造り / 意志決定 / 村落組織 / 再生産過程 / 中核農家 / 米麦2毛作 / 耕作方式 / 持続的農村システム / Paleo climate / Paleo-soil / Vegetational Change / Pollen Analysis / Landforms / Tropical China / Restoration of Paleo-environments / Late Quaternary / 土壌 / 気候地域 / 中華人民共和国 / 植生変化 / 花粉分析 / 古土壌 / 地形 / 古気候 / 熱帯中国 / 古環境復元 / 第四紀後半 / Destruction of Environment / Conservation of Environment / Vacancy Law / Mountain People / Coastal Area / Mountain Area / Resort / Leisure / 環境破壊 / 環境保全 / バカンス法 / 山岳民 / 沿岸地域 / 山岳地域 / リゾ-ト / 余暇 / Ainu people / Seikai (blue sea) / ancient ski / tangle (Laminaria) / rosa rugosa / the Liman cold current / culturalism / 北方系植物 / 海獣 / 雪橇 / 日本文化 / 北方少数民族 / スキ- / 雪上歩行具 / 北方圏 / 北方文化 / 海流 / アイヌ民族 / 青海(せいかい) / 古代スキ- / コンブ / ハマナス / 文化論 / インド / カンボジア / ベトナム / マレーシア / ベトナム: マレーシア: カンボジア / ポストコロニアル / 人の移動 / 観光のグローバル化 / ヒルステーション / ベトナム; マレーシア;カンボジア / キルギス共和国:タジキスタン / パミール高原 / 地生態学 / 環境 / エコツーリズム / パミール / 社会変容 / 生態系保全 / 回復力 / 環境適応 / ジオ・エコツーリズム / 持続性 / 国際貢献 / ブルガリア / スロベニア / 自然環境の変化 / 東欧南部 / ヒツジの移牧 / 農村 / フィールドワーク / 市場経済 / 民族文化 / 地域変化 / 中国 / 地域研究 / 農村研究 / 人文地理学 / 少数民族 / 零細牧畜業 / ロドピ山地 / 草地の林地化 / EU加盟後の変革 / 二重移牧 / 羊の移牧 / 国土保全 / 植生の回復 / EU加盟 / ヒツジの二重移牧 / 南カルパチア山地 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (72人)
  •  中央アジアの貧困解消に向けた持続的山岳社会の構築

    • 研究代表者
      渡邉 悌二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グローバル観光の原初的形態としてのヒルステーションに関する総合的研究

    • 研究代表者
      稲垣 勉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      立教大学
  •  ルーマニアにおける社会体制の変革に伴う移牧の変貌と環境変化

    • 研究代表者
      吉野 和子 (吉野 和子(漆原和子))
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      法政大学
  •  中国雲南省における少数民族地域の変容に関する人文地理学的研究

    • 研究代表者
      張 貴民
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  社会体制の変革に伴う移牧の変貌と土地荒廃

    • 研究代表者
      吉野 和子 (漆原 和子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      法政大学
  •  社会構造の変化に伴う過放牧に起因する地生態の変化

    • 研究代表者
      吉野 和子 (漆原 和子)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      法政大学
  •  グローバリゼーション下の東南アジアの社会変容と地域変化

    • 研究代表者
      梅原 弘光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  日本農業の耕作方式と再生産過程に関する農村システム論的研究

    • 研究代表者
      斎藤 功
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中華人民共和国雲南省の各気候地域における最終間氷期以降の古環境の復元

    • 研究代表者
      牧田 肇
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      弘前大学
  •  余暇と海山リゾ-トー日仏先進社会の比較ー

    • 研究代表者
      小堀 巖
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      明治大学
  •  リマン海流文化の生態地理学的研究ー日本文化の北方圏からの分析ー

    • 研究代表者
      山下 脩二, 市川 健夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  対馬海流域の生態地理学的研究ー青潮文化の総合地域調査ー

    • 研究代表者
      市川 健夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  中華人民共和国の熱帯・亜熱帯における土地利用と植生の生態学的諸因子の研究

    • 研究代表者
      吉野 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本におけるスキーおよびスキー場経営と社会環境。田邉 裕編『観光産業の現状と問題点-経済社会の変化と産業構造に与える影響- (日本産業リサーチセンター受託研究報告書別冊)』2009

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 出版者
      日本産業リサーチセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] ヨーロッパの経験した観光開発と有給休暇制度2014

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 16 ページ: 48-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614023
  • [雑誌論文] インペリアル・ベルヴェデーレ(翻訳 原著Aiken, Robert S. 『Imperial Belvederes: The Hill Stations of Malaya』 Oxford University Press 1994)2014

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 雑誌名

      グローバル化の中のリゾート地域に関する総合的研究2

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614023
  • [雑誌論文] インペリアル・ベルヴェデーレ(翻訳原著Aiken, Robert S, Imperial Belvederes : The Hill Stations of Malaya, Oxford UP 1994)2014

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      グローバル化の中のリゾート地域に関する総合的研究

      巻: 2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614023
  • [雑誌論文] Changes in Sheep Transhumance. in Romania.2013

    • 著者名/発表者名
      URUSHIBARA-YOSHINO K., SHIRASAKA S.
    • 雑誌名

      Romanian Journal of Geography

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401006
  • [雑誌論文] Transhumance in the Kyrgyz Pamir, Central Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S., Watanabe, T., Song, F., Liu, J. and Miyahara, I.
    • 雑誌名

      Geographical Studies

      巻: 88 ページ: 80-101

    • NAID

      130004991305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [雑誌論文] Changes in Sheep Trancehumance in Romania2013

    • 著者名/発表者名
      SHIRASAKA Shigeru
    • 雑誌名

      Romanian Journal of Geography

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401006
  • [雑誌論文] 観光開発と有給休暇制度2012

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 雑誌名

      地理の研究

      巻: 187号 ページ: 25-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23614023
  • [雑誌論文] 中国雲南省西双版納の基諾族にみる生業の変貌2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      中国雲南省における少数民族地域の変容に関する人文地理学的研究(平成20年度~平成22年度科学研究費補助金基盤研究(B)報告書)

      ページ: 41-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] 中国雲南省西双版納の基諾族にみる生業の変貌2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      中国雲南省における少数民族地域の変容に関する人文地理学的研究(平成20~22年度科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号20401043報告書)

      ページ: 41-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] イタリアのアルプス山麓における羊の移牧にみる"日常"と"非日常"2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 第14号 ページ: 18-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] ルーマニアにおける羊の二重移牧とその変容2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      新地理

      巻: 59巻1号 ページ: 28-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] 中国雲南省北部のチベット族によるヤクの移牧2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・杜国慶
    • 雑誌名

      中国雲南省における少数民族地域の変容に関する人文地理学的研究(平成20~22年度科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号20401043報告書)

      ページ: 71-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] 中国雲南省北部のチベット族によるヤクの移牧2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・杜国慶
    • 雑誌名

      中国雲南省における少数民族地域の変容に関する人文地理学的研究(平成20年度~平成22年度科学研究費補助金基盤研究(B)報告書)

      ページ: 71-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] ルーマニアにおけるヒツジの二重移牧とその変容2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      新地理

      巻: 59.vol1 ページ: 28-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401006
  • [雑誌論文] 世界遺産観光が地域に与える影響に関する一考察-麗江市拉市海周辺村落の乗馬観光を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      杜国慶・池俊介・白坂蕃・張貴民
    • 雑誌名

      日本観光研究学会第26回全国大会論文集

      ページ: 405-408

    • NAID

      40019172125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] マレーシア、カメロン・ハイランドにおけるhill stationの形成と蔬菜栽培の発展2009

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: No.10

    • NAID

      110007027507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] マレーシア, カメロン・ハイランドにおけるhill station の形成と疏菜栽培の発展2009

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要 10

      ページ: 5-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] 日本におけるスキーおよびスキー場経営と社会環境2009

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      『観光産業の現状と問題点-経済社会の変化と産業構造に与える影響-』日本産業リサーチセンター

      ページ: 101-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [雑誌論文] ルーマニア, トランシルヴァニア山地におけるヒツジの移牧.2008

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要 10

      ページ: 7-38

    • NAID

      110006829325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [雑誌論文] ルーマニア,トランシルヴァニア山地におけるヒツジの移牧2008

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要 10

      ページ: 7-38

    • NAID

      110006829325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [雑誌論文] Transhumance of Sheep in the Southem Carpathian Mts.,Romania.2007

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 80

      ページ: 94-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [雑誌論文] transhumance of sheep in the Southern Carpathians Mts., Romania.2007

    • 著者名/発表者名
      SHIRASAKA S
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan, The Association of Japanese Geographers Vol.80,No.5

      ページ: 94-115

    • NAID

      10025829462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [雑誌論文] Transhumance of Sheep in the Southern Carpathian Mountains, Romania.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S.
    • 雑誌名

      Journal of Mountain Culture Research (in Japanese) 2

      ページ: 91-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401032
  • [雑誌論文] トランシルバニア山地におけるヒツジの移牧2006

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 雑誌名

      日本山岳文化学会論集 2

      ページ: 91-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401032
  • [雑誌論文] 革命後のルーマニアから 第3回 南カルパチア山地における羊の伝統的移牧2005

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 雑誌名

      地理 50・7

      ページ: 84-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401032
  • [雑誌論文] After the Revolution 3, Sheep Transhumance in the Southern Carpathians, Romania.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S.
    • 雑誌名

      Chiri (in Japanese) 50(7)

      ページ: 84-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401032
  • [雑誌論文] トランシルバニア山地におけるヒツジの移牧.2005

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      日本山岳文化学会論集 2

      ページ: 91-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [雑誌論文] 革命後のルーマニアから第3回南カルパチア山地におけるヒツジの伝統的移牧.2005

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 雑誌名

      地理 (50)7

      ページ: 84-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [雑誌論文] ルーマニアカルパチア山地における移牧の影響2004

    • 著者名/発表者名
      漆原和子, 森和紀, 白坂蕃, 羽田麻美
    • 雑誌名

      2004年度法政地理学会学術発表大会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401032
  • [学会発表] 中央アジアパミール高原における外国人観光客の動向とエコツーリズムの可能性2014

    • 著者名/発表者名
      宮原育子・渡辺悌二・白坂 蕃・Liu Jie
    • 学会等名
      東北地理学会
    • 発表場所
      仙台戦災復興記念館,仙台市
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] Transhumance in the northern part of the Pamirs2013

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S., Watanabe, T., Liu, J., Song, F. and Miyahara, I.
    • 学会等名
      IGU Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] Pattern of travel behavior on foreign tourists in the Pamirs2013

    • 著者名/発表者名
      Miyahara, I., Watanabe, Shirasaka, S. and Liu, J.
    • 学会等名
      IGU Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] Characteristics of summer grazing in the Alai valley, southern Kyrgyzstan, before and after the 1991 independence2013

    • 著者名/発表者名
      Song, F., Liu, J., Shirasaka, S., Miyahara, I., Anaebaev, M. and Watanabe, T.
    • 学会等名
      IGU Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] 中央アジア, キルギス南部およびタジキスタン北部における移牧2013

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学(熊谷市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] ルーマニアにおける社会体制の変革に伴うヒツジの移牧の変化.2012

    • 著者名/発表者名
      漆原和子,白坂蕃,Balteanu D
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401006
  • [学会発表] スキー場開発研究からみえる観光日本2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 学会等名
      人文地理学会(招待講演)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 世界遺産観光が地域に与える影響に関する一考察-麗江市拉市海周辺村落の乗馬観光を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      杜国慶・池俊介・白坂蕃・張貴民
    • 学会等名
      日本観光研究第26回全国大会
    • 発表場所
      阪南大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] イタリアのアルプス山麓における羊の移牧にみる"日常"と"非日常"2011

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 学会等名
      地理空間学会(招待講演)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 中国雲南省最北部における西藏族によるヤク(Boss grunniens)の移牧2010

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・張貴民・池俊介・杜国慶
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] ルーマニアにおける社会体制の変革に伴うヒツジの移牧と自然環境の変化.2010

    • 著者名/発表者名
      漆原和子, 白坂蕃, 渡辺悌二, ダンバルテアヌ, ミハイミック, 石黒敬介, 高瀬伸悟
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] 雲南省の少数民族地域にみる生業の変化-新平県南〓村を事例に-2010

    • 著者名/発表者名
      張貴民・白坂蕃・池俊介・杜国慶
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 中国雲南省最北部における西藏族によるヤク(Boss grunniens)の移牧2010

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・張貴民・池俊介・杜国慶
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] ルーマニアにおけるヒツジの伝統的移牧の変容2010

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃, 漆原和子, 渡辺悌二, 他
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] ルーマニアにおけるヒツジの伝統的移牧の変容2010

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・漆原和子・渡辺悌二・Ines Grigorescu
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] ルーマニアにおける社会体制の変革に伴うヒツジの移牧と自然環境の変化2010

    • 著者名/発表者名
      漆原和子, 白坂蕃, 渡辺悌二, 他
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] 雲南省の少数民族地域にみる生業の変化-新平県南〓村を事例に-2010

    • 著者名/発表者名
      張貴民・白坂蕃・池俊介・杜国慶
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] ルーマニアにおけるヒツジの伝統的移牧の変容.2010

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃, 漆原和子, 渡辺悌二, イネスグレゴリスク
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] 西双版納の基諾族にみる生業の変容-中国雲南省少数民族地域の変容(4)-2009

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・張貴民・池俊介・杜国慶・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 統計データから見る雲南省の社会経済的変化―中国雲南省少数民族地域の変容(2)―2009

    • 著者名/発表者名
      杜国慶・張貴民・白坂蕃・池俊介・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 統計データから見る雲南省の社会経済的変化-中国雲南省少数民族地域の変容(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      杜国慶・張貴民・白坂蕃・池俊介・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 西双版納の基諾族にみる生業の変容―中国雲南省少数民族地域の変容(4)―2009

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃・張貴民・池俊介・杜国慶・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 少数民族の分布特徴と共生のメカニズム-中国雲南省少数民族地域の変容(1)-2009

    • 著者名/発表者名
      張貴民・白坂蕃・池俊介・杜国慶・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 拉市海周辺における乗馬観光の展開-中国雲南省少数民族地域の変容(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      池俊介・白坂蕃・張貴民・杜国慶・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会2009年秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 拉市海周辺における乗馬観光の展開―中国雲南省少数民族地域の変容(3)―2009

    • 著者名/発表者名
      池俊介・白坂蕃・張貴民・杜国慶・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] 少数民族の分布特徴と共生のメカニズム―中国雲南省少数民族地域の変容(1)―2009

    • 著者名/発表者名
      張貴民・白坂蕃・池俊介・杜国慶・大塚直樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401043
  • [学会発表] Transhumance of Sheep in Romania and Bulgaria after the Revolution and EU Joining.2008

    • 著者名/発表者名
      URUSHIBARA-YOSHINO K., SHIRASAKA S., MORI K., WATANABE, T. BALTEANU D., PETROV P.
    • 学会等名
      31st International geographical congress
    • 発表場所
      (in Tunis)
    • 年月日
      2008-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] Transhumans of Sheep in Romania and Bulgaria after the Revolution and EU Joining2008

    • 著者名/発表者名
      Urushibara K. Shirasaka S. Watanabe T. Mori K.
    • 学会等名
      31st International Geographical Congress(発表確定)
    • 発表場所
      Le Kram Congress and Exhibition Centre
    • 年月日
      2008-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] 南カルパチア山地におけるヒツジの伝統的移牧.2005

    • 著者名/発表者名
      白坂蕃
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2005-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] ルーマニア, カルパチア山地におけるヒツジの過放牧による土地荒廃.2005

    • 著者名/発表者名
      漆原和子, 森和紀, 白坂蕃, BALTEANU D, 羽田麻美
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2005-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] ルーマニアカルパチア山地における移牧の影響.2004

    • 著者名/発表者名
      漆原和子, 森和紀, 白坂蕃, 羽田麻美
    • 学会等名
      法政大学地理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2004-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401003
  • [学会発表] Transhumance in the southern part of Kyrgyz

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S.
    • 学会等名
      Sary-Tash AO Workshop I
    • 発表場所
      Sary-Tash Village Hall (Kyrgyzstan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] Transhumance in the northern Pamirs

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, S.
    • 学会等名
      GLP Asia Conference
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] Kezuu: adapting livestock grazing in the changing Kyrgyz Pamir

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Shirasaka, S., Song, F. and Liu, J.
    • 学会等名
      GLP Asia Conference
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] 中央アジア,キルギス南部における観光事業の現状

    • 著者名/発表者名
      宮原育子・白坂 蕃・渡辺悌二
    • 学会等名
      2015年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部,東京
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] 中央アジア,タジキスタン北部における遊牧的牧畜

    • 著者名/発表者名
      白坂 蕃・渡辺悌二・宮原育子
    • 学会等名
      2015年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部,東京
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • [学会発表] ゲズーとノバド;中央アジア,キルギス南部における牧畜の一形態

    • 著者名/発表者名
      渡辺悌二・白坂 蕃
    • 学会等名
      2015年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部,東京
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251001
  • 1.  吉野 和子 (00101329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山下 脩二 (80064731)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市川 健夫 (60014825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 悌二 (40240501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  森 和紀 (60024494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小泉 武栄 (30114812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野 有五 (70091890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧田 肇 (80004464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野元 世紀 (20156235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  元木 靖 (00092023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  張 貴民 (50291620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  池 俊介 (30176078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  杜 国慶 (40350300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 14.  清水 善和 (50178993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  澤柿 教伸 (70312410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒瀬 輝夫 (10362104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮原 育子 (80295401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  泉山 茂之 (60432176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水嶋 一雄 (00096918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  落合 康浩 (40246799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲垣 勉 (10151573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大橋 健一 (70269281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小堀 巖 (30011448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  広田 功 (90055236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮口 伺辿 (80097261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  島村 忠義 (20113293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西川 潤 (10063653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  手塚 章 (60155455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  勝又 誠 (70204443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  姉崎 正平 (20184202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  永塚 鎮男 (00090994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三浦 修 (80004480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  菊池 多賀夫 (00004383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩田 修二 (60117695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石川 慎吾 (90136359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  斎藤 功 (90006586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  犬井 正 (20184731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山川 充夫 (00094285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田林 明 (70092525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  梅原 弘光 (00160325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  弘末 雅士 (40208872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鳥居 高 (70298040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 昭雄 (90282706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉野 正敏 (60015956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中川 清隆 (70115252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高橋 英紀 (20001472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松村 祝男 (30049952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  上田 信 (90151802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山本 茂 (70008704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ANARBAEV Maksat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  KASHIROV Kokul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ZIKIROV Kursandkul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  今堀 恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小松 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  JIU Jie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  BARBIER BERN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  DOUMENGE FRA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  BERQUE AUGUS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  CECCALDI HUB
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  PINCHEMEL PH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  PHILIPPE Pinchemel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  HUBERT J Ceccaldi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  BERNARD Barbier
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  FRANCOIS Doumenge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  AUGUSTIN Berque
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  馮 耀宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  江 愛良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  FENG Yaozong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  JIANG Ailiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  黄 玉生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  八木 浩司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  漆原 和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi