• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 直樹  Sato Naoki

研究者番号 40154075
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6230-0410
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授
2018年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 東京大学, 総合文化研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2005年度: 東京大学, 大学院・総合文研究科, 教授
2004年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1997年度 – 2003年度: 埼玉大学, 理学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1994年度: 東京学芸大学, 教育学部(第三部), 助教授
1991年度 – 1993年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1987年度 – 1991年度: 東京大学, 理学部, 助手
1986年度: 東大, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 植物生理学 / 生物系 / 植物生理・分子 / 進化生物学 / 科学社会学・科学技術史 / 生物系 / 植物分子生物・生理学
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 生物系 / 植物生理学
キーワード
研究代表者
DNA結合タンパク質 / シアノバクテリア / 核様体 / サイトカイニン / PENDタンパク質 / ラン藻 / nucleoid / DNA-binding protein / 葉緑体 / 創発 … もっと見る / 細胞運動 / 生物対流 / 光合成 / 細胞内共生 / 比較ゲノム / RNAポリメラーゼ / プラスチド / AT-hook / 葉緑体核様体 / RNA結合タンパク質 / 低温誘導遺伝子 / 細胞内共生説 / ゲノム進化 / sulfite reductase / RNA polymerase / 亜硫酸還元酵素 / chloroplast / 葉緑体DNA / サウスウェスタン法 / 包膜 / ゲノム解析 / 光走性 / クラミドモナス / 系統プロファイリング / エンドウ葉緑体 / プラスチド核様体 / 分子進化 / 葉緑体形成 / 葉緑体包膜 / リボソームタンパク質 / 色素体起源 / 系統解析 / 膜脂質 / 葉緑体起源 / 脂質合成 / クロマトフォア / 色素体 / 宿主主導説 / クラスタリング解析 / 文献データベース / 生物学史 / メカニスム / 生命概念 / Visualization of nucleoids / DNA polymerase / Genome evolution / Comparative genomics / Photosynthesis / 光合成関連遺伝子 / 核様体可視化 / DNAポリメラーゼ / cyanobacterium / endosymbiosis / plastid / in vitro transcription / Plastid nucleoid / 真核・原核ハイブリッド / ヘパリン / HUタンパク質 / in vitro転写系 / Envelope membrane / chloroplast DNA / サウスウエスタン法 / envelope / Expression analysis / Low-temperature-induced gene / Cyanobacterium / アミラ-ゼ / 発現調節 / 低温誘導性遺伝子 / 突然変異体 / 脂肪酸不飽和化 / 糖脂質 / イントロン / 光形態形成 / 塩基配列 / cDNA / フィトクロム / 緑藻 / 自己組織化 / タイムラプス観察 / 数理モデル / 粘液銃モデル / 超細胞構造 / 根粒菌 / 発現プロファイル / 相同タンパク質 / 進化 / 渦巻き走性 / プルーム / 画像解析 / 側面観察顕微鏡 / 画面解析 / 側面観察型顕微鏡 / クラミドナモス / 葉緑体タンパク質 / 光合成生物の進化 / 相同グループ法 / ゲノム情報解析 / 葉緑体ゲノム / レスポンスレギュレータ / ヒメツリガネゴケ / 緑化 / プラスチドDNA / 細胞分化 / 計算生物学 / 低温適応 / 窒素欠乏応答 / ヘテロシスト分化 / 植物ホルモン / 根粒 / エンドウ / Znフィンガー / プラスチド分化 / bZi1タンパク質 / 低温誘導 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム / 光合成 / プランクトン / パルマ藻 / 海洋生物学 / 珪藻 / 進化 / 藻類 / ゲノム解析 / マイクロアレイ / Anabaena / Synechocystis / ラン藻 / フィトクロム / 光形態形成 / 視覚 / 光受容分子 / 遺伝子操作 / genome / organelle / Cyanidioschyzon merolae / 植物プランクトン / phylogenetic analysis / intron / extreme environment / division apparatus / red alga / eukaryote / オネガネラ起源 / 極限環境生物 / EST解析 / 始原的真核生物 / 真核植物の起源 / 真核生物の起源 / ミトコンドリアゲノム / 核ゲノム / 真核細胞起源 / 最小rRNAセット / 真核生物の最小遺伝子セット / 植物の起源 / 真核生物ゲノムの解読 / 全セントロメア解読 / 全テロメア解読 / 真核生物全ゲノム解読 / シゾン / 分子系統解析 / イントロン / 極限環境 / 分裂装置 / 紅藻 / オルガネラ / 真核生物 / Stress response / Environmental response / Signal transduction / Annotation database / Photosynthesis / Cyanobacteria / プロテオーム / バイオインフォマティクス / DNAマイクロアレイ / ポストゲノム / 遺伝子発現 / シグマ因子 / 転写因子 / 2成分制御系 / 遠赤色光 / 二成分制御系 / cAMP / 乾燥ストレス / 塩ストレス / 信号伝達 / ストレス応答 / 環境応答 / シグナル伝達 / アノテーションデーターベース / シアノバクテリア / Temperature-induced regulation of gene expression / Cyanobacterium / Desaturase / Temperature sensing / 不飽和化酵素 / 温度検知 / 温度による発現調節 / 視物質 / 光回復 / ロドプシン / 海洋生態 / 分類 / organella / cell cycle / genome analysis / Cyanidioschyzon / DNA polymerase / symbiosis / red algae / analysis / mitochondria / chloroplast / メタクリ樹脂 / 両性遺伝 / 母性遺伝 / 花粉 / 受精 / 胚珠 / 蛍光顕微鏡 / DAPI 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (276件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  膜と脂質からみた色素体細胞内共生説の根本的再検討と宿主主導説の構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  珪藻姉妹群パルマ藻と原始型中心珪藻の比較生物学による珪藻の起源・繁栄機構の解明

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  現代生命科学に基づく新たな生命基礎論構築の試み:創発の現代的解釈に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の生物学

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  微細藻類運動系における秩序形成のモデル化と応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム情報に基づくシアノバクテリアの立体的構造パターン形成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  パルマ藻と原始型中心珪藻との比較による珪藻の進化機構の探究

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  多次元系統プロファイリングによる植物遺伝子機能の大規模推定研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  微細藻類における生物対流の分子機構と生物学的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      東京大学
  •  相同グループ法による系統プロファイリングを用いた植物遺伝子機能の大規模推定研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  相同グループ法による系統プロファイリングを用いた植物遺伝子機能の大規模推定研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  核・オルガネラコンソーシアムによる真核細胞の構築原理の研究

    • 研究代表者
      田中 寛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム比較に基づくシアノバクテリアとプラスチドの進化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      東京大学
      埼玉大学
  •  原始紅藻のゲノム解析に基づく真核生物の成立と進化に関する研究

    • 研究代表者
      黒岩 常祥
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      立教大学
      東京大学
  •  プラスチドゲノム装置の分子構築と不連続進化仮説に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植物ホルモン-核・核様体コミュニケーションによるプラスチド遺伝子発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  ゲノム塩基配列情報に基づく遺伝子機能領域の数量的解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  光合成微生物の環境応答遺伝子システムの解明

    • 研究代表者
      大森 正之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      埼玉大学
      東京大学
  •  植物ホルモン一核一核様体コミュニケーションによるプラスチド遺伝子発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  真核-原核ハイブリッドとしてのプラスチド核様体の構造と機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植物ホルモン-核-核様体コミュニケーションによるプラスチド遺伝子発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  葉緑体DNA結合タンパク質を介した葉緑体形成シグナル伝達の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植物ホルモン-核-核様体コミュニケーションによるプラスチド遺伝子発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  RNA結合タンパク質の作用機作の根拠となる数学的モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  葉緑体DNA結合タンパク質を介した葉緑体形成シグナル伝達の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  葉緑体核様体の分子構築の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      埼玉大学
      東京学芸大学
  •  葉緑体DNAに特異的なDNA結合タンパク質の単離と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  ラン藻の低温適応の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  ラン藻の低温適応の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  葉緑体包膜に存在するDNA結合タンパク質の構造と機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  植物の温度検知機構の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      村田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  ラン藻における低温誘導性遺伝子群の単離とその構造および発現様式の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高等植物の生殖過程を利用したオルガネラ育種の分子・細胞学的基礎

    • 研究代表者
      黒岩 常祥
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物における糖脂質生合成に関与する遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  光受容関連分子の遺伝子操作による研究

    • 研究代表者
      徳永 史生
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  光受容関連分子の遺伝子操作による研究

    • 研究代表者
      徳永 史生
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物の生活環における光環境情報受容系の発達の制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Endosymbiotic Theories of Organelles Revisited. Retrospects and Prospects2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811511608
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [図書] Cyanidioschyzon merolae. A New Model Eukaryote for Cell and Organelle Biology2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa, T., Miyagishima, S., Matsunaga, S., Sato, N., Nozaki, H., Tanaka, K. and Misumi, O. (eds.)
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811061004
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [図書] 創発の生命学2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791770649
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [図書] 創発の生命学 生命が1ギガバイトから抜け出すための30章2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      青土社
    • ISBN
      9784791770649
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [図書] 細胞内共生説の謎 隠された歴史とポストゲノム時代における新展開2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [図書] 細胞内共生説の謎2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 直樹
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130602365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [図書] 生物科学の歴史 現代の生命思想を理解するために2017

    • 著者名/発表者名
      ミシェル・モランジュ著・佐藤直樹訳
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [図書] 進化する遺伝子概念2015

    • 著者名/発表者名
      ジャン・ドゥーシュ著,佐藤直樹訳
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [図書] しくみと原理で解き明かす植物生理学2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [図書] しくみと原理で解き明かす植物生理学2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [図書] 生命起源論の科学哲学 創発か,還元的説明か2013

    • 著者名/発表者名
      クリストフ・マラテール著,佐藤直樹訳
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [図書] パスツールと微生物 伝染病の解明と治療につくした科学者.2013

    • 著者名/発表者名
      Annick Perrot, Maxime Schwartz著 佐藤直樹・Josephine Galipon監訳 笹川昇・佐藤直樹・松田良一監修
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [図書] The Mechanisms of DNA Replication (Chapter 11)2013

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, T. and Sato, N.
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [図書] エントロピーから読み解く 生物学-めぐりめぐむ わきあがる生命-2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [図書] 40年後の『偶然と必然』 モノーが描いた生命・進化・人類の未来2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [図書] 植物の比較ゲノム解析. 植物の進化(植物細胞工学シリーズ23)pp.58-65.2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [図書] 植物の比較ゲノム解析、植物の進化(植物細胞工学シリーズ23)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [図書] (2006)葉緑体核様体と分裂装置の可視化、新版植物の細胞を観る実験プロトコール(植物細胞工学シリーズ22)2006

    • 著者名/発表者名
      寺澤公宏, 藤原誠,佐藤直樹
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [図書] Origin and evolution of plastids : Genomic view on the unification and diversity of plastids. In"The Structure and function of plastids"2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [図書] Frontiers in Life Sciences ISBN : 81-308-0071-3, pp. 91-109 (M. Fujiwara N. Sato and S. Ishiura, eds)2006

    • 著者名/発表者名
      M.T.Fujiwara, H.Hashimoto, S.Yoshida, R.D.Itoh, Y.Niwa, N.Sato
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      Research Signpost (India)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [図書] 新版 植物の細胞を観る実験プロトコール(植物細胞工学シリーズ22)pp.149-1552006

    • 著者名/発表者名
      寺澤公宏, 藤原誠, 佐藤直樹
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [図書] The Structure and Function of Plastids, ISBN : 1-4020-4060-1. Chapter 4, 75-102. (Robert R. Wise and J. Kenneth Hoober (eds))2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      Springer, Dordrecht
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [図書] 色素体ゲノムの構造・複製と動的な核様体構造の可視化. 蛋白質核酸酵素増刊号「二層膜オルガネラの遺伝学」(林純一, 杉山康雄, 坂本亘, 田中寛, 正木春彦)2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [図書] Plant Genome. Biodiversity and Evolution" Volume 2, Part A Lower Groups (Sharma, A.K. and Sharma, A., Eds.) pp. 263-2832004

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, Y., Sato, N.
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      Science Publishers, Inc., Enfield (NH) USA.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [図書] Plant Genome. Biodiversity and Evolution" Volume 2, Part A Lower Groups (Sharma, A.K.and Sharma, A., Eds.)2004

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, Y., Sato, N.
    • 出版者
      Science Publishers, Inc., Enfield (NH) USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Complex origins of chloroplast membranes with photosynthetic machineries: Multiple transfers of genes from divergent organisms at different times or a single endosymbiotic event?2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 133 号: 1 ページ: 15-33

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01157-z

    • NAID

      40022129827

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] New clade of silicified bolidophytes that belong to Triparma (Bolidophyceae, Stramenopiles).2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Sato, S., Yamazaki, M., Yoshikawa, S., Kuwata, A., & Ichinomiya, M.
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 68 号: 2 ページ: 178-182

    • DOI

      10.1111/pre.12413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07515, KAKENHI-PROJECT-17H03724, KAKENHI-PROJECT-20K15585
  • [雑誌論文] Characterization and Biosynthesis of Lipids in Paulinella micropora MYN1: Evidence for Efficient Integration of Chromatophores into Cellular Lipid Metabolism2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki、Yoshitomi Toru、Mori-Moriyama Natsumi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 5 ページ: 869-881

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715, KAKENHI-PROJECT-18K04845
  • [雑誌論文] Draft Whole-Genome Sequence of Triparma laevis f. inornata (Parmales, Bolidophyceae), Isolated from the Oyashio Region, Western North Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Akira、Saitoh Kenji、Nakamura Yoji、Ichinomiya Mutsuo、Sato Naoki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 33

    • DOI

      10.1128/mra.00367-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [雑誌論文] Formation of Spherical Palmelloid Colony with Enhanced Lipid Accumulation by Gel Encapsulation of Chlamydomonas debaryana NIES-2212.2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshitomi, Saeko Kaminaga, Naoki Sato, Masakazu Toyoshima, Takashi Moriyama, and Keitaro Yoshimoto
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 61 号: 1 ページ: 158-158

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04845, KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] 光合成は葉緑体の細胞内共生説を支持するのか――最近の知見から2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 29 ページ: 212-220

    • NAID

      40022138891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Statistical analysis of word usage in biological publications since 1965: Historical delineation highlighting an emergence of function-oriented discourses in contemporary molecular and cellular biology2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Naoki、Sato Kaoru
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 462 ページ: 293-303

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2018.11.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] 微細藻類における脂質顆粒葉緑体局在説をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 28 ページ: 5-13

    • NAID

      40021619385

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Analysis and modeling of the inverted bioconvection in Chlamydomonas reinhardtii: emergence of plumes from the layer of accumulated cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Sato, K., Toyoshima, M.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 4 号: 3 ページ: e00586-e00586

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2018.e00586

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] "Life-bearing molecules" versus "life-embodying systems": two contrasting views on the what-is-life (WIL) problem persisting from the early days of molecular biology to the post-genomic cell- and organism-level biology.2018

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 167 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2018.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433, KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Revisiting the algal “chloroplast lipid droplet”: the absence of an entity that is unlikely to exist.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Moriyama, M. Toyoshima, M. Saito, H. Wada and N. Sato
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 176 号: 2 ページ: 1519-1530

    • DOI

      10.1104/pp.17.01512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Uncommon properties of lipid biosynthesis of isolated plastids in the unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Natsumi、Moriyama Takashi、Sato Naoki
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 9 号: 1 ページ: 114-128

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12551

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of the Nonheterocystous Cyanobacterium Pseudanabaena sp. ABRG5-32018

    • 著者名/発表者名
      Tajima Naoyuki、Kanesaki Yu、Sato Shusei、Yoshikawa Hirofumi、Maruyama Fumito、Kurokawa Ken、Ohta Hiroyuki、Nishizawa Tomoyasu、Asayama Munehiko、Sato Naoki
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 6 号: 6

    • DOI

      10.1128/genomea.01608-17

    • NAID

      120006457123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26106004, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-17H03715, KAKENHI-PROJECT-15K07368, KAKENHI-PROJECT-15K07557
  • [雑誌論文] Optimization of triacylglycerol and starch production in Chlamydomonas debaryana NIES-2212 with regard to light intensity and CO2 concentration.2018

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, M., Sato, N.
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 164 号: 3 ページ: 359-368

    • DOI

      10.1099/mic.0.000603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Selective loss of photosystem I and formation of tubular thylakoids in heterotrophically grown red alga Cyanidioschyzon merolae2018

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Takashi、Mori Natsumi、Nagata Noriko、Sato Naoki
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 275-287

    • DOI

      10.1007/s11120-018-0603-z

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Evolution of the phosphatidylcholine biosynthesis pathways in green algae: Combinatorial diversity of methyltransferases.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, T., Toyoshima, M., Moriyama, T., Sato, N.
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol.

      巻: 86 号: 1 ページ: 68-76

    • DOI

      10.1007/s00239-017-9826-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Revisiting the theoretical basis of the endosymbiotic origin of plastids in the original context of Lynn Margulis on the origin of mitosing, eukaryotic cells.2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      J. Theor. Biol.

      巻: 434 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2017.08.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715, KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] “Prokaryotic Pathway” is not prokaryotic: Noncyanobacterial origin of the chloroplast lipid biosynthetic pathway revealed by comprehensive phylogenomic analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Awai, K.
    • 雑誌名

      Genome Biol. Evol

      巻: 9 号: 11 ページ: 3162-3178

    • DOI

      10.1093/gbe/evx238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] 葉緑体にあるはずの「見えないペプチドグリカン」を見る2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      日経バイオテク

      巻: 2017.10.23 ページ: 10-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Diverse origins of enzymes involved in the biosynthesis of chloroplast peptidoglycan2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Takano, H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 130 号: 4 ページ: 635-645

    • DOI

      10.1007/s10265-017-0935-3

    • NAID

      40021237097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03701, KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Characterization of phosphoethanolamine-N-methyltransferases in green algae.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hirashima, M. Toyoshima, T. Moriyama, Y. Nakamura and N. Sato
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 488 号: 1 ページ: 141-146

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.05.026

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [雑誌論文] Mitotic spindle formation in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Heterokontophyta)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Nagasato C., Motomura T., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Yoshikawa S.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of siliceous cell wall regeneration in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Stramenopiles).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Nagasato C., Motomura T., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Yoshikawa S.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 55 号: 5 ページ: 602-609

    • DOI

      10.2216/16-32.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Mitotic spindle formation in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Heterokontophyta).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Nagasato, C., Motmomura, T., Ichinomiya, M., Kuwata, A., Kamiya, M., Ohki, K. & Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 未定 号: 1 ページ: 461-471

    • DOI

      10.1007/s00709-016-0967-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07194, KAKENHI-PROJECT-26440160, KAKENHI-PROJECT-14J05973, KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Conservation versus discontinuity in the genealogy of cyanobacteria and plastids: Fantasy and reality of the endosymbiogenesis theory of plastid origin.2016

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Res.

      巻: 27 ページ: 33-36

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] PPMM(パリ、パスツール、モノー、モランジュ)――生物科学の歴史の証人たち2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      みすず書房ホームページ トピックス

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of siliceous cell wall regeneration in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Stramenopiles)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Yoshikawa S., Ohki K., Ichinomiya M., Kuwata A, Motomura T., Nagasato C.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Sequencing and analysis of the complete organellar genomes of Parmales, a closely related group to Bacillariophyta (diatoms)2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Saito K, Sato S, Maruyama F, Ichinomiya M, Yoshikawa S, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Kuwata A, Sato N
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 62 号: 4 ページ: 887-896

    • DOI

      10.1007/s00294-016-0598-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Sequencing and analysis of the complete organellar genomes of Parmales, a closely related group to Bacillariophyta (diatoms)2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima N., Saito K., Sato S., Maruyama F., Ichinomiya M, Yoshikawa S., Kurokawa K, Ohta H, Tabata S., Kuwata A., Sato N.
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] 色素体細胞内共生説の源流:メレシコフスキー論文の紹介と再評価2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 26 ページ: 106-117

    • NAID

      40020946489

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] 東大教員が語る偉人伝:ジャック・リュシアン・モノー2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      東京大学新聞

      巻: 2714 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] 私たちの暮らしにも活かされているパスツールの偉業2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      心の健康ニュース

      巻: 2015 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [雑誌論文] Cellular dynamics drives the emergence of supra cellular structure in the cyanobacterium, Phormidium sp. KS2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Katsumata, Y., Sato, K., Tajima, N.
    • 雑誌名

      Life

      巻: 4 ページ: 819-836

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] Detailed identification of fatty acid isomers sheds light on the probable precursors of triacylglycerol accumulation in photoautotrophically grown Chlamydomonas reinhardtii.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sakurai, T. Moriyama, N. Sato
    • 雑誌名

      Eukaryot. Cell

      巻: 13 号: 2 ページ: 256-266

    • DOI

      10.1128/ec.00280-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043, KAKENHI-PROJECT-25870155
  • [雑誌論文] Localization and phylogenetic analysis of enzymes related to organellar genome replication in the unicellular rhodophyte Cyanidioschyzon merolae.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Moriyama, N. Tajima, K. Sekine, N. Sato
    • 雑誌名

      Genome Biol. Evol.

      巻: 6 号: 1 ページ: 228-237

    • DOI

      10.1093/gbe/evu009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043, KAKENHI-PROJECT-25870155
  • [雑誌論文] ppdb: Plant Promoter Database ver. 3.02014

    • 著者名/発表者名
      Hieno A, Naznin A, Hyakumachi M, Sakurai T, Tokizawa M, Koyama H, Sato N, Nishiyama T, Hasebe H, Zimmer AD, Lang D, Resk R, Rensing S, Obokata J, Yamamoto YY
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 42 号: D1 ページ: D1188-D1192

    • DOI

      10.1093/nar/gkt1027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23117006, KAKENHI-PROJECT-24570043, KAKENHI-PROJECT-24657029, KAKENHI-PUBLICLY-25120712
  • [雑誌論文] Cellular dynamics drives the emergence of supracellular structure in the cyanobacterium, Phormidium sp. KS2014

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, Y. Katsumata, K. Sato and N. Tajima
    • 雑誌名

      Life

      巻: 4 号: 4 ページ: 819-836

    • DOI

      10.3390/life4040819

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [雑誌論文] Role of galactolipid biosynthesis in coordinated development of photosynthetic complexes and thylakoid membranes during chloroplast biogenesis in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., T. Narise, K. Sonoike, H. Hashimoto, N. Sato, M. Kondo, M. Nishimura, M. Sato, K. Toyooka, K. Sugimoto, H. Wada, T. Masuda and H. Ohta
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 73 号: 2 ページ: 250-261

    • DOI

      10.1111/tpj.12028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22120007, KAKENHI-PROJECT-24570042, KAKENHI-PROJECT-24570043, KAKENHI-PROJECT-24770055
  • [雑誌論文] 生物学的説明の二元論:生物学的文脈の中の還元論,非還元論2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 65 ページ: 4-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] 脂質生産を微細藻類に託せるか?――脂質を貯めるわけと仕組み――2013

    • 著者名/発表者名
      和田元,佐藤直樹
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 506 ページ: 24-28

    • NAID

      40019628465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] Scientific Elan Vital: Entropy Deficit or Inhomogeneity as a Unified Concept of Driving Forces of Life in Hierarchical Biosphere Driven by Photosynthesis.2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 14 号: 2 ページ: 233-251

    • DOI

      10.3390/e14020233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] The all0458/lti46.2 gene encodes a low temperature-induced Dps protein homolog in the cyanobacteria Anabaena sp. PCC 7120 and Anabaena variabilis M3.2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, T. Moriyama, M. Toyoshima, M. Mizusawa and N. Tajima
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 158 号: 10 ページ: 2527-2536

    • DOI

      10.1099/mic.0.060657-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] Statistics of N-terminal alignment as a guide for refining prokaryotic gene annotation2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato, Naoyuki Tajima
    • 雑誌名

      Genomics

      巻: 99 ページ: 138-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [雑誌論文] Statistics of N-terminal alignment as a guide for refining prokaryotic gene annotation.2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sato and N. Tajima
    • 雑誌名

      Genomics

      巻: 99 号: 3 ページ: 138-143

    • DOI

      10.1016/j.ygeno.2011.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] 単細胞紅藻チノリモ(Porphyridium purpureum)の葉緑体ゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      田島 直幸,佐藤 修正,丸山 史人,黒川 顕,太田 啓之,田畑 哲之,関根 康介, 森山 崇,佐藤 直樹
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 22 ページ: 156-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] パスツールと微生物2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      學鐙

      巻: 109 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [雑誌論文] Plastidlocalization of the PEND protein ismediated by a noncanonical transit peptide2009

    • 著者名/発表者名
      K. Terasawa and N. Sato
    • 雑誌名

      FEBS J 276

      ページ: 1709-1719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Gclust : trans-kingdom classification of proteins using automatic individual threshold setting2009

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      Bioinformatics 25

      ページ: 599-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [雑誌論文] ChlH, the H subunit of Mg-chelatase, is ananti-sigma factor for SigE inSynechocystis sp2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Osanai, Masahiko Imashimizu, Asako Seki, Shusei Sato, Satoshi Tabata, Sousuke Imamura, Munehiko Asayama, Masahiko Ikeuchi and Kan Tanaka
    • 雑誌名

      PCC 6803. Proc. Natl.Acad. Sci. USA 106

      ページ: 6860-6865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Gclust : trans-kingdom classification of proteinsusing automatic individual thresholdsetting2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato
    • 雑誌名

      Bioinformatics 25

      ページ: 599-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Phylogenomic and structural modeling analyses of the PsbP superfamily reveal multiple small segment additions in the evolution of photosystem II-associated PsbP protein in green plants2009

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 雑誌名

      Mol.Phylogenet.Evol. (掲載決定, オンライン掲載中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [雑誌論文] Gclust: trans-kingdom classification of proteins using automatic individual threshold setting2009

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 雑誌名

      Bioinformatics 25

      ページ: 599-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Purification andcharacterization of organellar DNApolymerases in the red algaCyanidioschyzon merolae2008

    • 著者名/発表者名
      T. Moriyama, K. Terasawa, M. Fujiwara and N. Sato
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 2899-2918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] 比較ゲノムによる光合成関連遺伝子の推定2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      低温科学 67

      ページ: 657-662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [雑誌論文] PCRを使ったSynechocystisの高速簡便遺伝子破壊法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      低温科学 67

      ページ: 583-586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [雑誌論文] Mitochondrial genome of the moss Physcomitrella patens sheds new light on the mitochondrial evolution in land plants2007

    • 著者名/発表者名
      K. Terasawa, M. Odahara, Y. Kabeya, T. Kikugawa, Y. Sekine, M. Fujiwara and N.Sato
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Evol 24

      ページ: 699-709

    • NAID

      10019309540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Genomic and biochemical analysis of lipid biosynthesis in the unicellular rhodophyte Cyanidioschyzon merolae : lack of plastidic desaturation pathway results in mixed pathway of galactolipid synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, T.Moriyama
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell doi : 10. 1128/EC.00393-06 6(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [雑誌論文] Digalactosyldiacylglycerolis required for stabilization of theoxygen-evolving complex in photosystem II2007

    • 著者名/発表者名
      I. Sakurai, N. Mizusawa, H. Wada and N. Sato
    • 雑誌名

      Plant Physiol 145

      ページ: 1361-1370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] A 100%-completesequence reveals unusually simple genomicfeatures in the hot spring red algaCyanidioschyzon merolae2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nozaki, H. Takano, O. Misumi, K. Terasawa, M. Matuzaki, S. Maruyama, K. Nishida, F. Yagisawa, Y. Yoshida, T.Fujiwara, S. Takio, K. Tamura, S. J. Chung,S. Nakamura, H. Kuroiwa, K. Tanaka, N. Satoand and T. Kuroiwa
    • 雑誌名

      BMC Biol 5

      ページ: 28-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Mitochondrial genome of the moss Physcomitrella patens sheds new light on the mitochondrial evolution in land plants2007

    • 著者名/発表者名
      K.Terasawa, M.Odahara, Y.Kabeya, T.Kikugawa, Y.Sekine, M.Fujiwara, N.Sato
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol. 24

      ページ: 699-709

    • NAID

      10019309540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [雑誌論文] Genomic and biochemical analysis of lipid biosynthesis in the unicellular rhodophyte Cyani dioschyzon merolae: lack of plastidic desatuation pathway resuits in mixed pathway of gala ctolipid synthesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, N. and Moriyama, T.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 6

      ページ: 1006-1017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [雑誌論文] DNA-binding and partial nucleoidlocalization of the chloroplast stromalenzyme ferredoxin : sulfite reductase2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sekine, M. Fujiwara, M. Nakayama,T. Takao, T. Hase and N. Sato
    • 雑誌名

      FEBSJ 274

      ページ: 2054-2069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Genomicand biochemical analysis of lipidbiosynthesis in the unicellularrhodophyte Cyanidioschyzon merolae : lackof plastidic desaturation pathway resultsin mixed pathway of galactolipid synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      N. Sato and T. Moriyama
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 6

      ページ: 1006-1017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] DNA-binding and partial nucleoid localization of the chloroplast stromal enzyme ferredoxin : sulfite reductase2007

    • 著者名/発表者名
      K.Sekine, M.Fujiwara, M.Nakayama, T.Takao, T.Hase, N.Sato
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 2054-2069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [雑誌論文] Genomic and biochemical analysis of lipid biosynthesis in the unicellular rhodophyte Cyanidioschyzon merolae : lack of plastidic desaturation pathway results in mixed pathway of galactolipid synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Mutations in four regulatory genes have interrelated effects on heterocyst maturation in Anabaena sp. strain PCC 71202006

    • 著者名/発表者名
      S.Lechno-Yossef, Q.Fan, S.Ehira, N.Sato, C.P.Wolk
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188

      ページ: 7387-7395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [雑誌論文] Signal Transduction Genes Required for Heterocyst Maturation in Anabaena sp. Strain PCC 71202006

    • 著者名/発表者名
      Q.Fan, S.Lechno-Yossef, S.Ehira, T.Kaneko, M.Ohmori, N.Sato, S.Tabata, C.P.Wolk
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 188

      ページ: 6688-6693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [雑誌論文] Mass identification of chloroplast of endosymbiont origin by phylogenetic based on organism-optimized homologous protein groups2005

    • 著者名/発表者名
      Sato.N, 他3名
    • 雑誌名

      Genome Informatics 16

      ページ: 56-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Mass identification ofchloroplast proteins of endosymbiontorigin based on organism-optimizedhomologous protein groups2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Ishikawa, M., Fujiwara, M., and Sonoike, K.
    • 雑誌名

      GenomeInformatics 16

      ページ: 56-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Unique translation initiation at the second AUG codon determines mitochondrial localization of the phage-type RNA polymerases in the moss Physcomitrella patens2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kabeya, N.Sato
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 138

      ページ: 369-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Visualization of plastid nucleoids in situ using the PEND-GFP fusion protein2005

    • 著者名/発表者名
      K.Terasawa, N.Sato
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 640-660

    • NAID

      10015464403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Visualization of plastid nucleoids in situ using the PEND-GFP fusion protein2005

    • 著者名/発表者名
      K.Terasawa, N.Sato
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45(印刷中)

    • NAID

      10015464403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Occurrence and characterization of PEND proteins in angiosperms2005

    • 著者名/発表者名
      K.Terasawa, N.Sato
    • 雑誌名

      J.Plant Res. (in press)

    • NAID

      10015714818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Identification of PamA as aPII-binding membrane protein important innitrogen-related and sugar-catabolic geneexpression in Synechocystis sp2005

    • 著者名/発表者名
      Osanai, T., Sato, S., Tabata, S., and Tanaka, K.
    • 雑誌名

      PCC 6803.J.Biol.Chem 281

      ページ: 34684-34690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Visualization of plastid nucleoids in situ using the PEND-GFP fusion protein2005

    • 著者名/発表者名
      K.Terasawa, N.Sato
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 649-660

    • NAID

      10015464403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Identification of low-temperature regulated ORFs in the cyanobacterium Anabaena sp. strain PCC 7120 : distinguishing the effects of low temperature from the effects of photosystem II excitation pressure.2005

    • 著者名/発表者名
      Ehira, S., Ohmori, M., Sato, N.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 46

      ページ: 1237-1245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018010
  • [雑誌論文] Mass identification of chloroplast proteins of endosymbiont origin by phylogenetic profiling based on organism-optimized homologous protein groups.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato N., Ishikawa, M., Fujiwara, M., Sonoike, K.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 16

      ページ: 56-68

    • NAID

      130003997412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018010
  • [雑誌論文] Occurrence and characterization of PEND proteins in angiosperms2005

    • 著者名/発表者名
      K.Terasawa, N.Sato
    • 雑誌名

      J.Plant Res. (印刷中)

    • NAID

      10015714818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] 色素体ゲノムの構造・複製と動的な核様体構造の可視化2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素増刊号 二層膜オルガネラの遺伝学 50(14)

      ページ: 1838-1842

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018010
  • [雑誌論文] Role of the 5'-UTR in accumulation of the rbpA1 transcript at low temperature in the cyanobacterium Anabaena variabilis M3.2005

    • 著者名/発表者名
      Ehira, S., Ohmori, M., Sato, N.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Letters 251

      ページ: 91-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018010
  • [雑誌論文] ゲノム情報と光合成生物の初期進化2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      学術月報 57

      ページ: 1039-1043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of glycine-rich RNA-binding protein cDNAs in the moss Physcomitrella patens.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nomata, Y.Kabeya, N.Sato
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 44

      ページ: 48-56

    • NAID

      10012004502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Discontinuous evolution of plastid genomic machinery : Radical replacement of major DNA-binding proteins2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.他5名
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Res. 15

      ページ: 286-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Use of segment-based microarray in the analysis of global gene expression in response to various environmental stresses in the cyanobacterium Anabaena sp. PCC 7120.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Ohmori M, Ikeuchi M, Tashiro K, Wolk CP, Kaneko T, Okada K, Tsuzuki M, Ehira S, Katoh H, Okamoto S, Yoshimura H, Fujisawa T, Kamei A, Yoshihara S, Narikawa R, Hamano T, Tabata S, Kuhara S
    • 雑誌名

      J Gen Appl Microbiol 50

      ページ: 1-8

    • NAID

      130004449126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Discontinuous evolution of plastid genomic machinery : Radical replacement of major DNA-binding proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Sekine, K., Kabeya, Y., Ehira, S., Onuma, M., Ohta, N.
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Res. 15

      ページ: 286-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] ゲノム情報と光合成生物の初期進化2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 雑誌名

      学術月報 57

      ページ: 1039-1043

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [雑誌論文] Use of segment-based microarray in the analysis of global gene expression in response to various environmental stresses in the cyanobacterium Anabaena sp.PCC 71202004

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., Ohmori, M., Ikeuchi, M., Tashiro, K., walk, C.P., Kaneko, T., Okada, K., Tsuzuki, M., Ehira, S., Katoh, H., Okamoto, S., Yoshimura, H., Fujisawa, T., Kamei, A., Yoshihara, S., Narikawa, R., Hamano, T., Tabata, S., Kuhara, S.
    • 雑誌名

      J.Gen.Appl.Microbiol. 50

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Plastid replication in Arabidopsis : Complexity of the molecular components for the control of division.2004

    • 著者名/発表者名
      M.T.Fujiwara, N.Sato
    • 雑誌名

      Recent Res.Devel.Plant Sci. (ISBN : 81-7736-239-9) 2

      ページ: 219-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Early evolution of photosynthetic organisms in the light of genome informatics.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 雑誌名

      Japanese Scientific Monthly (in Japanese) 57

      ページ: 1039-1043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Use of segment-based microarray in the analysis of global gene expression in response to various environmental stresses in the cyanobacterium Anabaena sp. PCC 71202004

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.他18名
    • 雑誌名

      J.Gen.Appl.Microbiol. 50

      ページ: 1-8

    • NAID

      130004449126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Use of segment-based microarray in the analysis of global gene expression in response to various environmental stresses in the cyanobacterium Anabaena sp.PCC 71202004

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.他18名
    • 雑誌名

      J.Gen.Appl.Microbiol. 50

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Genome sequence of the ultrasmall unicellular red alga Cyanidioschyzon merolae 10D.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, M., Misumi, O., Shin-i, T., Maruyama, S., Takahara, M., Miyagishima, S., Mori, T., Nishida, K., Yagisawa, F., Nishida, K., Yoshida, Y., Nishimura, Y., Nakao, S., Kobayashi, T., Momoyama, Y., Higashiyama, T., Minoda, A., Sano, M., Nomoto, H., Oishi, K., Hayashi, H., Ohta, F., Nishizaka, S., Haga, S., Miura, S., Morishita, T., Kabeya, Y., Terasawa, K., Suzuki, Y., Ishii, Y., Asakawa, S., Takano, H., Ohta, N., Kuroiwa, H., Tanaka, K., Shimizu, N., Sugano, S., Sato, N., Nozaki, H., Ogasawara, N., Kohara, Y., Kuroiwa, T.
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 653-657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Characterization of RNA-binding properties of three types of RNA-binding proteins in Anabaena sp.PCC 71202004

    • 著者名/発表者名
      T.Hamano, S.Murakami, K.Takayama, S.Ehira, K.Maruyama, H.Kawakami, E.H.Marita, H.Hayashi, N.Sato
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Biol. 50

      ページ: 613-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Discontinuous evolution of plastid genomic machinery : Radical replacement of major DNA-binding proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.他5名
    • 雑誌名

      Endocytobiosis Cell Res. 15

      ページ: 286-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Plastid replication in Arabidopsis : Complexity of the molecular components for the control of division2004

    • 著者名/発表者名
      M.T.Fujiwara, N.Sato
    • 雑誌名

      Recent Res.Devel.Plant Sci. 2

      ページ: 219-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Evolution of organellar transcription machinery in bryophytes and vascular plants.2004

    • 著者名/発表者名
      Kabeya, Y., Sato, N.
    • 雑誌名

      Plant Genome.Biodiversity and Evolution Enfield (NH) USA (Sharma, A.K., Sharma, A., Eds.) (Science Publishers, Inc.) Volume 2, Part A Lower Groups

      ページ: 263-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Use of segment-based microarray in the analysis of global gene expression in response to various environmental stresses in the cyanobacterium Anabaena sp.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Ohmori M, Ikeuchi M, Tashiro K, Wolk CP, Kaneko T, Okada K, Tsuzuki M, Ehira S, Katoh H, Okamoto S, Yoshimura H, Fujisawa T, Kamei A, Yoshihara S, Narikawa R, Hamano T, Tabata S, Kuhara S
    • 雑誌名

      PCC 7120. J Gen Appl Microbiol 50

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] GenoMap, a circular genome data viewer.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, S.Ehira
    • 雑誌名

      Bioinformatics 19

      ページ: 1583-1584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Genome-wide expression analysis of the responses to nitrogen deprivation in the heterocyst-forming cyanobacterium Anabaena sp. strain PCC 71202003

    • 著者名/発表者名
      S.Ehira, M.Ohmori, N.Sato
    • 雑誌名

      DNA Research 10

      ページ: 97-113

    • NAID

      130006989913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] GenoMap, a circular genome data viewer.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, S.Ehira
    • 雑誌名

      Blainformatics 19

      ページ: 1583-1584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Genome-wide expression analysis of the responses to nitrogen deprivation in the heterocyst-forming cyanobacterium Anabaena sp.2003

    • 著者名/発表者名
      Ehira S, Ohmori M, Sato N
    • 雑誌名

      strain PCC 7120. DNA Res 10

      ページ: 97-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Genome-wide expression analysis of the responses to nitrogen deprivation in the heterocyst-forming cyanobacterium Anabaena sp. strain PCC 7120.2003

    • 著者名/発表者名
      Ehira S, Ohmori M, Sato N
    • 雑誌名

      DNA Res 10

      ページ: 97-113

    • NAID

      130006989913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Gclust : genome-wide clustering of protein sequences for identification of photosynthesis-related genes resulting from massive horizontal gene transfer.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 雑誌名

      Genome Inform. 14

      ページ: 585-586

    • NAID

      130003812003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Conserved temperature-dependent expression of RNA-binding proteins in cyanobacteria with different temperature optima.2003

    • 著者名/発表者名
      Ehira S, Hamano T, Hayashida T, Kojima K, Nakamoto H, Hiyama T, Ohmori M, Shivaji S, Sato N
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett 225

      ページ: 137-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Conserved temperature-dependent expression of RNA-binding proteins in cyanobacteria with different temperature optima2003

    • 著者名/発表者名
      S.Ehira, T.Hamano, T.Hayashida, K.Kojima, H.Nakamoto, T.Hiyama, M.Ohmori, S.Shivaji, N.Sato
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 225

      ページ: 137-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Organization, developmental dynamics and evolution of the plastid nucleoid.2003

    • 著者名/発表者名
      N.Sato, K.Terasawa, K.Miyajima, Y.Kabeya
    • 雑誌名

      Int.Rev.Cytol. 232

      ページ: 217-262

    • NAID

      120006385437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Genome-wide expression analysis of the responses to nitrogen deprivation in the heterocyst-forming cyanobacterium Anabaena sp.strain PCC 71202003

    • 著者名/発表者名
      S.Ehira, M.Ohmori, N.Sato
    • 雑誌名

      DNA Research 10

      ページ: 97-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370017
  • [雑誌論文] Low-molecular-mass polypeptide components of a photosystem II preparation from the thermophilic cyanobacterium Thermosynechococcus vulcanus.2002

    • 著者名/発表者名
      Kashino Y, Koike H, Yoshio M, Egashira H, Ikeuchi M, Pakrasi HB, Satoh K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 43

      ページ: 1366-1373

    • NAID

      10010382795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Complete genome structure of the thermophilic cyanobacterium Thermosynechococcus elongatus BP-1.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kaneko T, Sato S, Ikeuchi M, Katoh H, Sasamoto S, Watanabe A, Iriguchi M, Kawashima K, Kimura T, Kishida Y, Kiyokawa C, Kohara M, Matsumoto M, Matsuno A, Nakazaki N, Shimpo S, Sugimoto M, Takeuchi C, Yamada M, Tabata S
    • 雑誌名

      DNA Res 9

      ページ: 123-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Complete genome structure of the thermophilic cyanobacterium Thermosynechococcus elongatus BP-12002

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kaneko T, Sato S, Ikeuchi M, Katoh H, Sasamoto S, Watanabe A, Iriguchi M, Kawashima K, Kimura T, Kishida Y, Kiyokawa C, Kohara M, Matsumoto M, Matsuno A, Nakazaki N, Shimpo S, Sugimoto M, Takeuchi C, Yamada M, Tabata S
    • 雑誌名

      DNA Res 9

      ページ: 123-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] A plant receptor-like kinase required for both bacterial and fungal symbiosis.2002

    • 著者名/発表者名
      Stracke S, Kistner C, Yoshida S, Mulder L, Sato S, Kaneko T, Tabata S, Sandal N, Stougaard J, Szczyglowski K, Parniske M
    • 雑誌名

      Nature 417

      ページ: 959-962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Characterization of genes encoding multi-domain proteins in the genome of the filamentous nitrogen-fixing cyanobacterium Anabaena sp. strain2001

    • 著者名/発表者名
      Ohmori M, Ikeuchi M, Sato N, Wolk P, Kaneko T, Ogawa T, Kanehisa M, Goto S, Kawashima S, Okamoto S, Yoshimura H, Katoh H, Fujisawa T, Ehira S, Kamei A, Yoshihara S, Narikawa R, Tabat S
    • 雑誌名

      PCC 7120. DNA Res 8

      ページ: 271-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Characterization of genes encoding multi-domain proteins in the genome of the filamentous nitrogen-fixing cyanobacterium Anabaena sp. strain PCC 7120.2001

    • 著者名/発表者名
      Ohmori M, Ikeuchi M, Sato N, Wolk P, Kaneko T, Ogawa T, Kanehisa M, Goto S, Kawashima S, Okamoto S, Yoshimura H, Katoh H, Fujisawa T, Ehira S, Kamei A, Yoshihara S, Narikawa R, Tabat S
    • 雑誌名

      DNA Res 8

      ページ: 271-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [雑誌論文] Chlorophyll b expressed in cyanobacteria functions as a light-harvesting antenna in photosystem I through flexibility of the proteins.2001

    • 著者名/発表者名
      Satoh S, Ikeuchi M, Mimuro M, Tanaka A
    • 雑誌名

      J Biol Chem 276

      ページ: 4293-4297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12206002
  • [学会発表] The genome biology of Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatomsThe genome biology of Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatoms2021

    • 著者名/発表者名
      伴広輝、佐藤晋也、吉川伸哉、山田和正、中村 洋路、一宮睦雄、遠藤寿、Romain Blanc-Mathieu、桑田晃、緒方博之
    • 学会等名
      Molecular life of diatoms 6
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] シリカ被殻を持つ真核藻類:パルマ藻・珪藻の比較ゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      伴広輝、桑田晃、中村 洋路、佐藤晋也、吉川伸哉、山田和正、一宮睦雄、緒方博之
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻のゲノム解析2020

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃、中村 洋路、斉藤 憲治、伴広輝、緒方博之、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻と未記載藻スケールパルマ藻の微細構造学的比較2020

    • 著者名/発表者名
      山田和正、佐藤晋也、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄
    • 学会等名
      2020年日本プランクトン学会・ 日本ベントス学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 新規に分離された珪質型ボリド藻Tetraparma属3種の分子系統解析2020

    • 著者名/発表者名
      新川裕大、山田和正、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄、佐藤晋也
    • 学会等名
      日本藻類学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 細胞内共生体かオルガネラか:色素体のクロマトフォアの起源に関する脂質に基づく理論2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 新規に分離されたパルマ藻Tetraparma属の分子系統解析2020

    • 著者名/発表者名
      新川裕大、山田和正、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄、佐藤晋也
    • 学会等名
      日本植物学会 第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 脂質から見たポーリネラにおける細胞内共生2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,毛利奈津美
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] Looking for ancestral genomic features in Parmales algae: the sister group of diatoms.2019

    • 著者名/発表者名
      伴 広輝、Blanc-Mathieu Romain、桑田 晃、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄、緒方博之
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 光合成は葉緑体の細胞内共生説を支持するのか――最近の知見から2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] パルマ藻・珪藻の祖先的形質の解明に向けた比較ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      伴 広輝、Blanc-Mathieu Romain、桑田 晃、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄、緒方博之
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] Origin of chloroplasts and their membranes: An alternative explanatory model supported by historical reflection and new phylogenetic data2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, Naoki
    • 学会等名
      ICES 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 真核生物の起源と脂肪酸合成2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 脂質合成系からみた根足類Paulinella microporaにおける細胞内共生2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,毛利奈津実
    • 学会等名
      日本共生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] シアノバクテリアと葉緑体:類似・相違だけではない連続性と不連続性の考察2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 二重膜オルガネラの起源をめぐる45/135年の歴史2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物オルガネラワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 細胞内共生説の謎:2019年アップデート2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 葉緑体脂質合成系酵素の大部分はシアノバクテリア起源でない:細胞内共生説への疑問2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] シアネラ含有藻類の脂質分析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,毛利奈津実
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 統計解析に基づく現代生物科学史の特徴付け2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 単細胞緑藻Chlamydomonas debaryanaにおける安定同位体を用いた脂質代謝の研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,豊島正和
    • 学会等名
      植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンの単離葉緑体における脂質合成系の代謝フロー解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津美、森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 色素体細胞内共生説の再検討(2)2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 葉緑体の膜の起源を考える 葉緑体脂質合成系酵素の網羅的系統解析から2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] Algal lipids and endosymbiotic theories: A case study of Paulinella2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, N. and Mori, N.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium of Plant Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 単細胞緑藻Chlamydomonas debaryanaにおける安定同位体を用いた脂質代謝の研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、豊島正和
    • 学会等名
      植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 葉緑体脂質合成系全体の系統解析に基づく細胞内共生事象の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける新規中性脂質の解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津実,吉冨徹,佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンにおける従属栄養培養での生理的・形態的変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津実,森山崇,佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] Do cyanobacteria synthesize triacylglycerol?2018

    • 著者名/発表者名
      Mori, N. and Sato, N.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium of Plant Lipids
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンの従属栄養培養における葉緑体の生理的および形態的変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津実,森山崇,佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 色素体の細胞内共生説におけるリン・マーギュリスの貢献の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      共生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] シアノバクテリアはトリアシルグリセロールを合成しているのか2017

    • 著者名/発表者名
      毛利、佐藤
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 緑藻におけるホスファチジルコリン合成系の進化2017

    • 著者名/発表者名
      平嶋孝志、豊島正和、森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] Evolution of phosphatidylcholine biosynthetic pathways in Chlamydomonas2017

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, Moriyama, Toyoshima, Sato
    • 学会等名
      アジア植物脂質シンポジウム(ASPL7)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 放射性標識を用いた紅藻シアニジオシゾンの単離葉緑体における脂質代謝解析2017

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津美、森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞壁形成機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉,佐藤晋也,山崎誠司 ,一柳紀凛,山田和正,一宮睦雄,斉藤 憲治,中村 洋路,佐藤直樹,桑田 晃
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 安定同位体を用いた 脂質代謝の機構と流れの研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物脂質科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] パルマ藻の殻形成についての研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉、 山田和正、 桂大貴、一宮睦雄、 桑田 晃、 佐藤晋也
    • 学会等名
      珪藻学会第37回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 色素体細胞内共生説の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] パルマ藻オルガネラゲノムの構造進化2017

    • 著者名/発表者名
      濱口拓朗、中村憲章、一宮睦雄、桑田晃、吉川伸哉、 佐藤晋也
    • 学会等名
      珪藻学会第37回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] Use of isotopomer analysis in deciphering actual lipid metabolic flow in algae2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, Toyoshima
    • 学会等名
      アジア植物脂質シンポジウム(ASPL7)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 今こそ改訂すべき色素体の細胞内共生説2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] 今こそ改訂すべき色素体の細胞内共生説2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 葉緑体の細胞内共生説の再検討と宿主主導説の提案2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 色素体の細胞内共生説:あなたは信じる? 信じない?2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻ゲノム交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] 新規培養株の確立により示されたパルマ藻の系統的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正,山﨑誠司,佐藤晋也,吉川伸哉,桑田 晃,一宮睦雄
    • 学会等名
      2017年 日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] Morphological and transcriptome analysis in cell wall formation of Triparma laevis2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉,佐藤晋也,山崎誠司,山田和正,一宮睦雄,斉藤 憲治,中村 洋路,佐藤直樹,桑田 晃
    • 学会等名
      The IVth International Conference "Molecular Life of Diatoms"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevis における珪素輸送体(silicon transporter: SIT)遺伝子の系統・発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      山崎誠司, 佐藤直樹, 田島直幸 ,佐藤晋也、吉川伸哉
    • 学会等名
      光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 色素体の細胞内共生説:あなたは信じる? 信じない?2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻ゲノム交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] ゲル封入によるChlamydomonas debaryana NIES-2212の細胞凝集体形成と増殖・脂質蓄積速度の促進2017

    • 著者名/発表者名
      神永紗英子、吉富徹、佐藤直樹、豊島正和、真崎康博、吉本敬太郎
    • 学会等名
      植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] Discovery of a silicified scaly bolidophyte, the novel lineage matching with the hypothetical ancestor of diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正、山崎誠、佐藤晋也、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄
    • 学会等名
      第11回国際藻類学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞壁形成機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉,佐藤晋也,山崎誠司 ,一柳紀凛,山田和正,一宮睦雄,斉藤 憲治,中村 洋路,佐藤直樹,桑田 晃
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Morphological and transcriptome analysis in cell wall formation of Triparma laevis2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉、佐藤晋也、山崎誠司、山田和正、一宮睦雄、斉藤 憲治、中村 洋路、佐藤直樹、桑田 晃
    • 学会等名
      The IVth International Conference "Molecular Life of Diatoms"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンの単離葉緑体における放射能ラベルを用いた脂質代謝の解析2017

    • 著者名/発表者名
      毛利奈津美,森山崇,豊島正和,佐藤直樹
    • 学会等名
      脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 色素体細胞内共生説の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] 紅藻シアニジオシゾンにおけるグリセリン耐性株の解析2017

    • 著者名/発表者名
      森山崇、佐藤直樹
    • 学会等名
      植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 色素体の細胞内共生説におけるリン・マーギュリスの貢献の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      共生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] パルマ藻株Triparma retinervisの確立により示された珪質型パルマ藻の非単系統性2017

    • 著者名/発表者名
      山田 和正、佐藤 晋也、吉川 伸哉、桑田 晃、一宮 睦雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県・高知市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 新規培養株の確立により示されたパルマ藻の系統的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正,山﨑誠司,佐藤晋也,吉川伸哉,桑田 晃,一宮睦雄
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Discovery of a silicified scaly bolidophyte, the novel lineage matching with the hypothetical ancestor of diatoms.2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正,山崎誠司,佐藤晋也,吉川伸哉,桑田 晃,一宮睦雄
    • 学会等名
      第11回国際藻類学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 藻類における複数のトリアシルグリセロール合成経路に関する13Cラベルと詳細なアイソトポマー解析を用いた研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,豊島正和
    • 学会等名
      脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03715
  • [学会発表] 勃興期の分子生物学から見た進化と総合2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県・さいたま市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] Ordered motion from chaos: Inverted bioconvection in <i>Chlamydomonas reinhardtii</i>2016

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, M. Toyoshima and K. Sato
    • 学会等名
      Chlamy 2016
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] The evolutionary link between Parmales and the success of diatoms in marine ecosystems.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwata A, Ichinomiya M, Yamada K, Yoshikawa S, Noel MH, Kawachi M, Saitoh K, Nakamura Y, Sato N, Tajima N, Sawada K, Lopes A, Vaulot D
    • 学会等名
      Kitasato-KAUST Joint International Workshop
    • 発表場所
      北里大学三陸臨海教育研究センター(岩手県・大船渡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 葉緑体細胞内共生説の虚と実2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisのプロトプラストを利用した珪酸質殻形成過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山田 和正、桑田 晃、長里千香子、本村泰三、桂大貴、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Growth and cell wall morphogenesis of Triparma laevis (Parmales) under silicon-limitation2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Saitoh K., Nakamura Y., Sato N.,Yoshikawa S.
    • 学会等名
      Molecular life of diatom 2015
    • 発表場所
      Seattle (USA)
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisのゲノム解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、田島直幸
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 40 years after "Le hasard et la necessite" (アクサンは表示できないため省略)2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学の哲学・歴史・社会学に関する国際会議(ISHPSSB2015)
    • 発表場所
      ケベック大学モントリオール校(カナダ)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12433
  • [学会発表] パルマ藻のプレート形成2015

    • 著者名/発表者名
      山田和正、桂大貴、佐藤晋也、長里千香子、本村泰三、一宮睦雄、桑田晃、吉川伸哉
    • 学会等名
      日本珪藻学会第36 回大会
    • 発表場所
      東京大学 (東京・文京区)
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Ultrastructural analysis of mitosis in Triparma laevis (Parmales, Heterokontophyta)2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Nagasato C., Motomura T., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Yoshikawa S.
    • 学会等名
      6th European Phycological Congress
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Exploring the evolutionary link between Parmales and the success of diatoms in marineecosystems2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kuwata, M. Ichinomiya, S. Yoshikawa, K. Yamada,, M. Kawachi, K. Saitoh, Y. Nakamura, N. Sato, N. Tajima, K. Sawada, D. Vaulot, A.Lopes, S. Audic, C. de Vargas.
    • 学会等名
      2015 ASLO AQUATIC SCIENCES MEETING
    • 発表場所
      Granada (Spain)
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞外被形成過程の微細構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      山田和正、桂大貴、佐藤晋也、神谷充伸、 大城香、一宮睦雄、桑田晃、長里千香子、本村泰三、吉川伸哉
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻から珪藻の進化の秘密を探る2015

    • 著者名/発表者名
      桑田晃、佐藤晋也
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] One strain, one genome sequence: 研究室株のシーケンス2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻ゲノム交流会
    • 発表場所
      東京都、目黒区
    • 年月日
      2014-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Dynamic notions of emergence: interplay of entropic driving principle and environmental/genetic constraints over the hierarchy of life2014

    • 著者名/発表者名
      N. Sato
    • 学会等名
      ISHPSSB2013
    • 発表場所
      モンプリエ大学,モンプリエ(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [学会発表] 動的な創発概念による生命理解の提案2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 発表場所
      総研大,葉山,神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [学会発表] 光独立条件で培養したクラミドモナスにおける脂肪蓄積2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      クラミドモナスシンポジウム
    • 発表場所
      基礎生物学研究所,岡崎,愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [学会発表] 藻類におけるリン脂質合成系の比較ゲノムによる再検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 発表場所
      富山大学,富山,富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Dynamic notions of emergence: interplay of entropic driving principle and environmental/genetic constraints over the hierarchy of life2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.
    • 学会等名
      ISHPSSB2013
    • 発表場所
      Universite Montpellier, Montpellier, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Sequence and analysis of the chloroplast and mitochondrial complete genomes of the parmales Triparma laevis2013

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Saito K, Sato, S, Maruyama F, Ichinomiya M, Yoshikawa Y, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Kuwata A, Sato N
    • 学会等名
      The 12th International Colloquiumon Endocytobiology and Symbiosis
    • 発表場所
      Dalhousie University, Halifax, Canada
    • 年月日
      2013-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Limnothrix ABRG5-3株のゲノム配列決定とシアノバクテリアの中での系統関係2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学
    • 発表場所
      かずさDNA研究所,木更津,千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Enigmatic origin and evolution of cyanobacterial photosynthesis: lipids vs photosystems and pigments2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.
    • 学会等名
      生物初期進化国際会議
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋,愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] パルマ藻のゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹, 斉藤憲治
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 生活史からみたパルマ藻の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      河地正伸, 佐藤真由美, Mary-Helene Noel
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Sequence and analysis of the chloroplast and mitochondrial complete genomes of the parmales Triparma laevis2013

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Saito K, Sato, S, Maruyama F, Ichinomiya M, Yoshikawa Y, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Kuwata A, Sato N
    • 学会等名
      12th International Colloquium on Endocytobiology and Symbiosis
    • 発表場所
      Dalhousie University, Halifax, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 動的な創発概念による生命理解の提案2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 発表場所
      総研大,葉山,神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Exploring the Evolutionary Link Between Parmales and the Success of Diatoms in Marine Ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwata A, Ichinomiya M, Yoshikwa S, Kawachi M, Saitoh K, Sato N, Sawada K
    • 学会等名
      EMBO Workshop "Molecular life of diatoms"
    • 発表場所
      Collège de France, Paris, France
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 光独立条件で培養したクラミドモナスにおける脂肪蓄積2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      クラミドモナスシンポジウム
    • 発表場所
      基礎生物学研究所,岡崎,愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Discontinuity in cyanobacterial and plastid evolution: Lipids and DNA polymerase2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, N.
    • 学会等名
      ICES2013
    • 発表場所
      Dalhousie University, Halifax, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] 哲学から見た生命の起源論 ―マラテールの議論をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] 藻類による物質生産に創発性を如何に組み込むか2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      細胞を創る研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] 生命がもつ駆動力としての不均一性を物質生産につなげる鍵としての創発性2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 発表場所
      東京工業大学(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Refined isotopomer labeling analysis of lipid-linked epimerization and desaturation of glyceroglycolipids in cyanobacteria2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, K. Sakurai, Y. Okazaki and K. Saito
    • 学会等名
      ISPL2012
    • 発表場所
      国際会議場(セビリア,スペイン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] 新型シーケンサによるシアノバクテリアゲノムの解析とアノテーションの改良2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻ゲノム交流会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 遊泳藻類が示す生物対流に生命の創発性の表れを見る。ユーグレナ研究会2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ユーグレナ研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Complete clustering of all prokaryotic proteins as a basis of phylogenetic analysis over the entire prokaryotes2011

    • 著者名/発表者名
      N.Sato
    • 学会等名
      2011年国際分子生物学進化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 生物対流形成における細胞運動動態の時間発展2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657015
  • [学会発表] Cyanidioschyzon merolaeにおける細胞質およびミトコンドリア、葉緑体リボソームのプロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤紘
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] BIOINFORMATIC AND FUNCTIONAL COMPARATIVE GENOMICS OF ENDOSYMBIOSIS2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      Leopoldina Symposium
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] シアノバクテリアの数理生物学に向けて(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻ゲノム交流会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] CyanoClust : Protein Cluster Database for Comparative genomics of Cyanobacteria and Plastids2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      GIW2009
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] シアノバクテリアの比較ゲノム学2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学2009
    • 発表場所
      かずさ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] 光合成生物の比較ゲノムサーバ-Gclust と CyanoClust2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      光合成研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] 生物対流形成における細胞運動動態の時間発展2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] Lipid-related ortholog database based on Gclust2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      Asian Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] Cyanobacteria made endosymbionts made chloroplasts-massive hardware replacements vs conserved software2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato
    • 学会等名
      International Symposium "Bacteria made Organelle made Eukaryotic Cells"
    • 発表場所
      Meguro-ku, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] 枯草菌における単一rRNAオペロン保有変異株の構築と解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 牧子
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] Use of comparative genomics in finding unidentified enzymes in lipid metabolism2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Sato
    • 学会等名
      ISPL2008
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] 側面観察型顕微鏡による高密度遊泳細胞の運動ダイナミクス解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      第72回日本植物学会大会
    • 発表場所
      高知県高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] 側面観察型顕微鏡による高密度遊泳細胞の運動ダイナミクス解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657015
  • [学会発表] 比較ゲノムデータベースGclustの紹介2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [学会発表] Cyanidioschyzon merolaeにおける細胞質およびミトコンドリア、葉緑体リボソームのプロテオーム解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤紘
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] Use of comparative genomics in finding unidentified enzymes in lipid metabolism2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      国際植物脂質シンポジウム(ISPL2008)
    • 発表場所
      ボルドー(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017006
  • [学会発表] 比較ゲノムデータベースGclustの紹介2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] 緑色植物の比較ゲノムデータベースを用いたコケ植物のタンパク質検索2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      テクニカルワークショップコケ植物の実験生物学
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [学会発表] シアノバクテリアの数理生物学2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      Cyano2007ラン藻の分子生物学
    • 発表場所
      千葉県木更津市
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] 比較ゲノムによる植物進化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会年会
    • 発表場所
      千葉県野田市
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] クラミドモナスの生物対流の直接観察2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657015
  • [学会発表] 枯草菌における単一rRNAオペロン保有変異株とそのサプレッサー変異株の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 牧子
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] Cyanidioschyzon merolaeにおける細胞質および葉緑体リボソームのプロテオーム解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 紘
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] 緑色植物の比較ゲノムデータベースを用いたコケ植物のタンパク質検索2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      テクニカルワークショップ コケ植物の実験生物学
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0304
  • [学会発表] シアノバクテリアの数理生物学2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      Cyqno2007ラン藻の分子生物学
    • 発表場所
      千葉県木更津市
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [学会発表] 比較ゲノムによる植物進化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹
    • 学会等名
      日本植物学会年会
    • 発表場所
      千葉県野田市
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017005
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける細胞運動ダイナミクスによる超細胞構造の創発

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、田島直幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京都、世田谷区
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] Parmales: an insight into the origin and evolutionary success of diatoms.

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃 一宮睦雄 吉川伸哉 斉藤憲治 佐藤直樹 沢田健 他4名
    • 学会等名
      第22回国際珪藻シンポジウム
    • 発表場所
      ゲント大学 (ゲント ベルギー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] シアノバクテリアの超細胞構造形成:ミクロからマクロへ

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、勝又勇太郎、佐藤薫、田島直幸
    • 学会等名
      細胞を創る研究会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [学会発表] 生活史からみたパルマ藻の多様性

    • 著者名/発表者名
      河地正伸,佐藤真由美,Mary-Helene Noel
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] シアノバクテリアの超細胞構造形成:ミクロからマクロへ

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、勝又勇太郎、佐藤薫、田島直幸
    • 学会等名
      細胞を創る研究会
    • 発表場所
      東京都、文京区
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570043
  • [学会発表] 藻類におけるリン脂質合成系の研究

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、毛利奈津美、森山崇
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      神奈川県川崎市
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける細胞運動ダイナミクスによる超細胞構造の創発

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹、田島直幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111706
  • [学会発表] パルマ藻のゲノム解析

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹,斉藤憲治
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] PARMALES, AN INSIGHT INTO DIATOM ANCESTRY ?

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃 一宮睦雄 吉川伸哉 斉藤憲治 佐藤直樹 沢田健 他4名
    • 学会等名
      2012年度米国藻類学会
    • 発表場所
      Frances Marion Hotel (チャールストン 米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Exploring the Evolutionary Link Between Parmales and the Success of Diatoms in Marine Ecosystems.

    • 著者名/発表者名
      Kuwata A, Ichinomiya M, Yoshikwa S, Kawachi M, Saitoh K, Sato N, Sawada K
    • 学会等名
      EMBO Workshop “Molecular life of diatoms”
    • 発表場所
      Coll&#232;ge de France, Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevis NIES-2565のプロトプラストを用いた珪酸質殻構築過程の解析

    • 著者名/発表者名
      山田和正, 桂大貴, 佐藤晋也, 神谷充伸, 一宮睦雄, 桑田晃, 長里千香子, 本村泰三, 大城香, 吉川伸哉
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡・福岡市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] EXPLORING THE EVOLUTIONARY LINK BETWEEN PARMALES AND THE SUCCESS OF DIATOMS IN MARINE ECOSYSTEMS.

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃 一宮睦雄 吉川伸哉 斉藤憲治 佐藤直樹 沢田健 河地正伸
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      びわ湖ホール (大津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • 1.  黒岩 常祥 (50033353)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  太田 にじ (60257186)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桑田 晃 (40371794)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 41件
  • 4.  吉川 伸哉 (20405070)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 38件
  • 5.  沢田 健 (20333594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  一宮 睦雄 (30601918)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 7.  中村 洋路 (90463182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  田中 寛 (60222113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  野崎 久義 (40250104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  河地 正伸 (50260469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  大城 香 (90101104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤原 誠 (90332345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  徳永 史生 (80025452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井口 八郎 (20028195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  尾崎 浩一 (90194539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三木 直正 (40094445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斉藤 憲治 (80371798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  村田 紀夫 (90011569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  和田 元 (60167202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西田 生郎 (40189288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大森 正之 (80013580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  池内 昌彦 (20159601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 24.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  中村 宗一 (00201674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河村 富士夫 (10126039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安井 明 (60191110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小保方 潤一 (50185667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  桑原 朋彦 (80153435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小川 晃男 (80087593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  緒方 博之 (70291432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 32.  吉冨 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  西村 幹夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  神谷 充伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  黒川 顕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  高野 博嘉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi