• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

道垣内 弘人  Dogauchi Hiroto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40155619
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 法務研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 専修大学, 法務研究科, 教授
2016年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2015年度: 東京大学, 法学政治学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 法学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授
2005年度: 東北大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授
1995年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 民事法学
研究代表者以外
国際法学 / 民事法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
家事事件 / 遺産分割 / 家事法 / 民法 / 子の引渡し / 子の監護 / 児童虐待 / 親子関係の決定 / 養育費 / 親子関係 … もっと見る / UNIDROIT / 同性カップル / 戸籍 / 離婚給付 / 同性婚 / 相続分の譲渡 / 高齢者法 / 戸籍実務 / 家庭裁判所 / 家族法 / 離婚公正証書 / 公正証書遺言 / 暗号資産 / 子連れ別居 / 財産分与 / 遺産中の果実 / 民事法学 / 相続法改正 / 公正証書 / 成年後見 / Registration system / Security Trust / UNCITRAL / security interests / 国際条約 / ユニドロア / アフリカ商取引統一機構 / 米州間担保付取引モデル法 / 登記制度 / セキュリティ・トラスト / 国連国際商取引委員会 / 担保 / 利益考量論 / 利益衡量論 / 法解釈方法論 / 不可分性 / 先取特権 / 留置権 / 担保物権 … もっと見る
研究代表者以外
金融法 / 国際私法 / 国際金融 / 立法論 / エージェント / 債権譲渡 / シンジケート・ローン / 市場 / 金融 / ABL / 東アジア市場 / 登記 / 韓国法 / 中国法 / 公示 / 担保 / UCC第9編 / 統一法 / UNCITRALモデル法 / 実行制度 / 対抗要件 / 東アジア / モダン・プリンシプル / UCC第9編 / UNCITRAL / 国際的位相 / 債権 / 動産 / 東アジア法 / UNCITRAL担保取引モデル法 / 所有権留保 / 譲渡担保 / 比較法 / 民法 / 担保法 / ブロックチェーン / 暗号資産 / フィンテック / AI / ロボ・アドバイザー / 情報 / 決済 / キャッシュレス / 仮想通貨 / FinTech / International Private Law / Applicable Law / Mandatory Rules / Trust / Contract Law / Syndicated Loan / Financial Contract / International Finance / 契約条項 / 利益相反 / アレンジャー / リボルビング・クレジット・ファシリティ / 国際的貸付契約 / 信託法理 / 準拠法 / 強行法規 / 信認義務 / 契約法 / 金融契約 / 契約書 / シンジケートローン / 契約上の地位の移転 / 債務引受 / 保証 / 多数当事者の債権関係 / 詐害行為取消権 / 債権者代位権 / 立法学 / 債権法改正 / 少数派保護 / 契約 / パーティシペーション / 参加銀行 / インフォメーション・メモランダム / 英米法 / 融資枠 / 資金調達 / 中小企業 / 流通市場 / 法的責任 / グローバル化 / 消費者取引 / 国際サービス取引 / 製造物責任 / 国際保険取引 / 国際運送取引 / 国際消費者契約 / 国際取引法 / 国際サービス取引契約 / 国際売買契約 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  家事事件の実務的・現代的課題をふまえた実体法理の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  家事事件の実務的課題からアプローチする実体法理の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      専修大学
      東京大学
  •  東アジア金融取引市場における担保法の位相

    • 研究代表者
      青木 則幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  フィンテック時代における金融法の課題と展望

    • 研究代表者
      森下 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      上智大学
  •  家事事件の実態・手続的制約を踏まえた実体法理の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバルなシンジケートローンの規律の相互作用・補完の研究-取引実態・契約書・法

    • 研究代表者
      森下 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      上智大学
  •  金融取引のグローバル化とローカルな法的責任-モデル契約書による架橋の試み

    • 研究代表者
      野村 美明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  債権者代位権・詐害行為取消権・多数当事者の債権関係・債権譲渡に関する立法論的研究

    • 研究代表者
      小粥 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  国際的なB2C取引(消費者契約)の法的規律に関する総合的研究

    • 研究代表者
      早川 眞一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  国際金融契約における債権の集団的処理と準拠法

    • 研究代表者
      野村 美明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  UNIDROIT可動物権担保条約とわが国の対応研究代表者

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  民法解釈論における正当化概念としての法典外部的要素と法典内部的要素研究代表者

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  いわゆる「担保物権の通有性」の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      道垣内 弘人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2014 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 動産債権担保法制の国際的位相-担保法制の見直しに関する中間試案の検討-2024

    • 著者名/発表者名
      青木則幸・片山直也・水津太郎・道垣内弘人
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792328047
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0035
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例72024

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449705
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01238
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例62023

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449699
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01238
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例62023

    • 著者名/発表者名
      道垣内 弘人、松原 正明
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449699
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01238
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例 52022

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449682
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01392
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例32019

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人=松原正明編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449668
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01392
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例22018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449651
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03392
  • [図書] 信託法2017

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641137653
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03566
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例12017

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449644
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03392
  • [図書] 民法学入門[第2版], 企業金融手法の多様化と法(ビジネス法務大系3)(金融取引にみる契約法学の再検討の必要性-社債の保証形態を中心に)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 道垣内弘人, 徳岡卓樹・野田博編
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] ゼミナール民法入門(第4版)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      553
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] 信託法の新展開(相殺について残された課題)2008

    • 著者名/発表者名
      米倉明(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] 『企業金融手法の多様化と法』(徳岡卓樹=野田博編)の分担執筆(「金融取引にみる契約法学の再検討の必要性」85〜101頁)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] 企業金融手法の多様化と法(金融取引にみる契約法学の再検討の必要性)2008

    • 著者名/発表者名
      徳岡卓樹・野田博(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] 現代民法III担保物権法(第3版)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] ゼミナール民法入門<第4版>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      553
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] 信託法入門2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] 民法の争点(普通抵当と根抵当)2007

    • 著者名/発表者名
      内田貴=大村敦志(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] 信託法入門2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] 民法の争点(遺産分割の対象)2007

    • 著者名/発表者名
      内田貴=大村敦志(編集)、道垣内弘人(分担執筆)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [図書] 信託法入門2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [図書] 担保物権法〔第3版〕2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [図書] 担保物権法[第3版]2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [図書] 信託法入門2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [図書] 現代民法III(第2版)2005

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [雑誌論文] 子の引渡しをめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      池田清貴、佐野みゆき、道垣内弘人、鈴木裕一、松原正明、ローツ・マイヤ
    • 雑誌名

      家事法の理論・実務・判例

      巻: 4 ページ: 59-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01392
  • [雑誌論文] 座談会ー養育費に関する課題2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明
    • 雑誌名

      家事法の理論・実務・判例

      巻: 2 ページ: 79-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03392
  • [雑誌論文] 日中比較信託法講義(2)2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      信託

      巻: 274 ページ: 16-41

    • NAID

      40021590337

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03566
  • [雑誌論文] 仮想通貨の法的性格2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      近江幸治先生古稀記念『社会の発展と民法学(上)』

      巻: - ページ: 489-501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03566
  • [雑誌論文] 金融取引における普通預金債権の担保化2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      金融法研究

      巻: 34 ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03566
  • [雑誌論文] 日中比較信託法講義(3)2018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      信託

      巻: 275 ページ: 4-23

    • NAID

      40021667944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03566
  • [雑誌論文] 相続における配偶者の権利2017

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、松原正明、荒木理江、加藤裕司、清水崇、前田陽一
    • 雑誌名

      家事法の理論・実務・判例

      巻: 1 ページ: 89-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03392
  • [雑誌論文] シンジケート・ローンにおけるアレンジャーの情報提供義務2014

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 48号 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245008
  • [雑誌論文] (座談会)債権法改正をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, 池本誠司, ほか
    • 雑誌名

      ジュリスト 1392号

      ページ: 4-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(20)2010

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 354号

      ページ: 93-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(12)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 343号

      ページ: 127-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(12)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 343号

      ページ: 127-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(19)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 353号

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] 行く川の流れは絶えずして2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 340

      ページ: 132-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(15)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 347号

      ページ: 70-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(17)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 350号

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(20)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 343号

      ページ: 93-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(18)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 352号

      ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(14)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 346号

      ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(13)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 345号

      ページ: 117-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] さみしがりやの信託法(16)2009

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 348号

      ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(2)--一般金融取引と利益相反(上)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 885

      ページ: 40-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(2)--一般金融取引と利益相反(中)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 887

      ページ: 93-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 担保としての信託2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      金融法研究 24号

      ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(1)--利益相反を考える枠組(上)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 879

      ページ: 12-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(3)--一チャイニーズ・ウォール(1)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 894

      ページ: 51-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 遺言でもしてみんとてするなり2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 332

      ページ: 115-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] いろんな問題, あるんだな2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 331

      ページ: 129-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 代理母<ワークショップ>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人・石井美智子・窪田充見
    • 雑誌名

      私法 70

      ページ: 117-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] かわいいふりしてあの子(1)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室334 334

      ページ: 80-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 藁人形って丑の刻参り? (1)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 336

      ページ: 105-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 「オカルト的担保」ってなあに(その1)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 341

      ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 民法の世界--民法が想定する人間像と社会(特集基本原理から学ぶ民法入門)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻7号

      ページ: 28-31

    • NAID

      40016080408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(1)--利益相反を考える枠組(下)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 883

      ページ: 49-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] アレンジャー、エージェントの法的責任(1)--インフォメーション・メモランダムの意味をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1368号

      ページ: 97-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] 都市再開発における土地の所有と利用(下)(不動産法セミナー33)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか8名
    • 雑誌名

      ジュリスト 1365

      ページ: 104-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] アレンジャー, エージェントの法的責任(1)--インフォメーション・メモランダムの意味をめぐって(シンジケートローン基本判例研究1)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1368

      ページ: 97-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(1)--利益相反を考える枠組(中)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 881

      ページ: 87-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 金融取引における利益相反(2)--一般金融取引と利益相反(下)<利益相反研究会座談会>2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか6名
    • 雑誌名

      NBL 889

      ページ: 52-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 担保としての信託2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      金融法研究 24

      ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 誰が殺したクックロビン2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 339

      ページ: 82-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 民法の世界-民法が想定する人間像と社会2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻7号

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 藁人形って丑の刻参り? (2)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 337

      ページ: 110-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 農地制度の展望と不動産法制(2)(不動産法セミナー30)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか8名
    • 雑誌名

      ジュリスト 1359

      ページ: 100-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 都市再開発における土地の所有と利用(上)(不動産法セミナー32)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか8名
    • 雑誌名

      ジュリスト 1364

      ページ: 124-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 「オカルト的担保」ってなあに(その2)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 342

      ページ: 92-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] シュシュトリアンは有言実行2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 333

      ページ: 72-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 農地制度の展望と不動産法制(3)(不動産法セミナー31)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1360

      ページ: 98-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 農地制度の展望と不動産法制(1)(不動産法セミナー29)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, ほか8名
    • 雑誌名

      ジュリスト 1358

      ページ: 96-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] かわいいふりしてあの子(2)2008

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 335

      ページ: 70-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 不動産とは何か(4)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1336

      ページ: 82-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 不動産賃料債権の帰属(2)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1346

      ページ: 58-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 信託法制と信託税制の改革2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      税研 22巻6号

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 不動産賃料債権の帰属(1)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1345

      ページ: 52-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 「銀行取引から見た債権法改正の検討課題」2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人(共著)
    • 雑誌名

      金融法務事情 1800号

      ページ: 634-634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 担保としての信託2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      金融法務事情 1811

      ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 担保としての信託2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      旬刊金融法務事情 1811号

      ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] 銀行取引から見た債権法改正の検討課題(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      金融法務事情 1800

      ページ: 6-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 改正信託法の概要2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      月刊司法書士 426

      ページ: 46-51

    • NAID

      40015519579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 不動産とは何か(2)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1333

      ページ: 86-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 新しい信託法理論の展望と課題2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1261号

      ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 不動産とは何か(5)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1337

      ページ: 62-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 不動産とは何か(3)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1334

      ページ: 196-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 改正信託法の概要-司法書士業務との関係を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      月報司法書士 426号

      ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [雑誌論文] 不動産賃料債権の帰属(3)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1347

      ページ: 36-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 不動産とは何か(1)(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人, (共著)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1331

      ページ: 126-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530063
  • [雑誌論文] 善管注意義務をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 305号

      ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 善管注意義務をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      道垣内 弘人
    • 雑誌名

      法学教室 305号

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330010
  • [雑誌論文] 信託法改正と実務2006

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1322号

      ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 代理に関わる類推適用など(2)2005

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 299号

      ページ: 53-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 虚偽表示2005

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 296号

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 錯誤とその周辺2005

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 295号

      ページ: 87-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 改正信託業法と信託法改正の動向2005

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      月報司法書士 400号

      ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 代理に関わる類推適用など(1)2005

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 298号

      ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 重過失2004

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 290号

      ページ: 35-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法709条の現代語化と要件論2004

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 291号

      ページ: 57-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 不法行為法における予見可能性2004

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学教室 289号

      ページ: 77-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] The translation of some international model laws on security interests

    • 著者名/発表者名
      Dogauchi, Hiroto
    • 雑誌名

      Hogaku Kyokai Zasshi (negotiating to get the permission for the translation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [雑誌論文] 資料・米州機構担保付取引モデル法、アフリカ商取引統一機構担保統一法

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌 (翻訳権調整中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [雑誌論文] 新しい担保法

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      NBL (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [雑誌論文] 新しい担保法の動向

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      NBL (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [雑誌論文] Towards the new law of secured transactions

    • 著者名/発表者名
      Dogauchi, Hiroto
    • 雑誌名

      NBL (printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [雑誌論文] 資料・米州間担保付取引モデル法、アフリカ商取引統一機構担保統一法

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 雑誌名

      法学協会雑誌 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520046
  • [学会発表] 日本法における「抵当権の効力の及ぶ目的物の範囲」-我妻テーゼとその反流2014

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 学会等名
      日中韓担保法研究会
    • 発表場所
      中国(青島)
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245008
  • [学会発表] 担保としての信託2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 学会等名
      金融法学会第24回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [学会発表] 担保としての信託2007

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人
    • 学会等名
      金融法学会第24回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203003
  • [学会発表] シンジケートローンについて

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人、小塚荘一郎、藤澤尚江
    • 学会等名
      平成25年度民事実務研究会
    • 発表場所
      司法研修所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245008
  • 1.  森下 哲朗 (80317502)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮本 誠子 (00540155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大島 梨沙 (20580004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  幡野 弘樹 (40397732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西 希代子 (40407333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 敦子 (50437183)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  早川 眞一郎 (40114615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久保 田隆 (50311709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田澤 元章 (20281751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤澤 尚江 (60533750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  黄 ジンテイ (50372636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河上 正二 (70152923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  吉田 元子 (00327876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小粥 太郎 (40247200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  沖野 眞己 (80194471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長田 真理 (10314436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金 美善 (50503182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 則幸 (30350416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  小出 篤 (20334295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 貴仁 (30334296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  得津 晶 (30376389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松原 正明 (50734563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  片山 直也 (00202010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  水津 太郎 (00433730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  鳥山 泰志 (10432056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平野 裕之 (80208842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金 あんに (80823822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  古賀 絢子 (10633472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ROOTS MAIA (20754550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  羽生 香織 (30547279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青竹 美佳 (50380142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi