• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 貞吾  Nakamura Teigo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40198221
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授
2015年度 – 2018年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授
2010年度 – 2011年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授
2009年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 講師
2001年度: 九州工大, 情報工学部, 講師 … もっと見る
1996年度 – 2000年度: 九州工業大学, 情報工学部, 講師
1992年度 – 1993年度: 九州工業大学, 情報工学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 九州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / エンタテインメント・ゲーム情報学 / 知能情報学
研究代表者以外
知能情報学
キーワード
研究代表者
囲碁 / ゲームプログラミング / 組合せゲーム理論 / 棋譜 / 解説 / 言語モデル / 局面解析 / 棋譜解説 / モンテカルロ木探索 / ゲーム情報学 … もっと見る / n-gram / 知能情報処理 / 定型表現 / 確率文法 / テキスト分類 / ベクトル空間法 / 定型手順 / 定石 / 並列 / Earley法 / 文脈自由文法 / 構文解析 … もっと見る
研究代表者以外
上位下位関係 / 自然言語処理 / 辞書 / 語義文 / 動詞 / Information Summarization / Information Retrieval / Information Extraction / Intelligent Information Access / ファジィ理論 / 対話処理 / 大量テキスト / テキスト処理 / 情報要約 / 情報検索 / 情報抽出 / 知的情報アクセス / シソーラス / 意味処理 / 全体部分関係 / 意味辞書 / シソ-ラス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  言語モデルと数理モデルを用いた思考ゲームの解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 貞吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  言語モデルと数理モデルを用いた知的思考ゲームの解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 貞吾
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エンタテインメント・ゲーム情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  言語モデルと数理モデルを用いた思考ゲームの記述に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 貞吾
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  知的ゲームの言語記述モデルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 貞吾
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  大量テキストデータからの高度な情報抽出・検索方式の研究

    • 研究代表者
      野村 浩郷
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  文脈自由文法の並列構文解析アルゴリズムと自然言語解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中村 貞吾
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  国語辞典からの言語知識の獲得と言語処理への応用

    • 研究代表者
      日高 達
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  国語辞典を用いた動詞のシソ-ラスの作成

    • 研究代表者
      日高 達
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  国語辞典を用いた動詞のシソーラスの作成

    • 研究代表者
      日高 達
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 囲碁における2点の関係性に着目したプレイアウト中の情報抽出2016

    • 著者名/発表者名
      石田竹至,中村貞吾
    • 雑誌名

      第21回ゲームプログラミングワークショップ(GPW2016)論文集

      巻: 1 ページ: 135-140

    • NAID

      170000173642

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [雑誌論文] モンテカルロ木探索における差分ゲームを用いた最善手探索2015

    • 著者名/発表者名
      中村貞吾,石田竹至
    • 雑誌名

      第20回ゲームプログラミングワークショップ(GPW2015)論文集

      巻: 1 ページ: 12-19

    • NAID

      170000151130

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [雑誌論文] 局面評価とパターンによる着手予測を用いた囲碁の好手の判別2011

    • 著者名/発表者名
      中西惇, 中村貞吾
    • 雑誌名

      第16回ゲームプログラミングワークショップ2011論文集

      巻: 1巻 ページ: 108-111

    • NAID

      170000067776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [雑誌論文] 囲碁AI作成に向けた棋風を形成する要素に関する統計的分析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕, 中村貞吾
    • 雑誌名

      第16回ゲームプログラミングワークショップ2011

      巻: 1 ページ: 62-67

    • NAID

      170000067767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [雑誌論文] 囲碁AI作成に向けた棋風を形成する要素に関する統計的分析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕, 中村貞吾
    • 雑誌名

      第16回ゲームプログラミングワークショップ2011論文集

      巻: 1巻 ページ: 62-67

    • NAID

      170000067767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [雑誌論文] 局面評価とパターンによる着手予測を用いた囲碁の好手の判別2011

    • 著者名/発表者名
      中西惇, 中村貞吾
    • 雑誌名

      第16回ゲームプログラミングワークショップ2011

      巻: 1 ページ: 108-111

    • NAID

      170000067776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [雑誌論文] Move Prediction using n-gram Models and its Application to Commentary2010

    • 著者名/発表者名
      Teigo Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Baduk

      巻: Vol.1 ページ: 13-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [雑誌論文] Move Prediction using n-gram Models and its Application to Commentary2010

    • 著者名/発表者名
      Teigo Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Baduk (ICOB2010)

      巻: 1 ページ: 13-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 戦況の推移を考慮した囲碁の棋譜解説2023

    • 著者名/発表者名
      中村貞吾,小田直輝
    • 学会等名
      第76回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12122
  • [学会発表] 囲碁の棋譜解説のための解説対象着手の選出2022

    • 著者名/発表者名
      中村貞吾,小田直輝
    • 学会等名
      第75回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12122
  • [学会発表] 囲碁の解説文生成のための解説候補着手の選択2021

    • 著者名/発表者名
      小田直輝,永井秀利,中村貞吾
    • 学会等名
      第74回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12122
  • [学会発表] Selecting Suitable Go Terms to Consider Influence of Stones for Commentary2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Oda, Hidetoshi Nagai, Teigo Nakamura
    • 学会等名
      8th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12122
  • [学会発表] 解説文生成における石の勢力を考慮した適切な囲碁用語の選択2020

    • 著者名/発表者名
      小田直輝,永井秀利,中村貞吾
    • 学会等名
      第73回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12122
  • [学会発表] 囲碁学習支援のための棋譜解析によるプレイヤの棋力推定2019

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会 5T-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 着手の誤謬度に基づく囲碁棋譜からのプレイヤの棋力推定2019

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2019 A3-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 囲碁の自動棋譜解説のための解説候補着手の識別2019

    • 著者名/発表者名
      小田 直輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会 5T-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 逆型ゲームを用いた囲碁の攻合い問題の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村 貞吾
    • 学会等名
      組合せゲーム・パズルプロジェクト第14回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 解説文生成のための囲碁の着手に対する適切な囲碁用語の選択2018

    • 著者名/発表者名
      小田 直輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム FIT2018 F-017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 着手の打たれやすさの評価による囲碁の棋力推定2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      第71回電気・情報関係学会九州支部連合大会 03-1P-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 囲碁学習支援のためのポリシーネットワークを用いた棋譜からの棋力推定2018

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム FIT2018 F-023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 囲碁の解説文生成のための解説すべき着手の判別2018

    • 著者名/発表者名
      小田 直輝,中村 貞吾
    • 学会等名
      第71回電気・情報関係学会九州支部連合大会 03-1P-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 囲碁の着手に対する手順情報を用いた適切な囲碁用語の付与2018

    • 著者名/発表者名
      小田直輝,中村貞吾
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 解説文生成のための適切な囲碁用語を用いた着手の表現2017

    • 著者名/発表者名
      小田直輝,河野史弥,中村貞吾
    • 学会等名
      第70回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] プレイアウト中の統計情報を用いた囲碁の見合い検出2016

    • 著者名/発表者名
      石田竹至,中村貞吾
    • 学会等名
      第69回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 囲碁の攻合いに対する合流検知を用いたモンテカルロ木探索2015

    • 著者名/発表者名
      石田竹至,中村貞吾
    • 学会等名
      第68回電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00506
  • [学会発表] 囲碁棋譜における好手の判別2012

    • 著者名/発表者名
      中西惇, 中村貞吾
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国シンポジウム2012
    • 発表場所
      九州工業大学情報工学部(福岡県飯塚市)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 囲碁棋譜における好手の判別2012

    • 著者名/発表者名
      中西惇, 中村貞吾
    • 学会等名
      情報処理学会九州支部火の国シンポジウム2012
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 局面評価とパターンによる着手予測を用いた囲碁の好手悪手の判別2011

    • 著者名/発表者名
      中西惇, 中村貞吾
    • 学会等名
      第64回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 局面評価とパターンによる着手予測を用いた囲碁の好手悪手の判別2011

    • 著者名/発表者名
      中西惇, 中村貞吾
    • 学会等名
      第64回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 囲碁における棋風を形成する要素に関する統計的分析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕, 中村貞吾
    • 学会等名
      第64回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 囲碁における棋風を形成する要素に関する統計的分析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕, 中村貞吾
    • 学会等名
      第64回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] A Method for Analyzing Complex Go Capturing Races2011

    • 著者名/発表者名
      Teigo Nakamura
    • 学会等名
      Combinatorial Game Theory Workshop(CGTW2011)
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2011-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] A Method for Analyzing Complex Go Capturing Races2011

    • 著者名/発表者名
      Teigo Nakamura
    • 学会等名
      Combinatorial Game Theory Workshop 2011(CGTW2011)
    • 発表場所
      BIRS(Banff, Canada)
    • 年月日
      2011-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 棋譜解説を目的とした囲碁棋譜からの着手情報の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      中村貞吾
    • 学会等名
      第4回エンターテイメントと認知科学シンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • [学会発表] 棋譜解説を目的とした囲碁棋譜からの着手情報の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      中村貞吾
    • 学会等名
      第4回エンターテイメントと認知科学シンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500144
  • 1.  日高 達 (30037931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  冨浦 洋一 (10217523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 将 (80039065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹内 章 (00117152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 浩郷 (30208392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永井 秀利 (60237485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi