メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
服部 陽一
HATTORI Yoichi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40198768
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度 – 2004年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1999年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 金沢工業大学, 教授
1991年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
/
海洋工学
研究代表者以外
船舶工学
/
船舶構造・建造
/
海洋工学
キーワード
研究代表者
工学設計 / 国際交流 / 工学教育 / 工学設計教育 / e-Learningシステム / 巨大箱型構造物 / 波強制力 / 動的応答特性 / 強制振動変位 / 固有モード
…
もっと見る
/ 固有値 / huge floating strucuture / wave exciting force / characteristics of dynamic response / amplitude of forced vibration / characteristic mode / characteristic value
…
もっと見る
研究代表者以外
疲労強度 / 船体構造設計 / CAE / 船体疲労強度 / Ship Structural Design / Stress Response Function / 船体主構造 / 座屈・圧壊強度 / 面内力・横圧力の効き / 構造信頼性 / 最終崩壊モード / パラメータ重要度 / 腐食・衰耗 / 板・骨組複合構造 / 熱荷重 / 面内応力・横圧力の効き / 構造,信頼性 / 部材重要度 / 腐食衰耗 / 座屈,圧壊強度 / 横圧力の効き / 最終崩壊モ-ド / パラメ-タ重要度 / 逐次崩壊解析 / Ship hull structures / Buckling and compressive strength / Effects of in-plane stress and lateral pressure / Structural reliability / Ultimate collapse modes / Importance of parameters / Fatigue strength / Corrosion and deterioration / 上部構造のモデル化 / FEMインプットゼネレーター / 船体との連成振動 / モード合成法 / 振動応答予測 / 上部構造 / FFMインプットゼネレーター / 連成振動 / 防振設計 / インプット・ゼネレーター / モーダル解折 / 付加水質量 / インプット・ゼネレ-タ- / モ-タル解折 / 感度解折 / Models Type of Upperstructures / FEM Input-generator / Coupling Vibrations / Component Mode Substitution Method / Esitimation for Responce of Vibration / 波浪変動圧 / 部分構造モデル / 不平衡力 / 境界条件 / Structural Design of Ships / Hydrodynamic Pressure in Waves / Fatigue Strength / Sub-Structured Model / Unbalanced Force / Boundary Condition / スロット構造 / 船体構造 / 工作の容易さ / FEM解析 / 設計法の提言 / 中央横断面の試設計 / FEM解折 / スロット部 / 座屈、最終強度 / FEM / 簡易解析法 / 座屈・最終強度 / 構造設計 / SLOT CONSTRUCTIONS / SHIP HULL / EASY CONSTRUCTION / FEM-ANALYSIS / A NEW DESIGN CONCEPT / A NEW DESIGN OF MIDSHIP-SECTION / 大規模浮体 / 超大型浮体 / 半潜水式海洋構造物 / ポンツーン型 / 弾性支床上梁 / マッチング / 弾性応答 / 固有周波数 / 半潜式海洋構造物 / Very Large Floating Structure / Elastic Response / Pontoon Type / Semi-submersible Type / Matching / Resonance / Natural Frequency / Elastic Foundation / 波浪変動圧力 / 応力の応答関数 / 変動水圧の応答関数 / 簡易推定式 / Fatigue Strength of Ship / Hydrodynamic Pressure / Pressure Response Function / Simplified Estimation Method / 簡略化手法 / 船体横強度解析 / 船体披露強度 / 応力応答関数 / バラ積み貨物船 / Simplified Design Method / Transverse Strength Analysis of Ship / Ship Fatigue Strength
隠す
研究課題
(
9
件)
共同研究者
(
33
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
アジア太平洋地域における連携工学設計教育ネットワーク構築の調査研究
研究代表者
研究代表者
服部 陽一
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
萌芽研究
研究分野
科学教育
研究機関
金沢工業大学
船体疲労強度設計における外力/構造応答の精密評価と実用的設計法の開発
研究代表者
深沢 塔一
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
船舶工学
研究機関
金沢工業大学
大型浮体構造物における最適弾性応答の設計法に関する研究
研究代表者
鈴木 英之
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
海洋工学
研究機関
東京大学
船体疲労強度設計のための設計荷重と応力頻度推定手法に関する研究
研究代表者
深沢 塔一
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
船舶工学
研究機関
金沢工業大学
浮遊式巨大箱型構造物の波浪中の弾性挙動に関する研究
研究代表者
研究代表者
服部 陽一
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
海洋工学
研究機関
金沢工業大学
工作の容易さ面から見たスロット部の構造設計のあり方に関する研究
研究代表者
船木 俊彦
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
船舶工学
研究機関
大阪大学
精度の良い船体構造設計のための波浪荷重に関する研究
研究代表者
深沢 塔一
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
船舶工学
研究機関
金沢工業大学
船体構造の総合的信頼性評価システムに関する研究
研究代表者
岡田 博雄
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究分野
船舶構造・建造
研究機関
大阪府立大学
CAFによる船舶の上部構造の防振設計に関する研究
研究代表者
船木 俊彦
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
試験研究(B)
研究分野
船舶構造・建造
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
深沢 塔一
(80143171)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
矢尾 哲也
(20029284)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
橋本 聖史
(50183554)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
富田 康光
(30029251)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
船木 俊彦
(90029174)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
岡田 博雄
(90081398)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
北浦 堅一
(00081399)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
池田 良穂
(10117989)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
室津 義定
(50081386)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
中村 一郎
(70127679)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
村川 英一
(60166270)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
林 茂弘
(60263216)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
大沢 直樹
(90252585)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
鈴木 英之
(00196859)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
安澤 幸隆
(10191123)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
藤久保 昌彦
(30156848)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
岡 徳昭
(80010891)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
吉田 宏一郎
(90010694)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
松石 正克
(60329373)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
松本 重男
(10288269)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
古川 哲郎
(40343644)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
竹俣 一也
(50167491)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
星野 裕子
(90298323)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
平尾 栄滋
(30353270)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
向井 守
(40190839)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
岡村 与一郎
(80081397)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
松本 亙平
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
森川 正夫
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
岡田 哲男
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
前野 嘉考
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
前野 嘉孝
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
松本 互平
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
吉田 昌平
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×