• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安井 栄  YASUI Sakae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40294110
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招聘教員
2013年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招へい教員
2012年度: 大阪大学, 産学連携本部, 研究員
2010年度: 大阪大学, 先端科学イノベーションセンター, 特任研究員
2000年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手
1997年度 – 1999年度: 大阪大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴系歯学 / 補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴系歯学
キーワード
研究代表者
視覚資料 / β-カロチン / 肥満 / 食育 / 生活習慣病 / 嚥下 / グミゼリー / 自動化 / 測定装置 / スコア法 … もっと見る / グミゼリー / 咀嚼能率 / 咀嚼能力 / 咀嚼 / 金属色遮蔽効果 / 接着強さ / 陶歯成型法 / 金粉 / 金属床義歯 … もっと見る
研究代表者以外
顎運動 / 下顎運動 / Occlusal contacts / Temporomandibular Disorders / Condylar movement / Bite Plane / 下顎顎運動 / バイトプレーン療法 / 咬合接触 / 顎関節症 / 下顎頭運動軌跡 / バイトプレーン / Movement of Denture / Reinforcement of Dentuer Base / Masticatory Efficiency / Jaw Movement / EMG / Stomatognathic Function / 義歯の動き / 義歯床の補強 / 咀嚼能率検査 / 筋電図 / 顎口腔機能 / 色素 / 検査装置 / グミゼリー / 測定装置 / 機能評価 / フルオート測定装置 / グルコース / 自動測定装置 / 疫学調査 / β-カロチン / 検査用グミゼリー / 咀嚼能力 / 咀嚼能率 / 咀嚼 / 恒常法 / 顎間関係記録 / 下顎位置感覚 / 全部床義歯 / 咬合高径 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  咀嚼試料としての汎用グミゼリーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      安井 栄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  咀嚼能力評価システムの開発に関するマルチセンター・リサーチ

    • 研究代表者
      野首 孝祠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金粉による表面処理を用いた金属床に対する陶歯焼付け法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安井 栄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  下顎頭運動軌跡からみたバイトプレーンの作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      長島 正
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  無歯顎者の下顎位置感覚を利用した新しい咬合採得法の開発

    • 研究代表者
      野首 孝祠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  顎口腔系における客観的判定基準としての総合的診断システムの開発

    • 研究代表者
      野首 孝祠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 各種咀嚼機能測定法と口腔内因子との関連に関する臨床的研究2013

    • 著者名/発表者名
      山本孝文、吉牟田陽子、野首孝祠、安井 栄、楠 智恵、野首文公子、島原政司、植野高章、有吉靖則
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 23 ページ: 30-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [雑誌論文] Validity and reliability of a visual scoring method for masticatory ability using test gummy jelly.2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nokubi, Yoko Yoshimuta, Fukuko Nokubi, Sakae Yasui, Chie Kusunoki, Takahiro Ono, Yoshinobu Maeda, and Kazunori Yokota
    • 雑誌名

      Gerodontology

      巻: 30 ページ: 76-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [雑誌論文] 検査用グミゼリーを用いた児童の咀嚼能力の評価2013

    • 著者名/発表者名
      澤井明香、黒柳令子、野首孝祠、工藤典代、吉牟田陽子、安井 栄
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 23 ページ: 69-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [雑誌論文] Fully automatic measuring system for assessing masticatory performance using B-carotene-containing gummy jelly.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nokubi,S.Yasui,Y.Yoshimuta,M.Kida,C.Kusunoki,T.Ono,Y.Maeda,F.Nokubi,K.Yokota,T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 40 号: 2 ページ: 99-105

    • DOI

      10.1111/j.1365-2842.2012.02344.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [雑誌論文] 咀嚼能力関連因子と食行動との関係:吹田研究2013

    • 著者名/発表者名
      竹村佳代子,吉牟田陽子, 小野高裕,小久保喜弘,來田百代,高阪貴之,安井 栄,野首孝祠, 前田芳信
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 23 ページ: 81-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [雑誌論文] 管理栄養士養成課程における検査用グミゼリーを用いた咀嚼機能に関する教育への取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,工藤典代,細山田康恵,黒柳令子,野首孝祠,吉牟田陽子,安井栄
    • 雑誌名

      日本咀嚼誌

      巻: 22 ページ: 44-51

    • NAID

      10031137214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [雑誌論文] 検査用グミゼリーによる咀嚼能率スコア法の臨床活用に向けた信頼性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安井栄,野首孝祠,吉牟田陽子,野首文公子,楠智恵,來田百代,横田和則,山本孝文
    • 雑誌名

      日本咀嚼誌

      巻: 22 ページ: 11-17

    • NAID

      10031137210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 都市部一般住民における咀嚼能率低下のリスク因子-吹田研究-2014

    • 著者名/発表者名
      來田百代,小野高裕,高阪貴之,菊井美希,吉牟田陽子,安井栄,山本雅章,野首孝祠,小久保喜弘,前田芳信
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第25回総会・学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学 谷田キャンパス (静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 咀嚼用グミゼリーにより咀嚼能率と嚥下時直前食塊の評価に関する臨床的研究2014

    • 著者名/発表者名
      山本孝文,服部華奈,諏訪吉史,奥富直,島原政司,野首孝祠,吉牟田陽子,安井栄,小野高裕,植野高章
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第25回総会・学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学 谷田キャンパス (静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 新しい半量グミゼリーによる咀嚼能率スコア法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      安井栄,小野高裕,來田百代,高阪貴之,菊井美希,前田芳信,澤井明香,野首孝祠
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第25回総会・学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学 谷田キャンパス (静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 咀嚼能力判定時や嚥下閾でも検査用グミゼリーの粉砕程度に関する口腔内要因の検討2014

    • 著者名/発表者名
      服部華奈,山本孝文,諏訪吉史,奥富直,中島世市郎,島原政司,野首孝祠,吉牟田陽子,安井栄,小野高裕,植野高章
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第25回総会・学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学 谷田キャンパス (静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 歯科受診行動は都市部一般住民の咀嚼能力に影響するか?-吹田研究-2014

    • 著者名/発表者名
      菊井美希,小野高裕,來田百代,高阪貴之,吉牟田陽子,安井栄,山本雅章,野首孝祠,小久保喜弘,前田芳信
    • 学会等名
      日本咀嚼学会第25回総会・学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学 谷田キャンパス (静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 咀嚼能率スコア法を用いた一般歯科医院通院患者の咀嚼能力調査2013

    • 著者名/発表者名
      吉牟田陽子、野首孝祠、安井 栄、山本孝文、野首文公子、横田和則、澤井明香、小野高裕、前田芳信
    • 学会等名
      日本咀嚼学会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] グミゼリーと視覚資料を用いた咀嚼能率スコア法の信頼性2012

    • 著者名/発表者名
      安井栄,吉牟田陽子,野首孝祠,楠智恵,來田百代,野首文公子,澤井明香,工藤典代,池邉一典、小野高裕,前田芳信,横田和則,加登 聡,山本孝文,安井康順
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)インテックス大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 一般歯科医院における通院患者の咀嚼能力と口腔内因子との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      吉牟田陽子,安井栄,横田和則,加登聡,野首文公子,野首孝祠,山本孝文,來田百代,楠智恵,小野高裕,前田芳信
    • 学会等名
      日本咀嚼学会 第23回学術大会
    • 発表場所
      ACU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 一般歯科医院における咀嚼能力評価法の活用に向けた検討2012

    • 著者名/発表者名
      加登聡,横田和則,安井栄,吉牟田陽子,野首文公子,野首孝祠,來田百代,楠智恵,小野高裕,前田芳信
    • 学会等名
      日本咀嚼学会 第23回学術大会
    • 発表場所
      ACU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた幼児の咀嚼能力の評価2012

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,工藤典代,細山田康恵,野首孝祠,杉崎幸子,吉牟田陽子,安井栄
    • 学会等名
      日本咀嚼学会 第23回学術大会
    • 発表場所
      ACU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] フルオート型測定装置を用いた咀嚼能力に関する臨床研究2012

    • 著者名/発表者名
      野首孝祠,安井 栄,吉牟田陽子,楠 智恵,來田百代,野首文公子
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)インテックス大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 咀嚼能力評価法における検査用グミゼリーを用いた新たな取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      野首孝祠,吉牟田陽子,安井栄,楠智恵,澤井明香,工藤典代,山本孝文,野首文公子,横田和則,加登聡,塚本慎平
    • 学会等名
      日本咀嚼学会 第23回学術大会
    • 発表場所
      ACU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 口腔内の状況と咀嚼機能を主体としたデータベースシステム2012

    • 著者名/発表者名
      吉牟田陽子,安井 栄,阪上 穣,來田百代,楠 智恵,野首孝祠,小野高裕,前田芳信,野首文公子,横田和則,山本孝文
    • 学会等名
      一般社団法人日本老年歯科医学会第23回学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(エポカルつくば)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 新しい咀嚼能率スコア法の臨床活用について2012

    • 著者名/発表者名
      山本孝文,島原政司,有吉靖則,植野高章,安井 栄,吉牟田陽子,野首文公子 ,野首孝祠,澤井明香,工藤典代
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)インテックス大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 検査用グミゼリーとフルオート型測定装置を用いた咀嚼能力測定法の測定精度2012

    • 著者名/発表者名
      安井栄,吉牟田陽子,楠智恵,野首孝祠,來田百代,小野高裕,池邊一典,前田芳信,野首文公子,山本孝文,横田和則
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第121回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた児童の咀嚼能力の学年比較および咀嚼訓練の効果2012

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,黒柳令子,野首孝祠,工藤典代,安井栄
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率スコア法の臨床的有用性2012

    • 著者名/発表者名
      山本孝文,島原政司,有吉靖則,植野高章,野首孝祠,吉牟田陽子,安井栄,來田百代,楠智恵,野首文公子
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第121回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592911
  • 1.  野首 孝祠 (80028753)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  長島 正 (40237516)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 芳信 (10144510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  小野 高裕 (30204241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  池邉 一典 (70273696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 実 (90263293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  赤川 安正 (00127599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五十嵐 順正 (20107303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 昌昭 (10145211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 貴信 (60014271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横山 敦郎 (20210627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒柳 令子 (20410590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  澤井 明香 (00454330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  工藤 典代 (50153309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉野 香織 (10410218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉牟田 陽子 (50403035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野首 文公子 (10550436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  楠 智恵 (70600500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  來田 百代 (10733082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 20.  山本 誠 (60283793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 香 (90335365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古谷 暢子 (10314387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  深水 皓三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  横田 允宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野首 淑子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 孝文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  池邊 一典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi