• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角 哲也  Sumi Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

角 哲哉  スミ テツヤ

隠す
研究者番号 40311732
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 特定教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, 防災研究所, 特定教授
2013年度 – 2024年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
2009年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, 経営管理研究部, 准教授
2006年度: 京都大学, 経営管理研究部, 助教授
2000年度 – 2005年度: 京都大学, 工学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水工学 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 水工水理学 / 小区分22040:水工学関連 / 水工水理学
研究代表者以外
水工水理学 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分22040:水工学関連 / 地盤工学 / 自然共生システム
キーワード
研究代表者
SS / ダム堆砂 / 貯水池土砂管理 / SMDP / 流砂 / 遺伝子 / 応用生態工学 / 水工水理学 / ダム排砂 / 土砂動態 … もっと見る / 堆砂 / セルフライニング / 土砂バイパストンネル / 摩耗 / Reservoir sustainability / Abrasion model / Invert abrasion / Particle motion / Turbulence / Sediment bypass tunnel / Reservoir sedimentation / Hydropower / リスクマネジメント / 3次元数値解析モデル / 水理模型実験 / 閉塞 / 放流管 / 流木 / 沈木 / ダム / 早期警戒システム / 気候変動 / フラッシュフラッド / ワジ / 洪水 / 自然再生 / 産卵床 / サケ / カリフォルニア / 生態系修復・整備 / 生態学 / 天竜川 / DNAメタバーコーディング / 水質浄化機能 / 生息場構造 / サケ産卵床 / トリニティ川 / 土砂還元 / フラッシュ放流 / Dissolved oxygen / Suspended sediment concentration / Turbidity flow / Environmental impact assessment / Sediment / Sediment flushing / Reservoir sediment management / 泥水 / 砂防ダム / DO / 濁水 / 環境影響評価 / Reservoir sedimentation management / sediment flushing / differential pressure transmitter / sediment transport / field experiment / suspended sediment concentration / 浮遊物質濃度 / 排砂 / 微差圧計 / 現地観測 / 浮遊砂土砂濃度 / 遺伝的評価 / 総合土砂管理 / 河床環境 / 磨耗対策 / 遺伝子評価 / 底生動物群集 / 河川環境 / 摩耗対策 / ハイドロフォン / 流砂観測技術 / スイス / 排砂バイパストンネル / トレーサー / ICタグ … もっと見る
研究代表者以外
河川生態系 / 生物多様性 / 河川地形 / 生息場寿命 / 河床地形 / 土砂動態 / 生息場構造 / Flood susceptibility / Machine Learning / global Model / 河川生態系管理 / 土砂動態管理 / 遺伝的系統関係 / 生息場多様性 / 総合土砂管理 / 生態系管理 / 河床地形管理 / 種分化ポテンシャル / 時空間的棲み分け / 生息場齢 / 生息場類型 / 動的河床地形管理 / 進化理論 / SR assessment method / Flushing flow / Sediment erosion rate / Naka River / Basegrain / LSPIV and STIV / Replenishment Scenarios / Sediment pulses / flood pulses / Buech River / Suspended sediment / Model calibration / TELEMAC2D / Numerical simulation / 生態機能評価 / 側岸侵食過程 / 画像解析 / 流砂連続性 / 土砂還元 / Habitat restoration / Imaged- based-technique / Optimization of SR / 2D numerical modeling / Erosion processes / Morphological changes / Sediment Replenishment / 情報システム / 水工水理学 / 地盤工学 / 危機管理 / 洪水 / タイムライン / 大規模氾濫 / 破堤 / ピーク流量 / 災害進展過程 / 防災・避難情報 / 農業被害 / 破堤氾濫 / リードタイム / 地盤沈下 / 大雨特別警報 / 線状降水帯 / flow rule / compatibility / constraint condition / mechanism / load factor / plasticity / limit state / limit analysis / つりあい条件 / 有限要素法 / 流れ則 / 適合条件 / 拘束条件 / メカニズム / 荷重係数 / 塑性論 / 限界状態 / 極限解析 / sandy bars / organic matter / flow regimes / sediment load / material cycling / habitat structure / river ecosystem / Hierarchical structure / 生物群集 / 土砂管理 / 空間スケール / 階層構造 / 生息場所 / 流域生態系 / インターバルカメラ / タリアメント川 / 撹乱頻度 / 撹乱規模 / 河床変動量 / 河床変動計算 / 洪水撹乱 / 土砂水理学 / 底生動物 / 魚類 / 土砂生産ポテンシャル / 生態機能 / 撹乱体制 / 生息場適性指標 / 生息場形成・維持 / 生態学 / 土木環境システム / 自然現象観測・予測 / 生態系修復・整備 / 水圏現象 / 国土保全 / 底生動物群集 / 流下粒状有機物 / 砂州 / 土砂生産 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (301件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  セルフライニング水路の流砂機構および土砂バイパストンネルの摩耗対策への適用性検討研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  機械学習を使用した洪水感受性マッピングのグローバル モデルの開発

    • 研究代表者
      AHMED M.Saber
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  河川生息場の時空間的多様性を指標とする生態系管理:動的環境への適応進化と棲み分け

    • 研究代表者
      竹門 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  ダム下流への掃流砂供給を目指した土砂還元の高度化手法の開発

    • 研究代表者
      カントウシュ サメ・アハメド
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  気候変動を考慮したワジのフラッシュフラッドのリスク分析および早期警戒システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ダム貯水池における流木の沈木化と堆砂進行に伴う洪水吐の閉塞リスクに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  流況・土砂管理を組み合わせたダム下流の自然再生事業の生態学的評価研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  平成27年9月関東・東北豪雨による災害の総合研究

    • 研究代表者
      田中 茂信
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      京都大学
  •  排砂バイパスによる土砂輸送およびダム下流生態系変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スイスおよび日本の排砂バイパストンネルの摩耗損傷の水理学的分析および対策提案研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生息場寿命に基づく河川生態系の構造解析

    • 研究代表者
      竹門 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  河川における生息場の形成・維持に働く土砂流出様式の解明

    • 研究代表者
      竹門 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ICタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ダム排砂に伴う高濃度濁水の発生機構解明と環境影響評価手法の確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  流域生態系の保全・復元に向けた河川階層モデルの開発

    • 研究代表者
      池淵 周一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  剛塑性有限要素法の地盤工学への応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      田村 武
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  流水中の微細土砂濃度計測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲也 (角 哲哉)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 流砂環境再生2023

    • 著者名/発表者名
      角 哲也、竹門 康弘、天野 邦彦、一柳 英隆
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814004997
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [図書] Wadi Flash Floods, Natural Disaster Sciene and Mitigation Engineering: DPRI Reports2022

    • 著者名/発表者名
      Saber M, Kantoush SA, Sumi T, Ogiso Y, Alharrasi T, Abdel-Fattah M, Al-Maktoumi A, Abdella OA, Takemon Y, Hohara D, Kobayashi S, Al-Mamari MM, Hooti KA, Barwani AA, Almamari H, Ellithey D, Holzbecher E, Hadidi A
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      京都大学防災研究所
    • ISBN
      9789811629068
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [図書] Wadi Flash Floods2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya SumiSameh A. KantoushMohamed Saber
    • 総ページ数
      551
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811629068
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [図書] 今こそ問う水力発電の価値―その恵みを未来に生かすために2019

    • 著者名/発表者名
      国土文化研究所 (編集), 角 哲也 井上 素行 池田 駿介 上阪 恒雄 (監修)
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      技報堂出版
    • ISBN
      9784765518666
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [図書] 『図説日本の河川』九頭竜川2010

    • 著者名/発表者名
      角哲也(分担執筆)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [図書] 貯水池土砂管理ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      Gregory L. Morris著,角哲也・岡野眞久
    • 総ページ数
      726
    • 出版者
      技報堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [図書] 貯水池土砂管理ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      Gregory L.Morris, 角哲也・岡野眞久 (監修)
    • 総ページ数
      726
    • 出版者
      技報堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [図書] 『ダムと環境の科学I-ダム下流生態系-』第4, 8章2009

    • 著者名/発表者名
      角哲也(分担執筆)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [図書] ダムと環境の科学Iダム下流生態系(池淵周一編著)2009

    • 著者名/発表者名
      角哲也
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] 沈木の流下軌道に関する基礎的研究2024

    • 著者名/発表者名
      呉 許剣, 山上路生, 岡本隆明, 角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 80 号: 16 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-16083

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26205
  • [雑誌論文] 発電用ダムの通砂運用効果推定手法の適用性と大規模出水における土砂動態特性の検討2024

    • 著者名/発表者名
      森本 晃樹, 角 哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 80 号: 16 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-16086

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26205
  • [雑誌論文] 発電ダムにおける持続可能な土砂管理手法の選択と運用高度化の課題2023

    • 著者名/発表者名
      奥村 裕史、安藤 悠、角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 29 号: 0 ページ: 455-460

    • DOI

      10.11532/river.29.0_455

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26205
  • [雑誌論文] Stormwater management modeling and machine learning for flash flood susceptibility prediction in Wadi Qows, Saudi Arabia2023

    • 著者名/発表者名
      Alamoudi Fahad、Saber Mohamed、A. Kantoush Sameh、Boulmaiz Tayeb、Abdrabo Karim?I.、Abdelmoneim Hadir、Sumi Tetsuya
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 17 号: 3 ページ: 62-68

    • DOI

      10.3178/hrl.17.62

    • ISSN
      1882-3416
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] Long-term trajectory of the macroinvertebrate community in the downstream channel of a hydropower dam after the operation of a sediment bypass tunnel2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Sohei、Otsubo Yusuke、Sumi Tetsuya、Takemon Yasuhiro
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 147 ページ: 109988-109988

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2023.109988

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [雑誌論文] ダム洪水吐きの持続的機能発揮に向けた貯水池堆砂・流木・沈木管理2023

    • 著者名/発表者名
      髙田 翔也、角 哲也、木村 一郎、山上 路生、小柴 孝太
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 29 号: 0 ページ: 479-484

    • DOI

      10.11532/river.29.0_479

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26205
  • [雑誌論文] Enhancing flood risk assessment through integration of ensemble learning approaches and physical-based hydrological modeling2023

    • 著者名/発表者名
      Saber Mohamed、Boulmaiz Tayeb、Guermoui Mawloud、Abdrabo Karim I.、Kantoush Sameh A.、Sumi Tetsuya、Boutaghane Hamouda、Hori Tomoharu、Binh Doan Van、Nguyen Binh Quang、Bui Thao T. P.、Vo Ngoc Duong、Habib Emad、Mabrouk Emad
    • 雑誌名

      Geomatics, Natural Hazards and Risk

      巻: 14 ページ: 1-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04328
  • [雑誌論文] An integrated indicator-based approach for constructing an urban flood vulnerability index as an urban decision-making tool using the PCA and AHP techniques: A case study of Alexandria, Egypt2023

    • 著者名/発表者名
      Abdrabo Karim I.、Kantoush Sameh A.、Esmaiel Aly、Saber Mohamed、Sumi Tetsuya、Almamari Mahmood、Elboshy Bahaa、Ghoniem Safaa
    • 雑誌名

      Urban Climate

      巻: 48 ページ: 101426-101426

    • DOI

      10.1016/j.uclim.2023.101426

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] Hydrodynamics, sediment transport, and morphodynamics in the Vietnamese Mekong Delta: Field study and numerical modelling2022

    • 著者名/発表者名
      Binh, D.V., Kantoush, S.A., Ata, R., Tassi, P., Nguyen, T.V., Lepesqueur, J., Aberrezzak, K.E., Bourban, S.E., Nguyen, Q.H., Phuong, D. N., Trung, L.V., An, T.D., Letrung, and T., Sumi
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 413(15) ページ: 108-368

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2022.108368

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [雑誌論文] Demonstration of the impacts of anti-sedimentation techniques on Japanese reservoir siltation via mass data ANN analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Landwehr, T., Kantoush, S.A., Nohara, D., Sumi, T., and Pahl-Wostl, C.
    • 雑誌名

      Journal of Hydroinformatics

      巻: 24(2) 号: 2 ページ: 223-242

    • DOI

      10.2166/hydro.2022.013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [雑誌論文] Evaluation of Cross-sectional Geomorphology for Lentic Habitat Restoration in the Uji River.2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Jue, Takemon Y. and Sumi, T.
    • 雑誌名

      DPRI Annuals

      巻: 65B ページ: 334-342

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [雑誌論文] Local flow convergence, bed scour, and aquatic habitat formation during floods around wooden training structures placed on sand-gravel bars2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., Kantoush, S. A., Al Mamari, M. M., Tazumi, M., Takemon, Y., Sumi, T.
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 817 ページ: 152-992

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.152992

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434, KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [雑誌論文] ナローマルチビームを用いたダム湖の沈木探査の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      小柴 孝太、清野 泰弘、村上 桂山、髙田 翔也、角 哲也
    • 雑誌名

      ダム工学

      巻: 32 号: 1 ページ: 4-15

    • DOI

      10.11315/jsde.32.4

    • ISSN
      0917-3145, 1880-8220
    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] 河道における沈木の発生と掃流機構に関する実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      SANJOU Michio、SUMI Tetsuya、SAKAI Ryosuke、OKAMOTO Takaaki、KOSHIBA Takahiro、TAKATA Shoya
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 78 号: 2 ページ: I_589-I_594

    • DOI

      10.2208/jscejhe.78.2_I_589

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] Quantifying the impacts of hydraulic infrastructure on tropical stream flows2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, B. Q., Kantoush, S. A., Saber, M., Binh, D. V., Vo, N. D., & Sumi, T.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 37(3) 号: 3 ページ: 148-34

    • DOI

      10.1002/hyp.14834

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [雑誌論文] ダムのメンテンナンスに資する堆砂測量で負の堆砂量が計測される問題2022

    • 著者名/発表者名
      小柴 孝太、村上 桂山、清野 泰弘、角 哲也
    • 雑誌名

      インフラメンテナンス実践研究論文集

      巻: 1 号: 1 ページ: 241-250

    • DOI

      10.11532/jsceim.1.1_241

    • ISSN
      2436-777X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] Assessment of sediment yield and deposition in a dry reservoir using field observations, RUSLE and remote sensing: Wadi Assarin, Oman2022

    • 著者名/発表者名
      Al-Mamari, M., Kantoush, S.A., Al-Harrasi, T., Al-Maktoumi, A., Abdrabo, K., Saber, M. and T., Sumi
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 617 ページ: 128-892

    • DOI

      10.1016/j.jhydrol.2022.128982

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434, KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] ダムの常用洪水吐き呑口周辺の流れおよび堆砂特性2022

    • 著者名/発表者名
      髙田 翔也、小柴 孝太、角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 28 号: 0 ページ: 469-474

    • DOI

      10.11532/river.28.0_469

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] A Methodological Approach towards Sustainable Urban Densification for Urban Sprawl Control at the Microscale: Case Study of Tanta, Egypt2021

    • 著者名/発表者名
      Abdrabo Karim I.、Hamed Heba、Fouad Kareem A.、Shehata Mohamed、Kantoush Sameh A.、Sumi Tetsuya、Elboshy Bahaa、Osman Taher
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 13 号: 10 ページ: 5360-5360

    • DOI

      10.3390/su13105360

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] ダム貯水池のNMB測量による沈木探査および沈木発生過程に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      髙田 翔也、小柴 孝太、村上 桂山、角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27 号: 0 ページ: 661-666

    • DOI

      10.11532/river.27.0_661

    • NAID

      130008114081

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] Comprehensive assessment of sediment replenishment in Naka River: Hydrological, morphological, and ecological perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      Lin J. Q., Kantoush, S. A., Sumi, T., and Takemon, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers (JSCE), Hydraulic Engineering

      巻: 66 ページ: 256-262

    • NAID

      130008160118

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [雑誌論文] 画像解析を用いた網場の挙動推定とダム湖の環境条件との関係2021

    • 著者名/発表者名
      KOSHIBA Takahiro、ENDO Yuki、SUMI Tetsuya
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_1069-I_1074

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_1069

    • NAID

      130008160059

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] Evaluation of Structural Measures for Flash Flood Mitigation in Wadi Abadi Region of Egypt2021

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Fattah Mohammed、Kantoush Sameh A.、Saber Mohamed、Sumi Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Hydrologic Engineering

      巻: 26 号: 2

    • DOI

      10.1061/(asce)he.1943-5584.0002034

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] Study of Discharge Adjustment Effects on Reservoir Morphodynamics and Flushing Efficiency: An Outlook for the Unazuki Reservoir2021

    • 著者名/発表者名
      Esmaeili, T., Sumi, T., Kantoush, S. A., Kubota, Y., Haun, S., Niles, N.
    • 雑誌名

      Water

      巻: 13(12) 号: 12 ページ: 1624-1646

    • DOI

      10.3390/w13121624

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [雑誌論文] 沈木の限界掃流力に関する基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      SANJOU Michio、SUMI Tetsuya、KOSHIBA Takahiro、TAKATA Shoya、OKAMOTO Takaaki、NAGASAKA Kaori
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_823-I_828

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_823

    • NAID

      130008160236

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] ガウス過程回帰を用いた音響信号に基づく掃流砂量・粒径の推定2020

    • 著者名/発表者名
      KOSHIBA Takahiro、SUMI Tetsuya
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76 号: 2 ページ: I_1021-I_1026

    • DOI

      10.2208/jscejhe.76.2_I_1021

    • NAID

      130008122550

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [雑誌論文] LONG TERM SPATIO-TEMPORAL ANALYSIS OF ANNUAL, SEASONAL, AND EXTREME PRECIPITATION TREND OVER MENA REGION2020

    • 著者名/発表者名
      Sabah ALMAHROUQI, Mohammed SABER, Tetsuya TAKEMI, Sameh A. KANTOUSH, Tetsuya SUMI
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering),

      巻: 76-2

    • NAID

      130008122617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] Integrated Methodology for Urban Flood Risk Mapping at the Microscale in Ungauged Regions: A Case Study of Hurghada, Egypt2020

    • 著者名/発表者名
      Abdrabo Karim I.、Kantoush Sameh A.、Saber Mohamed、Sumi Tetsuya、Habiba Omar M.、Elleithy Dina、Elboshy Bahaa
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 12 号: 21 ページ: 3548-3548

    • DOI

      10.3390/rs12213548

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [雑誌論文] Changes to long-term discharge and sediment loads in the Vietnamese Mekong Delta caused by upstream dams2020

    • 著者名/発表者名
      Doan Van Binh, Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 353 ページ: 107011-107011

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2019.107011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] パイプ型およびプレート型ハイドロフォンの 流砂観測特性に関する比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      富田 邦裕, 叶 正興, 小柴 孝太, 角 哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75(2)

    • NAID

      130007940233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 耳川の通砂事業により西郷ダム下流に形成した砂州の湧水特性2019

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 中野大助, 深池正樹, 梶原慎介, 角哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 387-392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] INTEGRATING SWITCHED PREDICTION METHOD AND MULTIPLE ARTIFICIAL NEURAL NETWORKS FOR PREDICTING INFLOW AND SEDIMENT INTO RESERVOIRS2019

    • 著者名/発表者名
      Sameh A. KANTOUSH, Peng An CHEN, Jihn Sung LAI, Gwo Fong LIN and Tetsuya SUMI
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75(2)

    • NAID

      130007940210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Use constant-head injection test for in-situ estimation of hydraulic conductivity in gravel bed rivers2019

    • 著者名/発表者名
      Xiao E, Takemon Y, Kobayashi S, Sumi T
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 727-733

    • NAID

      120006770348

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 河道外貯留ダムの類型化とその河川の土砂連続性への影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 679-688

    • NAID

      120006770343

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 天竜川における出水履歴が河床の水質機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 700-712

    • NAID

      120006770345

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 木津川の河床地形管理における伝統的河川工法「聖牛」の活用2019

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 竹門康弘, 小林草平, 角哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 734-765

    • NAID

      120006770349

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 河道外貯留ダムが河川の土砂連続性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 345-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Scouring of Replenished Sediment through Reservoir Flood Discharge Affects Suspended Sediment Concentrations at Downstream River Water Intake2019

    • 著者名/発表者名
      Fong-Zuo Lee, Jihn-Sung Lai, Wen-Dar Guo and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Water

      巻: 11 号: 10 ページ: 1998-1998

    • DOI

      10.3390/w11101998

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 2018年排砂バイパス運用による小渋ダム下流における河岸侵食と流路変化2019

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 小柴孝太, 角哲也, 竹門康弘, カントゥッシュ サメ
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 62B ページ: 775-785

    • NAID

      120006770351

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Field experiment of bedload transport rate measurement at sediment bypass tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      The 85th Annual Meeting of International Commission on Large Dams

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] CHANGES IN THE SEDIMENT BUDGET AND MORPHODYNAMICS OF VIETNAMESE MEKONG DELTA2018

    • 著者名/発表者名
      DOAN VAN BINH, SAMEH KANTOUSH, TETSUYA SUMI, NGUYEN THI PHUONG MAI, LA VINH TRUNG
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proc. 26th ICOLD Congress, Vienna, Austria, Q100

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 空撮画像を用いたダム貯水池の流木捕捉量の推定手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木湧久, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘, サメ カントシュ
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 24 ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Measuring Effect of Gravel Augmentation Using Radio Frequency Identification (RFID) in Mountainous Areas of the Trinity River, California2018

    • 著者名/発表者名
      Kanta KANO, David GAEUMAN, Tetsuya SUMI, Yasuhiro TAKEMON
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 732-743

    • NAID

      120006546146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 小渋ダム排砂バイパストンネルにおけるインパクトプレートを用いた掃流砂量計測2018

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太,角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集,B1(水工学)

      巻: 73

    • NAID

      130007628284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] RESTORING SPAWNING REDDS FOR AYUFISH BY FACILITATING WORK ON UP-WELLING ZONE IN THE TENRYU RIVER2018

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO HYODO, SHINJI TKAHASHI, TAKEMON YASUHIRO, TETSUYA SUMI
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] SEDIMENT MICROBIAL COMMUNITY COMPOSITION AND DIVERSITY OF RESTORED GRAVEL BARS IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA2018

    • 著者名/発表者名
      JOESELLE SERRANA, BIN LI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON, KOZO WATANABE
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工2018

    • 著者名/発表者名
      田住真史・角 哲也・竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 748-760

    • NAID

      120006546148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] LONGITUDINAL CHANGES IN WATER QUALITY AND TROPHIC SOURCE COMPOSITION OF POM AND THEIRS DISTRIBUTION PATTERNS WITHIN A GRAVEL BAR IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA2018

    • 著者名/発表者名
      SHINJI TAKAHASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Current and future study topics on reservoir sediment management by bypass tunnels2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 13(4)

    • NAID

      130007429501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] INSTREAM GEOMORPHOLOGICAL FEATURES AS MASSIVE NATURAL FILTERS IN RIVERS: ECOLGICAL CONSEQUENCES AND RESTRATION EFFORTSIN REGULATED RIVERS BELOW DAMS2018

    • 著者名/発表者名
      GIYOUNG OCK, YASUHIRO TAKEMON, TETSUYA SUMI, DAVID GAEUMAN,G. MATHIAS KONDOLF
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] ドローン熱画像撮影による砂州における伏流水湧出場の検出2018

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 711-726

    • NAID

      120006546144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定2018

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤 誠, 谷高弘記, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 第61号B ページ: 739-752

    • NAID

      120006546147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 河川環境調査におけるドローンを用いた流速・流量の評価2018

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 24 ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Application of an impact plate ? Bedload transport measuring system for high-speed flows2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Christian Auel, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      International Journal of Sediment Research

      巻: 33 号: 1 ページ: 35-46

    • DOI

      10.1016/j.ijsrc.2017.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Application of the wavelet transform to sediment grain sizes analysis with an impact plate for bedload monitoring in sediment bypass tunnels2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      River Flow, Lyon, France, 2018

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] HYPORHEIC EXCHANGE OF A GRAVEL BAR FORMED AFTER A DAM REMOVAL IN THE KUMA RIVER, KYUSHU, JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      SOHEI KOBAYASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 雑誌名

      Proceeding of 12th International Symposium on Ecohydraulics

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Bedload transport measurement with a horizontal and avertical pipe microphone in a mountain stream:taking account of particle saltation2018

    • 著者名/発表者名
      Daizo Tsutsumi, Masaharu Fujita and Michinobu Nonaka
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms

      巻: 43 号: 5 ページ: 1118-1132

    • DOI

      10.1002/esp.4297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Experimental study on measurement method of gravel discharge rate in highspeed flow using plate-type senso2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Sakurai, Satoru Nakanishi, Tetsuya Sumi, Takahiro Koshiba, Chiharu Miyawaki and Takayuki Ishigami
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Application of an impact plate - bedload transport measuring system for high-speed flows.2017

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T., Auel, C., Tsutsumi, D., Kantoush, S.A., Sumi, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Sediment Research, IJSR

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] 置土から生じる土砂の波が下流河床に及ぼす効果の予測方法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 795-803

    • NAID

      120006401656

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Sediment transport in high-speed flows over a fixed bed. 1: Particle dynamics.2017

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Albayrak, I., Sumi, T., Boes, R.M.
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms, ESPL 1

      巻: - 号: 9 ページ: 1365-1383

    • DOI

      10.1002/esp.4128

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776, KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Effects of sediment bypass tunnels on grain size distribution and benthic habitats in regulated rivers2017

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Kobayashi, S., Takemon, Y., Sumi, T.
    • 雑誌名

      International Journal of River Basin Management, JRBM

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] Effects of sediment bypass tunnels on grain size distribution and benthic habitats in regulated rivers2017

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sohei Kobayashi, Yasuhiro Takemon & Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      International Journal of River Basin Management

      巻: 15(4) 号: 4 ページ: 433-444

    • DOI

      10.1080/15715124.2017.1360320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Bedload monitoring with impact plates at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Invertebrate community changes in the downstream of dam after the operation of sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Yasuhiro Takemon and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Ecological importance of an integrated approach to riverbed management ?case study analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hyodo, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 河川における土砂環境と砂州地形特性--排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例--2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 765-774

    • NAID

      120006401660

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] ドローンとサーモグラフィを組み合わせた 砂州の湧水ポテンシャルの評価2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 23 ページ: 621-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Estimation of the Suitable Sediment Load for Ayu Fish Habitat in the Kizu River2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Mishima, Tetsuya Sumi Yasuhiro Takemon and Sohei Kobayashi
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 841-852

    • NAID

      120006398972

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Field experiment of bedload transport rate measurement at sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. Intl. Commission on Large Dams, Prague, Czech Republic

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] ダムによる流況平滑化指標と底生動物群集との応答2017

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 791-794

    • NAID

      120006398976

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Simulation of gravel transport in bypass tunnel during sediment bypass operation of Asahi Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 砂面の変動高,礫の被度面積を考慮した付着藻類の現存量の変動予測2017

    • 著者名/発表者名
      宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 73(4)

    • NAID

      130006406090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Application of bedload transport rate measurement systems at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. 37th IAHR World Congress, Kuala lumpur, Malaysia

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Sediment transport in high-speed flows over a fixed bed: 2. Particle impacts and abrasion prediction2017

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Albayrak, I., Sumi, T., Boes, R.M.
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms, ESPL 2

      巻: - 号: 9 ページ: 1384-1396

    • DOI

      10.1002/esp.4132

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776, KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 伝統的河川工法・竹蛇籠による河道内物理環境の多様性の再生2017

    • 著者名/発表者名
      永谷直昌, 上野和也, 竹林洋史, 角哲也, 竹門康弘, 加藤陽平, 岡﨑慎一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 73(4)

    • NAID

      130006406082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] 天竜川下流域における流下に伴う濁水の量的・質的変化と砂州地形特性の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤 誠, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 782-790

    • NAID

      40021382722

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Effects of sediment replenishment on riverbed material size distribution and attached algal biomass in the downstream reaches of a dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yukio Miyagawa, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon and Sohei Kobayashi
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 11(2)

    • NAID

      130005665311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [雑誌論文] Bedload monitoring in a mountain stream: Method for improving the accuracy of the calibration relationship between acoustic pulses and bedload discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Daizo Tsutsumi, Yutaka Higashi, Michinobu Nonaka and Masaharu Fujita
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Simulation of the process of inflow, deposition and discharge of sediment in the bypass facility of Koshibu Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太、角哲也、堤大三
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005312149

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats.2016

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Kobayashi, S., Sumi, T., Takemon, Y.
    • 雑誌名

      River Sedimentation: Proc. 13th Int. Symposium on River Sedimentation, Stuttgart, Germany (Wieprecht et al. eds.) CRC Press

      巻: - ページ: 825-832

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats2016

    • 著者名/発表者名
      C. Auel, S. Kobayashi, T. Sumi & Y. Takemon
    • 雑誌名

      Proceedings of ISRS 2016

      巻: 13 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Positive effects of reservoir sedimentation management on reservoir life - examples from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, ISBN 978-0-620-71042-8

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Improvement of a bedload transport rate measuring systems in sediment bypass tunnels.2016

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T., Auel, C., Tsutsumi, D., Kantoush, S.A., Sumi, T.
    • 雑誌名

      River Sedimentation: Proc. 13th Int. Symposium on River Sedimentation, Stuttgart, Germany (Wieprecht et al. eds.) CRC Press

      巻: - ページ: 1038-1045

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] Evaluation for Restoration of Spawning Redds of Ayufish in Gravel Braided Rivers2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hyodo, K. Izumi, Y. Takemon and T. Sumi
    • 雑誌名

      The 7th International Conference on Water Resources and Environment Research

      巻: 7th

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化 -河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59B ページ: 508-516

    • NAID

      120005867057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Abrasion Damage in Sediment Bypass Tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience

      巻: - ページ: 02-0020

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 淀川におけるアユ遡上数の変動要因解析に基づいた将来予測モデルの検討2016

    • 著者名/発表者名
      浦部真治, 竹門康弘, 角 哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59B ページ: 557-569

    • NAID

      120005867052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] ダム下流への置土が河床粒径分布および付着藻類の現存量に及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      宮川幸雄, 角 哲也, 竹門康弘, 小林草平
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59B ページ: 517-524

    • NAID

      120005867056

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: insights from Japanese case studies2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Taymaz Esmaeili and Giyoung Ock
    • 雑誌名

      Gravel Bed River 8

      巻: 8 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Development of a bedload transport measuring system for sediment bypass tunnel in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Tetsuya Sumi, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Christian Auel
    • 雑誌名

      Proc. Of The 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, Johannesburg, South Africa, 2016, ISBN 978-0-620-71042-8

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Formation of Gravel Bars and Changes in Invertebrate Habitats by Sediment Deposition during a Dam Removal in the Kuma River, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, Y. Takemon and T. Sumi
    • 雑誌名

      The 7th International Conference on Water Resources and Environment Research

      巻: 7th

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 木津川における竹蛇籠水制の生息場形成効果2016

    • 著者名/発表者名
      狩野幹太, 竹門康弘, 小林草平, 角 哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59B ページ: 484-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Installation of Bamboo Gabions as a Groin to Create Fish and Invertebrate Habitats in the Kizu River, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kano, Y. Takemon, S. Kobayashi and T. Sumi
    • 雑誌名

      The 7th International Conference on Water Resources and Environment Research

      巻: 7th

    • NAID

      120005867059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Effects of sediment supply by bypass tunnels on bed topography, grain size, and invertebrate habitat2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proceedings of IAHR-APD 2016

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Improvement of a bedload transport rate measuring systems in sediment bypass tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      T. Koshiba, T. Sumi, D. Tsutsumi, C. Auel & S.A. Kantoush
    • 雑誌名

      Proceedings of ISRS 2016

      巻: 13 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Recovery of riverbed features and invertebrate community in degraded channels by sediment supply through bypass tunnel2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proc. 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience

      巻: - ページ: 02-0023

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 天竜川における副流路の湧水環境創出によるアユ産卵床の造成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      泉公祐, 竹門康弘, 兵藤 誠, 角 哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59B ページ: 542-556

    • NAID

      120005867053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化 -河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 59 ページ: 508-516

    • NAID

      120005867057

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保田踊児、米山望、角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005312104

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小柴 孝太,角 哲也, 堤 大三
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72(4)

    • NAID

      130005312149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保田 踊児, 米山 望, 角 哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72(4)

    • NAID

      130005312104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Restoration of Upwelling-zone in a Secondary Channel for Creating Spawning Redds of Ayufish in the Tenryu River2016

    • 著者名/発表者名
      K. Izumi, Y. Takemon, M. Hyodo and T. Sumi
    • 雑誌名

      The 7th International Conference on Water Resources and Environment Research

      巻: 7th

    • NAID

      130005312012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Abrasion damage estimation of sediment bypass tunnels: Validation and comparison of two prediction2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Boes RM, Sumi T
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 540-549

    • 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Saltation-abrasion model for hydraulic structures.2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C., Albayrak I., Sumi T., Boes R.M.
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung 232 (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 101-121

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] 宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定-成虫の季節消長パターンに基づく分析-2015

    • 著者名/発表者名
      小林草平・竹門康弘・角 哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 58B ページ: 448-457

    • NAID

      120005741128

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集2015

    • 著者名/発表者名
      粟津陽介・小林草平・角 哲也・竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 58B ページ: 527-539

    • NAID

      120005741122

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] ダム貯水池における土砂バイパス施設の分派特性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      久保田踊児, 米山望, 角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.71, No.4

    • NAID

      130005123529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握.2015

    • 著者名/発表者名
      兵藤 誠・竹門康弘・角 哲也・鳥居高明・小林草平
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 58B ページ: 504-526

    • NAID

      120005741123

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Riverbed Management by Changing Reach Scale Channel Configuration.2015

    • 著者名/発表者名
      Choi, M., Takemon, Y., Kobayashi, S., Sumi, T.
    • 雑誌名

      Riverbed Management by Changing Reach Scale Channel Configuration.

      巻: 58B ページ: 497-503

    • NAID

      120005741124

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Reviewing research and experience on sediment bypass tunnels, Workshop Report2015

    • 著者名/発表者名
      M.Hagmann, I.Albayrak, R.M. Boes, C.Auel and T.Sumi
    • 雑誌名

      Hydropower & Dams

      巻: 6 ページ: 54-58

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集2015

    • 著者名/発表者名
      粟津陽介、小林草平、角哲也、竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 58B ページ: 527-539

    • NAID

      120005741122

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Flume experiment on bedload measurement with a plate microphone2015

    • 著者名/発表者名
      Koshiba T, Sumi T, Takemon Y and Tsutsumi D
    • 雑誌名

      Annuals of Disas. Rrev. Res. Inst., Kyoto Univ.

      巻: 58B ページ: 458-469

    • NAID

      120005741127

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Saltation-abrasion model for hydraulic structures2015

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Ismail Albayrak, Tetsuya Sumi, Robert M. Boes
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 101-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Solis sediment bypass tunnel: First operation experiences2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C., Albayrak I., Sumi T., Boes R.M.
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 223-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Flume experiment on bedload measurement with a plate microphone2015

    • 著者名/発表者名
      Koshiba T, Sumi T, Takemon Y, Tsutsumi D
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 458-469

    • NAID

      120005741127

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      VAW-ETH Mitteilungen

      巻: 232 ページ: 1-20

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] Abrasion damage estimation of sediment bypass tunnels: Validation and comparison of two prediction2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Boes RM, Sumi T
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 540-549

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] Solis sediment bypass tunnel: First operation experiences.2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C., Albayrak I., Sumi T., Boes R.M.
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung 232 (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 223-233

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [雑誌論文] Abrasion damage estimation of sediment bypass tunnels: Validation and comparison of two prediction models2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Boes RM, Sumi T
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 540-549

    • NAID

      120005741121

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [雑誌論文] 洪水時の地形の浸食堆積履歴が河川生息場の好適性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      兵藤誠・竹門康弘・角哲也・粟津陽介・鄧朝暉
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 70 ページ: 1345-1350

    • NAID

      130005070312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 洪水時の地形の浸食堆積履歴が河川生息場の好適性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      兵藤誠・竹門康弘・角哲也・粟津陽介・鄧朝暉
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1

      巻: 70 ページ: 1345-1350

    • NAID

      130005070312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 木津川流域の土砂生産ポテンシャルの推定2014

    • 著者名/発表者名
      堤大三・藤田正治・竹門康弘・角 哲也・泉山寛明
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 66 ページ: 13-22

    • NAID

      130005111372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Relations of lentic habitat conditions and abundance of bitterling and mussels to reach scale channel configuration in the Kizu River2014

    • 著者名/発表者名
      Choi M, Takemon Y, Kobayashi S, Sumi T, Ikeda K and Nishii K
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57B ページ: 570-579

    • NAID

      120005567908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 淀川のアユ遡上数に与える大阪湾の環境要因の影響2014

    • 著者名/発表者名
      竹門康弘・浦部真治・角 哲也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57B ページ: 550-560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 天竜川におけるアユ産卵床の河床地形特性と変動履歴の関係2014

    • 著者名/発表者名
      藤誠・竹門康弘・角哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 20 ページ: 67-72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響2014

    • 著者名/発表者名
      角 哲也・寺田和暉・竹門康弘・佐藤嘉展
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57B ページ: 491-495

    • NAID

      120005567915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] ハイドロフォンによるダム流入土砂量把握の高度化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小林草平・竹門康弘・角哲也・冨阪和秀・山崎友也・米田格・堤大三
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 19 ページ: 147-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Sediment replenishment to downstream reaches below dams: implementation perspectives2013

    • 著者名/発表者名
      Ock G, Sumi T and Takemon Y
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 7 ページ: 54-59

    • NAID

      130003369420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 河川の横断測量データに基づく水面比高分布を用いた生息場評価法2013

    • 著者名/発表者名
      竹門康弘・小林草平・崔 美景・寺田匡徳・竹林洋史・角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 19 ページ: 519-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] Need for analyzing spatiotemporal patterns of river-corridor habitat structure in sediment management2013

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M., Takemon, Y. & Sumi, T.
    • 雑誌名

      Advances in River Sediment Research – Fukuoka et al. (eds)

      巻: 2013 ページ: 1557-1567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [雑誌論文] 水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志
    • 雑誌名

      ダム工学

    • NAID

      130004495206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] Geometry Effect on Flow and Sediment Deposition Patterns in Shallow Basins2010

    • 著者名/発表者名
      Sameh A.Kantoush, Tetsuya Sumi, Anton J.Schleiss
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] アクティブタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲
    • 雑誌名

      水工学論文集 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] 水中型SMDPを用いた黒部川ダム排砂時の高浮遊砂濃度連続計測2010

    • 著者名/発表者名
      角哲也, 森田佐一郎, 小宮秀昭
    • 雑誌名

      水工学論文集 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] 下流河川への土砂還元の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      角哲也, 藤田正治
    • 雑誌名

      河川技術論文集 Vol.15

      ページ: 459-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] 下流河川への土砂還元の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      角哲也, 藤田正治
    • 雑誌名

      河川技術論文集 15

      ページ: 459-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [雑誌論文] ICタグ技術を用いたトレーサ調査手法による砂礫移動観測2008

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲
    • 雑誌名

      水工学論文集 52

      ページ: 889-894

    • NAID

      130004044131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656122
  • [雑誌論文] PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 村崎充弘, 平 謙二, 新房健一, 名倉 裕, 玉置晴朗
    • 雑誌名

      水工学論文集 51

      ページ: 1075-1080

    • NAID

      130003842362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      水工学論文集 51

      ページ: 871-876

    • NAID

      130003842560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Study on measurement of fine sediment discharge process during sediment flushing operation using PIV2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 51

      ページ: 1075-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      水工学論文集 51

      ページ: 1075-1080

    • NAID

      130003842362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Physical and erosion properties of fine cohesive sediment silted in reservoirs2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 51

      ページ: 871-876

    • NAID

      130003842560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 井口 真生子
    • 雑誌名

      水工学論文集 51

      ページ: 871-876

    • NAID

      130003842560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 粒度組成を考慮したダム排砂時の微細土砂流下に伴う河川環境影響評価に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 白音包力皋
    • 雑誌名

      河川技術論文集 12

      ページ: 253-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Experimental study on erosion of cohesive sediments silted in downstream parts of reservoirs2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 50

      ページ: 925-930

    • NAID

      130004043898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Study on environmental impact assessment of fine sediment discharge during sediment flushing operation considering grain size distribution2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Advances in River Engineering, JSCE 12

      ページ: 253-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      水工学論文集 50

      ページ: 913-918

    • NAID

      130004043896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 粒度組成を考慮したダム排砂時の微細土砂流下に伴う河川環境影響評価に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集 12

      ページ: 253-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 密度流排出を用いた黒部川連携排砂の高度化に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      白音包力皋, 角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集 12

      ページ: 265-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      水工学論文集 50

      ページ: 925-930

    • NAID

      130004043898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 井口真生子, 藤井智康
    • 雑誌名

      水工学論文集 50

      ページ: 925-930

    • NAID

      130004043898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 貯水池内に堆積した微細粒土砂の浸食に関する実験的研究と数値解析への適用2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 井口 真生子
    • 雑誌名

      粘着性土の浸食に関するシンポジウム 予稿集 3

      ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Characteristics of fine sediment discharge during sediment flushing of Unazuki dam2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 50

      ページ: 913-918

    • NAID

      10021137960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 井口真生子, 藤井智康
    • 雑誌名

      水工学論文集 50(印刷中)

    • NAID

      130004043898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] 宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性2006

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 白音包力皋
    • 雑誌名

      水工学論文集 50

      ページ: 913-918

    • NAID

      130004043896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Study on Measurement of Erosion-Deposition Process of Reservoir Sediment during Flushing Operation(Part2)2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 49

      ページ: 1033-1038

    • NAID

      130003842002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Change in the void ratio and void structure of riverbed material with particle size distribution2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, D., Fujita, M., Muhammad Sulaiman
    • 雑誌名

      River, Coastal and Estuarine Morphodynamics 2005

      ページ: 1059-1065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 村崎充弘, 名倉 裕, 玉置晴朗, 今城貴弘
    • 雑誌名

      水工学論文集 48

      ページ: 1033-1038

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] Change in the void ratio and void structure of riverbed material with particle size distribution, River.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, D., Fujita.M., Muhammad Sulaiman
    • 雑誌名

      Coastal and Estuarine Morphodynamics

      ページ: 1059-1065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] Change in the void ratio and void structure of riverbed material with particle size distribution2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, D., Fujita, M.Muhammad Sulaiman
    • 雑誌名

      River, Coastal and Estuarine Morphodynamics 2005

      ページ: 1059-1065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] Change of porosity of bed material with riverbed variation.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., Tsutsumi, D., Muhammad Sulaiman
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Ecohydrology, IHP

      ページ: 273-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1033-1038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 細粒分を多く含むダム堆砂を河川還元する場合の環境影響2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 早瀬 学, 大矢通弘
    • 雑誌名

      河川技術論文集 11

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] Change of porosity of bed material with riverbed variation2005

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., Tsutsumi, D., Muhammad Sulaiman
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Ecohydrology, IHP 2005

      ページ: 273-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] SMDPを用いたダム排砂時のSS観測について2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集 11

      ページ: 315-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Monitoring of Suspended Sediment Concentration with SMDP during Reservoir Sediment Flushing2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Advances in River Engineering, JSCE 11

      ページ: 315-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] Change of porosity of bed material with riverbed variation2005

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., Tsutsumi, D.Muhammad Sulaiman
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Ecohydrology, IHP 2005

      ページ: 273-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 村崎充弘, 名倉 裕, 玉置晴朗, 今城貴弘
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1033-1038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 村崎充弘, 藤永清和, 名倉 裕, 玉置晴朗, 今城貴弘
    • 雑誌名

      水工学論文集 49

      ページ: 1033-1038

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] SMDPを用いたダム排砂時のSS観測について2005

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 白音包力皋, 森田佐一郎
    • 雑誌名

      河川技術論文集 11

      ページ: 315-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360245
  • [雑誌論文] 河川土砂還元を組み合わせた真名川ダム弾力的管理試験「フラッシュ放流」2005

    • 著者名/発表者名
      坂本博文, 谷崎 保, 角 哲也
    • 雑誌名

      河川技術論文集 11

      ページ: 273-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] Reservoir Sedimentation Management with Bypass Tunnels in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Sumi, T., Okano, M., Takata, Y.
    • 雑誌名

      9th International Symposium on River Sedimentation II

      ページ: 1036-1043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [雑誌論文] Reservoir Sedimentation Management by Coarse Sediment Replenishment below Dams.2004

    • 著者名/発表者名
      Okano, M., Kikui, M., Ishida, H., Sumi, T.
    • 雑誌名

      9th International Symposium on River Sedimentation II

      ページ: 1070-1078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206058
  • [学会発表] Machine Learning Approaches and Hydrological Modeling for Flood Risk Assessment2024

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Saber*, Sameh A. Kantoush, Tetsuya Sumi, Emad Mabrouk
    • 学会等名
      2nd International Conference Water Resources Management & Sustainability: Solutions for Arid Regions, Dubai, UAE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04328
  • [学会発表] 中聖牛の地形改変効果と洪水による変形に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      藤井 天真, 竹門 康弘, Kantoush Sameh, Almamari Mahmood, 角 哲也
    • 学会等名
      応用生態工学会第26回京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [学会発表] Description of a new benthic habitat category, pale and dark riverbed based on sediment grain size and mobility in the Kizu River2023

    • 著者名/発表者名
      HU YANXIN, 竹門 康弘, 角 哲也, KANTOUSH Sameh
    • 学会等名
      応用生態工学会第26回京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [学会発表] Machine Learning for Predicating Flood Inundation in Comparison with Hydrological Models2023

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Saber, Tayeb Boulmaiz, Sameh A. Kantoush, Tetsuya Sumi, Mawloud Guermoui, Karim I. Abdrabo, Hamouda Boutaghane, Doan Van Binh, Binh Quang Nguyen, Thao T. P. Bui, Emad Habib, Emad Mabrouk
    • 学会等名
      the 40th IAHR World Congress, Vienna, Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04328
  • [学会発表] Machine Learning Approaches and Hydrological Modeling approach for Flood risk mapping2023

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Saber, Sameh A. Kantoush, Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      DPRI annual meeting, Kyoto university, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04328
  • [学会発表] 西之谷ダム貯水池における堆砂状況と土砂管理に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      中村 亮太, 角 哲也
    • 学会等名
      応用生態工学会第26回京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [学会発表] 宇治川における止水性生息場の保全創出のための河道地形評価2022

    • 著者名/発表者名
      竹門 康弘、Wang Jue、角 哲也
    • 学会等名
      応用生態工学会第25回つくば大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [学会発表] 流水型ダム貯水池に残置された巨石が地形多様化 に与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      中村 亮太、竹門 康弘、角 哲也
    • 学会等名
      応用生態工学会第25回つくば大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00571
  • [学会発表] Dynamics of submerged large wood debris in reservoirs and its potential risks to hydraulic structures2022

    • 著者名/発表者名
      Shoya TAKATA, Takahiro KOSHIBA, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      River Flow 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [学会発表] Sediment transport monitoring techniques for dams and reservoir operation management in the Wadi system2022

    • 著者名/発表者名
      Mahmood Almamari , Sameh A. Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      Sultan Qaboos University, Technical workshop "Sedimentations of Reservoirs in Arid Areas” (Oman)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [学会発表] Assessment of sediment transport and sedimentation in a dry environment, Oman2022

    • 著者名/発表者名
      Almamari Mahmood, Sameh A. KANTOUSH, Mohamed SABER, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      DPRI Annual Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [学会発表] Comprehensive assessment of sediment replenishment and downstream hydro-morpho-ecology, case study in the Naka River, Japan and the Buch River, France2022

    • 著者名/発表者名
      Lin, Jiaqi, Kantoush Sameh, Sumi Tetsuya
    • 学会等名
      12TH ICOLD EUROPEAN CLUB SYMPOSIUM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [学会発表] Detection of Morphological Changes for Wadi Channel Bed in the Arid Region Using SFM Photogrammetry2022

    • 著者名/発表者名
      M. Al mamari, S. Kantoush, T. Sumi, M. Saber
    • 学会等名
      IAHR, River Flow 2022 (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [学会発表] Investigating the Turbidity Current Venting Operation from Multiple Outlets by Using TELEMAC-3D2021

    • 著者名/発表者名
      Chen, P.A., Kantoush, S.A., Sumi, T., Binh, D.V., Bourban, S., Ata, R.
    • 学会等名
      39th IAHR World Congress, Granada, Spain
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [学会発表] Urbanization, climate change, and flood risk assessment in Egyptian Cities2021

    • 著者名/発表者名
      Karim I. ABDRABO・ Mohamed SABER・ Sameh A. KANTOUSH・ Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      DPRI Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [学会発表] ダム貯水池の沈木探査とその動態に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      髙田翔也, 小柴孝太, 角哲也
    • 学会等名
      令和3年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [学会発表] Comprehensive Assessment Approach on Sediment Replenishment below dams in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sumi Tetsuya, Lin Jia Qi, Kantoush Sameh A. and Takemon Yasuhiro
    • 学会等名
      International Symposium on Bedload Management
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01434
  • [学会発表] Flood Suspcpibilty Prediction using Machine Learning Techniques: Case study of Vu Gia-Thu Bon basin in Vietnam2021

    • 著者名/発表者名
      Mohamed SABER・Tayeb BOULMAIZ・Mawloud GUERMOUI・Karim ABDRADO・Sameh KANTOUSH・Tetsuya SUMI・Hamouda BOUTAGHANE・Tomoharu HORI・ Doan Van BINH・ Nguyen Quang BINH・ Emad MABROUK
    • 学会等名
      DPRI Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [学会発表] LONG TERM SPATIO-TEMPORAL ANALYSIS OF ANNUAL, SEASONAL, AND EXTREME PRECIPITATION TREND OVER MENA REGION2020

    • 著者名/発表者名
      Sabah ALMAHROUQI, Mohammed SABER, Tetsuya TAKEMI, Sameh A. KANTOUSH, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering),
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0094
  • [学会発表] ダム湖底の沈木の限界掃流力に関する実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      山上路生・角哲也・岡本隆明・長坂香織・相澤航
    • 学会等名
      令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [学会発表] ガウス過程回帰を用いた間接的土砂計測のための音響信号解析2020

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太・竹門康弘・Sameh A. KANTOUSH・角哲也
    • 学会等名
      令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [学会発表] Bedload transport and abrasion monitoring at the Koshibu Dam sediment bypass tunnel and proposing countermeasures against the abrasion problem2020

    • 著者名/発表者名
      T. Koshiba & T. Sumi
    • 学会等名
      Intl. Commission on Large Dams, New Delhi, India
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00263
  • [学会発表] 天竜川における出水履歴が河床の水質機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Use Constant-head Injection Test for In-Situ Estimation of Hydraulic Conductivity in Gravel Bed Rivers.2019

    • 著者名/発表者名
      XIAO ENBANG, Yasuhiro TAKEMON, Sohei KOBAYASHI, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 小渋ダム排砂バイパストンネルにおける インパクトプレートを用いた掃流砂 観測2019

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太, 角 哲也
    • 学会等名
      土木学会環境水理部会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Initial changes in riverbed topography after the operation of sediment bypass tunnel in the downstream of the Koshibu Dam2019

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Katsushi Ishida, Hiroyuki Takeuchi, Tetsuya Sumi, and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 河道外貯留方式ダムの類型化及びその防災, 環境への効果に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      角 哲也, 石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 小渋ダム下流における排砂バイパス運用による土砂の堆積と浸食2019

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 小柴孝太, Sameh KANTOUSH, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Lessoned learned in Japan and concept of Integrated River Basin Management2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      Workshop on “Sedimentation Management in Central Vietnamese River Basin”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Operation Results of the Koshibu Dam Sediment Bypass Tunnel Completed in 20162019

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Ishida, Toshiyuki Sakurai and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] トリニティ川におけるRFIDを用いた砂礫の追跡による土砂還元事業の評価2019

    • 著者名/発表者名
      狩野幹太, David Gaeuman, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Sediment Transport Monitoring with Impact Plates during Koshibu Sediment Bypass Tunnel Operations in 20162019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Monitoring of Flash Floods Using Image-Based Techniques2019

    • 著者名/発表者名
      Mahmood M. AL MAMARI, Sameh A. KANTOUSH, Sohei KOBAYASHI, Masafumi TAZUMI, Yasuhiro TAKEMON, Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 河床攪乱指標を用いたダム建設影響の評価手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Estimating the Effects of Sediment from a Bypass Tunnel on the Management of Attached Algal Biomass2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Miyagawa, Yukio Onoda, Masanao Sueyoshi, Yuichi Kayaba, Keigo Nakamura, Tetsuya Sumi, and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Sediment Microbial Diversity and Community Composition of Restored Gravel Bars in the Trinity River, California2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Philippine Society for Microbiology 48th Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Sediment Bypass Workshop and New Topics2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya SUMI
    • 学会等名
      87th ICOLD Annual Meeting Ottawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 天竜川の砂州における湧水流路の形成過程と生息場機能2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑弘美, 竹門康弘, 鳥居高明, 高橋真司, 兵藤誠, 角哲也
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] いかにダムから下流に土砂を届けるか? ~世界の挑戦とその分類~2019

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 学会等名
      第11回応用生態工学会全国フィールドシンポジウムin耳川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] New Sediment Bypass Schemes in Sakuma and Yahagi Dams in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 河道外貯留ダムが河川の土砂連続性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      石塚淳也, 小林草平, 竹門康弘, 角 哲也
    • 学会等名
      土木学会環境水理部会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 木津川の河床地形管理における伝統的河川工法「聖牛」の活用2019

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成30年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 天竜川のアユ産卵床分布調査における環境DNA分析の有効性評価2019

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 山崎弘美, 喜多村雄一, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      応用生態工学会第23回広島大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Turbidity control and sediment management using sluicing tunnel at hydropower dam2019

    • 著者名/発表者名
      H. Okumura & C. Onda & T. Satoh, T. Sumi
    • 学会等名
      87th ICOLD Annual Meeting Ottawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Sediment management utilizing sediment bypass tunnel for hydropower dams2019

    • 著者名/発表者名
      Tomotake Imaoka, Hirofumi Okumura, Chihaya Onda and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Application planning of sediment bypass tunnel to dams2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi, Eisei kitamura, Masato Ono, Gen Nagatani
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Sediment microbial community composition and diversity of restored gravel bars in the Trinity River, California2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] INSTREAM GEOMORPHOLOGICAL FEATURES AS MASSIVE NATURAL FILTERS IN RIVERS: ECOLGICAL CONSEQUENCES AND RESTRATION EFFORTSIN REGULATED RIVERS BELOW DAMS2018

    • 著者名/発表者名
      GIYOUNG OCK, YASUHIRO TAKEMON, TETSUYA SUMI, DAVID GAEUMAN,G. MATHIAS KONDOLF
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] CHANGES IN THE SEDIMENT BUDGET AND MORPHODYNAMICS OF VIETNAMESE MEKONG DELTA2018

    • 著者名/発表者名
      DOAN VAN BINH, SAMEH KANTOUSH, TETSUYA SUMI, NGUYEN THI PHUONG MAI, LA VINH TRUNG
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] LONGITUDINAL CHANGES IN WATER QUALITY AND TROPHIC SOURCE COMPOSITION OF POM AND THEIRS DISTRIBUTION PATTERNS WITHIN A GRAVEL BAR IN THE TRINITY RIVER, CALIFORNIA2018

    • 著者名/発表者名
      SHINJI TAKAHASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Metabarcoding Based Macroinvertebrate Community Assessment Under the Influence of Artificial Gravel Bars in The Downstream of Dam in Trinity River2018

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Joselle Serrana, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 伝統的河川工法「牛類」の設置場所特性2018

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 角 哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      第22回応用生態工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Field experiment of bedload transport rate measurement at sediment bypass tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of International Commission on Large Dams
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] RESTORING SPAWNING REDDS FOR AYUFISH BY FACILITATING WORK ON UP-WELLING ZONE IN THE TENRYU RIVER2018

    • 著者名/発表者名
      MAKOTO HYODO, SHINJI TKAHASHI, TAKEMON YASUHIRO, TETSUYA SUMI
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 河川環境調査におけるドローンを用いた流速, 流量の評価2018

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      河川技術に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      The 26th ICOLD Congress, Vienna, Austria, Q100
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] 空撮画像を用いたダム貯水池の流木捕捉量の推定手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木湧久, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘, サメ カントシュ
    • 学会等名
      河川技術に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Metabarcoding based macroinvertebrate community assessment under the influence of artificial gravel bars in the downstream of dam in Trinity River2018

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Joselle Serrana, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] HYPORHEIC EXCHANGE OF A GRAVEL BAR FORMED AFTER A DAM REMOVAL IN THE KUMA RIVER, KYUSHU, JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      SOHEI KOBAYASHI, TETSUYA SUMI, YASUHIRO TAKEMON
    • 学会等名
      12th International Symposium on Ecohydraulics (ISE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 河床の岩盤化、巨石化を伴う粗粒化程度の定量化手法の試み2018

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也
    • 学会等名
      第22回応用生態工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Application of the wavelet transform to sediment grain sizes analysis with an impact plate for bedload monitoring in sediment bypass tunnels2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      River Flow, Lyon, France, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Bedload monitoring in a mountain stream: Method for improving the accuracy of the calibration relationship between acoustic pulses and bedload discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Daizo Tsutsumi, Yutaka Higashi, Michinobu Nonaka and Masaharu Fujita
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 袋井 肇, 角 哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] ダム下流における河床材と底生動物群集の経年的な変化と土砂還元による改善経路2017

    • 著者名/発表者名
      波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Invertebrate community changes in the downstream of dam after the operation of sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Yasuhiro Takemon and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Experimental study on measurement method of gravel discharge rate in highspeed flow using plate-type senso2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Sakurai, Satoru Nakanishi, Tetsuya Sumi, Takahiro Koshiba, Chiharu Miyawaki and Takayuki Ishigami
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] 天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定2017

    • 著者名/発表者名
      高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Measuring Effect of Gravel Augmentation Using Radio Frequency Identification (RFID) in Mountainous Areas of the Trinity River, California2017

    • 著者名/発表者名
      Kanta Kano, David Gaeuman, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] 伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工2017

    • 著者名/発表者名
      田住真史, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Application of bedload transport rate measurement systems at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 37th IAHR World Congress, Kuala lumpur, Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] 河床表層の鉛直構造の変動を考慮した付着藻類現存量の変動予測2017

    • 著者名/発表者名
      宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      平成29年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01666
  • [学会発表] Simulation of the process of inflow, deposition and discharge of sediment in the bypass facility of Koshibu Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Simulation of gravel transport in bypass tunnel during sediment bypass operation of Asahi Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Bedload monitoring with impact plates at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 袋井 肇, 角 哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Abrasion damage in sediment bypass tunnels.2016

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Sumi, T.
    • 学会等名
      12th Int. Conference on Hydroscience and Engineering
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] 鬼怒川流域における平成27年関東・東北豪雨の水文解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中茂信・角哲也・佐山敬洋・本間基寛
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06923
  • [学会発表] Improvement of a bedload transport rate measuring systems in sediment bypass tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      T. Koshiba, T. Sumi, D. Tsutsumi, C. Auel & S.A. Kantoush
    • 学会等名
      ISRS 2016
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Effects of sediment supply by bypass tunnels on bed topography, grain size, and invertebrate habitat2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      The 20th Congress of the Asia Pacific Division of the International Association for Hydro Environment Engineering & Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats.2016

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Kobayashi, S., Sumi, T., Takemon, Y.
    • 学会等名
      13th Int. Symposium on River Sedimentation
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] 小渋ダムにおける土砂バイパス施設の三次元河床変動解析2016

    • 著者名/発表者名
      久保田踊児、米山望、角哲也
    • 学会等名
      平成2 7 年度京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Positive effects of reservoir sedimentation management on reservoir life: Examples from Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Kantoush, S.A., Sumi, T.
    • 学会等名
      84th Annual Meeting of ICOLD
    • 発表場所
      Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2016-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] Abrasion Damage in Sediment Bypass Tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sohei Kobayashi, Yasuhiro Takemon & Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on River Sedimentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A BEDLOAD TRANSPORT RATE MEASURING SYSTEM IN SEDIMENT BYPASS TUNNELS2016

    • 著者名/発表者名
      TAKAHIRO Koshiba, TETSUYA Sumi, DAIZO Tsutsumi, CHRISTIAN Auel and SAMEH A. Kantoush
    • 学会等名
      ICOLD 2016 84th Annual Meeting
    • 発表場所
      Johannesbourg, South Africa
    • 年月日
      2016-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Improvement of a bedload transport rate measuring system in sediment bypass tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Christian Auel, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on River Sedimentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Recovery of riverbed features and invertebrate community in degraded channels by sediment supply through bypass tunnel2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] POSITIVE EFFECTS OF RESERVOIR SEDIMENTATION MANAGEMENT ON RESERVOIR LIFE: EXAMPLES FROM JAPAN2016

    • 著者名/発表者名
      CHRISTIAN Auel, SAMEH A. Kantoush, and TETSUYA Sumi
    • 学会等名
      ICOLD 2016 84th Annual Meeting
    • 発表場所
      Johannesbourg, South Africa
    • 年月日
      2016-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Recovery of riverbed features and invertebrate community in degraded channels by sediment supply through bypass tunnel2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., Auel, C., Sumi, T., Takemon, Y.
    • 学会等名
      12th Int. Conference on Hydroscience and Engineering
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats2016

    • 著者名/発表者名
      C. Auel, S. Kobayashi, T. Sumi & Y. Takemon
    • 学会等名
      ISRS 2016
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] 排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化-河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小林草平、角哲也、竹門康弘
    • 学会等名
      平成2 7 年度京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Development of a bedload transport measuring system for sediment bypass tunnel in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Tetsuya Sumi, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Christian Auel
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, Johannesburg, South Africa, 2016, ISBN 978-0-620-71042-8
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Effects of sediment supply by bypass tunnels on bed topography, grain size, and invertebrate habitat.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., Auel, C., Sumi, T., Takemon, Y.
    • 学会等名
      20th IAHR APD Congress
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] Improvement of a bedload transport rate measuring systems in sediment bypass tunnels.2016

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T., Auel, C., Tsutsumi, D., Kantoush, S.A., Sumi, T.
    • 学会等名
      13th Int. Symposium on River Sedimentation
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] Positive effects of reservoir sedimentation management on reservoir life - examples from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, ISBN 978-0-620-71042-8
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Development of a bedload transport measuring system in sediment bypass tunnels.2016

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, T., Sumi, T., Tsutsumi, D., Kantoush, S.A., Auel, C.
    • 学会等名
      84th Annual Meeting of ICOLD
    • 発表場所
      Johannesburg, South Africa
    • 年月日
      2016-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] Abrasion Damage Estimation of Sediment Bypass Tunnels: Comparison between Swiss and Japanese Formulas2015

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Sumi, T.
    • 学会等名
      DPRI Annual Meeting
    • 発表場所
      Uji Campus, Kyoto University
    • 年月日
      2015-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] 排砂バイパスを有するダム下流における河床環境と底生動物群集2015

    • 著者名/発表者名
      粟津陽介、小林草平、角哲也、竹門康弘
    • 学会等名
      応用生態工学会 第19回郡山大会
    • 発表場所
      日本大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Reservoir sedimentation management by sediment bypass tunnels2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      8th Taiwan-Japan Joint Seminar on Natural Hazard Mitigation in 2015
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-12-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Saltation-abrasion model for hydraulic structures2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C., Albayrak I., Sumi T., Boes R.M.
    • 学会等名
      1st Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04776
  • [学会発表] Study of pipe hydrophone thickness and installation on bedload transport measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Nakatani, Yuiko Amano, Daizo Tsutsumi, Michinobu Nonaka,and Takahisa Mizuyama
    • 学会等名
      The 8th International Gravel Bed River Workshop,
    • 発表場所
      Takayama, Gifu, Japan.
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      1st International Workshop on Sediment Bypass
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2015-04-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] プレートマイクロフォンによる掃流砂量計測手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      小柴 孝太、角 哲也、竹門 康弘、堤 大三
    • 学会等名
      平成 27 年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      摂南大学寝屋川キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Integrated sediment management for reservoir and river basin sustainability2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      World Engineering Conference and Convention (WECC2015)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: insights from Japanese case studies2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 8th International Gravel Bed River Workshop
    • 発表場所
      Kyoto and Takayama, Japan
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] タリアメント川氾濫原における止水性生息場の履歴効果2015

    • 著者名/発表者名
      竹門康弘,寺田匡徳,小林草平,角 哲也
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [学会発表] Importance of sediment management in hydropower dams and some examples in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      HydroVision International
    • 発表場所
      Portland, Oregon
    • 年月日
      2015-07-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] 大阪湾と淀川の環境要因から淀川大堰のアユ遡上数を予測する試み2014

    • 著者名/発表者名
      浦部真治・角哲也・竹門康弘
    • 学会等名
      第18回応用生態工学会研究発表会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [学会発表] 天竜川の副流路がアユの産卵床に果たす役割と置き土の効果予測2014

    • 著者名/発表者名
      泉公祐・角哲也・竹門康弘・兵藤誠
    • 学会等名
      第18回応用生態工学会研究発表会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [学会発表] Effects of reach-scale channel configuration on lentic habitat structures and animal communities in the Kizu River2014

    • 著者名/発表者名
      CHOI Mikyoung, TAKEMON Yasuhiro, KOBAYASHI Sohei, IKEDA Kinko and SUMI Tetsuya
    • 学会等名
      10th International Symposium on Ecohydraulics
    • 発表場所
      Trondheim, Norway
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [学会発表] 貯水ダムの生態系影響を軽減するための河床地形管理に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      竹門康弘・中井健太郎・角哲也
    • 学会等名
      平成21年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市
    • 年月日
      2010-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [学会発表] 河川生態系の不連続性によるダム貯水池分類と影響軽減のための貯水池管理に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      角哲也・内藤淳也・竹門康弘
    • 学会等名
      平成21年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市
    • 年月日
      2010-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360224
  • [学会発表] Riverbed management for facilitating ecological function of river ecosystem

    • 著者名/発表者名
      Takemon Y., Ock G., Terada M., Choi M., Kobayashi S. and Sumi T.
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop of River Research Based on Experimental Substantiation: River Morphology & Biological Habitat-
    • 発表場所
      KICT River Experiment Center (REC), Andong, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241024
  • [学会発表] プレートマイクロフォンを用いた掃流砂計測手法

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 学会等名
      平成26年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • [学会発表] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures in Japan

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 発表場所
      ETH Zurich Science City (Campus Hönggerberg), Switzerland
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257304
  • 1.  竹門 康弘 (50222104)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 120件
  • 2.  カントウシュ サメ・アハメド (70750800)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  渡辺 幸三 (80634435)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  小柴 孝太 (80883157)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  藤田 正治 (60181369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  堤 大三 (40372552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  山上 路生 (80362458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  武藤 裕則 (40263157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  天野 邦彦 (50280714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 草平 (20378920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  AUEL CHRISTIAN
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 54件
  • 12.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小尻 利治 (00026353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遊磨 正秀 (80240828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  占部 城太郎 (50250163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田村 武 (30026330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大塚 悟 (40194203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 亮 (30177927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岸田 潔 (20243066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 茂信 (70414985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  新野 宏 (90272525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉村 千洋 (10402091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡慶次 睦範 (30291983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  風間 聡 (50272018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  田中 宏明 (70344017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 輝之 (70354438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三隅 良平 (20414401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩崎 俊樹 (80302074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 規夫 (80323377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  村上 哲 (10261744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 浩 (60360468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長田 昌彦 (00214114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹村 貴人 (30359591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  清木 隆文 (10262875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  清水 義彦 (70178995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  池田 裕一 (20202898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  戸田 祐嗣 (60301173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川池 健司 (10346934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 健一郎 (60420402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高山 成 (40403373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  皆川 裕樹 (70527019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  梅本 通孝 (10451684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  田口 仁 (40550950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮川 祥子 (00338203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  本間 基寛 (80643212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  佐藤 嘉展 (90414036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  木村 一郎 (60225026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  宮川 仁 (80867127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  高田 翔也 (90866055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  加藤 幹男 (30204499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  AHMED M.Saber (00818403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  Boes Robert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 59.  小西 真治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi