• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磯見 智恵  Isomi Chie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40334841
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2020年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2016年度 – 2018年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2017年度: 福井大学, 医学部, 講師
2015年度: 福井大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2014年度: 福井大学, 医学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 京都橘大学, 看護学部, 准教授
2006年度 – 2010年度: 福井大学, 医学部, 講師
2007年度: 福井大学, 講師
2006年度: 福井大学, 医学部, 助手
2003年度 – 2004年度: 福井大学, 医学部, 講師
2003年度: 福井大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学 / 基礎看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 地域・老年看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
看護師 / nursing / 看護 / 自己管理 / 被災者 / 心理 / 災害看護 / 災害 / がん化学療法 / 教育 … もっと見る / 排便コントロール / がん患者・非がん患者 / エンド・オブ・ライフ / 計画的行動理論 / 看護師教育 / 終末期 / 人生の最終段階 / エンドオブライフ / アドバンス・ケア・プランニング / ACP / 意思決定 / 慢性疾患患者 / エンドオブライフケア / 意思決定支援 / アドバンスケアプランニング / 多職種連携 / 住民重視 / 連携 / 復興期 / 他職種連携 / 地域力 / 慢性期看護 / self management / diabetes / older-old / 糖尿病 / 後期高齢者 / Collectionism / Wandering behaviors / Bathing-related behaviors / Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia / dementia / 重傷度別 / 痴呆 / 収集癖 / 徘徊 / 入浴拒否 / BPSD / 認知症 / education program / on the job training / competence / proficient of nursing practice / acute stage nursing / 継続教育プログラム / 実践活動 / 参加観察調査 / 実践内容と構造 / 熟達化 / 看護実践 / 術後急性期 / 教育プログラム / OJT / 有能さ / 看護実践能力 / 急性期看護 / 訪問看護 / 家族 / 災害時要援護者 / 訪問看護ステーション / 予備力の強化 / 防災・減災対策 / 訪問看護師 / 災害時要配慮者 / 家族の予備力 / 訪問看護活動 / 防災・減災 / 自己管理行動 / 続発性リンパ浮腫 / ホルモン療法 / 乳がん患者 / 肥満 / 乳がん / 日常生活 / ホルモン剤 / 体重増減 / リンパ浮腫 / 乳がん術後 / 心理的支援 / 災害中長期 / 災害初期 / 支援者 / 看護専門職 / 専門看護 / 役割機能 / 看護チーム / 看護チームアプローチ / 組織の位置づけ / 組織行動 / 化学療法看護 / がん看護専門職 / 看講技術 / 臨床看護 / 熟達 / 採血 / ロボット / 演習 / 身体侵襲 / 評価 / 看護技術 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  統一した排便コントロール支援を目指した看護師教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      六戸部 香里
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  看護師のACP支援の影響要因の構造の明確化および教育プログラム開発と効果の検証

    • 研究代表者
      橋本 容子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
      福井大学
  •  災害初期から復興期における地域力重視の他職種連携による心理支援体制の構築

    • 研究代表者
      酒井 明子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  災害時要援護者と家族のための防災・減災マインドトレーニングプログラムの開発

    • 研究代表者
      前川 宣子 (河原宣子 / 前川 宣子(河原宣子))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  周術期乳がん患者の体重増減に関する続発性リンパ浮腫予防プログラムの開発

    • 研究代表者
      寺口 佐與子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪医科大学
      天理医療大学
  •  糖尿病とその他の疾患を併せ持つ高齢患者の看護支援システムの構築

    • 研究代表者
      麻生 佳愛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  災害初期から災害中長期における実際的かつ有効な心理的支援に関する研究

    • 研究代表者
      酒井 明子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  がん化学療法看護における専門的看護チームアプローチの組織行動的解明

    • 研究代表者
      岩田 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  看護技術熟達化のための教育方法の開発および評価に関する研究

    • 研究代表者
      酒井 明子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井大学
  •  看護施設における後期高齢糖尿病患者の自己管理支援に関する研究

    • 研究代表者
      野口 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      沖縄県立看護大学
  •  痴呆症患者の問題行動の意味の解明と看護介入方法の開発-入浴拒否,徘徊,収集癖-

    • 研究代表者
      高山 成子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      県立広島大学
      広島県立保健福祉大学
      福井大学(医学部)
  •  急性期の看護における看護実践能力の明確化と継続教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      岩田 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井大学(医学部)
      浜松医科大学

すべて 2022 2015 2014 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 介護保険施設利用者に対する看護師のAdvance Care Planning:ACP支援の実際と影響要因2022

    • 著者名/発表者名
      橋本容子、長谷川智子、磯見智恵、山本明男
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 17,Supp

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10802
  • [学会発表] A県内における中小規模病院の看護師のAdvance Care Planning:ACP支援行動の実際と影響要因2022

    • 著者名/発表者名
      橋本容子 長谷川智子 磯見智恵 牧野富美枝 梅田尚子
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会第9回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10802
  • [学会発表] A県内における介護保険施設の看護師のAdvance Care Planning:ACP支援行動の実際と影響要因2022

    • 著者名/発表者名
      橋本容子 長谷川智子 磯見智恵 牧野富美枝 梅田尚子
    • 学会等名
      日本臨床倫理学会第9回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10802
  • [学会発表] 介護保険施設利用者に対する看護師のAdvance Care Planning:ACP支援の実際と影響要因2022

    • 著者名/発表者名
      橋本容子、長谷川智子、磯見智恵、山本明男
    • 学会等名
      臨床倫理学会第9回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10802
  • [学会発表] Family Nursing Expected in Regions Prone to Catastrophic Tsunami Disasters – Studying a Local Case in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Kawahara,Taiki Asano,Jun Kawaguchi,Hiroko Anabuki,Ryo Hirai,Makiko Martinez,Chie Isomi,Keisuke Nojima,Kenya Matsumoto
    • 学会等名
      第12回国際家族看護学会
    • 発表場所
      デンマーク/オーデンセ
    • 年月日
      2015-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463299
  • [学会発表] 乳がん術後続発性上肢リンパ浮腫患者の体重増減に関する自己管理行動2014

    • 著者名/発表者名
      寺口佐與子.赤澤千春.永田明.磯見知恵
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670957
  • [学会発表] 慢性疾患を持つ老年期の被災者の健康管理に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      漆崎誉子、磯見智恵、酒井明子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第14回年次大会会誌
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592367
  • [学会発表] がん看護専門職の組織にける位置づけと専門的看護実践の検討2010

    • 著者名/発表者名
      岩田浩子、磯見智恵
    • 学会等名
      日本がん看護学会第24回学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592484
  • [学会発表] Innovation for an educational tool for nursing technique : Application of interactive patient robot for nursing2009

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sakai, ; Chie Isomi, ; Kazumi Tsukida, ; Kawai Asou, ; Hiwako Yoshikawa, ; Tomoko Manabe, ; Hiroko Iwata
    • 学会等名
      laboratory Japan20th International Networking for Education in Healthcare Conference
    • 発表場所
      Fitzwilliam College, University of Cambridge Cambridge CB3 0DG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592348
  • [学会発表] がん看護の組織形成における看護専門職の看護実践活動に関する認識と課題2009

    • 著者名/発表者名
      岩田浩子、磯見智恵、間部知子
    • 学会等名
      日本がん看護学会第23回学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592484
  • [学会発表] 看護技術熟達化のための教育方法の開発~ロボットシステムによる演習の効果~2008

    • 著者名/発表者名
      酒井明子、岩田浩子、磯見智恵、月田佳寿美、麻生佳愛、吉川日和子、間部知子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592348
  • [学会発表] Research trends and their analysis on nursing involvements in disaster prevention and minimizing disaster damage for elderlies and their families-Japanese documents review

    • 著者名/発表者名
      磯見智恵,河原宣子,松本賢哉,穴吹浩子,川口淳
    • 学会等名
      第12回国際家族看護学会
    • 発表場所
      オーデンセ(デンマーク)
    • 年月日
      2015-08-18 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463299
  • 1.  月田 佳寿美 (50303368)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  麻生 佳愛 (80362036)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  酒井 明子 (30303366)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  岩田 浩子 (20300171)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  繁田 里美 (20446165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉川 日和子 (70362043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  間部 知子 (80432144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  内海 香子 (90261362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 誉子 (00554552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  見浪 護 (80262608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前 泰志 (50304027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  寺口 佐與子 (30434674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  前川 宣子 (00259384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  大山 直美 (40152269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高山 成子 (30163322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菊池 美香 (10382384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  半田 陽子 (20364119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野口 美和子 (10070682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小野 幸子 (70204237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大湾 明美 (80185404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲本 俊 (10135577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永田 明 (30401764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  赤澤 千春 (70324689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  川口 淳 (50224746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  松本 賢哉 (60454534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  穴吹 浩子 (40582870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  マルティネス 真喜子 (10599319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  平井 亮 (70708502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  高柳 智子 (90313759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 陽子 (10326598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  淺川 久美子 (10614430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  橋本 容子 (90789695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  長谷川 智子 (60303369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  四谷 淳子 (10507370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小笠原 知枝 (90152363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  六戸部 香里 (30998472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐藤 大介 (20524573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  桑垣 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi