• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池原 研  Ikehara Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40356423
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 招聘研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 招聘研究員
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 首席研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業総合技術研究所, 地質情報研究部門, 副研究部門長
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 首席研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員 … もっと見る
2016年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 総括研究主幹
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 総括研究主幹
2015年度: 国立研究開発法人・産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 総括研究主幹
2015年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 首席研究員
2014年度 – 2015年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 首席研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 総括研究主幹
2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究副部門長
2009年度 – 2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 副部門長
2011年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長
2005年度 – 2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究代表者以外
地質学 / 層位・古生物学 / 理工系 / 環境動態解析 / 自然災害科学・防災学 / 小区分25030:防災工学関連 / 大区分B / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 小区分17050:地球生命科学関連
キーワード
研究代表者
洪水 / 海底環境 / 海底堆積物 / 自然災害 / 台風 / 北海道日高地方 / flood / sea floor environment / bottom sediment / natural hazard … もっと見る / 地震履歴 / タービダイト / 日本海溝 / 層序 … もっと見る
研究代表者以外
地質学 / 気候変動 / 日本海 / 火山 / 活断層 / 地すべり / 地震 / 海洋探査 / 第四紀学 / タービダイト / サブボトムプロファイラー / 深海環境 / 地球化学 / クリプトテフラ / 白頭山 / 鬱陵島 / アルカリ岩 / 放射化分析 / 微量元素分析 / 堆積物コア / マイクロテフラ / アルカリ火山 / 海底コア / 広域テラス / 変動地形 / 海底調査 / 津波 / テフラ / カルデラ形成噴火 / 層序学 / テクトニクス / 海水準変動 / 地球変動予測 / 古海洋学 / 微化石 / 海洋循環 / 構造運動 / 鮮新世 / 更新世 / 微古生物学 / 安定同位体比 / 底生有孔虫 / 分散 / 底層環境 / 再堆積 / 微量分析 / 環境指標 / Uvigerina属 / 有孔虫 / 同位体平衡 / 炭酸塩 / ばらつき / 水月湖 / 高精度対比 / 火山灰 / 対比 / 若狭湾 / ダンスガード・オシュガーイベント / 火山灰分析 / 花粉分析 / Mg/Ca分析 / 古気候変動 / 層位・古生物学 / 地質年代学 / 年代測定 / 混濁流 / 堆積盆 / 地震履歴 / 自然災害 / 付加体 / 鮮新―更新世 / 日本列島周辺地域 / 海洋基準層序 / 高精度年代対比 / 火山灰層序 / IODP / 鮮新ー更新世 / テフラ対比 / 海洋地質 / 高精度年代・層序基準 / 別府湾 / 古水温 / 魚種交代 / 太平洋十年規模変動 / レジームシフト / 完新世 / 水温 / イワシ / 水温復元 / 火山強制 / アルケノン / 鱗 / 火山噴火 / 古気候 / 古海洋 / 太平洋 / PDO / 環境動態解析 / 放射性物質 / 環境分析 / 福島第一原子力発電所事故 / 海洋 / 海洋拡散シミュレーション / 福島第一原発事故 / 生物多様性 / 軟体動物 / サンゴ類 / 腕足動物 / 堆積環境 / 海底地形 / 東海沖 / 古生態学 / 海底地すべり津波 / 海底地すべり地形 / 地形変化と水位変化 / 水位変化による簡易予測モデル / 海底地すべり地形の判読 / 水位変化による簡易モデル / 海底地すべり津波の再現 / 山体崩壊津波の再現 / 地形変化と水位変化の比較 / 駿河湾地震 / 二層流モデル / 山体崩壊 / 地形判読 / 発生メカニズム / 津波の局所性分析 / 津波対策への影響分析 / 海溝型巨大地震 / 海底地震・地殻変動観測 / スロースリップ / 海底古地震学 / 津波地震 / 深海底古地震学 / 無人探査機 / 海底活断層 / イベント堆積物 / 冷湧水 / 関東地震 / 地震性タービダイト / 第四紀 / 深海 / 底生動物 / 水塊構造 / 氷期 / 古環境 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (88人)
  •  統合層序・年代モデル構築に基づく日本海溝の過去数万年間の地震履歴の解明研究代表者

    • 研究代表者
      池原 研
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  氷期に暖流域深海底で何が起きていたか -底生動物群集の変化と環境動態の解明

    • 研究代表者
      延原 尊美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  海底地すべり等による局所的津波発生過程の解明と津波対策への影響分析に関する研究

    • 研究代表者
      阿部 郁男
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      常葉大学
  •  巨大地震の裏側~巨大化させないメカニズム

    • 研究代表者
      日野 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      東北大学
  •  相模トラフ巨大地震の震源断層の活動による海底変動と地震履歴の研究

    • 研究代表者
      芦 寿一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  別府湾柱状堆積物の解析にもとづく過去8000年間の太平洋十年規模変動の復元

    • 研究代表者
      山本 正伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  水月湖と日本海の精密対比:ダンスガード・オシュガーイベントの原因論をめざして

    • 研究代表者
      中川 毅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ターミナル海盆の堆積記録を用いた南海トラフの地震履歴の高精度化

    • 研究代表者
      芦 寿一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
  •  有孔虫安定同位体組成のバラツキを活かす:海洋底層環境指標の時空間評価へ向けた試み

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  変動帯における底生動物生態系の詳細マッピング -プレート運動がうみだす生物多様性

    • 研究代表者
      延原 尊美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  世界規模の気候変動と地域的な構造運動に関連した日本海の海洋循環の成立と進化

    • 研究代表者
      板木 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  日本周辺の海域と陸域の鮮新―更新統を統合した標準年代モデルの確立

    • 研究代表者
      里口 保文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館
  •  海洋および海洋底における放射性物質の分布状況要因把握

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      弘前大学
  •  高精度変動地形・地質調査による巨大地震断層の活動履歴の解明

    • 研究代表者
      芦 寿一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  カルデラ形成噴火の発生時期と海水準変動に伴う地殻内応力の変化との関係

    • 研究代表者
      長橋 良隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      福島大学
  •  日本海深海底コアの高密度な放射化分析によるアルカリ岩質テフラ降下履歴の高感度検出

    • 研究代表者
      豊田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2003年北海道日高洪水堆積物の海域での堆積過程と海底環境への影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      池原 研
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Stratigraphy of deep-sea marine sediment using paleomagnetic secular variation: Refined dating of turbidite relating to giant earthquake in Japan Trench2022

    • 著者名/発表者名
      Katamatsu, T., K. Ikehara, and K. Hsiung
    • 雑誌名

      Marine Goelogy

      巻: 443

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2021.106669

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [雑誌論文] 国内外で発生した海底地すべりと津波被災事例2020

    • 著者名/発表者名
      原口 強・池原 研・柳澤英明
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 68(4) ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04970
  • [雑誌論文] 海底地すべりと混濁流の発生2020

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 68(7) ページ: 52-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04970
  • [雑誌論文] Repeated occurrence of surface-sediment remobilization along the landward slope of the Japan Trench by great earthquakes2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ikehara, K. Usami and T. Kanamatsu
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 72

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01241-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [雑誌論文] Recording Recurrent Giant Subduction Zone Earthquakes and Their Role in Organic Carbon Export to the Deep Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Kioka, A., T. Schwestermann, J. Moernaut, K. Ikehara, T. Kanamatsu, T. I. Eglinton, M. Strasser
    • 雑誌名

      Front. Earth Sci.,

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/feart.2019.00319

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [雑誌論文] Integrated tephrostratigraphy and stable isotope stratigraphy in the Japan Sea and East China Sea using IODP Sites U1426, U1427 and U1429, Expedition 346 Asian Monsoon2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sagawa, Y. Nagahashi, Y. Satoguchi, A. Holbourn, T. Itaki, S.J. Gallagher, M. Saavedra-Pellitero, K. Ikehara, T. Irino and R. Tada
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 ページ: 18-18

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [雑誌論文] 東海沖深海底の貝類およびサンゴ遺骸のAMS14C年代2018

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・大高歩美・徳田悠希・池原 研
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告

      巻: 45

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400503
  • [雑誌論文] High-resolution and high-precision correlation of dark and light layers in the Quaternary hemipelagic sediments of the Japan Sea recovered during IODP Expedition 3462018

    • 著者名/発表者名
      R. Tada, T. Irino, K. Ikehara, A. Karasuda, S. Sugisaki, C. Xuan, T. Sagawa, et al.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 ページ: 19-19

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [雑誌論文] Correlation between faunal transitions of benthic foraminifera and ballasting of particulate organic carbon by siliceous plankton during the Holocene off San-in district, southwestern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, T. Itaki, K. Ikehara and B.-K. Khim
    • 雑誌名

      The Holocene

      巻: 28 ページ: 444-454

    • DOI

      10.1177/0959683617729440

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [雑誌論文] Evidence for surface sediment remobilization by earthquakes in the Nankai forearc region from sedimentary records2018

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Okutsu, Juichiro Ashi, Asuka Yamaguchi, Tomohisa Irino, Ken Ikehara, Toshiya Kanamatsu, Yusuke Suganuma and Masafumi Murayama
    • 雑誌名

      Geological Society Special Publications

      巻: 477 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1144/sp477.22

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988, KAKENHI-PUBLICLY-17H05312, KAKENHI-PROJECT-18H03732, KAKENHI-PLANNED-17H06321, KAKENHI-PLANNED-16H06476
  • [雑誌論文] 海底の地震・津波堆積物ー巨大地震・津波による海底の擾乱と擾乱記録を用いた巨大地震・津波履歴の解明ー2018

    • 著者名/発表者名
      池原 研,宇佐見和子
    • 雑誌名

      シンセシオロジー

      巻: 11 ページ: 12-22

    • NAID

      130006727156

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [雑誌論文] Millennial-scale changes of surface and bottom water conditions in the northwestern Pacific during the last deglaciation2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kim, B.-K. Khim, K. Ikehara, T. Itaki, A. Shibahara and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 154 ページ: 33-43

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2017.04.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [雑誌論文] Determining sources of deep-sea mud by organic matter signatures in the Sunda trench and Aceh basin off Sumatra2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Omura, Ken Ikehara, Arai Kazuno and Udrekh
    • 雑誌名

      Geo-Marine Letters

      巻: 37 ページ: 549-559

    • DOI

      10.1007/s00367-017-0510-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [雑誌論文] Multidecadal, centennial, and millennial variability in sardine and anchovy abundances in the western North Pacific and climate?fish linkages during the late Holocene2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwae Michinobu、Yamamoto Masanobu、Sagawa Takuya、Ikehara Ken、Irino Tomohisa、Takemura Keiji、Takeoka Hidetaka、Sugimoto Takashige
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 159 ページ: 86-98

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2017.09.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959, KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [雑誌論文] Variation in subsurface water temperature and its link to the Kuroshio Current in the Okinawa Trough during the last 38.5 kyr2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, N. Suzuki, K. Kimoto, M. Uchida, T. Itaki, K. Ikehara, R.A. Kim and K.E. Lee
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 452 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.06.021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [雑誌論文] Reappraisal of sea-level lowstand during the Last Glacial Maximum observed in the Bonaparte Gulf sediments, northwestern Australia2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshige Ishiwa, Yusuke Yokoyama, Yosuke Miyairi, Stephen Obrochta, Takenori Sasaki, Akihisa Kitamura, Atsushi Suzuki, Minoru Ikehara, Ken Ikehara, Katsunori Kimoto, Julien Bourget and Hiroyuki Matsuzaki
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 397 ページ: 373-379

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2015.03.032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-26247085, KAKENHI-PROJECT-15KK0151
  • [雑誌論文] Depositional pattern and source of palynomorphs on the continental margin off Hokkaido Island, northwest Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Yaeko Igarashi, Masanobu Yamamoto, Atsushi Noda, Ken Ikehara and Hajime Katayama
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 368 ページ: 58-65

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2015.06.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-26287130
  • [雑誌論文] 海底堆積物中のテフラ:その認定、記載から分析・同定までの現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 雑誌名

      火山

      巻: 60 ページ: 181-185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400493
  • [雑誌論文] ターミナル小海盆:タービダイト古地震学の一つのターゲット2015

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 54 ページ: 345-358

    • NAID

      130005120353

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [雑誌論文] Marine tephra in the Japan Sea sediments as a tool for paleoceanography and paleoclimatology2015

    • 著者名/発表者名
      Ken Ikehara
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 2 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1186/s40645-015-0068-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-25400493
  • [雑誌論文] 海底堆積物中のテフラ:その認定、記載から分析・同定までの現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 雑誌名

      火山

      巻: 60 ページ: 181-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [雑誌論文] Possible submarine tsunami deposits on the outer shelf of Sendai Bay, Japan resulting from the 2011 earthquake and tsunami off the Pacific coast of Tohoku2014

    • 著者名/発表者名
      Ikehara K, Irino T, Usami K, Jenkins R, Omura A
    • 雑誌名

      Mar Geol

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2014.01.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] Accumulation of an earthquakeinduced extremely turbid layer in a terminal basin of the Nankai accretionary prism2014

    • 著者名/発表者名
      Ashi J, Sawada R, Omuram A, Ikehara K
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] Asian Monsoon: Onset and evolution of millennial-scale variability of Asian monsoon and its possible relation with Himalaya and Tibetan Plateau uplift2014

    • 著者名/発表者名
      Expedition 346 Scientists (including Takuya Itaki, Ken Ikehara)
    • 雑誌名

      IODP Preliminary Report

      巻: 346

    • DOI

      10.2204/iodp.pr.346.2014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400504
  • [雑誌論文] Deep-sea trubidite evidence on the recurrence of large earthquakes off Shakotan Peninsula, Northeastern Japan Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 雑誌名

      Submarine mass movements and their consequences

      巻: 37 ページ: 639-647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] Settling of Earthquake-Induced Turbidity on the Accretionary Prism Slope of the Central Nankai Subduction Zone2012

    • 著者名/発表者名
      Ashi J, Ikehara K, ほか3名
    • 雑誌名

      In, Submarine Mass Movements and Their Consequences (Springer)

      巻: 31 ページ: 561-571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] Submarine slope response to earthquake shaking within western Sagami Bay, Central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ikehara K, Ashi J, ほか2名
    • 雑誌名

      In: Submarine Mass Movements and Their Consequences (Springer)

      巻: 31 ページ: 539-547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] Submarine slope response to earthquake shaking within western Sagami Bay, Central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 雑誌名

      Advances in Natural and Technological Hazards Research

      巻: 31 ページ: 539-547

    • DOI

      10.1007/978-94-007-2162-3_48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] 地震/津波による浅海域での粒子輸送・堆積現象:過去の地震/津波イベントの理解のための海底堆積物研究の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 雑誌名

      堆積学研究

      巻: 71 ページ: 141-147

    • NAID

      130004725796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] 地震性混濁流の発生とタービダイトの堆積2010

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 雑誌名

      月刊地球号外

      巻: 61 ページ: 26-36

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [雑誌論文] Cryptotephra detection using high-resolution trace-element analysis of Holocene marine sediments. southwest Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Lim C., Ikehara K., Toyoda K.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 72

      ページ: 5022-5036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [雑誌論文] Cryptotephra detection using high-resolution trace-element analysis of Holocene marine sediments, southwest Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Lim C., Ikehara K., Toyoda K
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 10. 1016 / j. gca. 2008. 07. 021 72(D. O.I参照)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [雑誌論文] 北海道日高沖陸棚上における2003年洪水後の表層堆積物分布2007

    • 著者名/発表者名
      片山肇・池原研・菅和哉・嵯峨山積・入野智久・辻野匠・井上卓彦
    • 雑誌名

      地質調査研究報告 58

      ページ: 189-199

    • NAID

      130004574591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [雑誌論文] 北海道日高陸棚上における2003年洪水後の表層堆積物分布2007

    • 著者名/発表者名
      片山 肇・池原 研・菅 和哉・嵯峨 山積・入野 智久・辻 野匠・井上 卓彦
    • 雑誌名

      地質調査研究報告 58

      ページ: 189-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [雑誌論文] Distribution of surface sediments after the 2003 flood on the shelf off Hidaka, southern Hokkaido2007

    • 著者名/発表者名
      Katayama, H., Ikehara, K., Suga, K., Sagayama, T., Irino, T., TuZino, T., and Inoue, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Geological Survey of Japan 58

      ページ: 189-199

    • NAID

      130004574591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [雑誌論文] 2003年北海道日高洪水堆積物の海域における堆積様式2006

    • 著者名/発表者名
      池原研・片山肇・嵯峨山積・菅和哉・辻野匠・入野智久・大村亜希子
    • 雑誌名

      月刊地球 28

      ページ: 512-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [雑誌論文] 2003年北海道日高洪水堆積物の海域における堆積様式2006

    • 著者名/発表者名
      池原 研, 片山 肇, 嵯峨山積, 菅和哉, 辻野 匠, 入野智久, 大村亜希子
    • 雑誌名

      月刊地球 28,8

      ページ: 512-517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [雑誌論文] Depositional pattern of the 2003 Hokkaido Hidaka flood deposits on the shelf2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Tsujino, T, Irino., T. and Omura, A
    • 雑誌名

      The Earth Monthly 28

      ページ: 512-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 東海沖から採集された半化石シラスナガイ類の2新種について2022

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・石田卓哉・池原 研
    • 学会等名
      日本古生物学会171回例会(Zoom開催、ホスト校:名古屋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04147
  • [学会発表] 相模湾プレート境界域の海底浅部の堆積と変形構造2021

    • 著者名/発表者名
      芦 寿一郎・三澤文慶・池原 研・金松敏也・山野 誠
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01978
  • [学会発表] The link between upper-slope submarine landslides and mass transport deposits in the hadal trenchs2021

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Usami, K., Kanamatsu, T., Schwestermann, T. , Kioka, A. and Strasser, M.
    • 学会等名
      5th World Landslide Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [学会発表] 相模湾東部の活断層の浅部地質構造と海底湧水2020

    • 著者名/発表者名
      芦 寿一郎,池原 研,金松敏也,山野誠,三澤文慶
    • 学会等名
      地震学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01978
  • [学会発表] Head and tail of massive earthquakes: Mechanism arresting growth of interplate earthquakes2020

    • 著者名/発表者名
      日野亮太・内田直希・篠原雅尚・伊藤喜宏・飯沼卓史・中村恭之・金松敏也・池原研・中田令子
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [学会発表] 地磁気永年変化による日本海溝の層厚地震性タービダイトの高精度年代決定2019

    • 著者名/発表者名
      金松敏也・池原 研
    • 学会等名
      日本地質学会第126 年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05596
  • [学会発表] Active Structures of Recurrent Great Kanto Earthquakes in Central Japan by High Resolution Subbottom Profiling and Pinpoint Core Sampling2019

    • 著者名/発表者名
      Juichiro Ashi, Ayanori Misawa, Ken Ikehara, Toshiya Kanamatsu
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01978
  • [学会発表] GDGT組成にもとづく別府湾堆積物コア中の洪水層の同定2018

    • 著者名/発表者名
      山本正伸・加三千宣・竹村恵二・池原研・入野智久・山田圭太郎・原口強・大森貴之・高原光・林田明・池原実・吉森正和・阿部彩子・別府湾コア研究グループ
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所研究集会「海底堆積物から地震履歴をどこまで読み取れるのか」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾堆積物記録からみた過去の気候と洪水イベント2018

    • 著者名/発表者名
      山本正伸・加 三千宣・入野智久・池原 研・竹村恵二
    • 学会等名
      第四紀学会シンポジウム「自然環境と人類の将来予測に向けた第四紀学の最先端:各領域分野の最新動向とその共有・発展をめざして」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 海底堆積物中のイベント堆積層を用いた地震発生履歴解明に向けたイベント層の認定の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 日本海でのイシサンゴの分布制限要因は水温である-山陰沖イシサンゴ相の成立過程の解明-2018

    • 著者名/発表者名
      同前万由子・徳田悠希・鈴木 淳・池原 研・片山 肇・板木拓也
    • 学会等名
      日本古生物学会2018年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400503
  • [学会発表] 海洋における放射性物質の分布状況・要因の把握2017

    • 著者名/発表者名
      山田 正俊,青山道夫,池原研,猪股弥生,植松光夫,内山雄介,帰山秀樹,加藤義久,日下部正志,熊本雄一郎,高畑直人,田副 博文,張勁,坪野考樹,津旨大輔,鄭建,永井尚生,浜島靖典,本多牧生,三角和弘,楊 国勝
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] East Asian winter monsoon fluctuation revealed by ice-rafted debris occurrence in the northern Japan Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Ikehara
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] 東海沖の底生動物の分布特性 ~貝類・腕足類・サンゴ類~.2017

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・伊東祐二・徳田悠希・椎野勇太・池原 研
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400503
  • [学会発表] Surface sediment remobilization triggered by earthquakes in the Nankai forearc region2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Okutsu, Juichiro Ashi, Asuka Yamaguchi, Tomohisa Irino, Ken Ikehara, Toshiya Kanamatsu, Yusuke Suganuma and Masafumi Murayama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 海底への堆積物の供給と堆積・再移動・溶解2017

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 別府湾最奥部のイベント堆積物の示すもの:どの程度の地震であれば別府湾最奥部にイベント層を形成できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      池原 研、入野智久、竹村恵二、山田圭太郎、原口 強、加三千宣
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会(福岡大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 過去3万年間の日本周辺域におけるテフラ年代に基づく海洋レザバー効果の制約2017

    • 著者名/発表者名
      岡崎裕典,池原 研
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] 完新世の気候変動に対する北西太平洋のイワシ類の応答2017

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣、山本 正伸、竹村 恵二、池原 研、山田 圭太郎、石下 浩平、高松 裕子、杉本 隆成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会, 千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] Controlling factors of stratigraphic occurrences of fine-grained turbidites: Examples from the Japanese waters.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K. and Subaqueous event deposit study group
    • 学会等名
      2017 AGU Fall Meeting (New Orleans)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 完新世別府湾堆積物中砕屑物の鉱物組成に基づく供給源推定2017

    • 著者名/発表者名
      入野智久・丸山亜伊莉・池原研・山本正伸・加三千宣・竹村恵二
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾堆積物中のGDGT組成から復元した後期完新世洪水記録2017

    • 著者名/発表者名
      山本 正伸、加 三千宣、瀬川 雄大、入野 智久、池原 研、竹村 恵二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2017年大会,千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 熊野沖および日向灘に分布する地震性堆積物の認定とその発生履歴2017

    • 著者名/発表者名
      奥津なつみ,芦 寿一郎,山口飛鳥,菅沼悠介,金松敏也,池原 研,村山雅史
    • 学会等名
      日本地質学会第124 年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 室戸-足摺沖隆起帯の浅部活構造2017

    • 著者名/発表者名
      芦 寿一郎,大出晃弘,高下裕章,山口飛鳥,池原 研
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] Tephrostratigraphy, tephrochronology and intersite correlation2016

    • 著者名/発表者名
      Satoguchi, Y., Nagahashi, Y., Nakazawa, N. and Ikehara, K.
    • 学会等名
      Asian Monsoon IODP Expedition 346 2nd Postcruise Meeting
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2016-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400493
  • [学会発表] Reconstruction of Late Holocene Flooding History by GDGT Proxies in Beppu Bay Sediments.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Kuwae M, Irino T, Ikehara K and Takemura K.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] GDGT record of late Holocene flooding history from Beppu Bay sediments.2016

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Yamamoto, Michinobu Kuwae, Tomohisa Irino, Ken Ikehara, Keiji Takemura
    • 学会等名
      Biomarkers and Molecular Isotopes: International Workshop of Organic Geochemistry.
    • 発表場所
      箕面観光ホテル(大阪府箕面市)
    • 年月日
      2016-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 日向沖南海トラフ前弧域の浅部活構造2016

    • 著者名/発表者名
      芦 寿一郎,山口飛鳥,福地里菜,大出晃弘,奥津なつみ,田渕 優,池原 研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 地震性タービダイトによる地震発生履歴研究の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 古気候記録の相互精密対比に向けた高精度な堆積物深度管理手法について2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明,佐川拓也,池原研,中川毅,入野智久,KR15-10 乗船研究者一同
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市、幕張メッセ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] 大山倉吉テフラと山陰1テフラの層序と年代:若狭湾沖堆積物コアと水月湖SG06コアによる検討2016

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆・深谷桃子・木村純 一・常青・佐川拓也・中川 毅・池原 研
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      東京都世田谷区、日本大学文理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] 日本海若狭湾沖における採泥結果~KR15-10航海の概要報告~2016

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也,池原研,中川毅,入野智久,高橋聡,久保田好美,松崎賢治,鈴木克明,小坂由紀子,Song Lu,多田賢弘,Ann Holbourne,Andrew Henderson,Huai-Hsuan Huang
    • 学会等名
      ブルーアース2016
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] 日向沖南海トラフ周辺の活構造の高解像地層探査2016

    • 著者名/発表者名
      芦 寿一郎,山口飛鳥,福地里菜,大出晃弘,奥津なつみ,田渕 優,池原 研
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] ターミナル海盆における2004年紀伊半島南東沖地震の地震性堆積物2015

    • 著者名/発表者名
      芦 寿一郎,大村亜希子.奥津なつみ,山口飛鳥,入野智久,村山雅史,池原 研,中村恭之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] 放散虫群集に基づく日本海の表層水温分布と完新世変動2015

    • 著者名/発表者名
      板木 拓也,本山 功,山田安美,松崎 賢史,池原 研,多田隆治
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2015年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400504
  • [学会発表] 古気候学・古海洋学における海底テフラの利用2015

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] Preservation potential of deep-sea event deposits along the northern Japan Trench2015

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K
    • 学会等名
      Arthur Holmes Meeting
    • 発表場所
      ロンドン(英国)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] Tephra as a powerful tool for paleoceanography and paleoclimatology2015

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress 2015
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400493
  • [学会発表] 底生有孔虫の個体別同位体組成の均質性:再堆積評価への応用2015

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・長谷川四郎・池原研
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] 日本海と水月湖堆積物の精密対比~KR15-10若狭湾沖航海の報告と展望~2015

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也,池原研,中川毅,長橋良隆,KR15-10乗船研究者一同
    • 学会等名
      地球環境史学会2015年年会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] 古気候学・古海洋学における海底テフラの利用2015

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400493
  • [学会発表] Deep-sea turbidite evidence on the recurrence of large earthquakes along the northern Japan Trench2015

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Usami, K. and Kanamatsu, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02988
  • [学会発表] Tephra as a powerful tool for paleoceanography and paleoclimatology2015

    • 著者名/発表者名
      Ken Ikehara
    • 学会等名
      XIX INQUA
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143
  • [学会発表] テフラと古地磁気記録による高解像度完新世年代決定がつなぐ海と陸のイベント2015

    • 著者名/発表者名
      池原 研、宇佐見和子、金松敏也
    • 学会等名
      完新世勉強会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] Large marine reservoir effect in the last glacial Japan Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      11th Annual Meeting Asia Oceania Geoscience Society
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550016
  • [学会発表] Source water changes of the Tsushima Warm Current in the Japan Sea during Holocene: Evidence from radiolarian fossil assemblages2014

    • 著者名/発表者名
      板木拓也,池原 研,山田安美,本山 功,多田隆治
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400504
  • [学会発表] Characteristics of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku earthquake/ tsunami event deposits: From Sendai shelf to Japan Trench2013

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      Western Pacific Sedimentology Meeting
    • 発表場所
      龍潭(台湾)
    • 年月日
      2013-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Submarine slope response to earthquake shaking within western Sagami Bay, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Submarine mass movements and their consequences
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Recognition and importance of fine-grained slope failure deposits for deep-sea paleoseismology2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 別府湾最深部のタービダイト(イベント堆積物)の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 火山灰を用いた最終氷期最盛期.融氷期の海洋レザバー復元2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会予稿集
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340144
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震により堆積したタービダイトの特徴2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2011-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Rapid and thick deposition of turbidite mud : A depositional process and comparison with hemipelagic mud2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Second Annual Symposium of IGCP-581
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Submarine topography control on fine-grained turbidite deposition : Examples from off Kumano slope and Beppu Bay, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Submarine mass movements and their consequences
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 細粒タービダイトの特徴と堆積機構:熊野沖,スマトラ沖及び別府湾の例から2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 海底・湖底の地震性堆積物の認定と地震再来周期推定の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 細粒タービダイトの堆積過程と海底地形の制約2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      日本第四紀学会2011年大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島)
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Occurrence and lithology of seismo-turbidites by the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on Submarine mass movements and their consequences
    • 発表場所
      京都大学(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Response of submarine slopes to shaking by earthquakes : Examples from Sagami and Nankai troughs, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Deep-sea turbidite records on the recurrence of large earthquakes along the Sagami and Nankai troughs, central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ken Ikehara
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      サンフランシスコ, 米国
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 日本海堆積物コアの中性子放射化分析による第四紀後期のアルカリ岩質テフラ層序の構築2008

    • 著者名/発表者名
      任忠完、池原研、豊田和弘
    • 学会等名
      日本地球化学会2008年会
    • 発表場所
      東京大学駒場(東京)
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] 日本海堆積物コアの中性子放射化分析による第四紀後期のアルカリ岩質テフラ層序の構築2008

    • 著者名/発表者名
      任忠完、池原研、豊田和弘
    • 学会等名
      日本地球化学会2008年会
    • 発表場所
      駒場(東京)
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Cryptotephra detection by high-resolutiontrace-elementprofiles of hemipelagic sediments.2008

    • 著者名/発表者名
      Chungwan LIM、Kazuhiro TOYODA、Ken IKEHARA
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会
    • 発表場所
      熊取(大阪)
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Cryptotephra detection by high-resolution trace-element profiles of hemipelagic sediments.2008

    • 著者名/発表者名
      任忠完、池原研、豊田和弘
    • 学会等名
      京都大学原子炉実験所専門研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所熊取(大阪)
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Hyperpycnal transport of terrigenous materials from river to ocean : An example of the 2003 Hokkaido Hidaka flood2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T. and Omura, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Importance of hyperpycnal transport during a flood event on terrigenous material supply from land to deep-sea2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T., Omura, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Quaternary Environmental Changes and Humans in Asia and the Western Pacific
    • 発表場所
      AIST, Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Geochemical detection of multiple cryptotephra layers from Ulleung Island and Baegdusan volcanoes detected by INAA at deep-sea cores in the Sea of Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      任忠完、池原研、豊田和弘
    • 学会等名
      地球惑星連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Sea-level control on terrigenous material supply to the deep-sea basin An example of off Tokai region,central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K. and Omura, A.
    • 学会等名
      9th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Identification of multiple cryptotephra layers from Ulleung Island and Baitoushan volcanoes detected by INAA at deep-sea cores inthe Japan Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Chungwan LIM、Kazuhiro TOYODA、Ken IKEHARA
    • 学会等名
      日本第四紀学会50周年記念国際シンポジウム
    • 発表場所
      産総研(筑波)
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Results of food deposits on Hidaka shelf2007

    • 著者名/発表者名
      Sagayama, T., Ikehara, K., Katayama, H., Tuzino, T., Inoue, T. and Omura, A.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Geological Survey of Hokkaido
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Importance of hyperpycnal trancport during a flood event on terrigenous material supply from land to deep-sea2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T. and Omura, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Quasternary Environmental Changes and Humans in Asia and the Western Pacific
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Environmental changes recorded in marine sediments2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K.
    • 学会等名
      Open symposium
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Flood sediments off Hidaka characteristics of sediments in the depression off the mouth of Saru River and influence to offshore2007

    • 著者名/発表者名
      Katayama, H., Ikehara, K., Suga, K., Sagayama, T., Omura, A., Irino, T.,Tujino, T, luoue, T. and Noda, A.
    • 学会等名
      2007 Annual Meeting of Sedimentological Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Flood sediment deposition on the shelf-basin area and its influence to sea-bottom environments ; an example of the 2003 Hokkaido-Hidaka flood2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Tuzino, T., Inoue, T., Noda, A., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T. and Omura, A.
    • 学会等名
      2007 Annual Meeting of Japan Association for Quarternary Research
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Riverine suspension transport during flooding event and its significance on marine sedimentation-Example from subarctic small rivers in Hokkaido-2007

    • 著者名/発表者名
      Irino, T., Tada, A., Kuwayama, Y., Usui, T., Nagao, S., Minagawa, M., Ikehara, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Quaternary Environmental Changes and Humans in Asia and the Western Pacific
    • 発表場所
      AIST,Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Sea-level control on terrigenous material supply to the deep-sea basin : An example of off Tokai region, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K. and Omura, A.
    • 学会等名
      9th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 洪水時に河川から排出された土砂の海域での堆積過程と海底環境への影響:2003年北海道日高洪水の例2007

    • 著者名/発表者名
      池原研・片山肇・辻野匠・井上卓彦・野田篤・嵯峨山積・菅和哉・入野智久・大村亜希子
    • 学会等名
      日本第四紀学会2007年大会
    • 発表場所
      神戸大学,神戸
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 洪水時に河川から排出された土砂の海域での堆積過程と海底環境への影響:2003年北海道日高洪水の例2007

    • 著者名/発表者名
      池原 研・片山 肇・辻 野匠・井上 卓彦・野田 篤・嵯峨 山積・菅 和哉・入野 智久・大村 亜希子
    • 学会等名
      日本第四紀学会2007年大会
    • 発表場所
      神戸大学, 神戸
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Importance of hyperpycnal transport during a flood event onterrigenous material supply from land to deep-sea2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T. and Omura, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Quaternary Environmental Changes end Humans in Asia and the Western Pacific
    • 発表場所
      AIST, Tsukuba
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Transport of riverine inorganic suspended matters to ocean2007

    • 著者名/発表者名
      Irino, T, Tada, A., Kuwayama, Y, Usui, T, Nagao, S., Minagawa, M and Ikehara, K.
    • 学会等名
      2006 Paleoceanography Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 海底堆積物に記録された環境変動2007

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本堆積学会普及講演会
    • 発表場所
      つくばカピオ,つくば
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 日高海域洪水堆積物調査の成果2007

    • 著者名/発表者名
      嵯峨山積・菅和哉・池原研・片山肇・入野智久・辻野匠・井上卓彦・大村亜希子
    • 学会等名
      北海道立地質研究所平成19年度調査研究成果発表会
    • 発表場所
      北海道立地質研究所,札幌
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Hyperpycnal transport of terrigenous materials from river to ocean:An example of the 2003 Hokkaido Hidaka flood2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T., Omura, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 日高沖洪水堆積物〜特に沙流川沖凹地内の堆積物と沖合への影響について2007

    • 著者名/発表者名
      片山肇・池原研・菅和哉・嵯峨山積・大村亜希子・入野智久・辻野匠・井上卓彦・野田篤
    • 学会等名
      日本堆積学会2007年例会
    • 発表場所
      つくばカピオ,つくば
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Transport of suspended materials from river to ocean based on the observation of the Tokachi River, Hokkaido, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Irino, T, Tada, A., Kuwayama, Y, Usui, T., Nagao, S., Minagawa, M. and Ikehara, K.
    • 学会等名
      2007 Annual Meeting of Sedimentological Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Hyperpycnal transport of terrigenous materials from river to ocean Anexample of the 2003 Hokkaido Hidaka flood2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Irino, T. and Omura, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Identification of multiple cryptotephra layers from Ulleung Island and Baitoush an volcanoes detected by INAA at deep-sea cores in the Japan Sea.2007

    • 著者名/発表者名
      任忠完、池原研、豊田和弘
    • 学会等名
      日本第四紀学会50周年記念事業 国際シンポジウム
    • 発表場所
      独立行政法人産業技術総合研究所共用講堂
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Geochemicaldetection of multiple cryptotephra layers from Ulleung Island and Baegdusan volcanoes detected by INAA at deep-sea cores in the Sea of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      任忠完、池原研、豊田和弘
    • 学会等名
      地球惑星連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] 十勝川観測に基づく河川流出懸濁物の海洋への輸送量2007

    • 著者名/発表者名
      入野智久・多田章人・桑山豊・碓井敏宏・長尾誠也・南川雅男・池原研
    • 学会等名
      2006年度古海洋学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所,東京
    • 年月日
      2007-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 十勝川観測に基づく河川流出懸濁物の海洋への輸送量2007

    • 著者名/発表者名
      入野智久・多田章人・桑山豊・碓井敏宏・長尾誠也・南川雅男・池原研
    • 学会等名
      日本堆積学会2007年例会
    • 発表場所
      つくばカピオ,つくば
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Sea-level control on terrigenous material supply to the deep-sea basin:An example of off Tokai region, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Omura, A.
    • 学会等名
      9th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Riverine suspension transport during flooding event and its significance on marine sedimentation-Example from subaectic small rivers in Hokkaido-2007

    • 著者名/発表者名
      Irino, T., Tada, A., Kuwayama, Y, Usui, T, Nagao, S., Minagawa, M and Ikehara, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Quaternary Environmental Changes and Humans in Asia and the Western Pacific
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 河川から供給された洪水流堆積物の海域での堆積とその保存ポテンシャル-日高沖の例-2006

    • 著者名/発表者名
      池原研・片山肇・辻野匠・菅和哉・嵯峨山積・入野智久・大村亜希子
    • 学会等名
      日本堆積学会2006年例会
    • 発表場所
      大阪市立大学,大阪
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 2003年日高洪水堆積物の海域での堆積様式2006

    • 著者名/発表者名
      池原研・片山肇・嵯峨山積・菅和哉・辻野匠・入野智久・大村亜希子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 日本海南部コアから放射化分析により検出された複数の轡陵島系起源のアルカリ岩質テフラ層2006

    • 著者名/発表者名
      任忠完、豊田和弘、Jong-Hwa Chun、篠塚良嗣、池原研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2006-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Deposition and preservation of the flood sediments caused by The Typhoon 200310 on the shelf off Hidaka, Hokkaido, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Katayama, H., Ikehara, K., Tsujino, T, Suga, K., Sagayama, T., Irino, T and Omura, A.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Inner shelf topographic control on flood sediment Transport : Example from Hidaka shelf, northern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Tsujino, T., Inoue, T., Suga, K., Sagayama, T,Irino, T and Omura, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2006 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2006-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 放射化分析法を用いた日本海・海底コア中のクリプトテフラ検出法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      任忠完・豊田和弘・千鍾華・篠塚良嗣・池原研
    • 学会等名
      日本地球化学会2006年会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 年月日
      2006-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340148
  • [学会発表] Inorganic suspension load from the Tokachi River, Hokkaido, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Irino, Tada, A., Kuwayama, Y., Usui, T., Nagao, S., Ikehara, K., Minagawa, M.
    • 学会等名
      17 th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Deposition and preservation of the flood sediments caused by the Typhoon 200310 on the shelf off Hidaka, Hokkaido, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Katayama, H., Ikehara, K., Tsujino, T., Suga, K., Sagayama, T., Irino, T., Omura, A.
    • 学会等名
      17 th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 2003年北海道日高洪水堆積物の海域での堆積状況2006

    • 著者名/発表者名
      池原研・片山肇・辻野匠・嵯峨山積・菅和哉・入野智久・大村亜希子
    • 学会等名
      2006年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      横浜市立大学,横浜
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Influence of the flood caused by the Typhoon 200310 on the seafloor sediments off Hidaka, Hokkaido2006

    • 著者名/発表者名
      Katayama, H., Ikehara, K., Suga, K., Sagayama, T., Irino, T., Omura, A. and Tsujino, T.
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Sedimentological Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Depositional pattern of the 2003 Hokkaido Hidaka flood deposits on the shelf2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Tsujino, T, Sagayama, T., Suga, K., Irino, T and Omura, A.
    • 学会等名
      Oceanographical Society of Japan 2006 Spring Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] 2003年台風10号による洪水の日高沖海底堆積物への影響2006

    • 著者名/発表者名
      片山肇・池原研・菅和哉・嵯峨山積・入野智久・大村亜希子・辻野匠
    • 学会等名
      日本堆積学会2006年例会
    • 発表場所
      大阪市立大学,大阪
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Flood deposits on the inner shelf and their preservation potential : An example of 2003 Hidaka Flood2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Tsujino T., Suga, K., Sagayama, T., Irino, T and Omura, A.
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Sedimentological Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Depositional pattern of the 2003 Hokkaido Hidaka flood deposits on the shelf2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Sagayama, T., Suga, K., Tsujino, T., Irino, T and Omura, A.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Inorganic suspension load from the Tokachi River, Hokkaido, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Irino, T, Tada, A., Kuwayama, Y, Usui, T, Nagao, S., Ikehara, K and Minagawa, M.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Inner shelf topographic control on flood sediment transport:Example from Hidaka shelf, northern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Katayama, H., Tsujino, T., Inoue, T., Suga, K., Sagayama, T., Irino, T., Omura, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2006 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2006-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340151
  • [学会発表] Unique 210-Pb and 137-Cs profiles in marine sediment cores containing recent event deposits off Kumano and Sanriku, Japan

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Geological Society of America 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      シャーロット(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 三陸沖日本海溝の堆積物の岩相と層序:「みらい」MR12-E01 及び「ゾンネ」SO219A 航海速報

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Characteristics of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku earthquake/tsunami event deposits: From Sendai shelf to Japan Trench

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Western Pacific Sedimentology Meeting
    • 発表場所
      龍潭(台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Possible submarine tsunami deposits formed by the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku earthquake tsunami found on the outer shelf of Sendai Bay, Japan

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 完新世の気候変動に応答した対馬海流の流路変化:放散虫化石群集に記録された痕跡

    • 著者名/発表者名
      板木 拓也,池原 研,山田安美,本山 功,多田隆治
    • 学会等名
      古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      人と自然の博物館(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400504
  • [学会発表] 密度流による放射性セシウムの輸送と堆積:三陸沖の地震/津波イベント堆積物の分析から

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Sediment erosion, resuspension, transportation and redeposition by tsunami: Evidences from the 2011 Tohoku-oki tsunami

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      Paleotsunami Workshop in Taiwan
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Outline of the preliminary results from IODP Exp. 346: East Asian Monsoon

    • 著者名/発表者名
      Takuya Itaki, Ken Ikehara and Expedition 346 Scientists
    • 学会等名
      KIODP workshop on Paleoceanography / Paleoclimatology
    • 発表場所
      KIGAM(韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400504
  • [学会発表] 仙台沖の 2011 年東北地方太平洋沖地震“ 津波 ”堆積物

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 熊野沖斜面域における 2011 年熊野川洪水堆積物の特徴

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 細粒タービダイトの構造と堆積過程

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      山口大学(山口)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] Surface sediments on the Sendai shelf: Did we find the influence of the 2011 tsunami?

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, Ken
    • 学会等名
      International Workshop on the 2011 Tohoku-oki tsunami deposits
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 仙台湾陸棚から日本海溝の2011年地震/イベント堆積物

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震のイベント堆積物と放射能測定結果の堆積学的解釈

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      立正大学(熊谷)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • [学会発表] 仙台沖地震/津波堆積物の堆積過程

    • 著者名/発表者名
      池原 研
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003
  • 1.  長橋 良隆 (10292450)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  金松 敏也 (90344283)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  辻 健 (60455491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  板木 拓也 (30509724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  長谷川 四郎 (90142918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  石村 豊穂 (80422012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  大村 亜希子 (80401298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 11.  延原 尊美 (30262843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  椎野 勇太 (60635134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  徳田 悠希 (30779765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  豊田 和弘 (10207649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  川村 喜一郎 (50321675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂口 有人 (80304666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  角皆 潤 (50313367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木元 克典 (40359162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  本山 功 (80295295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  上栗 伸一 (00612152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中嶋 健 (20357627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀川 恵司 (40467858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 聡 (60615251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  片山 肇 (90356775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 31件
  • 26.  野田 篤 (50357745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  辻野 匠 (80357516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 28.  中川 毅 (20332190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  山口 飛鳥 (30570634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 30.  里口 保文 (20344343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  山本 正伸 (60332475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 32.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  植松 光夫 (60203478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  川上 創 (20415988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高畑 直人 (90345059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  升本 順夫 (60222436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  磯部 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  木田 新一郎 (50543229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坪野 考樹 (40371497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  三角 和弘 (10462889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  猪股 弥生 (90469792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  帰山 秀樹 (10392218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  阿部 郁男 (30564059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐川 拓也 (40448395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 45.  竹村 惠二 (00201608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  高原 光 (30216775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  大森 貴之 (30748900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  原口 強 (70372852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  加 三千宣 (70448380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 51.  池原 実 (90335919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 52.  加藤 義久 (00152752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  永井 尚生 (10155905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  津旨 大輔 (10371494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  本多 牧生 (20359160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  鄭 建 (30370878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  浜島 靖典 (60172970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  田副 博文 (60447381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  熊本 雄一郎 (70359157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  青山 道夫 (80343896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  柳澤 英明 (70635995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  内田 直希 (80374908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  中田 令子 (00552499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  伊藤 喜宏 (30435581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  飯沼 卓史 (10436074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  中村 恭之 (60345056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  杉崎 彩子 (20595128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  石澤 尭史 (50849320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  町田 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  千 鍾華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 74.  木村 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  日下部 正志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  楊 国勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  中野 俊也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  Povinec Pavel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  Buesseler Ken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  Hult Mikael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  Nies Hartmut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  Smith Victoria
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  Albert Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  五十嵐 八枝子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  竹村 恵二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 86.  久保田 好美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  横山 祐典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  菅沼 悠介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi