• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津村 文彦  Tsumura Fumihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40363882
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 名城大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 名城大学, 外国語学部, 教授
2015年度: 福井県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2009年度 – 2015年度: 福井県立大学, 学術教養センター, 准教授
2010年度: 公立大学法人福井県立大学, 学術教養センター, 准教授
2008年度: 福井県立大学, 学術教養センター, 講師
2004年度 – 2005年度: 福井県立大学, 学術情報センター, 講師
2004年度 – 2005年度: 福井県立大学, 学術教養センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 農業経済学 / 地域研究 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
キーワード
研究代表者
文化人類学 / タイ / 東南アジア / 呪術 / 身体 / イレズミ / 身体変工 / 地域研究 / 民間医療 / 知識社会学 … もっと見る / 科学と宗教 / 薬草治療 / タイ王国 / 医療人類学 / 知識人類学 / 伝統医療 / タトゥー / 宗教 / 東北タイ / 物質文化 / 文字 / 東南アジア大陸部 / 宗教実践 / バラモン教 / 仏教 / タトゥー、イレズミ / アジア・太平洋地域 / 感覚 / 情動 … もっと見る
研究代表者以外
東南アジア / 文化人類学 / 呪術 / 地域間比較 / モラル・エコノミー / 科学 / オセアニア / 複ゲーム状況 / 規則-信念 / コミュニケーション / 権威者 / 不定見者 / 累積的歴史観 / 民族誌 / 理論開発 / フィールド調査 / フィールドワーク / 理論 / インドネシア:フィリピン:タイ:マレーシア / アフリカ・モラル・エコノミー / 農村発展 / 情の経済 / 分与の経済 / 生存維持志向 / 地域間格差 / 農牧民研究 / アフリカ経済 / 内発的発展 / 社会的連帯 / 社会開発 / 生業間比較 / タンザニア / 内発的発展論 / 医療 / 合理性 / 因果論 / 「モダニティ論」 / 理解 / モダニティ論 / Magic / Medical care / Science / Rationality / Causality / Modernity / Understanding / 宗教学 / オーラリティ / リテラシー / オーラリティー / 宗教実践 / メディア / 民族意識 / 身体 / 宗教 / 仏教 / 民間信仰 / キリスト教 / シンクレティズム / バラモン=ヒンドゥー教 / 出家・在家関係 / 華僑 / 精霊祭祀 / アニミズム / 在来知 / 途上国の科学 / 科学知の複層性 / 分離融合 / 発展途上国の論争 / 薬草師 / 科学知 / 公共人類学 / 科学の複層性 / 新聞紙上での論争 / バオバブ油 / 在来血 / 近代開発 / 伝統薬 / 発ガン性物質 / エスノ・サイエンス / 科学の輻輳性 / 文理融合 / 効果 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  アジア・太平洋地域におけるイレズミ研究の再構築:感覚・情動・力から照射する身体研究代表者継続中

    • 研究代表者
      津村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  東南アジア・オセアニア地域における呪術の効果に関する文化人類学的研究継続中

    • 研究代表者
      白川 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジアにおける呪術的イレズミの人類学:知識と力をまとう身体の比較研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      津村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      名城大学
  •  東南アジア大陸部宗教研究の新パラダイムの構築継続中

    • 研究代表者
      片岡 樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  科学の知と在来の知のあいだーバオバブ油論争の人類学的研究

    • 研究代表者
      杉村 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  声と文字をめぐる宗教実践の研究―東南アジアと隣接地域の比較

    • 研究代表者
      村上 忠良
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  タイにおけるタトゥーの魅惑と暴力をめぐる人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      津村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      名城大学
      福井県立大学
  •  東南アジア・オセアニア地域における呪術と科学の相互関係に関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      白川 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アフリカ・モラル・エコノミーを基調とした農村発展に関する比較研究

    • 研究代表者
      杉村 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  東南アジアにおける複ゲーム状況の人類学的研究

    • 研究代表者
      杉島 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  タイ東北部における蛇毒の治療実践をめぐる知識人類学:日常的理解の分析枠組の構築研究代表者

    • 研究代表者
      津村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      公立大学法人福井県立大学
  •  タイ東北部農村における医療実践の多層性についての人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      津村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  東南アジア・オセアニア地域における呪術的諸実践と概念枠組に関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      川田 牧人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      中京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「イカサマ呪者とホンモノの呪術―東北タイのバラモン隠者リシ」川田牧人・白川千尋・関一敏編『呪者の肖像』2019

    • 著者名/発表者名
      津村文彦(分担出版)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653043836
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03300
  • [図書] 東南アジアのポピュラーカルチャー:アイデンティティ・国家・グローバル化2018

    • 著者名/発表者名
      津村文彦(福岡まどか・福岡正太編)
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      スタイルノート
    • ISBN
      9784799801673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01895
  • [図書] 東南アジアのポピュラーカルチャー2018

    • 著者名/発表者名
      福岡 まどか、福岡 正太、井上 さゆり、ウィンダ・スチ・プラティウィ、金 悠進、小池 誠、坂川 直也、鈴木 勉、竹下 愛、竹村 嘉晃、津村 文彦、馬場 雄司、平田 晶子、平松 秀樹、丸橋 基、盛田 茂、山本 博之
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      スタイルノート
    • ISBN
      9784799801673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03300
  • [図書] 東南アジアのポピュラーカルチャー2018

    • 著者名/発表者名
      福岡 まどか、福岡 正太(編)、津村 文彦ほか
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      スタイルノート
    • ISBN
      9784799801673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03282
  • [図書] 東北タイにおける精霊と呪術師の人類学2015

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [図書] 『複ゲーム状況の人類学―東南アジアにおける構想と実践』2014

    • 著者名/発表者名
      杉島敬志(編)、細田尚美、飯田淳子、中村潔、東賢太朗、津村文彦、多和田裕司、片岡樹、石垣直、森田敦郎
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      風響社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [図書] 『タイを知るための72章【第2版】』2014

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄(編)、赤木攻、浅見靖仁、アタチャック・サタヤーヌラック、飯嶋明子、飯田淳子、石高信吾、市野沢潤平、伊東友美、今泉慎也、岩城孝信、宇戸清治、江藤双江、遠藤元、大泉啓一郎、小川絵美子、小河久志、柿崎一郎、片岡樹、津村文彦ほか
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [図書] 呪術の人類学(白川千尋・川田牧人編)2012

    • 著者名/発表者名
      飯田淳子、津村文彦、東健太郎, 他
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [図書] 呪術の人類学2012

    • 著者名/発表者名
      飯田淳子、津村文彦、東健太郎, 他
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [図書] Comparative Perspectives on Moral Economy : Africa and Southeast Asia (eds.Sam Maghimbi, Isaria N.Kimambo, Kazuhiko Sugimura)2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 出版者
      University of Dares Salaam Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [図書] Comparative Perspectives on Moral Economy : Africa and Southeast Asia(eds. Sam Maghimbi, Isaria N. Kimambo, and Kazuhiko Sugimura)2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦, 他
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      University of Dares Salaam Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [雑誌論文] Book Review: Communities of potential: Social assemblages in Thailand and beyond Edited by Shigeharu Tanabe (ed.)2017

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Studies

      巻: 48 ページ: 334-336

    • DOI

      10.1017/s0022463417000467

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03300
  • [雑誌論文] 「ルークテープ人形の流行―人形向け航空券の販売報道をめぐって―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      『東南アジア学会会報』

      巻: 105 ページ: 32-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [雑誌論文] 「美しくも、きたないイレズミ―タイのサックヤン試論―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      『年報タイ研究』

      巻: 16 ページ: 39-60

    • NAID

      40020910838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01895
  • [雑誌論文] 「美しくも、きたないイレズミ―タイのサックヤン試論―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      『年報タイ研究』

      巻: 16 ページ: 39-60

    • NAID

      40020910838

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [雑誌論文] 注射と吹きかけ-東北タイにおける注射医と呪医の治療効果をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      Contact Zone(コンタクト・ゾーン)

      巻: 7 ページ: 167-191

    • NAID

      120005733113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [雑誌論文] 美しくも、きたないイレズミ―タイのサックヤン試論―2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      年報タイ研究

      巻: 16 ページ: 39-60

    • NAID

      40020910838

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03282
  • [雑誌論文] 注射と吹きかけ --東北タイにおける注射医と呪医の治療効果をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 7 ページ: 167-191

    • NAID

      120005733113

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03282
  • [雑誌論文] 「注射と吹きかけ:東北タイにおける注射医と呪医の治療効果をめぐって」2015

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      『コンタクト・ゾーン』

      巻: 7 ページ: 167-191

    • NAID

      120005733113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [雑誌論文] ピーの信仰をめぐる複ゲーム状況論2014

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      杉島敬志編、『複ゲーム状況の人類学-東南アジアにおける構想と実践』、風響社

      巻: 0 ページ: 179-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [雑誌論文] 『足るを知る経済』と『タクシノミクス』のあいだ-家計簿調査からみる東北タイの農村経済2014

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集

      巻: 42 ページ: 27-44

    • NAID

      120005832036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [雑誌論文] Life as a Peasant and as a Laborer : Change and Continuity of Village Economies in Rural Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 雑誌名

      Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa : From Comparative Perspectives (Proceedings of 6th International Conference on African Moral Economy, 26-28 August 2013 at University of Dodoma and VETA Hotel, Dodoma) (Kazuhiko Sugimura (ed.)) (Fukui : Fukui Prefectural University)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] 『足るを知る経済』と『タクシノミクス』のあいだ―家計簿調査からみる東北タイの農村経済―2014

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集

      巻: 第42号 ページ: 27-44

    • NAID

      120005832036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] 「足るを知る」と「タクシノミクス」の間ー家計簿調査からみる東北タイの農村経済2013

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集

      巻: 42号 ページ: 27-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] 書評-田辺繁治『精霊の人類学』2013

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 13(1) ページ: 59-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [雑誌論文] モラルエコノミーと「足るを知る経済」のあいだ―1990年代以降のタイの政治経済動向を背景にして―2013

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      アフリカ・モラル・エコノミーの視圏 : その源流・変容・未来に関する論点の総合化のための基礎的研究(福井県立大学特別研究費 研究報告書) (杉村和彦(編)) (福井県立大学)

      ページ: 73-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] Book Review: Spirits of the Place: Buddhism and Lao Religious Culture, By John Clifford Holt.2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Tsumura
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 2(1) ページ: 196-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [雑誌論文] 東北タイの家畜飼養にみるモラル・エコノミーの変容―アフリカとの比較の参照点として―2012

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第48巻第2号 ページ: 320-325

    • NAID

      10031015072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] 東北タイの家畜飼養にみるモラル・エコノミーの変容2012

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 48巻2号 ページ: 320-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] 善霊と悪霊のはざまータイ東北部の村落守護霊をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      東南アジアー歴史と文化

      巻: 40号 ページ: 54-78

    • NAID

      40018883770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [雑誌論文] 善霊と悪霊のはざま:タイ東北部の村落守護霊をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      東南アジア:歴史と文化

      巻: 40巻 ページ: 54-78

    • NAID

      40018883770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [雑誌論文] 善霊と悪霊のはざま-タイ東北部の村落守護霊をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化 第40号

      ページ: 54-78

    • NAID

      40018883770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720239
  • [雑誌論文] 善霊と悪霊のはざま:タイ東北部の村落守護霊をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化-

      巻: 第40号 ページ: 54-78

    • NAID

      40018883770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720239
  • [雑誌論文] タイの精霊信仰におけるリアリティの源泉-ピーの語りにみる不可知性とハイパー経験主義-2009

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集 第33号

      ページ: 1-24

    • NAID

      120001494844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720239
  • [雑誌論文] タイの精霊信仰におけるリアリティーの源泉 : ピーの語りにもる不可知性とハイパー経験主義2009

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集 33

      ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [雑誌論文] Magical Use of Traditional Scripts in Northeastern Thai Villages2009

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko TSUMURA
    • 雑誌名

      Written Cultures in Mainland Southeast Asia (Senri Ethnographical Studies no.74), Osaka : National Museum of Ethnology, (in Masao KASHINAGA (ed.))

      ページ: 63-77

    • NAID

      120002014303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720239
  • [雑誌論文] タイの精霊信仰におけるリアリテイの源泉-ピーの語りにみる不可知性とハイパー経験主義-2009

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学雜 33

      ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20720239
  • [雑誌論文] タイの精霊信仰におけるリアリティーの源泉:ピーの語りにみる不可知性とハイパー経験主義2009

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集

      巻: 33巻 ページ: 1-24

    • NAID

      120001494844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [雑誌論文] ‘Modern' Mode of ‘Traditional' Herbal Practitioner in Northeast Thailand.2005

    • 著者名/発表者名
      TSUMURA, Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Fukui Prefectural University No 26

      ページ: 13-32

    • NAID

      110006392486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [雑誌論文] 伝統的薬草師の現代的様態-タイ東北部村落における専門的知識の研究2005

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集 第26号

      ページ: 13-32

    • NAID

      110006392486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720212
  • [雑誌論文] 伝統的薬草師の現代的様相-タイ東北部村落における専門的知識の研究2005

    • 著者名/発表者名
      津村 文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集 26

      ページ: 13-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [雑誌論文] 書評論文:板垣明美『癒しと呪いの人類学』2005

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 雑誌名

      ベトナムの社会と文化(風響社) 第5号(近日出版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720212
  • [雑誌論文] Changes in Livestock Farming in Northeastern Thailand.2004

    • 著者名/発表者名
      TSUMURA, Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Fukui Prefectural University No 24

      ページ: 85-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [雑誌論文] 東北タイにおける家畜飼養の変容-牛と水牛から見た農村経済-2004

    • 著者名/発表者名
      津村 文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集 24

      ページ: 85-104

    • NAID

      110004029487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [雑誌論文] わからない、でも怖いピーの話2004

    • 著者名/発表者名
      津村 文彦
    • 雑誌名

      月刊みんぱく(国立民族学博物館) 第28巻第9号

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [雑誌論文] 東北タイにおける家畜飼養の変容-牛と水牛から見た農村経済-2004

    • 著者名/発表者名
      津村 文彦
    • 雑誌名

      福井県立大学論集 第24号

      ページ: 85-104

    • NAID

      110004029487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [雑誌論文] Ghost Stories in Thailand : I don't know but I am still afraid.2004

    • 著者名/発表者名
      TSUMURA, Fumihiko
    • 雑誌名

      Gekkan Minpaku Vol 128 No 9

      ページ: 22-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520512
  • [学会発表] 東北タイにおけるサックヤンと憑依2018

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本文化人類学会中部地区研究懇談会(中部人類学談話会第244回例会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03300
  • [学会発表] Rishis in Northeastern Thailand: Brahman Religious Practices under Buddhism2017

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia Conference 2017 " Unity in Diversity: Transgressive Southeast Asia" Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03282
  • [学会発表] The Sight and Touch of Healing Magic in Northeastern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Tsumura
    • 学会等名
      the 9th EUROSEAS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03300
  • [学会発表] The Sight and Touch of Healing Magic in Northeastern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      the 9th EUROSEAS 2017, Examination Hall, Oxford University, United Kingdom
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03282
  • [学会発表] Rishis in Northeastern Thailand: Brahman Religious Practices under Buddhism2017

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Tsumura
    • 学会等名
      the 2nd SEASIA Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03300
  • [学会発表] 「ルークテープ人形の流行─人形向け航空券の販売報道をめぐって―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      東南アジア学会第95回研究大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01895
  • [学会発表] 「ルークテープ人形の流行:人形向け航空券の販売報道をめぐって」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] 「ルークテープ人形の流行─人形向け航空券の販売報道をめぐって―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      東南アジア学会第95回研究大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] “Mechanism and efficacy of magical treatment of shingles in northeastern Thailand”2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko TSUMURA
    • 学会等名
      IUAES Inter Congress 2016
    • 発表場所
      Hotel Dubrovnik Palace, Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] Mechanism and efficacy of magical treatment of shingles in northeastern Thailand”2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Tsumura
    • 学会等名
      IUAES Inter Congress 2016
    • 発表場所
      Hotel Dubrovnik Palace, Dubrivnik, Croatia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01895
  • [学会発表] 「見えないタトゥーをもつこと─東北タイにおけるサックヤンにみる可視と不可視―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] 「見えないタトゥーをもつこと:東北タイにおけるサックヤンにみる可視と不可視」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      南山大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] 「見えないタトゥーをもつこと─東北タイにおけるサックヤンにみる可視と不可視―」2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01895
  • [学会発表] "Mechanism and efficacy of magical treatment of shingles in northeastern Thailand"2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko TSUMURA
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Dubrovnik Palace Hotel, Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] 見えないタトゥーをもつこと─東北タイにおけるサックヤンにみる可視と不可視―2016

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03282
  • [学会発表] 書評セッション-津村文彦著『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』2015

    • 著者名/発表者名
      村上忠良・津村文彦
    • 学会等名
      日本タイ学会第17回研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [学会発表] 「書評セッション 津村文彦著『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』」2015

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      日本タイ学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370955
  • [学会発表] パオで治るということ-東北タイの呪医の治療実践の効果をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      京都人類学研究会7月季節例会シンポジウム「呪術的実践=知の現代的諸相-科学/医療/宗教/その他の実践=知との並存状況から」
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [学会発表] Life as a Peasant and as a Laborer : Change and Continuity of Village Economies in Rural Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      the 6th International Conference on African Moral Economy : Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa : From Comparative Perspectives
    • 発表場所
      VETA Hotel, Dodoma, Tanzania
    • 年月日
      2013-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [学会発表] Life as a Peasant and as a Laborer: Change and Continuity of Village Economies in Rural Thailand.2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Tsumura
    • 学会等名
      6th International Conference on African Moral Economy
    • 発表場所
      VETA Hotel, Tanzania
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300054
  • [学会発表] 家畜飼養におけるモラル・エコノミーの地域間比較 : アフリカと東南アジアのあいだ(セッション「アフリカ小農問題とモラル・エコノミ:地域間比較の視点から」)2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      第61回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [学会発表] Moral Economy and Livestock Raising in Southeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      African Moral Economy Research Project' s Workshop on Rural Development Policy and Agro-pastoralism in East Africa
    • 発表場所
      Dodoma University, Dodoma, Tanzania
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [学会発表] 東北タイの家畜飼養にみるモラル・エコノミーの変容2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • [学会発表] 家畜飼養におけるモラル・エコノミーの地域間比較:アフリカと東南アジアのあいだ2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      第61回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 「見えないピー」があること:ピー、知識、侵犯2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      第10回九州人類学研究会オータム・セミナー
    • 発表場所
      宗像市(国民宿舎ひびき)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 見えないピー」があること:ピー、知識、侵犯2011

    • 著者名/発表者名
      津村文彦
    • 学会等名
      第10回九州人類学研究会オータム・セミナー
    • 発表場所
      宗像市国民宿舎ひびき
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] Life as a Peasant and as a Labore :Change and Continuity of Village Economies in Rural Tailand

    • 著者名/発表者名
      Tsumura, Fumihiko
    • 学会等名
      nternational Conference on African moral Economy :Rural Development and Moral Economy in Globalizing Africa :From Comparative Perspectives
    • 発表場所
      Veta Hotel, Dodoma
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255011
  • 1.  川田 牧人 (30260110)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片岡 樹 (10513517)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯田 淳子 (00368739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  白川 千尋 (60319994)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉村 和彦 (40211982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鶴田 格 (60340767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯國 有佳子 (90462209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 忠良 (50334016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小島 敬裕 (10586382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 一人 (40708202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉島 敬志 (80196724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森田 敦郎 (20436596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  多和田 裕司 (00253625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  東 賢太朗 (40438320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  細田 尚美 (70452290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 潔 (60217841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  綾部 真雄 (40307111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  市野沢 潤平 (10582661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石垣 直 (60582153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  嶋田 義仁 (20170954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  末原 達郎 (00179102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池上 甲一 (90176082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉山 祐子 (30196779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松田 凡 (90288689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  阪本 公美子 (60333134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  関 一敏 (50179321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉本 康子 (50535789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  林 行夫 (60208634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉野 晃 (60230786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北田 信 (60508513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 悟 (90633503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渡部 圭一 (80454081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  黄 蘊 (10387384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  矢野 秀武 (20422347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長谷 千代子 (20450207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小林 知 (20452287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 美和 (40306478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  下條 尚志 (50762267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  速水 洋子 (60283660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藏本 龍介 (60735091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  今村 真央 (60748135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  MAK BILL (50747863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山本 芳美 (50363883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  桑原 牧子 (20454332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山越 英嗣 (00843822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大貫 菜穂 (20817944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大橋 亜由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  髙橋 正和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  黒川 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  黒田 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi