• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯塚 芳徳  IIZUKA Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40370043
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 准教授
2007年度 – 2018年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助教
2006年度: 低温科学研究所, 助手
2005年度 – 2006年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助手
2004年度 – 2005年度: 弓削商船高等専門学校, 総合教育科, 助教授
2004年度: 弓削商船高等専門学校, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境動態解析 / 大区分K / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
環境動態解析 / 環境動態解析 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 大区分K / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
エアロゾル / アイスコア / グリーンランド / 極地 / 古環境復元 / 地球化学 / 環境変動 / 氷床コア / 産業革命 / 涵養量 … もっと見る / 環境分析 / 古環境変動 / 南極 / 塩微粒子 / 季節変動 / 第四紀 / 有機物 / データベース / 人新世 / 窒素同位体比 / 硫黄同位体比 / 個別粒子 / 同位体比 / 古環境 / 掘削 / ドーム / 積雪の圧密氷化 / 人為起源物質 / 気温 / 水溶性塩 / 粒子組成 / 海塩 / 微粒子 / 化学組成 / 個別微粒子 / 降雪 / 国際研究者交流(スウェーデン) / 昇華法 / 国際研究者交流スウェーデン / 硫酸塩 / 北極 / イオン濃度 / 無機イオン濃度 … もっと見る
研究代表者以外
アイスコア / 南極 / 気候変動 / 地球温暖化 / 氷床コア / 氷床 / エアロゾル / 環境変動 / 流動 / 海面上昇 / 温暖化 / ドームふじ / 地球環境変動 / 雪 / 氷 / フィルン / 雪氷 / 古環境復元 / 対流圏オゾン / 過酸化水素 / 三酸素同位体組成(Δ17O) / オゾンホール / 大気酸化能 / 年代同期 / 古環境 / 最古の氷 / 古気候 / 雪氷学 / 氷期 / 安定同位体 / 硫黄同位体 / DMS / 安定同位体比 / 海洋生物活動 / フィードバック / 氷期サイクル / 硫黄同位体比 / 硫酸エアロゾル / 環境動態 / 氷コア / 地下氷 / 北極圏 / 永久凍土 / 領域グリーンランドシステムモデル / 非静力学モデル / 全球・領域化学輸送モデル / 積雪変質モデル / 光吸収性エアロゾル / 暗色化 / 気候モデル / 表面質量収支 / SIGMA / 雪氷微生物 / 光吸収性エーロゾル / アルベド / グリーンランド氷床 / NEEM / 最終間氷期 / グリーンランド / Dust Flux / Milankovitch Theory / High time Resolution Analysis / Global Environmental Change / Global Climate Change / Dome Fuji / Antarctica / Ice Core / 急激な気温変化 / 気候変化 / 酸素同位体 / 火山活動 / 急激な気候・環境変動 / ダストフラックス / ミランコビッチ理論 / 高時間分解能解析 / 地球規模環境変動 / 地球規模気候変動 / Sulfate salt / Aerosol / Crystal fabric / Ice sheet flow / Global environmental change / Climate change / Ice core / Ice sheet / 硫酸塩 / 結晶組織 / 氷床流動 / 南極氷床 / 変態 / 変形 / D-Oイベント / AIMイベント / D-0イベント / 南極ドームふじ基地 / 年代決定 / 気温変動 / 時間スケール / 精密年代決定 / ダスト / 氷期-間氷期 / 氷河 / 高山環境 / アラスカ / 雪氷コア / 陸域水循環・物質循環 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (339件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  南極対流圏中の物質循環と大気酸化能の4次元像から気候変動への影響を探る

    • 研究代表者
      原 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      福岡大学
  •  エアロゾルによる極地氷床の動力学特性の変調:アイスコア解析とレーダ探査からの解明

    • 研究代表者
      藤田 秀二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  アイスコアを用いた産業革命前から現在までの硫酸エアロゾル粒径分布の復元研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  氷床コア中の過酸化水素の酸素同位体組成を用いた産業革命前の対流圏オゾン濃度の復元

    • 研究代表者
      石野 咲子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  アイスコアに含まれる過去の有機物エアロゾル粒子の粒径と化合物組成の測定方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  世界一の確度をもつ過去200年間の沈着エアロゾルのデータベース創成と変遷解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      北海道大学
  •  過去72万年間の気候変動情報を含むアイスコアの物理と層位および「最古の氷」の研究

    • 研究代表者
      藤田 秀二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  近年のグリーンランド氷床表面の暗色化と急激な表面融解に関する研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
      岡山大学
  •  地下氷コア解析によるアラスカ永久凍土域の環境動態解明-氷床コア研究法を応用して-

    • 研究代表者
      大野 浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北見工業大学
  •  氷コアに含まれる個別粒子ごとの硫酸塩・硝酸塩エアロゾルの硫黄・窒素同位体比分析研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  湿性沈着エアロゾルに含まれる水溶性微粒子の組成分析研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グリーンランド氷床コアに含まれる水溶性エアロゾルを用いた人為的気温変動の解読研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  南極アイスコアの硫黄同位体比を用いた気候フィードバック機構の解明

    • 研究代表者
      植村 立
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      琉球大学
  •  南極氷床内陸積雪の気候シグナル形成の物理過程

    • 研究代表者
      藤田 秀二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南北両極の氷床コアに含まれるエアロゾル組成を用いた氷期間氷期の大気化学環境の解読研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グリーンランド深層氷床コアから見た過去15万年の温暖化とその影響評価

    • 研究代表者
      東 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  氷床コアの総合解析による様々な時間スケールの地球環境変動の解明

    • 研究代表者
      本山 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  ドームふじ氷床コアを用いた過去72万年間の大気エアロゾル組成の復元研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  南極氷床内陸表層部の層位形成の物理機構とその電波リモートセンシング

    • 研究代表者
      藤田 秀二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  氷コア解析に基づく北部北太平洋への陸起源物質降下量復元

    • 研究代表者
      白岩 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  南極氷床コアの高時間分解能解析による約40万年前の間氷期の年々環境変動特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  氷床コア中無機イオン濃度の高時間分解能解析による完新世・最終氷期の季節変動解読研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 芳徳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
      弓削商船高等専門学校
  •  氷床コアの高時間分解能解析による急激な気候・環境変動の解明

    • 研究代表者
      藤井 理行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  極地氷床における物理過程の解明とそれに基づく気候、環境変動史の高分解能解析

    • 研究代表者
      本堂 武夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 変わりゆく北極 1章第5節「氷床コアからわかる変化」2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北極域研究加速プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18516
  • [図書] 北極域の研究 その現状と将来構想1-8-1-2アイスコア2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      北極環境研究コンソーシアム長期構想編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [図書] 変わりゆく北極 1章第5節「氷床コアからわかる変化」2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北極域研究加速プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [図書] 変わりゆく北極 1章第5節「氷床コアからわかる変化」2024

    • 著者名/発表者名
      榎本浩之、野村大樹、藤原周、斎藤和之、飯塚芳徳、杉山慎、日下稜、本田明治、西本健太郎、大石侑香
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      北極域研究加速プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [図書] 低温科学便覧 第6章 氷床コア2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      丸善出版(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [図書] アイスコア-地球環境のタイムカプセル-(藤井理行、本山秀明(編))2011

    • 著者名/発表者名
      分担執筆者:藤井理行、本山秀明、東久美子、飯塚芳徳、伊村智、植村立、川村賢二、神田啓史、河野美香、藤田秀二、堀内一穂、三澤啓司、望月優子
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241007
  • [図書] 氷床から過去の地球環境を復元する、なぞの宝庫・南極大陸2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳、澤柿教伸、杉山慎、的場澄人
    • 出版者
      技術評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [図書] なぞの宝庫・南極大陸2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳、澤柿教伸、杉山慎、的場澄人
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      技術評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] Development of deformational regimes and microstructures in the deep sections and overall layered structures of the Dome Fuji ice core, Antarctica2024

    • 著者名/発表者名
      Saruya Tomotaka、Miyamoto Atsushi、Fujita Shuji、Goto-Azuma Kumiko、Hirabayashi Motohiro、Hori Akira、Igarashi Makoto、Iizuka Yoshinori、Kameda Takao、Ohno Hiroshi、Shigeyama Wataru、Tsutaki Shun
    • 雑誌名

      EGUsphere [preprint]

      巻: -

    • DOI

      10.5194/egusphere-2023-3146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PROJECT-23H00524
  • [雑誌論文] SE‐Dome II Ice Core Dating With Half‐Year Precision: Increasing Melting Events From 1799 to 2020 in Southeastern Greenland2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kawakami, Yoshinori Iizuka, Mahiro Sasage, Mai Matsumoto, Takeshi Saito, Akira Hori, Sakiko Ishino, Shuji Fujita, Koji Fujita, Keita Takasugi, Takumi Hatakeyama, Saaya Hamamoto, Akihisa Watari, Nao Esashi, Miu Otsuka, Ryu Uemura, Kazuho Horiuchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128 号: 20

    • DOI

      10.1029/2023jd038874

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19839, KAKENHI-PROJECT-23K18516, KAKENHI-PROJECT-23K18518, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-21H04497, KAKENHI-PROJECT-22H00033, KAKENHI-PROJECT-23H00135, KAKENHI-PROJECT-23H00511, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Microplastics in snow from protected areas in Hokkaido, the northern island of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ohno Hiroshi、Iizuka Yoshinori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37049-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18516, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [雑誌論文] 129I in the SE-Dome ice core, Greenland: A new candidate golden spike for the Anthropocene2023

    • 著者名/発表者名
      Bautista VII Angel T.、Limlingan Sophia Jobien M.、Toya Miwako、Miyake Yasuto、Horiuchi Kazuho、Matsuzaki Hiroyuki、Iizuka Yoshinori
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 887 ページ: 164021-164021

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.164021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-21H04497, KAKENHI-PROJECT-23H00135, KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [雑誌論文] Development of crystal orientation fabric in the Dome Fuji ice core in East Antarctica: implications for the deformation regime in ice sheets2022

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Saruya, Shuji Fujita, Yoshinori Iizuka, Atsushi Miyamoto, Hiroshi Ohno, Akira Hori, Wataru Shigeyama, Motohiro Hirabayashi, Kumiko Goto-Azuma
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 16(7) 号: 7 ページ: 2985-3003

    • DOI

      10.5194/tc-16-2985-2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PUBLICLY-20H04980
  • [雑誌論文] アイスコア-極域海氷-海洋エアロゾル研究の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,的場澄人,宮﨑雄三
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Ice Core Drilling and the Related Observations at SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet(グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測)2021

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., S. Matoba, M. Minowa, T. Yamasaki, K. Kawakami, A. Kaukugo, M. Miyahara, A. Hashimoto, M. Niwano, T. Tanikawa, K. Fujita, and T. Aoki
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 39 号: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.5331/bgr.21R01

    • NAID

      130008103674

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Pure rotational Raman spectroscopy applied to N-2/O-2 analysis of air bubbles in polar firn2021

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Iizuka Y, Fujita S
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GLACIOLOGY

      巻: 67 号: 265 ページ: 903-908

    • DOI

      10.1017/jog.2021.40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [雑誌論文] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., S. Matoba, Y. Iizuka, N. Takeuchi, A. Tsushima, Y. Kurosaki, and T. Aoki
    • 雑誌名

      Earth Space Sci.

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1029/2020ea001590

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-21H04357, KAKENHI-PROJECT-21H03588
  • [雑誌論文] Increasing dust emission from ice free terrain in southeastern Greenland since 20002021

    • 著者名/発表者名
      Amino Tomomi、Iizuka Yoshinori、Matoba Sumito、Shimada Rigen、Oshima Naga、Suzuki Toshitaka、Ando Takuto、Aoki Teruo、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100599-100599

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100599

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-21H03582
  • [雑誌論文] Increasing dust emission from ice free terrain in southern Greenland since 20002021

    • 著者名/発表者名
      Amino, T, Iizuka, Y, Matoba, S, Shimada, R, Oshima, N, Suzuki, T, Ando, T, Aoki, T, Fujita, K
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100599-100599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] SIGMAと関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 - ArCS IIプロジェクトへのつながり -2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Rapidly changing glaciers, ocean and coastal environments, and their impact on human society in the Qaanaaq region, northwestern Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Shin、Kanna Naoya、Sakakibara Daiki、Ando Takuto、Asaji Izumi、Kondo Ken、Wang Yefan、Fujishi Yoshiki、Fukumoto Shungo、Fukamachi Yasushi、Takahashi Minori、Matoba Sumito、Iizuka Yoshinori、Greve Ralf、Furuya Masato、Tateyama Kazutaka、Watanabe Tatsuya、Yamasaki Shintaro、Yamaguchi Atsushi、Nishizawa Bungo他
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100632-100632

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100632

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06104, KAKENHI-PROJECT-20H00186, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-19J01267, KAKENHI-PROJECT-20J00526, KAKENHI-PROJECT-18K18175, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-20H05707, KAKENHI-PROJECT-19H01961
  • [雑誌論文] Rapidly changing glaciers, ocean and coastal environments, and their impact on human society in the Qaanaaq region, northwestern Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Kanna N, Sakakibara D, Ando T, Asaji I, Kondo K, Wang Y, Fujishi Y, Fukumoto S, Podolskiy E, Fukamachi Y, Takahashi M, Matoba S, Iizuka Y, Greve R, and 20 others
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 83 ページ: 100632-100632

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Pure rotational Raman spectroscopy applied to N2/O2 analysis of air bubbles in polar firn2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Yoshinori Iizuka, and Shuji Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Deep ice as a geochemical reactor: insights from iron speciation and mineralogy of dust in the Talos Dome ice core (East Antarctica)2021

    • 著者名/発表者名
      Baccolo G, Delmonte B, Di Stefano E, Cibin G, Crotti I, Frezzotti M, Hampai D, Iizuka Y, Marcelli A, Maggi V
    • 雑誌名

      CRYOSPHERE

      巻: 15 号: 10 ページ: 4807-4822

    • DOI

      10.5194/tc-15-4807-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究-ArCS IIプロジェクトへのつながり-2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 保坂征宏, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 ArCS IIプロジェクトへのつながり2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for acidity-driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori Shohei、Iizuka Yoshinori、Alexander Becky、Ishino Sakiko、Fujita Koji、Zhai Shuting、Sherwen Tomas、Oshima Naga、Uemura Ryu、Yamada Akinori、Suzuki Nozomi、Matoba Sumito、Tsuruta Asuka、Savarino Joel、Yoshida Naohiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 19

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd4610

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-20H04305
  • [雑誌論文] Rapidly changing glaciers, ocean and coastal environments, and their impact on human society in the Qaanaaq region, northwestern Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Kanna N, Sakakibara D, Ando T, Asaji I, Kondo K, Wang Y, Fujishi Y, Fukumoto S, Podolskiy E, Fukamachi Y, Takahashi M, Matoba S, Iizuka Y, Greve R, and 20 others
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: - ページ: 100632-100632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] Reconstruction of Sea Ice Concentration in Northern Baffin Bay Using Deuterium Excess in a Coastal Ice Core From the Northwestern Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Y., Matoba S., Iizuka Y., Niwano M., Tanikawa T., Ando T., Hori A., Miyamoto A., Fujita S. and Aoki T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 16

    • DOI

      10.1029/2019jd031668

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12142, KAKENHI-PROJECT-17KK0017, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [雑誌論文] Compositions of Dust and Sea Salts in the Dome C and Dome Fuji Ice Cores From Last Glacial Maximum to Early Holocene Based on Ice‐Sublimation and Single‐Particle Measurements2020

    • 著者名/発表者名
      Oyabu I.、Iizuka Y.、Kawamura K.、Wolff E.、Severi M.、Ohgaito R.、Abe‐Ouchi A.、Hansson M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 4 ページ: 1205-1225

    • DOI

      10.1029/2019jd032208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PLANNED-17H06323, KAKENHI-PROJECT-18H05294, KAKENHI-PROJECT-17J00769, KAKENHI-PROJECT-17K12816, KAKENHI-PROJECT-15KK0027, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Measurements of beryllium isotopes in ice wedges in Alaska2019

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Kazuho、Ohno Hiroshi、Iwahana Go、Iizuka Yoshinori、Matsuzaki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 459 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.07.046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03882, KAKENHI-PROJECT-19H00706, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Ion concentrations in ice wedges: an innovative approach to reconstruct past climate variability2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Chihiro Miyamoto, Sumito Matoba, Go Iwahana, Kazuho Horiuchi, Yoshio Takahashi, Naoya Kanna, Koji Suzuki, Hiroshi Ohno
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 515 ページ: 58-66

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2019.03.013

    • NAID

      130007743394

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05615, KAKENHI-PROJECT-17J06718, KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PROJECT-17F17332, KAKENHI-PROJECT-17F17383, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PROJECT-17H04582, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04134
  • [雑誌論文] Assessment for paleoclimatic utility of biomass burning tracers in SE-Dome ice core, Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Parvin Fahmida、Seki Osamu、Fujita Koji、Iizuka Yoshinori、Matoba Sumito、Ando Takuto、Sawada Ken
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 196 ページ: 86-94

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2018.10.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H01322, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] NHM-SMAP: spatially and temporally high-resolution nonhydrostatic atmospheric model coupled with detailed snow process model for Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      1.Masashi Niwano, Teruo Aoki, Akihiro Hashimoto, Sumito Matoba, Satoru Yamaguchi, Tomonori Tanikawa, Koji Fujita, Akane Tsushima, Yoshinori Iizuka, Rigen Shimada, and Masahiro Hori
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 12 号: 2 ページ: 635-655

    • DOI

      10.5194/tc-12-635-2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16184, KAKENHI-PROJECT-17K12817, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] 2017年グリーンランド北西部(SIGMA-Aサイト)におけるアイスコアの水安定同位体比2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊, 的場澄人, 飯塚芳徳, 青木輝夫, 杉山慎
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 91-94

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田麻衣, 山口悟, 藤田耕史, 安達聖, 安藤卓人, 藤田秀二, 堀彰, 青木輝夫, 飯塚芳徳
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 129-130

    • NAID

      130007507637

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Field Activities at the SIGMA-A site, northwestern Greenland Ice Sheet in 20172018

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., M. Niwano, T. Tanikawa, Y. Iizuka, T. Yamasaki, Y. Kurosaki, T. Aoki, A. Hashimoto, M. Hosaka and S. Sugiyama
    • 雑誌名

      Bull. Glaciol. Res.

      巻: 36 ページ: 15-22

    • NAID

      130006742391

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外線反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 129-130

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] High-resolution 129 I bomb peak profile in an ice core from SE-Dome site, Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Bautista Angel T.、Miyake Yasuto、Matsuzaki Hiroyuki、Iizuka Yoshinori、Horiuchi Kazuho
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 184-185 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.12.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287051, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-15H02340, KAKENHI-PLANNED-17H06320
  • [雑誌論文] Asynchrony between Antarctic temperature and CO2 associated with obliquity over the past 720,000 years2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura, R., H. Motoyama, V. Masson-Delmotte, J. Jouzel, K. Kawamura, K. Goto-Azuma, S. Fujita, T. Kuramoto, M. Hirabayashi, T. Miyake, H. Ohno, K. Fujita, A. Abe-Ouchi, Y. Iizuka, S. Horikawa, M. Igarashi, K. Suzuki, T. Suzuki, Y. Fujii
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03328-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400462, KAKENHI-PROJECT-15KK0027, KAKENHI-PROJECT-15H02958, KAKENHI-PROJECT-26550013, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-18H04139, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PROJECT-15H01731, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] A 60-year record of atmospheric aerosol depositions preserved in a high-accumulation dome ice core, southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Hattori, O. Seki, C. Miyamoto, T. Suzuki, N. Yoshida, H. Motoyama and Sumito Matoba
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research:Atmosphere

      巻: 123 号: 1 ページ: 574-589

    • DOI

      10.1002/2017jd026733

    • NAID

      120006486796

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400462, KAKENHI-PROJECT-16K12573, KAKENHI-PROJECT-17H06105, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-16H05884, KAKENHI-PROJECT-17J06718, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Greenland records of aerosol source and atmospheric lifetime changes from the Eemian to the Holocene2018

    • 著者名/発表者名
      Schupbach S. et al. (Oyabu, I., 51人中46番目, 所属機関順)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03924-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12816, KAKENHI-PROJECT-17J00769, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-18H04140
  • [雑誌論文] バフィン湾周辺の環境がグリーンランド北西部の降雪中のd-excessと化学成分に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊, 的場澄人, 飯塚芳徳, 庭野匡思, 谷川朋範, 青木輝夫
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 80(6) ページ: 515-529

    • NAID

      120006716341

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Field activities at the SIGMA-A site, northwestern Greenland Ice Sheet, 2017(2017年グリーンランド氷床北西部SIGMA-Aサイトにおける観測報告)2018

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Niwano, M., Tanikawa, T., Iizuka, T., Yamasaki, T., Kurosaki, Y., Aoki, T., Hashimoto, A., Hosaka, M., and Sugiyama, S.
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 36 号: 0 ページ: 15-22

    • DOI

      10.5331/bgr.18R01

    • NAID

      130006742391

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00534, KAKENHI-PROJECT-17K12817, KAKENHI-PROJECT-18H05292, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-18H03363
  • [雑誌論文] 2017年グリーンランド北西部(SIGMA-Aサイト)におけるアイスコアの水安定同位体比2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊,的場澄人,飯塚芳徳,杉山慎,安藤卓人,青木輝夫
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 91-94

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [雑誌論文] A firn densification process in the high accumulation dome of southeastern Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Atsushi Miyamoto, Akira Hori, Sumito Matoba, Ryoto Furukawa, Takeshi Saito, Shuji Fujita, Motohiro Hirabayashi, Satoru Yamaguchi, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 49 ページ: 13-27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573
  • [雑誌論文] Numerical weather prediction system based on JMA-NHM for field observation campaigns on the Greenland ice sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hashimoto, Masashi Niwano, Teruo Aoki, Shun Tsutaki, Shin Sugiyama, Tetsuhide Yamasaki, Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba
    • 雑誌名

      ILTS

      巻: 57 ページ: 91-104

    • NAID

      120006024438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームにおける浅層アイスコア掘削と初期物理解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,的場澄人,藤田秀二,新堀邦夫,山崎哲秀,宮本淳,堀彰,斉藤健,古川崚仁,杉山慎,青木輝夫
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 57 ページ: 45-52

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [雑誌論文] Seasonal-scale dating of a shallow ice core from Greenland using oxygen isotope matching between data and simulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Furukawa, Ryu Uemura, Koji Fujita, Jesper Sjolte, Kei Yoshimura, Sumito Matoba, and Yoshinori Iizuka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 122 号: 20 ページ: 10873-10887

    • DOI

      10.1002/2017jd026716

    • NAID

      120006466468

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573, KAKENHI-PROJECT-15KK0199, KAKENHI-PROJECT-15H01729, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームにおける浅層アイスコア掘削と初期物理解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 的場澄人, 藤田秀二, 新堀邦夫, 山崎哲秀, 宮本淳, 堀彰, 斉藤健, 古川崚仁, 杉山慎, 青木輝夫
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 75 ページ: 45-52

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.75.45

    • NAID

      120006024429

    • 年月日
      2017-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26400460
  • [雑誌論文] Numerical weather prediction system based on JMA-NHM for field observation campaigns on the Greenland ice sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, A., M. Niwano, T. Aoki, S. Tsutaki, S. Sugiyama, T. Yamasaki, Y. Iizuka and S. Matoba
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 75 ページ: 91-104

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.75.91

    • NAID

      120006024438

    • 年月日
      2017-03-31
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Physicochemical properties of bottom ice from Dome Fuji, inland East Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Iizuka, Y., Hori, A., Miyamoto, A., Hirabayashi, M., Miyake, T., Kuramoto, T., Fujita, S., Segawa, T., Uemura, R., Sakurai, T., Suzuki, T., and Motoyama, H
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Earth Surface

      巻: 121 号: 7 ページ: 1230-1250

    • DOI

      10.1002/2015jf003777

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-15K12194, KAKENHI-PROJECT-15K13605, KAKENHI-PROJECT-26400462
  • [雑誌論文] Inconsistent relations among major ions and water stable isotopes in Antarctic snow under different accumulation environments2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshina Y, Fujita K, Iizuka Y, Motoyama H
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.polar.2015.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] Sulfur isotopic composition of surface snow along a latitudinal transect in East Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Ryu Uemura, Kosuke Masaka, Kotaro Fukui, Yoshinori Iizuka, Motohiro Hirabayashi and Hideaki Motoyama
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 43 号: 11 ページ: 5878-5885

    • DOI

      10.1002/2016gl069482

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550013, KAKENHI-PROJECT-15H01731
  • [雑誌論文] Seasonal variations in the major chemical species of snow at the South East Dome in Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, I., S. Matoba, T. Yamasaki, M. Kadota and Y. Iizuka
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 10 号: 1 ページ: 36-42

    • DOI

      10.1016/j.polar.2016.01.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400460, KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [雑誌論文] A firn densification process in the high accumulation dome of southeastern Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Atsushi Miyamoto, Akira Hori, Sumito Matoba, Ryoto Furukawa, Takeshi Saito, Shuji Fujita, Motohiro Hirabayashi, Satoru Yamaguchi, Koji Fujita, Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Arctic, Antarctic, and Alpine Research

      巻: 49 ページ: 13-27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [雑誌論文] Spatial distributions of soluble salts in surface snow of East Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Hiroshi Ohno, Ryu Uemura, Toshitaka Suzuki, Ikumi Oyabu, Yu Hoshina, Kotaro Fukui, Motohiro Hirabayashi and Hideaki Motoyama
    • 雑誌名

      Tellus B

      巻: 68 号: 1 ページ: 29285-29285

    • DOI

      10.3402/tellusb.v68.29285

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-15H01731
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームコアの酸素安定同位体比を用いた気温・涵養量変動の研究2016

    • 著者名/発表者名
      古川崚仁,飯塚芳徳,的場澄人,植村 立
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 35 ページ: 123-126

    • NAID

      130005243997

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [雑誌論文] Glaciological and meteorological observations at the SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet(グリーンランド氷床、南東ドームにおける雪氷学的・気象学的観測)2016

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., S. Matoba, T. Yamasaki, I. Oyabu, M. Kadota and T. Aoki
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 34 号: 0 ページ: 1-10

    • DOI

      10.5331/bgr.15R03

    • NAID

      130005138046

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400460, KAKENHI-PROJECT-23221004, KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [雑誌論文] Densification of layered firn of the ice sheet at Dome Fuji, Antarctica2016

    • 著者名/発表者名
      Shuji Fujita, Kumiko Goto-Azuma, Motohiro Hirabayashi, Akira Hori, Yoshinori Iizuka, Yuko Motizuki, Hideaki Motoyama and Kazuya Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 該当なし 号: 231 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1017/jog.2016.16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12194, KAKENHI-PROJECT-22221002, KAKENHI-PROJECT-26241011, KAKENHI-PROJECT-26610186, KAKENHI-PROJECT-15H01731
  • [雑誌論文] A Firn Densification Process in the High Accumulation Dome of Southeastern Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., Miyamoto, A., Hori, A., Matoba, S., Furukawa, R., Saito, T., Fujita, S, Hirabayashi, M, Yamaguchi, S, Fujita, K, Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Arctic Antarctic and Alpine Research

      巻: 49(1) 号: 1 ページ: 13-27

    • DOI

      10.1657/aaar0016-034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-26247078, KAKENHI-PROJECT-26400460, KAKENHI-PROJECT-15K12194, KAKENHI-PROJECT-17H01621
  • [雑誌論文] Potassium alum and aluminum sulfate micro-inclusions in polar ice from Dome Fuji, East Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Yoshinori Iizuka, Shinichiro Horikawa, Toshimitsu Sakurai, Takeo Hondoh, Hideaki Motoyama
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.polar.2013.11.003

    • NAID

      110009687662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Chemical compositions of sulfate and chloride salts over the last termination reconstructed from the Dome Fuji ice core, inland Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, I., Y. Iizuka, R. Uemura, T. Miyake, M. Hirabayashi, H. Motoyama, T. Sakurai, T. Suzuki, T. Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 119 号: 24 ページ: 14045-14058

    • DOI

      10.1002/2014jd022030

    • NAID

      120005617278

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400462, KAKENHI-PROJECT-26550013
  • [雑誌論文] 日本-スウェーデン共同南極トラバース2007/2008実施報告: I. 企画立案・事前準備と科学研究成果の概要2014

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 福井幸太郎, 中澤文男, 榎本浩之, 杉山慎, 藤井理行, 藤田耕史, 古川晶雄, 原圭一郎, 保科優, 五十嵐誠, 飯塚芳徳, 伊村智, 本山秀明, スーディクスィルヴィアン, 植村立
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 58(3) ページ: 352-392

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [雑誌論文] Effect of accumulation rate on water stable isotopes of near-surface snow in inland Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, Y., K. Fujita, F. Nakazawa, Y. Iizuka, T. Miyake, M. Hirabayashi, T. Kuramoto, S. Fujita, H. Motoyama
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos

      巻: 119 ページ: 274-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Effect of accumulation rate on water stable isotopes of near-surface snow in inland Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, Y., K. Fujita, F. Nakazawa, Y. Iizuka, T. Miyake, M. Hirabayashi, T. Kuramoto, S. Fujita, and H. Motoyama
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 119 号: 1 ページ: 274-283

    • DOI

      10.1002/2013jd020771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-22241005, KAKENHI-PROJECT-23681001, KAKENHI-PROJECT-24241007, KAKENHI-PROJECT-26241020
  • [雑誌論文] トマム地域における水溶性の乾性・湿性沈着エアロゾルの組成分布に関する初期的結果2014

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 中村一樹, 佐藤友徳, 山中康裕
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 33 ページ: 129-132

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610147
  • [雑誌論文] Potassium alum and aluminum sulfate micro-inclusions in polar ice from Dome Fuji, East Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Yoshinori Iizuka, Shinichiro Horikawa, Toshimitsu Sakurai, Takeo Hondoh, Hideaki Motoyama
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 8 ページ: 1-9

    • NAID

      110009687662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [雑誌論文] Mineral and sea-salt aerosol fluxes over the last 340 kyr reconstructed from the total concentration of Al and Na in the Dome Fuji2013

    • 著者名/発表者名
      Hironori Sato, Toshitaka Suzuki, Motohiro Hirabayashi, Hironori, Sato, Hideaki Motoyama, Yoshinori Iizuka, Yoshiyuki Fujii.
    • 雑誌名

      Journal Atmospheric and Climate Sciences

      巻: 3 ページ: 186-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Sulphate and chloride aerosols during Holocene and last glacial periods preserved in the Talos Dome Ice Core, a peripheral region of Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Barbara Delmonte, Ikumi Oyabu, Torbjorn Karlin, Valter Maggi, Samuel Albani, Manabu Fukui, Takeo Hondoh and Margareta Hansson
    • 雑誌名

      Tellus B

      巻: 65 号: 1 ページ: 20197-20197

    • DOI

      10.3402/tellusb.v65i0.20197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-22370005
  • [雑誌論文] Sulphate and chloride aerosols during Holocene and last glacial periods preserved in the Talos Dome Ice Core, a peripheral region of Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Barbara Delmonte, Ikumi Oyabu, Torbjörn Karlin, Valter Maggi, Samuel Albani, Manabu Fukui, Takeo Hondoh and Margareta Hansson
    • 雑誌名

      Tellus B

      巻: 65 ページ: 20197-20197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [雑誌論文] Mineral and sea-salt aerosol fluxes over the last 340 kyr reconstructed from the total concentration of Al and Na in the Dome Fuji2013

    • 著者名/発表者名
      Hironori Sato, Toshitaka Suzuki, Motohiro Hirabayashi, Hideaki Motoyama, Yoshinori Iizuka, Yoshiyuki Fujii
    • 雑誌名

      Atmospheric and Climate Sciences

      巻: 3 号: 02 ページ: 186-192

    • DOI

      10.4236/acs.2013.32020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Potassium alum and aluminum sulfate micro-inclusions in polar ice from Dome Fuji, East Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., Y. Iizuka, S. Horikawa, T. Sakurai, T. Hondoh, H. Motoyama
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 8(1) ページ: 1-9

    • NAID

      110009687662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Sulphate-climate coupling over the past 300,000 years in inland Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, H. Motoyama, T. Suzuki, T. Miyake, M. Hirabayashi, T. Hondoh
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 490 号: 7418 ページ: 81-84

    • DOI

      10.1038/nature11359

    • NAID

      120005228621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [雑誌論文] Formation and metamorphism of stratified firn at sites located under spatial variations of accumulation rate and wind speed on the East Antarctic ice divide near Dome Fuji2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Enomoto, H., Fukui, K., Iizuka, Y., Motoyama, H., Nakazawa, F., Sugiyama, S., Surdyk, S.
    • 雑誌名

      The Cryosphere Discuss

      巻: 6 ページ: 1205-1267

    • DOI

      10.5194/tcd-6-1205-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [雑誌論文] The rates of sea salt sulfatization in the atmosphere and surface snow of inland Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., A.Tsuchimoto, Y.Hoshina, T.Sakurai, M.Hansson, T.Karlin, K.Fujita, F.Nakazawa, H.Motoyama, S.Fujita
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 117 号: D4

    • DOI

      10.1029/2011jd016378

    • NAID

      120004593469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002, KAKENHI-PROJECT-22710023, KAKENHI-PROJECT-23681001, KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [雑誌論文] The chemical forms of water-soluble microparticles preserved in the Antarctic ice sheet during Termination I2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sakurai, H.Ohno, S.Horikawa, Y.Iizuka, T.Uchida, K.Hirakawa, T.Hondoh
    • 雑誌名

      J.Glaciol.

      巻: 57(206) ページ: 1027-1032

    • NAID

      120004123469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Dissociation Behavior of C2H6 Hydrate at Temperatures below the Ice Point : Melting to Liquid Water Followed by Ice Nucleation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Ikumi Oyabu, Yoshinori Iizuka, Takeo Hondoh, Hideo Narita, Jiro Nagao
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A

      巻: 115(32) ページ: 8889-8894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Spatial and temporal variability of snow accumulation in Dronning Maud Land, East Antarctica, including two deep ice coring sites at Dome Fuji and EPICA DML2011

    • 著者名/発表者名
      S.Fujita, P.Holmlund, I.Andersson, I.Brown, H.Enomoto, Y.Fujii, K.Fujita, K.Fukui, T.Furukawa, M.Hansson, K.Hara, Y.Hoshina, M.Igarashi, Y.Iizuka, S.Imura, S.Ingvander, T.Karlin, H.Motoyama, F.Nakazawa, H.Oerter, L.E.Sjoberg, S.Sugiyama, S.Surdyk, J.Strom, R.Uemura, F.Wilhelms
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 5 ページ: 1057-1081

    • NAID

      130004610921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Magnesium methanesulfonate salt found in the Dome Fuji (Antarctica) ice core2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T., H.Ohno, F.E.Genceli, S.Horikawa, Y.Iizuka, T.Uchida, T.Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56 ページ: 837-842

    • NAID

      120003043352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Symmetric Stretching Vibration of CH4 in Clathrate Hydrate Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., M.Kida, T.Sakurai, Y.Iizuka, T.Hondoh, H.Narita, J.N agao
    • 雑誌名

      CHEMPHYSCHEM

      巻: doi:10.1002/cphc.201000519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Symmetric Stretching Vibration of CH4 in Clathrate Hydrate Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno, H., M.Kida, T.Sakurai, Y.Iizuka, T.Hondoh, H.Narita, J.Nagao
    • 雑誌名

      CHEMPHYSCHEM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Evidence of past migration of the ice divide between the Shirase and Soya drainage basins derived from chemical characteristics of the marginal ice in the Soya drainage basin, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., H.Miura, S.Iwasaki, H.Maemoku, T.Sawagaki, R.Greve, H.Satake, K.Sasa, Y.Matsushi
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56 ページ: 395-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Evidence of past migration of the ice divide between the Shirase and Soya drainage basins derived from chemical characteristics of the marginal ice in the Soya drainage basin, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Iizuka, H.Miura, S.Iwasaki, H.Maemoku, T.Sawagaki, R.Greve, H.Satake, K.Sasa, Y.Matsushi
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 56(197)

      ページ: 273-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] A technique for measuring microparticles in polar ice using micro Raman spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sakurai, H.Ohno, S.Horikawa, Y.Iizuka, T.Uchida, T.Hondoh
    • 雑誌名

      International Journal of Spectroscopy Article ID 384956

    • NAID

      120003242993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Chemical compounds of water-soluble impurities in Dome Fuji ice core.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Iizuka, H.Ohno, T.Sakurai, S.Horikawa, T.Hondoh
    • 雑誌名

      Physics of Ice core Record 2, ed. T. Hondoh

      ページ: 273-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Evidence of past migration of the ice divide between the Shirase and Soya drainage basins derived from chemical characteristics of the marginal ice in the Soya drainage basin, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 55(191) ページ: 395-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Magnesium methanesulfonate salt found in the Dome Fuji ice core2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sakurai, H.Ohno, F.E.Genceli, S.Horikawa, Y.Iizuka, T.Uchida, T.Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 56(199)

      ページ: 837-842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Meridianiite detected in ice2009

    • 著者名/発表者名
      F.E.Genceli, S.Horikawa, Y.Iizuka, T.Sakurai, T.Hondoh, T.Kawamura, G.-J.Witkamp
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(189)

      ページ: 117-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Constituent elements of insoluble and non-volatile particles during the Last Glacial Maximum of the Dome Fuji ice core2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Takayuki Miyake, Motohiro Hirabayashi, Toshitaka Suzuki, Sumito Matoba, Hideaki Motoyama, Yoshiyuki Fujii, Takeo Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55

      ページ: 552-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Direct observation of salts as micro-inclusions in the GRIP ice core2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sakurai, Y.Iizuka, S.Horikawa, S.Johnsen, D.Dahl-Jensen, J.P.Steffensen, T.Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(193)

      ページ: 777-783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Meridianiite dectected in ice2009

    • 著者名/発表者名
      F.Genceli, S.Horikawa, Y.Iizuka, T.Sakurai, T.Hondoh, T.Kawamura, G-J.Witkamp
    • 雑誌名

      J.Glaciol 55(189)

      ページ: 117-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] Direct observation of salts as micro-inclusions in the Greenland GRIP ice core2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T., Iizuka, Y.Horikawa, S.Johnsen, S.Dahl-Jensen, D.Steffensen, J.P., Hondoh, T.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(193)

      ページ: 777-783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Constituent elements of insoluble and nonvolatile particles during the Last Glacial Maximum of the Dome Fuji ice core2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Iizuka, T.Miyake, M.Hirabayashi, T.Suzuki, S.Matoba, H.Motoyama, Y.Fujii, T.Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(191)

      ページ: 552-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [雑誌論文] Constituent elements of insoluble and nonvolatile particles during the Last Glacial Maximum of the Dome Fuji ice core2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Iizuka, T.Miyake, M.Hirabayashi, T.Suzuki, S.Matoba, H.Motoyama, Y.Fujii, T.Hondoh
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 55(191)

      ページ: 552-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [雑誌論文] A relationship between ion balance and the chemical compounds of salt inclusions found in the GRIP and Dome Fuji ice cores2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15101001
  • [雑誌論文] Antarctic sea-ice extent during the Holocene reconstructed from inland ice-core evidence2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Takeo Hondoh, Yoshiyuki Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophy. Res 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] A relationship between ion balance and the chemical compounds of salt inclusions found in the Greenland Ice Core Project and Dome Fuji ice cores2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Shinichiro Horikawa, Toshimitsu Sakurai, Sigfus Johnson, Dorthe Dahl-Jensen, Jorgen Peder Steffensen, and Takeo Hondoh
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] 氷床コア中の不揮発性粒子を観察するための氷昇華法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 雑誌名

      北海道大学低温科学研究所技術部技術報告 14

      ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] Dorthe Dahl-Jensen, Jorgen Peder Steffensen, and Takeo Hondoh A relationship between ion balance and the chemical compounds of salt inclusions found in the Greenland Ice Core Project and Dome Fuji ice cores2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Shinichiro Horikawa, Toshimitsu Sakurai, Sigfus Johnson
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] Antarctic sea-ice extent during the Holocene reconstructed from inland ice-core evidence2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, et. al.
    • 雑誌名

      JGR-atmospheres (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] Analyses of ice core data from various sites in Svalbard glaciers from 1987 to 19992008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Motoyama, Okitsugu Watanabe, Yoshiyuki Fujii, Kokichi Kamiyama, Makoto Igarashi, Sumito Matoba, Takao Kameda, Kumiko Goto-Azuma, Kaoru Izumi, Hideki Narita, Yoshinori Iizuka and Elisabeth Isakusson
    • 雑誌名

      NIPR ARCTIC DATA REPORTS 7

    • NAID

      110006967821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] A relationship between ion balance and the chemical compounds of salt inclusions found in the Greenland Ice Core Project and Dome Fuji ice cores2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, et. al.
    • 雑誌名

      JGR-atmospheres 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [雑誌論文] A relationship between ion balance and the chemical compounds of salt inclusions found in the GRIP and Dome Fuji ice cores.2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15101001
  • [雑誌論文] Na_2SO_4 and MgSO_4 salts during Holocene period in a Dome Fuji ice core derived by high depth-resolution analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 52(176)

      ページ: 58-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Na_2SO_4 and MgSO_4 salts during Holocene period in a Dome Fuji ice core derived by high depth-resolution analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka et al.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 52

      ページ: 58-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710012
  • [雑誌論文] Na_2SO_4 and MgSO_4 salts during Holocene period in a Dome Fuji ice core derived by high depth-resolution analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 20

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Na_2SO_4 and MgSO_4 salts during Holocene period in a Dome Fuji ice core derived by high depth-resolution analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Na_2SO_4 and MgSO_4 salts during Holocene period in a Dome Fuji ice core derived by high depth-resolution analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 52(176)

      ページ: 58-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Stratigraphy Analysis of Dome Fuji Antarctic Ice Core using an Optical Scanner2005

    • 著者名/発表者名
      Takata, M., Iizuka, Y.他4名
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15101001
  • [雑誌論文] High-time-resolution profiles of soluble ions in the last glacial period of a Dome Fuji (antarctica) deep ice core2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 39

      ページ: 452-456

    • NAID

      120001615456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] SO_4^<2-> minimum in summer snow layer at Dome Fuji,Antarctica,and the probable mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (atmospheres) 109(D4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] SO_4^<2-> minimum in the summer snow layer at Dome Fuji station, Antarctica and its probable mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., Fuji, Y.他5名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 109(D$)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15101001
  • [雑誌論文] SO_4^<2-> minimum in the summer snow layer at Dome Fuji station, Antarctica2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka et al.
    • 雑誌名

      JGR-atmosphere 109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710012
  • [雑誌論文] SO_4^<2-> minimum in summer snow layer at Dome Fuji, Antarctica, and the probable mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 109・D4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Crystal fabrics of basal ice near Hamna Icefall, East Antarctica2002

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 19

      ページ: 59-62

    • NAID

      10015735353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Formation processes of a pocket consisting of bubble-free ice in Hamna ice cliff, Soya Coast, East Antarctica2002

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 16

      ページ: 53-60

    • NAID

      80016227493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Formation processes of a pocket consisting of bubble-free ice in Hamna ice cliff,Soya Coast,East Antarctica2002

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 16

      ページ: 53-60

    • NAID

      80016227493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Crystal fabrics of basal ice near Hamna Icefall,East Antarctica2002

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 19

      ページ: 59-62

    • NAID

      10015735353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Short-term fluctuations in high special resolution profiles of soluble ions in the last glacial period of the Dome Fuji deep ice core

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 39(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14GS0202
  • [雑誌論文] Na_2SO_4 and MgSO_4 salts during Holocene period in a Dome Fuji ice core derived by high depth-resolution analysis

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka^<1^*>, Takeo Hondoh^2, Yoshiyuki Fujii^3
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710012
  • [雑誌論文] Short-term fluctuations of soluble ions in the last glacial period of the Dome Fuji ice core

    • 著者名/発表者名
      Iizuka et al.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710012
  • [学会発表] 皇居お堀堆積物とグリーンランドアイスコアに記録された人為起源エアロゾルの化学分析2023

    • 著者名/発表者名
      田中祥太,栗栖美奈子,名取幸花,飯塚芳徳, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18516
  • [学会発表] Investigation of the physical effects such as diffusion, smoothing, deformation, and inclination, to ice core signals in the deep section (2400m to the deepest part) of the Antarctic Dome Fuji ice sheet2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Fujita, Motohiro Hirabayashi, Jun Ogata, Kaori Fukuda, Tomotaka Saruya, Kumiko Goto-Azuma, Kenji Kawamura, Ikumi Oyabu, Fumio Nakazawa, Yoshinori Iizuka, Hiroshi Ohno, Akira Hori, Atsushi Miyamoto, Shun Tsautaki, Kyotaro Kitamura, Yoshimi Tsukagawa
    • 学会等名
      The 14th Symposium on Polar Science, hosted by the National Institute of Polar Research (NIPR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける積雪構造と圧密氷化過程2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 斎藤健, 川上薫, 捧茉優, 安達聖, 八久保晶弘, 青木輝夫, 藤田秀二, 藤田耕史, 堀彰, 高杉啓太, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 南極ドームふじ深層部における結晶組織変化と層構造の発達 -最古級の氷に至る氷床深層部層構造の解明-2023

    • 著者名/発表者名
      猿谷友孝, 宮本淳, 藤田秀二, 飯塚芳徳, 大野浩, 堀彰, 繁山航, 平林幹啓, 東久美子, 津滝俊
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (2023・郡山) JSSI & JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research - 2023 in Koriyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド南東部SE-Dome II アイスコアを用いた過去220年間の涵養量と融解履歴の復元2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 捧茉優, 松本真依, 斎藤健, 堀彰,石野咲子, 藤田秀二, 藤田耕史, 高杉啓太, 畠山匠, 浜本佐彩, 渡利晃久, 江刺和音, 大塚美侑, 植村立, 堀内一穂, 箕輪昌紘, 服部祥平, 青木輝夫, 平林幹啓, 川村賢二, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける積雪構造と圧密氷化過程2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 斎藤健, 川上薫, 捧茉優, 安達聖, 八久保晶弘, 青木輝夫, 藤田秀二, 藤田耕史, 堀彰, 高杉啓太, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (2023・郡山) JSSI & JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research - 2023 in Koriyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] 皇居お堀堆積物とグリーンランドアイスコアに記録された人為起源エアロゾルの化学分析2023

    • 著者名/発表者名
      田中祥太,栗栖美奈子,名取幸花,飯塚芳徳, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける誘電異方性の測定2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 藤田秀二, 安達聖, 斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる硫酸エアロゾルの粒径分級装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 植村立
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18516
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる硫酸エアロゾルの粒径分級装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 植村立
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 皇居お堀堆積物とグリーンランドアイスコアに記録された人為起源エアロゾルの化学分析2023

    • 著者名/発表者名
      田中祥太,栗栖美奈子,名取幸花,飯塚芳徳, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床の大深部(2400m-最深部)アイスコアシグナルの拡散・平滑化や変形・傾斜等の物理的変質がおよぼす効果の調査2023

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 平林幹啓, 尾形純, 福田かおり, 猿谷友孝, 東久美子, 川村賢二, 大藪幾美, 中澤文男, 飯塚芳徳, 大野浩, 堀彰, 宮本淳, 津滝俊, 北村享太郎, 塚川佳美
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (2023・郡山) JSSI & JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research - 2023 in Koriyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド南東部SE-Dome II アイスコアを用いた過去220年間の涵養量と融解履歴の復元2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 捧茉優, 松本真依, 斎藤健, 堀彰,石野咲子, 藤田秀二, 藤田耕史, 高杉啓太, 畠山匠, 浜本佐彩, 渡利晃久, 江刺和音, 大塚美侑, 植村立, 堀内一穂, 箕輪昌紘, 服部祥平, 青木輝夫, 平林幹啓, 川村賢二, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [学会発表] ドームふじ深部の層構造と変形様式ー最古級の氷に至る氷床物理層構造の解明ー2023

    • 著者名/発表者名
      猿谷 友孝, 宮本 淳, 藤田 秀二, 飯塚 芳徳, 大野 浩, 堀 彰, 繁山 航, 平林 幹啓, 東, 久美, 津滝 俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける積雪構造と圧密氷化過程2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 斎藤健, 川上薫, 捧茉優, 安達聖, 八久保晶弘, 青木輝夫, 藤田秀二, 藤田耕史, 堀彰, 高杉啓太, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける誘電異方性の測定2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 藤田秀二, 安達聖, 斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる硫酸エアロゾルの粒径分級装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 植村立
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00511
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける誘電異方性の測定2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 藤田秀二, 安達聖, 斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (2023・郡山) JSSI & JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research - 2023 in Koriyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド南東部SE-Dome II アイスコアを用いた過去220年間の涵養量と融解履歴の復元2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 捧茉優, 松本真依, 斎藤健, 堀彰,石野咲子, 藤田秀二, 藤田耕史, 高杉啓太, 畠山匠, 浜本佐彩, 渡利晃久, 江刺和音, 大塚美侑, 植村立, 堀内一穂, 箕輪昌紘, 服部祥平, 青木輝夫, 平林幹啓, 川村賢二, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18516
  • [学会発表] Development of crystal orientation fabric in the Dome Fuji ice core in East Antarctica: implications for the deformation regime in ice sheets2022

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Saruya, Shuji Fujita, Yoshinori Iizuka, Atsushi Miyamoto, Hiroshi Ohno, Akira Hori, Wataru Shigeyama, Motohiro Hirabayashi, Kumiko Goto-Azuma
    • 学会等名
      The 13th Symposium on Polar Science, hosted by the National Institute of Polar Research (NIPR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] Dating of the ice core from south-east dome, Greenland2022

    • 著者名/発表者名
      Mahiro Sasage, Yoshinori Iizuka, Sakiko Ishino, Shuji Fujita, Kaoru Kawakami, Akira Hori, Takeshi Saito, Mai Matsumoto, Keita Takasugi, Sumito Matoba, Shohei Hattori, Ryu Uemura, Kazuho Horiuchi, Saaya Hamamoto
    • 学会等名
      International Partnership for Ice Core Sciences (IPICS) the 3rd Open Science Conference in Crans-Montana, Switzerland, Oct 2, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] Ice Core Drilling Project at SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      PAST GLOBAL CHANGES (PAGES) ICYS seminar series
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Development of crystal orientation fabric in the Dome Fuji ice core in East Antarctica: implications for the deformation regime in ice sheets2022

    • 著者名/発表者名
      Saruya, T, Fujita, S, Iizuka, Y, Miyamoto, A, Ohno, H, Hori, A, Shigeyama, W, Hirabayashi, M, Goto-Azuma, K
    • 学会等名
      International Partnership for Ice Core Sciences (IPICS) the 3rd Open Science Conference in Crans-Montana, Switzerland, Oct 2, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] 北極浅層アイスコア用の近赤外反射率測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松本真依、飯塚芳徳、斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 的場 澄人, 箕輪 昌紘, 山崎 哲秀, 川上 薫, 角五 綾子, 宮原 盛厚, 藤田 耕史, 橋本 明弘, 庭野 匡思, 谷川 朋範, 青木 輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] The correlations between cloud amount over Northern mid-high latitudes and aerosol proxies preserved in the SE-Dome icecore2021

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久、飯塚芳徳、藤田耕史、増永浩彦、河本和明
    • 学会等名
      Japan Geosciece Union Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Inclusions in ice layers of an ice core, Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, K., Iizuka, Y., Matoba, S., Aoki, T., Sugiyama, S., Ando, T.
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアから復元する硫酸エアロゾル北半球中高緯度の雲量の関係2021

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久、飯塚芳徳、藤田耕史、増永浩彦、河本和明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Acidity‐driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control evidenced by 17O‐excess of ice core sulfate,2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., Iizuka, Y., Alexander, B., Ishino, S., Fujita, K., Zhai, S., Sherwen, T., Oshima, N., Uemura, R., Yamada, A. Suzuki, N., and Yoshida, N.
    • 学会等名
      IGAC 2021 Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Numerical Weather Simulations for the Ice Core Drilling Expedition 2021 at SE-Dome, Southeastern Greenland Ice Sheet2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, A., T. Aoki, T. Yamasaki, S. Matoba, M. Niwano, T. Tanikawa, K. Fujita, Y. Iizuka
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床アイスコアを用いた融解再凍結層に含まれる不純物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳,的場澄人,青木輝夫,杉山慎,安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる不純物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      捧茉優、飯塚芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Iizuka Y, Matoba S, Takeuchi N, Tsushima A, Kurosaki Y, Aoki T
    • 学会等名
      International Arctic Science Committee (IASC) Network on Arctic Glaciology (NAG)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 的場澄人, 箕輪昌紘, 山崎哲秀, 川上薫, 角五綾子, 宮原盛厚, 藤田耕史, 橋本明弘, 庭野匡思, 谷川朋範, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 硫酸の三酸素同位体組成を用いたSO2排出抑制期におけるケミカルフィードバック機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      服部祥平、飯塚芳徳、Becky Alexander、石野咲子、藤田耕史、Shuting Zhai、Tomas Sherwen、大島長、植村立、山田明憲、鈴木希実、的場澄人、鶴田明日香、Joel Savarino、吉田尚弘
    • 学会等名
      2021年度 日本地球化学会 第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド氷床アイスコアを用いた融解再凍結層に含まれる不純物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      川上薫, 飯塚芳徳, 的場澄人, 青木輝夫, 杉山慎, 安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Ice core project in a high-accumulation dome, southeast Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., S. Matoba, O. Seki, R. Uemura, K. Fujita, H. Matsui, S. Hattori, A Hori, H, Ohno, N. Oshima, A. Hashimoto, M. Niwano, T. Aoki, S. Fujita, S. Ishino, K. Horiuchi, H. Matsuzaki, A.T. Bautista VII, S. Adachi, T. Suzuki, T. Ando, F. Parvin, K. Kawakami
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Impacts of anthropogenic emissions on tropospheric reactive chlorine: Implications for Greenland ice core records of chlorine.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhai S, Wang X, Geng L, McConnell JR, Sherwen T, Pound R, Chellman N, Moch J, Zhu L, Evans MJ, Cole-Dai J, Opel T, Sigl M, Hanno Meyer H, Hattori S, Iizuka Y, Fujita K, Chan YC, Becky Alexander B
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Stratigraphic variation of chemical substances in a coastal ice core from northwestern Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, Y., S. Matoba, Y. Iizuka, M. Niwano, T. Tanikawa, T. Ando and T. Aoki
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアによる1970年代の硫酸エアロゾル組成とフラックス2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 植村立,松井仁志,大島長,的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] ArCS II Cryosphere research 3 "Water and material circulations between snow-and-ice and atmosphere in seasonal sea ice regions and their impact on environment in the Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Iizuka, Y., Miyazaki, Y., Suzuki, T., Hattori, S., Uemura, R., Hara, K., Oshima, N., Yamasaki, T., Aoki, T.
    • 学会等名
      Polar Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアから復元するエアロゾルと北半球中高緯度の雲量の関係2020

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久,飯塚芳徳,藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 南極DFS10 浅層コアに含まれる気泡のN2/O22020

    • 著者名/発表者名
      橋本健吾,藤田秀二,飯塚芳徳,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] Snow grain growth and NIR albedo reduction due to temperature increase at SIGMA-A, Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, S. Matoba, Y. Iizuka, S. Yamaguchi, K. Fujita, M. Hori, R. Shimada, H. Ishimoto, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ArCS II Cryosphere research-3 "Water and material circulations between snow-and-ice and atmosphere in seasonal sea ice regions and their impact on environment” in the Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Y. Iizuka, Y. Miyazaki, T. Suzuki, S. Hattori, R. Uemura, K. Hara, N.Oshima, T. Yamasaki, and T. Aoki
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーランド北西部SIGMA-Aアイスコアの融解再凍結層に含まれる不純物の解析2020

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳,的場澄人,青木輝夫,杉山慎,安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-Aアイスコアの融解再凍結層に含まれる不純物の解析2020

    • 著者名/発表者名
      川上薫, 飯塚芳徳, 的場澄人, 青木輝夫, 杉山慎, 安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2020・オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] ArCS II 雪氷サブ課題3「季節海氷域における雪氷-大気間の物質・水循環解明とその気候への影響評価」の紹介2020

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 飯塚芳徳, 宮崎雄三, 鈴木利孝, 服部祥平, 植村立, 原圭一郎, 大島長, 山崎哲秀, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2020・オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Snow modification evaluated by specific surface area (SSA) of ice/firn cores from Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., M. Shibata, S. Matoba, S. Sugiyama, K. Fujita, S. Fujita, T. Aoki, S. Yamaguchi, S. Adachi, A. Hachikubo, A. Hori, M. Niwano, Y. Iizuka
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南極氷床沿岸部の表面積雪に含まれるエアロゾル粒子の顕微ラマン分光分析2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷友太,藤田秀二,飯塚芳徳,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] ArCS II 雪氷サブ課題3「季節海氷域における雪氷-大気間の物質・水循環解明とその気候への影響評価」の紹介2020

    • 著者名/発表者名
      的場澄人,飯塚芳徳,宮﨑雄三,鈴木利孝,服部祥平,植村立,原圭一郎,大島長,山崎哲秀,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Particles in ice layers of SIGMA-A ice core, northwestern Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, K., Y. Iizuka, S. Matoba, T. Aoki, S. Sugiyama, and T. Ando
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南極ドームふじアイスコアの気泡-ハイドレート遷移帯における空気含有物のN2/O2比2020

    • 著者名/発表者名
      児玉愛理,飯塚芳徳,藤田秀二,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] アイスコアを用いた過去の北極大気中の氷晶核能を復元する測定装置の開発2020

    • 著者名/発表者名
      大塚美侑,飯塚芳徳,森章一
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法および走査型電子顕微鏡 -エネルギー分散型X線分析を用いた南極ドームふじアイスコアに含まれる微粒子の化学形態分析2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川大輔、飯塚芳徳、鈴木利孝、藤田秀二
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (2019・山形)、主催:公益社団法人 日本雪氷学会、日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] アイスコアによる過去の大気エアロゾルの復元とその変動要因2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 植村 立, 藤田 耕史, 服部 祥平, 関 宰, 大島 長, 大野 浩, 的場 澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Shallow ice core drilling at South East Dome, Greenland in 2015 and 2020.2019

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Y. Iizuka
    • 学会等名
      The 8th Ice Drill Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] フィルンコア試料を用いたグリーンランド南東部高い涵養域における過去60年間の気候変動に伴った雪質変化の評価2019

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 柴田麻衣, 的場澄人, 杉山慎, 安達聖, 山口悟, 藤田耕史, 堀彰, 青木輝夫, 藤田秀二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年度連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] フィルンコア試料を用いたグリーンランド南東部高涵養域における過去60年間の気候変動に伴った雪質変化の評価2019

    • 著者名/発表者名
      安藤 卓人、飯塚 芳徳、柴田 麻衣、的場 澄人、杉山 慎、安達 聖、山口 悟、藤田 耕史、堀 彰、青木 輝夫、藤田 秀二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-A アイスコアによる海氷変動の復元2019

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊, 的場澄人, 飯塚芳徳, 庭野匡思, 谷川朋範, 安藤卓人, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルによる過去再現実験での北極域のエアロゾルと気候変動2019

    • 著者名/発表者名
      大島長, 田中泰宙, 神代剛, 出牛真, 相拓郎, 保坂 征宏, 川合秀明, 行本誠史, 飯塚芳徳, 東久美子, 青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルによる過去再現実験での北極域のエアロゾルと気候変動2019

    • 著者名/発表者名
      大島長、田中泰宙、神代剛、出牛真、相澤拓郎、保坂征宏、川合秀明、行本誠史、飯塚芳徳、東久美子、青木輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Metamorphism of layered firn at Dome Fuji, Antarctica: Evolution of relations between Near-infrared reflectivity and the other textural/chemical properties2019

    • 著者名/発表者名
      Shuji Fujita, Kumiko Goto-Azuma, Motohiro Hirabayashi, Akira Hori, Yoshinori Iizuka, Yuko Motizuki, Hideaki Motoyama, Kazuya Takahashi, Hiroyuki Enomoto, Kotaro Fukui, Yu Hoshina, Fumio Nakazawa, Shin Sugiyama, Sylviane Surdyk
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] 不揮発性微粒子の昇華抽出と個別解析によるドームCおよびドームふじ氷床コア中のダストと海塩の沈着量・起源・変質過程の推定2019

    • 著者名/発表者名
      大藪 幾美, 飯塚 芳徳, 川村 賢二, Wolff Eric, Severi Mirko, Hansson Margareta
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-Aアイスコアによる海氷変動の復元2019

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊、的場澄人、飯塚芳徳、庭野匡思、谷川朋範、安藤卓人、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 過去72万年間の気候変動情報を含むアイスコアの物理と層位および「最古の氷」の研究2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 秀二、平林 幹啓、飯塚 芳徳、大野 浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] Particles in ice layers of SIGMA-A ice core, northwestern Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      川上薫, 飯塚芳徳, 的場澄人, 青木輝夫, 杉山慎, 安藤卓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-Aアイスコアの融解再凍結層に含まれる微粒子の観察と組成分析2019

    • 著者名/発表者名
      川上薫, 飯塚芳徳, 的場澄人, 青木輝夫, 杉山慎, 安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2019・山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Chemical forms of aerosol particles in Dome Fuji ice core for past 720 thousand years2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, D., Y. Iizuka, T. Suzuki, H. Ohno, S. Fujita
    • 学会等名
      the AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] Modification history of snow grain evaluated by specific surface area (SSA) and density using two characteristic ice cores from Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Y. Iizuka, M. Shibata, S. Matoba, S. Sugiyama, S. Adachi, S. Yamaguchi, K. Fujita, A. Hori, T. Aoki and S. Fujita
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] History of snow grain modification evaluated by specific surface area (SSA) and density using two ice cores from Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Y. Iizuka, M. Shibata, S. Matoba, S. Sugiyama, S. Adachi, S. Yamaguchi, K. Fujita, A. Hori, M. Niwano, T. Aoki, S. Fujita
    • 学会等名
      EGU 2019 (PICO session), Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] General characteristics of a high-accumulation dome ice core, southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iizuka, S. Matoba, R. Uemura, K. Fujita, S. Fujita, S. Hattori, S. Yamaguchi, H. Ohno, A. Hori, C. Miyamoto, T. Suzuki, O. Seki, T. Ando
    • 学会等名
      ISAR-5 Fifth International Symposium on Arctic Research (Tokyo, January 15-18, 2018)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-Aにおけるアイスコア中のd-excessと海氷密接度の関係2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊,的場澄人,飯塚芳徳,庭野匡思,谷川朋範,安藤卓人,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Aerosols Preserved in a High-accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Matoba
    • 学会等名
      Polar2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Nitrogen isotope of nitrate in Arctic ice core records past anthropogenic energy shift2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., A. Tsuruta, Y. Iizuka, K. Fujita, R. Uemura, S. Matoba, N. Yoshida
    • 学会等名
      International Global Atmospheric Chemistry (IGAC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる不溶性微粒子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      網野智美, 飯塚芳徳, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Aerosols Preserved in a High-accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Matoba
    • 学会等名
      Polar2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Nitrogen isotope of nitrate in Arctic ice core records past anthropogenic energy shift2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., A. Tsuruta, Y. Iizuka, K. Fujita, R. Uemura, S. Matoba, N. Yoshida
    • 学会等名
      International Global Atmospheric Chemistry (IGAC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における温度上昇に伴う積雪粒径成長と近赤外域アルベド低下2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 飯塚芳徳, 本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Evaluation of the Greenland Ice Sheet surface mass balance estimated by the NHM-SMAP regional climate model2018

    • 著者名/発表者名
      Niwano, M., T. Aoki, A. Hashimoto, S. Matoba, S. Yamaguchi, T. Tanikawa, K. Fujita, A. Tsushima, Y. Iizuka, R. Shimada, and M. Hori
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南極 H128 地点の積雪中金属成分から探るエアロゾル輸送2018

    • 著者名/発表者名
      西野沙織, 荒井美穂, 鈴木利孝, 飯塚芳徳, 平林幹啓, 川村賢二, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] アラスカ北部、バロー地下氷の化学解析によるボーフォート海の海水・海氷変動2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 宮本千尋, 的場澄人, 堀内一穂, 岩花剛, 高橋嘉夫, 大野浩,
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東部、高涵養量ドームにおける浅層アイスコアプロ ジェクトの概要と研究成果2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳、的場 澄人、ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-Aアイスコアに含まれる微粒子の観察2018

    • 著者名/発表者名
      川上薫, 飯塚芳徳, 的場澄人, 青木輝夫, 杉山慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Fluctuations of total concentration of metals recorded in the ice core from south east dome, Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      C. Sasaki, T. Suzuki, M. Hirabayashi and Y. Iizuka
    • 学会等名
      ISAR-5 Fifth International Symposium on Arctic Research (Tokyo, January 15-18, 2018)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] The influence of reginal -scale sea-ice and meteorological condition on d-excess in ice core in nortwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, K., S. Matoba, Y. Iizuka, M. Niwano, T. Tanikawa, T. Ando, T. Aoki
    • 学会等名
      The 9th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Evolution in Geometry of Firn in Ice Sheets Detected by Dielectric Anisotropy2018

    • 著者名/発表者名
      Shuji Fujita, Koaro Fukui, Motohiro Hirabayashi, Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba, Atsushi Miyamoto, Hideaki Motoyama, Takeshi Saito, Toshitaka Suzuki
    • 学会等名
      Polar 2018, SCAR Open Science Conference OSC, The congress centre Davos, Switzerland、2018年6月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05294
  • [学会発表] Composition of salt inclusions in the southeastern Greenland (SE-Dome) ice core analyzed by micro-Raman spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ando, Y. Iizuka, H. Ohno, S. Sugiyama
    • 学会等名
      ISAR-5 Fifth International Symposium on Arctic Research (Tokyo, January 15-18, 2018)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] アラスカ北部バロー地下氷の化学解析によるボーフォート海の海水・海氷変動2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,宮本千尋,的場澄人,堀内一穂,岩花剛,高橋嘉夫,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05615
  • [学会発表] グリーンランド南東部、高涵養量ドームにおける浅層アイスコアプロ ジェクトの概要と研究成果2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] アイスコア試料中の塩微粒子組成にもとづいた過去60年間におけるグリーンランド南東部での硫酸・硝酸エアロゾル輸送過程の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 大野浩, 杉山慎
    • 学会等名
      第4回地球環境史学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] The influence of regional-scale sea-ice and meteorological condition on d-excess in ice core in northewestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, Y., S. Matoba, Y. Iizuka, M. Niwano, T. Tanikawa, T. Ando, T. Aoki
    • 学会等名
      The 9th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Analysis of insoluble particles in the ice core from south-east dome Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Amino, T., Y. Iizuka, K. Fujita, N. Oshima and S. Matoba
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 北極圏氷床コア中の硝酸窒素安定同位体組成から復元する過去の人間活動の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, 鶴田 明日香, 飯塚 芳徳, 藤田 耕史, 植村 立, 的場 澄人, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Positive feedback effect of NIR albedo reduction on surface melting observed at SIGMA-A on Greenland ice sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, S. Matoba, S. Yamaguchi, T. Yamasaki, K. Fujita, Y. Iizuka, H. Motoyama, M. Hori, and R. Shimada
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームコア中の金属成分解析によるエアロゾル循環推定2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木千晶, 鈴木利孝, 平林幹啓, 的場澄人, 飯塚芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランドSIGMA-Aアイスコア試料の近赤外光反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 的場 澄人, 杉山慎, 柴田麻衣, 黒崎豊, 堀彰, 八久保晶弘, 藤田秀二, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] General characteristics of a high-accumulation dome ice core, southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Iizuka, S. Matoba, R. Uemura, K. Fujita, S. Fujita, S. Hattori, S. Yamaguchi, H. Ohno, A. Hori, C. Miyamoto, T. Suzuki, O. Seki, T. Ando
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-5)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Aerosols Preserved in a High-accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Matoba
    • 学会等名
      Polar2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573
  • [学会発表] 南極ドームふじ深層氷コア中の Al/Dust 比の経年変動2018

    • 著者名/発表者名
      米倉綾香, 鈴木利孝, 飯塚芳徳, 平林幹啓, 本山秀明, 川村賢二
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 氷床コアの硫酸の三酸素同位体組成から復元する過去60年間の大気酸化過程の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, 飯塚 芳徳, 植村 立, 鈴木 希実, 鶴田 明日香, 石野 咲子, 藤田 耕史, 的場 澄人, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド北西部 SIGMA-A におけるアイスコア中の d-excess と海氷密接度の関係2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊、的場澄人,飯塚芳徳,庭野匡思,谷川朋範,安藤卓人,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる不溶性微粒子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      網野智美, 飯塚芳徳, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルによる北極域におけるブラックカーボンの評価2018

    • 著者名/発表者名
      大島長*、田中泰宙、神代剛、保坂征宏、吉村裕正、出牛真、川合秀明、行本誠史、青木輝夫、飯塚芳徳、東久美子、近藤豊、小池真
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] グリーンランド南東部、高涵養量ドームにおける浅層アイスコアプロ ジェクトの概要と研究成果2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳、的場澄人(39人中1-2番目)、杉山慎(11番目)、藤田耕史(13番目)、本山秀明、永塚尚子(17-18番目)、山口悟(20番目)、鈴木利孝(27番目)、庭野匡思、大島長、橋本明弘、山崎哲秀、青木輝夫(35-39番目)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] High resolution polar regional climate model NHM-SMAP for the Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Niwano, M., T. Aoki, A. Hashimoto, S. Matoba, S. Yamaguchi, T. Tanikawa, K. Fujita, A. Tsushima, Y. Iizuka, R. Shimada, and M. Hori
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 南東グリーンランドにおける過去60年間の春季エアロゾル組成の復元2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 大野浩, 杉山慎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05292
  • [学会発表] Analysis of insoluble particles in the ice core from south-east dome Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Amino, T., Y. Iizuka, K. Fujita, N. Oshima and S. Matoba
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12573
  • [学会発表] A 60-Years Record of Nitrogen and Oxygen Isotopic Compositions of Nitrate in High-Accumulation Dome Ice Core Collected at South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Tsuruta A, Iizuka Y, Uemura R, Matoba S & Yoshida N
    • 学会等名
      Goldschmidt2017 (Paris, 2017.8.13-18)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームに保存された過去60年間の硝酸の起源及び生成過程の変動2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 明日香 ,服部 祥平 ,飯塚 芳徳 ,藤田 耕史 ,植村 立 ,的場 澄人 ,吉 田 尚弘
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (9月24-27日 新潟県十日町 クロステン十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] A 60-year record of isotopic compositions of nitrate preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平、鶴田 明日香、飯塚 芳徳、植村 立、的場 澄人、吉田 尚弘
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Greenland ice core records of biomass burning aerosol and biogenic SOA tracers over the past 65 years2017

    • 著者名/発表者名
      Fahmida Parvin, Osamu Seki, Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba, Ken Sawada
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, Makuhari Messe, China, May 20th-25th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] 塩微粒子のラマン分光分析による南東グリーンランドにおける過去60年間のエアロゾル組成変動の復元2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 卓人,飯塚 芳徳,,大野 浩,杉山 慎
    • 学会等名
      地球化学会 (2017年9月13-15日 東京工業大学 大岡山キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] グリーンランド氷床における極域気候モデルNHM-SMAPの2m気温再現精度2017

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思,青木輝夫, 橋本明弘, 的場澄人, 山口悟, 谷川朋範, 藤田耕史, 對馬あかね, 飯塚芳徳, 島田利元, 堀雅裕
    • 学会等名
      日本気象学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] A 60-year record of atmospheric sulfate and nitrate depositions preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Koji Fujita, Shohei Hattori, Ryu Uemura, Osamu Seki, Chihiro Miyamoto, Toshitaka Suzuki, Naohiro Yoshida, Hideaki Motoyama, and Sumito Matoba
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド南東コアに保存された過去60年間の硝酸窒素同位体組成の変動2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 明日香 ,服部 祥平 ,飯塚 芳徳 ,藤田 耕史 ,植村 立 ,的場 澄人 ,吉 田 尚弘
    • 学会等名
      地球化学会 (2017年9月13-15日 東京工業大学 大岡山キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] A 60-year record of atmospheric sulfate and nitrate depositions preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Koji Fujita, Shohei Hattori, Ryu Uemura, Osamu Seki, Chihiro Miyamoto, Toshitaka Suzuki, Naohiro Yoshida, Hideaki Motoyama, and Sumito Matoba
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, Makuhari Messe, China, May 20th-25th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] グリーンランド北西部アイスコアによる過去100 年の環境復元2017

    • 著者名/発表者名
      黒_豊, 的場澄人, 飯塚芳徳, 青木輝夫, 杉山慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 2017年グリーンランド氷床北西部(SIGMA-Aサイト)観測報告2017

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 庭野匡思, 谷川朋範, 飯塚芳徳, 山崎哲秀, 黒_豊, 青木輝夫, 橋本明弘, 保坂 征宏, 杉山 慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Measurements of beryllium isotopes in ice wedges in Alaska2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Horiuchi, Hiroshi Ohno, Go Iwahana, Yoshinori Iizuka, and Hiroyuki Matsuzaki
    • 学会等名
      The Fourteenth International AMS Conference, University of Ottawa campus, Otawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05615
  • [学会発表] グリーンランド北西部アイスコアによる過去100年の環境復元2017

    • 著者名/発表者名
      黒崎豊, 的場澄人, 飯塚芳徳, 青木輝夫, 杉山慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Evaluation of aerosol composition changes in the last 60 years around southeastern Greenland by analyzing micro-inclusions in the SE-Dome ice core using Raman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ando, Y. Iizuka, H. Ohno, S. Sugiyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017(New Orleans, December 11-15)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] 2017 年グリーンランド氷床北西部(SIGMA-A サイト)観測報告2017

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 庭野匡思, 谷川朋範, 飯塚芳徳, 山崎哲秀, 黒崎豊, 青木輝夫, 橋本明弘, 保坂征宏, 杉山慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Seasonal scale dating of a shallow ice core from Greenland using oxygen isotope matching between data and simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Furukawa, Ryu Uemura, Koji Fujita, Jesper Sjolte, Kei Yoshimura, Sumito Matoba, and Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, Makuhari Messe, China, May 20th-25th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Measurements of beryllium isotopes in Alaskan ground ices2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Horiuchi, Hiroshi Ohno, Go Iwahana, Yoshinori Iizuka, and Hiroyuki Matsuzaki
    • 学会等名
      AMS14 Conference
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 年月日
      2017-08-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05615
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームコア中に記録された金属全濃度変動2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木千晶, 鈴木利孝, 平林幹啓, 飯塚芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会 (9月24-27日 新潟県十日町 クロステン十日町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] 極域気候モデルNHM-SMAP のグリーンランド氷床における計算精度2017

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 的場澄人, 山口悟, 谷川朋範, 藤田耕史, 對馬あかね, 飯塚芳徳, 島田利元, 堀雅裕
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 誘電異方性解析からみえた, 極域氷床のフィルン構造の発達過程 ~グリーンランドSEコアの最新の解析結果を中心に~2016

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二,飯塚芳徳,的場澄人,宮本淳,斎藤健
    • 学会等名
      日本雪氷学会 雪氷研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Temperature and Accumulation Rate Reconstruction from the Ice Core in South-East Dome, Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Furukawa, Sumito Matoba, Ryu Uemura, Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      Goldschmidt
    • 発表場所
      横浜市国際会議場(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] NHM-SMAP極域気候モデルで計算されたグリーンランド氷床表面質量収支の初期評価結果2016

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 谷川朋範, 的場澄人, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明, 飯塚芳徳, 保坂征宏
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームコアの酸素安定同位体比を用いた気温・涵養量変動の研究2016

    • 著者名/発表者名
      古川崚仁,飯塚芳徳,的場澄人,植村立
    • 学会等名
      日本雪氷学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Past Anthropogenic Aerosols Preserved in Ice Core of South-East Dome, Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Y, Ohno H & Matoba S
    • 学会等名
      Goldschmidt
    • 発表場所
      横浜市国際会議場(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Initial evaluation of the NHM-SMAP-simulated surface mass balance of the Greenland ice sheet2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Niwano, Teruo Aoki, Akihiro Hashimoto, Tomonori Tanikawa, Sumito Matoba, Satoru Yamaguchi, Koji Fujita, Hideaki Motoyama, Yoshinori Iizuka, Masahiro Hosaka
    • 学会等名
      The Seventh Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Climate changes after the Little Ice Age reconstructed from shallow ice cores at Greenland Ice Sheet2016

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., M. Kadota, Y. Iizuka, T. Aoki,
    • 学会等名
      XVI Glaciological Symposium, Arctic and Antarctic Research Institute
    • 発表場所
      St. Petersburg(ロシア)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Shallow ice core project on south-east dome in Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      International Workshop on "Greenland ice sheet mass loss and its impact on global climate change"
    • 発表場所
      北海道大学 札幌市
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Evolution processes of the firn structure in polar ice sheets based on analyses of dielectric anisotropy - latest results of analyses for Greenland SE core as a central topic -2016

    • 著者名/発表者名
      Shuji Fujita, Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba, Atsushi Miyamoto and Takeshi Saito
    • 学会等名
      The Seventh Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Shallow ice core drillings on Greenland Ice Sheet -Recent and near future activities by Japanese glaciological research projects2016

    • 著者名/発表者名
      Sumito Matoba, Yoshinori Iizuka, Tetsuhide Yamasaki, Hideaki Motoyama, Koji Fujita, Teruo Aoki, Shin Sugiyama
    • 学会等名
      The Seventh Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] 硫黄同位体比分析による東南極表面雪の硫酸エアロゾルの起源推定2016

    • 著者名/発表者名
      植村立、眞坂昂佑、福井幸太郎、飯塚芳徳、平林幹啓、本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉県 千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550013
  • [学会発表] ドームふじアイスコア中の硫黄同位体分析による硫酸エアロゾルの起源推定2016

    • 著者名/発表者名
      植村立、眞坂昂佑、松本理誠、植村美希、飯塚芳徳、平林幹啓、本山秀明
    • 学会等名
      日本地球化学会 年会
    • 発表場所
      大阪市立大学, 大阪府 大阪市
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550013
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームコアの酸素安定同位体比を用いた気温・涵養量変動の研究2016

    • 著者名/発表者名
      古川崚仁,飯塚芳徳,的場澄人,植村立
    • 学会等名
      日本雪氷学会研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] グリーンランド氷床における近年の浅層掘削2016

    • 著者名/発表者名
      的場澄人, 飯塚芳徳, 山崎哲秀, 本山秀明, 藤田耕史, 青木輝夫, 杉山慎
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 東南極表面積雪とアイスコア中の硫黄同位体分析による硫酸エアロゾルの変動メカニズムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      眞坂昂佑、植村立、福井幸太郎、飯塚芳徳、松本理誠、植村美希、平林幹啓、本山秀明
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550013
  • [学会発表] 南極ドームふじにおける氷床の層位をもったフィルンの圧密2015

    • 著者名/発表者名
      藤田 秀二, 東 久美子, 平林 幹啓, 堀 彰, 飯塚 芳徳, 望月 優子, 本山 秀明, 高橋 和也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [学会発表] Shallow ice core project on south-east dome in Greenland &#8211; Drilling report and science trench of the ice core2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba, Kunio Shinbori, Takeshi Saito, Ryoto Furukawa, Ikumi Oyabu, Moe Kadota, Osamu Seki, Shin Sugiyama, Atsushi Miyamoto, Tetsuhide Yamasaki, Akira Hori, Teruo Aoki, Satoru Yamaguchi, Koji Fujita, Ryu Uemura, Shuji Fujita, and Hideaki Motoyama
    • 学会等名
      ILTS International Symposium on Low Temperature Science
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] 南極表層積雪とドームふじアイスコア中の硫黄同位体分析による硫酸エアロゾルの変動メカニズムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      眞坂昂佑、植村立、福井幸太郎、飯塚芳徳、松本理誠、植村美希、平林幹啓、本山秀明
    • 学会等名
      日本地球化学会 年会
    • 発表場所
      横浜国立大,神奈川
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550013
  • [学会発表] Climate changes in the North Pacific region reconstructed from alpine ice cores2015

    • 著者名/発表者名
      Sumito Matoba, Akane Tsushima, Takayuki Shiraiwa, Osamu Seki, Yoshinori Iizuka, Kimitaka Kawamura,
    • 学会等名
      ILTS International Symposium on Low Temperature Science
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Ice core drilling on the South-East Dome in Greenland Ice Sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka, Sumito Matoba, Tetsuhide Yamasaki, Ikumi Oyabu, Moe Kadota,
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所 東京都立川市
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] 科研費プロジェクト報告(東グリーンランド掘削)2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,的場澄人,新堀邦夫
    • 学会等名
      日本雪氷学会研究大会極地雪氷分科会
    • 発表場所
      信州大学 長野県松本市
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおける浅層掘削計画 -掘削報告と初期コア解析-2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,的場澄人,大藪幾美,山崎哲秀,門田萌,新堀邦夫,青木輝夫,斉藤健,宮本淳,古川崚仁,藤田秀二,堀彰,山口悟,大野浩,鈴木利孝,植村立,関宰,本山秀明
    • 学会等名
      日本雪氷学会研究大会
    • 発表場所
      信州大学 長野県松本市
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257201
  • [学会発表] Chemical compositions of soluble aerosols in Greenland2014

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Oyabu, Yoshinori Iizuka, Torbjorn Karlin, Manabu Fukui, and Margareta Hansson
    • 学会等名
      CRAICC workshops
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] 東南極ドームふじにおける、層構造をなすフィルンの変態とその空間可変性2014

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 東久美子, 飯塚芳徳, 平林幹啓, 堀彰, 望月優子, 本山秀明
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京都立川市 国立極地研究所
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [学会発表] 東南極ドームふじ近傍で掘削された複数の浅層コアのフィルンの生成・変態・変形2014

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 東久美子, 飯塚芳徳, 平林幹啓, 堀彰, 望月優子, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会2014・八戸
    • 発表場所
      青森県八戸市 八戸工業大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [学会発表] 南極内陸における過去30 万年の硫酸塩エアロゾルと気温のカップリング2013

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 植村 立, 本山秀明
    • 学会等名
      2013年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] 酸素・水素安定同位体比を用いた南極ドームふじ氷床コアにおける過去72万年の気温復元2013

    • 著者名/発表者名
      植村立, 本山秀明,Masson-Delmotte, V., Jouzel, J., 三宅隆之, 平林幹啓, 倉元隆之, 大野浩, 河野美香, 東久美子, 藤井理行, 藤田耕史, 堀川信一郎, 飯塚芳徳, 五十嵐誠, 鈴木啓助, 鈴木利孝
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Chemical compositions of soluble aerosols around the last termination in the NEEM (Greenland) ice core2013

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Oyabu, Yoshinori Iizuka, Torbjorn Karlin, Manabu Fukui, Takeo Hondoh, Daiana Leuenberge, Hubertus Fischer, Simon Schupbach, Gideon Gfeller, Robert Mulvaney and Margareta Hansson
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2013
    • 発表場所
      Austria Center Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] Soluble aerosols compositions reconstructed from NEEM (Greenland) deep ice core2013

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Oyabu, Yoshinori Iizuka, Torbjorn Karlin, Manabu Fukui, Takeo Hondoh, Daiana Leuenberge, Hubertus Fischer, Simon Schupbach, Gideon Gfeller, Robert Mulvaney and Margareta Hansson
    • 学会等名
      CRAICC annual meeting
    • 発表場所
      Aarhus University, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアによる過去70万年の陸域起源物質変動の復元2013

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之,藤井理行,平林幹啓,東久美子,植村立,倉元隆之,本山秀明,藤田耕史,堀川信一郎,飯塚芳徳,五十嵐誠,河野美香,鈴木啓助,鈴木利孝
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] 南極ドームふじコアの化学成分が示す過去70万年の環境変動2013

    • 著者名/発表者名
      東久美子、平林幹啓、本山秀明、三宅隆之、倉元隆之、植村立、川村賢二、Frederic Parrenin、鈴木香寿恵、飯塚芳徳、鈴木啓助、五十嵐誠、藤井理行、鈴木利孝、堀川信一郎、河野美香、藤田耕史、櫻井俊光、小端拓郎
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Chemical compositions of soluble aerosols around the last termination in the NEEM (Greenland) ice core2013

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Oyabu, Yoshinori Iizuka, Torbjorn Karlin, Manabu Fukui, Takeo Hondoh, Daiana Leuenberge, Hubertus Fischer, Simon Schupbach, Gideon Gfeller, Robert Mulvaney and Margareta Hansson
    • 学会等名
      Third Annual Assembly Top Level Research Initiative (TRI) Interaction between Climate Change and the Cryosphere (ICCC)
    • 発表場所
      Lund University, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] 南極表面雪に含まれる水溶性エアロゾル組成2013

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳、保科優、植村立、大野浩、平林幹啓、福井幸太郎、鈴木利孝、本山秀明
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Chemical compositions of soluble aerosols around the last termination in the NEEM (Greenland) ice core2013

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Oyabu, Yoshinori Iizuka, Torbjorn Karlin, Manabu Fukui, Takeo Hondoh, Daiana Leuenberge, Hubertus Fischer, Simon Schupbach, Gideon Gfeller, Robert Mulvaney and Margareta Hansson,
    • 学会等名
      goldscmidt 2013
    • 発表場所
      Firenze Fiera Congress and Exhibition Centre, Itary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] 南極内陸における積雪表層の主要化学成分2013

    • 著者名/発表者名
      保科優, 藤田耕史, 中澤文男, 飯塚芳徳, 三宅隆之, 平林啓幹, 倉元隆之, 本山秀明, 藤田秀二
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      北見工業大学
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [学会発表] hemical compounds of past soluble aerosols preserved in the NEEM and Dome Fuji ice cores2012

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y.
    • 学会等名
      European Geosciences Union, General Assembly 2012
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221002
  • [学会発表] Spatial and Temporal Variability of Snow Accumulation on East Antarctic Ice Divide between Dome Fuji and EPICA DML2012

    • 著者名/発表者名
      S. Fujita, P. Holmlund, H. Enomoto, K. Fukui, T. Furukawa, K. Hara, Y. Hoshina, Y. Iizuka, S. Imura, H. Motoyama, F. Nakazawa, S. Sugiyama, S. Surdyk, R. Uemura, et al.
    • 学会等名
      The International Polar Year (IPY) 2012 Conference
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] 氷河・氷床掘削孔検層観測の精密温度測定技術に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      本山秀明、古崎睦、高橋弘、高田守昌、高橋昭好、宮原盛厚、的場澄人、杉山慎、飯塚芳徳、新堀邦夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2012・福山)
    • 発表場所
      福山市立大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Chemical compounds of past soluble aerosols preserved in the NEEM and Dome Fuji ice cores2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2012
    • 発表場所
      the Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] 南極ドームふじコア中に見出されたカリウムミョウバンおよび硫酸アルミニウム微粒子2012

    • 著者名/発表者名
      大野浩,飯塚芳徳,本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2012・福山)
    • 発表場所
      福山市立大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアによる過去72万年の氷期サイクルスケールのダストフラックス変動2011

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之, 藤井理行, 平林幹啓, 倉元隆之, 東久美子, 本山秀明, 藤田耕史, 堀川信一郎, 飯塚芳徳, 五十嵐誠, 河野美香, 鈴木啓助, 鈴木利孝
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] 南極アイスコア試料に適した硫黄同位体比の高感度測定方法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      松本理誠、植村立、川村玲未、藤村弘行、平林幹啓、本山秀明、飯塚芳徳
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Constituent elements of nonvolatile particles in NEEM ice core2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Iizuka, 他
    • 学会等名
      NEEM scientific symposium
    • 発表場所
      Royal Danish Academy(コペンハーゲン)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221002
  • [学会発表] ドームふじ深層掘削孔検層観測と氷床底面状態について2011

    • 著者名/発表者名
      本山秀明、新堀邦夫、倉元隆之、飯塚芳徳、三宅隆之、平林幹啓、的場澄人
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] ドームふじ深層掘削孔検層観測と氷床底面状態2011

    • 著者名/発表者名
      本山秀明・新堀邦夫・倉元隆之・飯塚芳徳・三宅隆之・平林幹啓・的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2011・長岡)
    • 発表場所
      長岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Characteristics of correlation between climate and environmental elements from past 720,000 years in Dome Fuji ice core, Antarctica2011

    • 著者名/発表者名
      Motoyama, H., Goto-Azuma.K., Hirabayashi, M., Miyake, T., Uemura, R., Kuramoto, T., Igarashi, M., Iizuka, Y., Suzuki, K., Suzuki, T., Fujita, K., Horikawa, S., Kohno, M., Fujii, Y., Kawamura, K.
    • 学会等名
      WCRP Open Science Conference
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアにおける過去72万年の酸素・水素安定同位体比の変動2011

    • 著者名/発表者名
      植村立, 本山秀明, Masson-Delmotte, V., Jouzel, J., 三宅隆之, 平林幹啓, 倉元隆之, 河野美香, 東久美子, 藤井理行, 藤田耕史, 堀川信一郎, 五十嵐誠, 飯塚芳徳, 鈴木啓助, 鈴木利孝
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] ドームふじ表層4mの詳細物理層位-氷床コアシグナル形成過程理解の深化を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二、 榎本浩之、福井幸太郎、藤田耕史、保科優、飯塚芳徳、中澤文男、杉山慎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会2011年5月22日(日)~27日(金)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241007
  • [学会発表] 東南極の2箇所の氷床コア深層掘削点であるEPICA-DMLとドームふじの間の地域の雪氷環境の空間的分布2010

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二、Holmlund P、Andersson I.、Brown I.、榎本浩之、藤井理行、藤田耕史、福井幸太郎、古川晶雄、Hansson M.、原圭一郎、飯塚芳徳、伊村智、Ingvander S., Karlin T.、本山秀明、中澤文男、Sjoberg L、杉山慎、Surdyk S.、Strom J.
    • 学会等名
      第1回極域科学シンポジウム「極域大気圏を通して探る地球規模環境変動」、2010
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241007
  • [学会発表] 東南極の2箇所の氷床コア深層掘削点であるEPICA-DMLとドームふじの間の地域の雪氷環境の空間的分布2010

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二、Holmlund、P、 Andersson、I.、Brown、I.、榎本浩之、藤井理行、藤田耕史、福井幸太郎、古川晶雄、Hansson、M.、原圭一郎、飯塚芳徳、伊村智、Ingvander、S.、Karlin、T.、本山秀明、中澤文男、Sjoberg、L.、杉山慎、Surdyk、S.、Strom、J.
    • 学会等名
      第1回極域科学シンポジウム「極域大気圏を通して探る地球規模環境変動」
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241007
  • [学会発表] Spatial distribution of the Glaciological environment between the two deep ice core drilling sites at EPICA-DML and Dome Fuji, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Holmlund, P., Andersson, I., Brown, I., Enomoto, H., Fujii, Y., Fujita, K., Fukui, K., Furukawa, T., Hansson, M., K.Hara., Iizuka, Y., Imura, S., Ingvander, S., Karlin, T., Motoyama, H., Nakazawa, F., Sjoberg, L., Sugiyama, S., Surdyk, S., Strom, J
    • 学会等名
      国際極年オスロ科学会議
    • 発表場所
      オスロ貿易展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241007
  • [学会発表] Dust flux record from the Dome Fuji ice core, East Antarctica over the past 720-kyr.2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Miyake, Yoshiyuki Fujii, Motohiro Hirabayashi, Ryu Uemura, Takayuki Kuramoto, Kumiko Goto-Azuma, Hideaki Motoyama, Koji Fujita, Shinichiro Horikawa, Yoshinori Iizuka, Makoto Igarashi, Mika Kohno, Keisuke Suzuki, Toshitaka Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、札幌市
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] 日本スウェーデン共同内陸トラバース観測2010

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二・Holmlund P.・Andersson I.・Brown I.・榎本浩之・藤井理行・藤田耕史・福井幸太郎・古川晶雄・Hansson M.・原圭一郎・、飯塚芳徳・伊村智・Ingvander S.・Karlin T.・本山秀明・中澤文男・Sjoberg L.・杉山慎・Surdyk S.・Strom J.
    • 学会等名
      国際極年2007-2008シンポジウム-地球規模の変動現象と極域の役割り-平成22年3月1日(月)10:00~17:35
    • 発表場所
      日本学術会議 講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241007
  • [学会発表] Orbital and millennial-scale variations of sea-salt, mineral dust and non-sea-salt sulfate aerosols at Dome Fuji, East Antarctica during the past 720,000 years.2010

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma. K., Hirabayashi, M., Miyake, T., Uemura, R., Kuramoto, T., Motoyama, H., Igarashi, M., Iizuka, Y., Suzuki, K., Suzuki, T., Fujita, K., Horikawa, S., Kohno, M., Fujii, Y., Kawamura, K., Aoki, S., Nakazawa, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] Variability of sea-salt, mineral dust and non-sea-salt sulfate aerosols at Dome Fuji, East Antarctica during the past seven glacial cycles2009

    • 著者名/発表者名
      K.Goto-Azuma, M.Hirabayashi, T.Miyake, T, R.Uemura, T.Kuramoto, H.Motoyama, M.Igarashi, Y.Iizuka, Y., K.Suzuki, T.Suzuki, K.Fujita, S.Horikawa, M.Kohno, Y.Fujii, K.Kawamura, S.Aoki, T.Nakazawa
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Constituent elements of soluble particles in the Dome Fuji snow and ice core2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] Environmental changes during the past seven glacial cycles reconstructed from Dome Fuji, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma, K., Hirabayashi, M., Miyake, T., Uemura, R., Kuramoto, T., Motoyama, M., Igarashi, Y., Iizuka, Y., Suzuki, K., Suzuki, T., Fujita, K., Horikawa, S., Kohno, M., Fujii, Y., Kawamura, K., Aoki, S., Nakazawa, T.
    • 学会等名
      LAMAS/IAPSO/IACS 2009 Joint Assembly(MOCA-09)
    • 発表場所
      Motreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] High time-resolution analysis of dust in the Dome Fuji ice core, East Antarctica : a comparison of differential climate stages during the last glacial period.2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Miyake, Yoshinori Iizuka, Kiyofumi Sano, Takuya Tatenuma,Ryu Uemura, Takeo Hondoh, Yoshiyuki Fujii
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] 南極ドームふじ積雪の化学成分の堆積後の変化2009

    • 著者名/発表者名
      保科優、藤田耕史、中澤文男、飯塚芳徳、三宅隆之、平林幹啓、倉元隆之、本山秀明
    • 学会等名
      第32回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] 南極ドームふじ浅層コアの金属測定による大気古環境解析2009

    • 著者名/発表者名
      油井紗瑛子、鈴木利孝、飯塚芳徳、平林幹啓、本山秀明、藤井理行
    • 学会等名
      第32回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床深層コアの化学基本解析について2009

    • 著者名/発表者名
      本山秀明, 東久美子, 植村立, 三宅隆之, 平林幹啓, 倉元隆之, 飯塚芳徳, 鈴木啓助, 藤田秀二
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2009・札幌), (社)日本雪氷学会・日本雪工学会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Environmental changes during the past seven glacial cycles reconstructed from Dome Fuji, East Antarctica.2009

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma. K., Hirabayashi, M., Miyake, T., Uemura, R., Kuramoto, T., Motoyama, H., Igarashi, M., Iizuka, Y., Suzuki, K., Suzuki, T., Fujita, K., Horikawa, S., Kohno, M., Fujii, Y., Kawamura, K., Aoki, S., Nakazawa, T.
    • 学会等名
      IAMAS/IAPSO/IACS 2009 Joint Assembly(MOCA-09)
    • 発表場所
      Motreal, Canada
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] Constituent elements of soluble particles in the Dome Fuji snow and ice core2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221002
  • [学会発表] Constituent elements of soluble particles in the Dome Fuji snow and ice core.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Dome Fuji ice core and related topics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアによる氷期間氷期スケールの水溶性エアロゾルの主要組成変動2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 鈴木利孝, 櫻井俊光, 平林幹啓, 三宅隆之, 本山秀明, 藤井理行, 本堂武夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2009・札幌),(社)日本雪氷学会・日本雪工学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] 南極ドームふじ表面雪に含まれる不揮発性微粒子の化学組成分析2009

    • 著者名/発表者名
      槌本陽、櫻井俊光、飯塚芳徳、宮本淳、保科優、堀彰、藤田秀二、本堂武夫
    • 学会等名
      第32回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710002
  • [学会発表] Orbital and millennial-scale variability of sea-salt, dust and non-sea-salt sulfate aerosols during the past 720,000 years reconstructed at Dome Fuji, East Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Goto-Azuma. K., Hirabayashi, M., Miyake, T., Uemura, R., Kuramoto, T., Motoyama, H., Igarashi, M., Iizuka, Y., Suzuki, K., Suzuki, T., Fujita, K., Horikawa, S., Kohno, M., Fujii, Y., Kawamura, K., Aoki, S. and Nakazawa, T
    • 学会等名
      EPICA open science conference
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] A 720,000 years record of deuterium-excess variation from the Dome Fuji ice core, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Uemura R., Motoyama, H., Miyake, T., Hirabayashi, M., Kuramoto, T., Goto-Azuma, K., Masson-Delmotte, V.,Jouzel, J., Fujii, Y., Fujita, K., Horikawa, S. Igarashi, M., Iizuka, Y., Kohno, M., Suzuki, K., Suzuki, T
    • 学会等名
      EPICA open science conference
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] A 720-kyear record of dust variability from the Dome Fuji ice core, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Miyake, Yoshiyuki Fujii, Motohiro Hirabayashi, Ryu Uemura, Takayuki Kuramoto, Kumiko Goto-Azuma, Hideaki Motoyama, Yoshinori Iizuka, Makoto Igarashi, Mika Kohno, Keisuke Suzuki, Toshitaka Suzuki, Koji Fujita, Shinichiro Horikawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極氷床Dome Fuji コア深部に含まれる微粒子とエアハイドレートの分布2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井俊光, 飯塚芳徳, 堀川信一郎, 内田努, 本堂武夫
    • 学会等名
      2008 年雪氷研究大会
    • 発表場所
      (社)日本雪氷学会・日本雪工学会, 東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアにおけるダストの高時間分解解析・その2-異なる気候ステージでの比較-2008

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之、飯塚芳徳、佐野清文、蓼沼拓也、植村立、本堂武夫、藤井理行
    • 学会等名
      2008 年雪氷研究大会
    • 発表場所
      (社)日本雪氷学会・日本雪工学会, 東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極ドームふじにおける過去72 万年のダスト変動2008

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之、藤井理行、平林幹啓、植村立、倉元隆之、東久美子、本山秀明、飯塚芳徳、五十嵐誠、河野美香、鈴木啓助、鈴木利孝、藤田耕史、堀川信一郎
    • 学会等名
      第31 回極域気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所, 国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] ドームふじ氷コアに記録された金属異常濃縮とCO2 濃度の関係2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘康、鈴木利孝、飯塚芳徳、平林幹啓、本山秀明、藤井理行
    • 学会等名
      第31 回極域気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所, 国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアにおけるダストの高時間分解能解析:ダストとカルシウムイオンとの関係2008

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之、飯塚芳徳、蓼沼拓也、佐野清文、植村立、本堂武夫、藤井理行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] Constituent elements of insoluble and nonvolatile particles of the Dome Fuji ice core2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., Sakurai, T., Miyake, T., Uemura, R., Hirabayashi, M., Suzuki, T., Matoba, S., Motoyama, H., Fujii, Y. and Hondoh, T
    • 学会等名
      EPICA open science conference
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] Analysis of Micro-inclusions in the Dome Fuji and the GRIP ice cores by using Scanning Electron Microscope2007

    • 著者名/発表者名
      Horikawa, Shinichiro, T. Sakurai, Y. Iizuka, T. Hondoh, S. Johnson, D. Dahl-Jensen, J. P. Steffensen
    • 学会等名
      PICR-2
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所, Institute of Low Temperature Science, Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] Comparison of salt inclusions between the Dome Fuji and GRIP ice cores - Implications for aerosol distributions during Termination I -2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Toshimitsu, H. Ohno, S. Horikawa, Y. Iizuka, T. Hondoh, S. Johnson, D. Dahl-Jensen, J. P. Steffensen
    • 学会等名
      PICR-2
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所, Institute of Low Temperature Science, Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] High-time resolution analysis of dust in the Dome Fuji deep ice core, Antarctica: Relationship between dust and calcium ion2007

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之、飯塚芳徳、蓼沼拓也、柳澤和勳、佐野清文、植村立 、本堂武夫、藤井理行
    • 学会等名
      2007 American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] A relation between major ion balance and chemical compounds of salt inclusions in the GRIP and Dome Fuji ice cores2007

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Yoshinori, T. Sakurai, S. Horikawa, T. Hondoh, S. Johnson, D. Dahl-Jensen, J. P. Steffensen
    • 学会等名
      PICR-2
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所, Institute of Low Temperature Science, Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアにおける亜氷期・亜間氷期のダスト濃度の高時間分解能解析2007

    • 著者名/発表者名
      蓼沼拓也、飯塚芳徳、三宅隆之、佐野清文、植村立、本堂武夫、藤井理行
    • 学会等名
      第30 回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアにおける過去72 万年のダスト濃度の変動2007

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之、藤井理行、東久美子、飯塚芳徳、五十嵐誠、植村立、河野美香、佐藤和秀、鈴木啓助、鈴木利孝、平林幹啓、福岡孝昭、藤田耕史、堀川信一郎、本山秀明、吉田尚弘、渡邉興亞
    • 学会等名
      第30 回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極Dome Fuji 氷床コア深部に含まれる微粒子の分布と化学組成2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井 俊光, 飯塚 芳徳, 堀川 信一郎,本堂 武夫
    • 学会等名
      2007 年度日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極ドームふじ氷床コアにおけるダストの高時間分解能解析:ダストとカルシウムイオンとの関係2007

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之、飯塚芳徳、蓼沼拓也、柳澤和勳、佐野清文、植村立、本堂武夫、藤井理行
    • 学会等名
      2007 年度日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710001
  • [学会発表] 南極内陸における過去30 万年の硫酸塩エアロゾルと気温のカップリング

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 植村 立, 本山秀明, 鈴木利孝,三宅隆之,平林幹啓,本堂武夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681001
  • [学会発表] 南極氷床表面雪における海塩の硫酸塩化反応

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,保科優,植村立,大野浩,平林幹啓,福井幸太郎, 鈴木利孝, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学、青森県
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550013
  • [学会発表] Densification of layered firn of the ice sheet at Dome Fuji, Antarctica

    • 著者名/発表者名
      Shuji Fujita, Kumiko Goto-Azuma, Motohiro Hirabayashi, Akira Hori, Yoshinori Iizuka, Yuko Motizuki, Hideaki Motoyama and Kazuya Takahashi
    • 学会等名
      The 26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [学会発表] 東南極ドームふじ近傍の分水界での堆積量と風速の空間変化のなかでの3地点におけるフィルン積層構造の生成と変態

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二, 榎本浩之, 福井幸太郎, 飯塚芳徳, 本山秀明, 中澤文男, 杉山慎, スーディクスィルヴィアン
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2012
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241007
  • [学会発表] トマム地域における水溶性の乾性・湿性沈着エアロゾルの組成分布

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 中村一樹, 佐藤友徳, 山中康裕
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610147
  • 1.  藤田 秀二 (30250476)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 48件
  • 2.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 51件
  • 3.  植村 立 (00580143)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 51件
  • 4.  平林 幹啓 (20399356)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 36件
  • 5.  的場 澄人 (30391163)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 102件
  • 6.  川村 賢二 (90431478)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  東 久美子 (80202620)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  大野 浩 (80634625)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 32件
  • 9.  中澤 文男 (80432178)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  堀 彰 (60280856)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  大島 長 (50590064)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 12.  白岩 孝行 (90235739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉山 慎 (20421951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  三宅 隆之 (90390715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 15.  倉元 隆之 (30511513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  小端 拓郎 (00527129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青木 周司 (00183129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  関 宰 (30374648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  藤田 耕史 (80303593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 54件
  • 20.  石野 咲子 (70867431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山縣 耕太郎 (80239855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福井 幸太郎 (10450165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  SURDYK Sylviane (30532618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  榎本 浩之 (00213562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  宮本 淳 (00374645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 香寿恵 (20455190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 27.  八久保 晶弘 (50312450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金 高義 (10609796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 一樹 (50725231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  佐藤 友徳 (10512270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  本堂 武夫 (60109494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  GREVE Ralf (90374644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  亀田 貴雄 (00233974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤井 理行 (20125214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  吉田 尚弘 (60174942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  植竹 淳 (40455473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高村 近子 (00584666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  瀬川 高弘 (90425835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  東 信彦 (70182996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  青木 輝夫 (30354492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 42件
  • 41.  五十嵐 誠 (50435624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  成田 英器 (20001662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  古川 晶雄 (70261120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  神山 孝吉 (70135507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 47.  橋本 明弘 (20462525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 48.  谷川 朋範 (20509989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 49.  保坂 征宏 (70354454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 51.  竹内 望 (30353452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  石元 裕史 (70281136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  野沢 徹 (10311325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  堀内 一穂 (00344614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 56.  内田 昌男 (50344289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  服部 祥平 (70700152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 58.  原 圭一郎 (10390593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高島 久洋 (20469620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  須藤 健悟 (40371744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  竹中 規訓 (70236488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  矢吹 正教 (80390590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  津滝 俊 (40706371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  佐々木 央岳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  福田 武博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  對馬 あかね
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  西村 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  佐野 有司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  鹿児島 渉悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  安藤 卓人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  YOSHIKAWA Kenji
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  KIPFSTUHL Josef
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  保坂 征広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件
  • 74.  大藪 幾美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  鈴木 利孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 76.  阿部 彩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  山田 桂太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi