• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西澤 智康  Nishizawa Tomoyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40722111
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 応用生物学野, 教授
2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 茨城大学, 農学部, 教授
2014年度 – 2022年度: 茨城大学, 農学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
小区分41050:環境農学関連 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 小区分03060:文化財科学関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 小区分39020:作物生産科学関連 / 環境モデリング・保全修復技術 / 環境動態解析 / 文化財科学・博物館学 / 食料循環研究
キーワード
研究代表者
土壌微生物 / 比較ゲノム解析 / 細菌ゲノム解読 / 内生細菌 / 微生物間相互作用 / 土壌微生物生態
研究代表者以外
共生 / 土壌微生物 / 土壌生成 / 植物生育促進 … もっと見る / エンドファイト / 生態系 / 火山島 / 土壌 / 生態系機能 / 遷移 / 生態系の回復 / 水稲 / 水田 / メタン / 土壌動物 / 緑肥 / 根部エンドファイト / Mortierella属菌 / 内生細菌 / 火山噴火 / 窒素固定 / 内生バクテリア / 洞窟 / 照度 / 藻類 / 微生物 / 土壌学 / 土壌団粒 / 伊豆諸島 / 植生遷移 / 栄養塩 / 保存対策 / 環境条件 / 土遺構の劣化 / 生物被害 / 三内丸山遺跡 / 雑草 / 13C / 土着微生物 / 親和性バクテリア / 花芽形成誘導 / 菌類親和性バクテリア / 花芽誘導 / イチゴ / 農作業システム / 雑草防除 / カバークロップ / 有機農業 / 島の生態系 / 回復力 / 火山生態系 / 噴火 / 土壌呼吸 / 衛星画像 / 固定調査区 / 生態系モニタリング / 火山 / 三宅島 / 相互作用 / 生物多様性 / モニタリング / 長期モニタリング / 植生 / 自然災害 / 鳥類群集 / 植物共生 / 品種 / メタン生成菌 / イネ / 積算照度 / 光源 / 単色LED / 植生軽減 / 閉洞期間 / 波長制御 / LED / 年間積算照度 / 作物生産 / 窒素動態 / 緑肥混作 / FAO-SAFA / 土壌微生物群集 / ネット温暖化係数 / 窒素 / 作物生産性 / 温暖化 / センチュウ / 有機物分解 / 群集構造 / 土壌炭素 / 地球温暖化係数 / 線虫 / ライムギ / ヘアリーベッチ / 内外生バクテリア / 腐生 / 病原性 / 共生微生物 / ブナ林 / 駒止湿原 / 共生菌類 / 森林皆伐 / 耕作放棄地 / ブナ林再生 / 植生回復 / 環境再生 / 生物地球化学 / 微生物生態学 / 保存 / 石棺 / 含水率 / 湿度 / 古墳 / 土壌圏現象 / 環境調和型農林水産 / メタシークエンス / 気候変動 / 温室効果ガス / 炭素隔離 / 微生物群集 / 不耕起栽培 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  不耕起有機水田土壌からのメタン生成に対する緑肥由来炭素・窒素の役割の明確化

    • 研究代表者
      浅木 直美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  噴火年代が異なる火山島の三宅島と御蔵島における植生と土壌の長期火山遷移

    • 研究代表者
      上條 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  水田カーバークロップによる無除草有機水稲栽培成立のメカニズム解析

    • 研究代表者
      小松崎 将一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  エンドファイト-バクテリア共生系がイチゴの花芽形成を促進する

    • 研究代表者
      成澤 才彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  三内丸山遺跡の土遺構の保存に関する総合的研究

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      東北芸術工科大学
  •  内生細菌が腐生性Mortierella属菌に共生能を付与するメカニズムの解明

    • 研究代表者
      成澤 才彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  鍾乳洞における照明植生を軽減する光環境に関する実験的研究

    • 研究代表者
      朽津 信明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  低メタン性をもたらすイネ-土壌ー微生物系の包括的キャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      常田 岳志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  三宅島2000年巨大噴火後の20年間の生態系回復過程

    • 研究代表者
      上條 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内生細菌を操ることで腐生菌であるMortierella属菌を共生菌に変える!

    • 研究代表者
      成澤 才彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  緑肥導入体系における土壌微生物および小動物の動態と作物生産性

    • 研究代表者
      荒木 肇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      新潟食料農業大学
      北海道大学
  •  冷温帯における森林皆伐地の植生回復と土壌生成

    • 研究代表者
      坂上 伸生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      茨城大学
  •  内生細菌共生維持機構を利用して微生物に潜在機能を付与する技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 智康
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  植物-エンドファイト-バクテリア共生系による新たな生物学的窒素固定技術の確立

    • 研究代表者
      成澤 才彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  三宅島火山環境における土壌生成過程の微生物生態学的解析

    • 研究代表者
      太田 寛行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      茨城大学
  •  環境制御による古墳に繁茂する緑色生物の軽減法に関する研究

    • 研究代表者
      朽津 信明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  エンドファイト-内生バクテリア共生系利用による植物への空中窒素固定能の付与

    • 研究代表者
      成澤 才彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  不耕起栽培畑地土壌の物質循環系メタゲノム解析

    • 研究代表者
      太田 寛行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dark septate endophytic fungi associated with pioneer grass inhabiting volcanic deposits and their functions in promoting plant growth2023

    • 著者名/発表者名
      Sun Han、Nishizawa Tomoyasu、Ohta Hiroyuki、Narisawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 20 号: 23 ページ: 4737-4749

    • DOI

      10.5194/bg-20-4737-2023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19164, KAKENHI-PROJECT-21H02191
  • [雑誌論文] Whole-Genome Sequence of Entomortierella parvispora E1425, a Mucoromycotan Fungus Associated with Burkholderiaceae-Related Endosymbiotic Bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Herlambang Afri、Guo Yong、Takashima Yusuke、Narisawa Kazuhiko、Ohta Hiroyuki、Nishizawa Tomoyasu
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1128/mra.01101-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21301, KAKENHI-PUBLICLY-20H05578, KAKENHI-PROJECT-22KJ3218
  • [雑誌論文] Mitigation of Paddy Field Soil Methane Emissions by Betaproteobacterium <i>Azoarcus</i> Inoculation of Rice Seeds2022

    • 著者名/発表者名
      Sakoda Midori、Tokida Takeshi、Sakai Yoriko、Senoo Keishi、Nishizawa Tomoyasu
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 37 号: 4 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22052

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02238, KAKENHI-PROJECT-19H03096, KAKENHI-PROJECT-23K23750
  • [雑誌論文] Root bacteriome of a pioneer grass Miscanthus condensatus along restored vegetation on recent Miyake-jima volcanic deposits2021

    • 著者名/発表者名
      Yong Guo, Tomoyasu Nishizawa, Nobuo Sakagami, Reiko Fujimura, Takashi Kamijo, Hiroyuki Ohta
    • 雑誌名

      Rhizosphere

      巻: 19 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.rhisph.2021.100422

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04315
  • [雑誌論文] Aposymbiosis of a <i>Burkholderiaceae</i>-Related Endobacterium Impacts on Sexual Reproduction of Its Fungal Host2020

    • 著者名/発表者名
      Takashima Yusuke、Degawa Yousuke、Nishizawa Tomoyasu、Ohta Hiroyuki、Narisawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 35 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19167

    • NAID

      130007831730

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03281, KAKENHI-PROJECT-17K07695, KAKENHI-PROJECT-20K21301, KAKENHI-PUBLICLY-20H05578, KAKENHI-PROJECT-22KJ3218
  • [雑誌論文] Mycoavidus sp. Strain B2-EB: Comparative Genomics Reveals Minimal Genomic Features Required by a Cultivable Burkholderiaceae-Related Endofungal Bacterium2020

    • 著者名/発表者名
      Guo Yong、Takashima Yusuke、Sato Yoshinori、Narisawa Kazuhiko、Ohta Hiroyuki、Nishizawa Tomoyasu
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 86 号: 18 ページ: 18-20

    • DOI

      10.1128/aem.01018-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21301, KAKENHI-PUBLICLY-20H05578, KAKENHI-PROJECT-19H03281, KAKENHI-PROJECT-22KJ3218
  • [雑誌論文] Comparative characterization of bacterial communities in moss-covered and unvegetated volcanic deposits of Mount Merapi, Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      ANNISA N. LATHIFAH, YONG GUO, NOBUO SAKAGAMI, WATARU SUDA, MASANOBU HIGUCHI, TOMOYASU NISHIZAWA, IRFAN D. PRIJAMBADA, and HIROYUKI OHTA
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 34

    • NAID

      130007711569

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [雑誌論文] Effects of <i>Rhizobium</i> Species Living with the Dark Septate Endophytic Fungus <i>Veronaeopsis simplex</i> on Organic Substrate Utilization by the Host2018

    • 著者名/発表者名
      Guo,Y., Y.Matsuoka, T.Nishizawa, H.Ohta, K.Narisawa
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 1 ページ: 102-106

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17144

    • NAID

      130006581751

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281055, KAKENHI-PROJECT-17H03948
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Agrobacterium pusense VsBac-Y9, a bacterial symbiont of the dark septate endophytic fungus Veronaeopsis simplex Y34 with potential for improving fungal colonization in roots.2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Guo, Y. Matsuoka, T. Miura, T. Nishizawa, H. Ohta, K. Narisawa.
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology

      巻: 284 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1016/j.jbiotec.2018.07.045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03948
  • [雑誌論文] Comparative Genomic Insights into Endofungal Lifestyles of Two Bacterial Endosymbionts, <i>Mycoavidus cysteinexigens</i> and <i>Burkholderia rhizoxinica</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Dilruba Sharmin, Yong Guo, Tomoyasu Nishizawa, Shoko Ohshima, Yoshinori Sato, Yusuke Takashima, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 1 ページ: 66-76

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17138

    • NAID

      130006581746

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695, KAKENHI-PROJECT-16J08716
  • [雑誌論文] Prevalence and Intra-Family Phylogenetic Divergence of <i>Burkholderiaceae</i>-Related Endobacteria Associated with Species of <i>Mortierella</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Takashima Yusuke、Seto Kensuke、Degawa Yousuke、Guo Yong、Nishizawa Tomoyasu、Ohta Hiroyuki、Narisawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 4 ページ: 417-427

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18081

    • NAID

      130007553560

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695, KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [雑誌論文] 石人山古墳装飾石棺表面に形成したに形成した着生物群集の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則, 西澤智康, 小沼奈那美, 犬塚将英, 森井順之, 木川 りか, 朽津信明
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 56 ページ: 1-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [雑誌論文] Mycoavidus cysteinexigens gen. nov., sp. nov., an endohyphal bacterium isolated from a soil isolate of the fungus Mortierella elongata.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohshima S, Sato Y, Fujimura R, Takashima Y, Hamada M, Nishizawa T, Narisawa K, Ohta H.
    • 雑誌名

      International journal of systematic and evolutionary microbiology

      巻: 66 号: 5 ページ: 2052-2057

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.000990

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14902
  • [雑誌論文] 土壌微生物が創る共生の世界-その先端的研究事例と農業への応用的研究展開,4.糸状菌に共生する細菌その機能と生態-2016

    • 著者名/発表者名
      太田寛行・西澤智康・松岡勇人・高島勇介・成澤才彦
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 87 ページ: 254-259

    • NAID

      130005966784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14902
  • [学会発表] 三内丸山遺跡「子供の墓」に発生した外生菌根菌糸実体の同定とその分布2023

    • 著者名/発表者名
      長尾理怜、轟丈瑠、山田紀代美、佐々木淑美、石崎武志、佐藤嘉則、西澤智康
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22014
  • [学会発表] カバークロップを利用した有機水田における微生物資材の接種が水稲の生育・収量および窒素吸収に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      加来嵩時・高嶋尚哉・武藤光輝・菅井純・遠山佳甫・迫田翠・浅木直美・伊沢剛・西澤智康・小松﨑将一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05927
  • [学会発表] カバークロップと微生物資材を利用した有機水稲栽培における水田土壌管理と水稲収量との関係2023

    • 著者名/発表者名
      加来嵩時・高嶋尚哉・武藤光輝・菅井純・遠山佳甫・迫田翠・浅木直美・伊沢剛・西澤智康・小松﨑将一
    • 学会等名
      日本有機農業学会第24回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05927
  • [学会発表] The molecular genetic analysis on methanogens and methanotrophs of methane-mitigating paddy soil: The effect of bacterium inoculation onto rice seeds2022

    • 著者名/発表者名
      Sakoda, M., T. Tokida, Y. Sakai, K. Senoo, T. Nishizawa
    • 学会等名
      The 12th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] メタン排出量の異なるイネ品種の根圏土壌セルラーゼ活性の比較2022

    • 著者名/発表者名
      酒井順子 、迫田翠 、西澤智康、常田岳志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] 三宅島2000年火山灰堆積物における微生物生態系解析:20年間の遷移2021

    • 著者名/発表者名
      宇賀神温, 坂上伸生, 上條隆志, 太田寛行, 西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2021年度大会(東京大会・オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04315
  • [学会発表] 2000年噴火火山灰中の微生物群集の構造と動態変化2021

    • 著者名/発表者名
      太田寛行・西澤智康
    • 学会等名
      日本生態学会 第68回大会(岡山大会・オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04315
  • [学会発表] Inoculation of Azoarcus sp. strain KH32C onto rice seeds mitigates methane emission from a paddy field2021

    • 著者名/発表者名
      Sakoda, M., T. Tokida, Y. Sakai, K. Senoo, T. Nishizawa
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] Microbial community succession in primary volcanic ash deposit of Miyake-jima for 20 years2021

    • 著者名/発表者名
      Guo Y, Nishizawa T, Sakagami N, Fujimura R, Kamijo T, Ohta H
    • 学会等名
      The 17th International Student Conference in Ibaraki (第17回茨城学生国際会議;ISCI XVII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04315
  • [学会発表] イネ種子への微生物接種によりメタン排出が低減した水田土壌の微生物性解析2020

    • 著者名/発表者名
      迫田翠、常田岳志、酒井順子、妹尾啓史、西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2020年度岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] 微生物を接種した水稲栽培によるメタン排出低減と玄米の外観品質の向上2020

    • 著者名/発表者名
      迫田翠、常田岳志、酒井順子、妹尾啓史、西澤智康
    • 学会等名
      2020年度 日本土壌肥料学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] 風連鍾乳洞内に生育する照明植生の微生物叢解析2020

    • 著者名/発表者名
      黒坂愛美, 佐藤嘉則, 片山葉子, 朽津信明, 西澤智康
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01132
  • [学会発表] Comparative genomics highlights extreme genome reduction in a newly-cultured Mycoavidus-related endofungal bacterium dwelling in Mortierella parvispora.2019

    • 著者名/発表者名
      Guo Y, Takashima Y, Narisawa K, Ohta H, Nishizawa T.
    • 学会等名
      ASM Microbe 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [学会発表] Mortierella humilis/ verticillata complexとその内生細菌のトマト生育への影響について2019

    • 著者名/発表者名
      松下紗季、高島勇介、西澤智康、太田寛行、成澤才彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [学会発表] 根部エンドファイトVeronaeopsis simplex Y34の内外生細菌Rhizobium pusense Y92019

    • 著者名/発表者名
      橋本実佳、郭永、西澤智康、成澤才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03948
  • [学会発表] Aposymbiosis of an endofungal bacterium impacts on sexual reproduction of its fungal host2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takashima, Yong Guo, Yousuke Degawa, Tomoyasu Nishizawa, Hiroyuki Ohta, Kazuhiko Narisawa
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] Comparative metagenomic insights into functional diversification of soil microbiome across a vegetation gradient on the deforested land around Komado wetland2019

    • 著者名/発表者名
      Guo Y・Takashima Y・Sakagami N・Narisawa K・Nishizawa T
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00610
  • [学会発表] Aposymbiosis of an endofungal bacterium impacts on sexual reproduction of its fungal host.2019

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y, Guo Y, Degawa Y, Nishizawa T, Ohta H, Narisawa K.
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [学会発表] Comparative genomics highlights extreme genome reduction in a newly cultured Mycoavidus-related endofungal bacterium dwelling in Mortierella parvispora2019

    • 著者名/発表者名
      Yong Guo, Yusuke Takashima, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta, Tomoyasu Nishizawa
    • 学会等名
      ASM Microbes 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] Mortierella属糸状菌に内生する Mycoavidus 属細菌のゲノム縮小化2019

    • 著者名/発表者名
      郭 永・高島勇介・Dilruba Sharmin・佐藤嘉則・成澤才彦・太田寛行・西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] イネ(日本晴)初期生育を促進するAzoarcus属細菌の接種効果:イネの質的向上と根域土壌微生物群集への影響2019

    • 著者名/発表者名
      迫田翠、佐々木拓朗、増冨祐司、坂上伸生、妹尾啓史、西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] カバークロップ施用畑地土壌における土壌団粒微生物の動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      阿蘇日和, 中根麻冴美, 荒木 肇, 小松崎将一, 太田寛行, 西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02310
  • [学会発表] Mortierella humilis/verticillata complex とその内生細菌のトマト生育への影響について2019

    • 著者名/発表者名
      松下紗季・高島勇介・西澤智康・太田寛行・成澤才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] Integrative Analysis of Denitrifier Community Harbored in Miscanthus Rhizosphere, a Pioneer Grass on Miyake-jima Volcanic Deposits, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Arsyadi, Akiko Ebihara, Yong Guo, Nobuo Sakagami, Hiroyuki Ohta, Tomoyasu Nishizawa
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会(2019年6月、札幌、北海道大学農学部)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04315
  • [学会発表] イネ種子への微生物接種は水田からのメタン排出に影響を及ぼす2019

    • 著者名/発表者名
      迫田 翠,西脇淳子,常田岳志,妹尾啓史,西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03096
  • [学会発表] 高温および有機態窒素条件における Mortierella humilisとその内生細菌がトマト生育に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      松下紗季、高島勇介、西澤智康、太田寛行、成澤才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [学会発表] Isolation and Characterization of Endophytic Microbes Associated with The Pioneer Grass colonizing on The Recent Volcanic Deposits in The Island of Miyake, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      孫 寒, 西澤智康, 成澤才彦, 太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会(2019年6月、札幌、北海道大学農学部)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04315
  • [学会発表] イネ科カバークロップ-不耕起栽培畑地土壌の耐水性団粒構造と微生物叢の解析2019

    • 著者名/発表者名
      阿蘇日和, 中根麻冴美, 荒木 肇, 小松崎将一, 太田寛行, 西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02310
  • [学会発表] Mortierella 属糸状菌に内生するMycoavidus属細菌のゲノム縮小化2019

    • 著者名/発表者名
      郭 永、高島勇介、Dilruba Sharmin、佐藤嘉則、成澤才彦、太田寛行、西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [学会発表] Biochemical characterization of Arthrobacter spp. represented early colonizer on the volcanic deposits of Mt. Merapi, Indonesia and Miyake-Jima, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Annisa N. Lathifah, Akinori Hirano, Yong Guo, Tomoyasu Nishizawa, Takashi Kamijo, Kazuhiko Narisawa, Irfan D. Prijambada, Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      17th International Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] Correlations between vegetation and soil microbiome across a vegetation gradient on the deforested land adjacent to the Komado-Shitsugen moor in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Guo Y, Sakagami N, Takashima Y, Nishizawa T, Narisawa K, Watanabe M
    • 学会等名
      ISME17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00610
  • [学会発表] Veronaeopsis simplex Y34資材を用いたハウス栽培におけるトマト根部微生物叢への影響2018

    • 著者名/発表者名
      野口愛、高田圭太、坂上伸生、郭永、西澤智康、太田寛行、成澤才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03948
  • [学会発表] Isolation and characterization of endophytic microbes associated with the pioneer grass Miscanthus condensatus colonizing on the volcanic deposits2018

    • 著者名/発表者名
      Han Sun, Takashi Kamijo, Tomoyasu Nishizawa, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      17th International Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] 初成土壌形成と微生物:炭素集積と微生物群集の遷移に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      太田寛行、西澤智康、郭永、平野明則、上條隆志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] Mortierella属菌とその内生細菌がトマト生育に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      松下 紗季・高島 勇介・西澤 智康・太田 寛行・成澤 才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] 糸状菌に内生するMycoavidus属細菌のゲノム収縮過程2018

    • 著者名/発表者名
      郭 永・高島 勇介・成澤 才彦・太田 寛行・西澤 智康
    • 学会等名
      つくばサイエンス・アカデミー SATテクノロジー・ショーケース2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] 三宅島2000年噴火後の土壌層位形成 -各層における化学性状の遷移-2018

    • 著者名/発表者名
      海老原諒子、平野明則、坂上伸生、太田寛行、西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] Mortierella属菌とその内生細菌がトマト生育に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      松下紗季、高島勇介、西澤智康、太田寛行、成澤才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19199
  • [学会発表] Soil environmental condition and vegetation recovery of the abandoned cropland around Komado-Shitsugen moor, Fukushima Prefecture2018

    • 著者名/発表者名
      Sakagami N, Guo Y, Takashima Y, Nishizawa T, Narisawa K, Watanabe M
    • 学会等名
      17th World Lake Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00610
  • [学会発表] 根部エンドファイトVeronaeopsis simplex Y34 から分離された Rhizobium pusense Y9 株とその近縁種が宿主に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      橋本実佳、郭永、西澤智康、成澤才彦
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03948
  • [学会発表] 糸状菌内生細菌Mycoavidusの二次代謝産物生合成遺伝子の系統解析2018

    • 著者名/発表者名
      郭 永・Dilruba Sharmin・高島 勇介・成澤 才彦・太田 寛行・西澤 智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] 駒止湿原開墾跡地におけるブナ生育に関わる共生菌類の探索と植樹試験への利用2018

    • 著者名/発表者名
      猪瀬有美・高島勇介・郭 永・坂上伸生・西澤智康・渡邊眞紀子・成澤才彦
    • 学会等名
      第17回世界湖沼会議(いばらき霞ヶ浦2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00610
  • [学会発表] Genomic analysis of a newly-cultured endohyphal bacterium Mycoavidus strain dwelling in the soil fungus Mortierella parvispora2018

    • 著者名/発表者名
      Yong Guo, Yusuke Takashima, Dilruba Sharmin, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta, Tomoyasu Nishizawa
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] Colonization of Burkholderia groups on the rhizosphere of the Miyake-jima pioneer plant2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ebihara, Yong Guo, Takashi Kamijo, Tomoyasu Nishizawa, Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      環境微生物系合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] 石人山古墳装飾石棺表面の微生物群集構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉則・西澤智康・小沼奈那美・犬塚将英・森井順之・木川りか・朽津信明
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [学会発表] 福島県駒止湿原開拓農地跡における植生回復に関する土壌調査2017

    • 著者名/発表者名
      坂上伸生・猪瀬有美・郭 永・西澤智康・成澤才彦・渡邊眞紀子
    • 学会等名
      2017年日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00610
  • [学会発表] Comparative characterization of Arthrobacter strains isolated from the Mt. Merapi and Miyake-jima2017

    • 著者名/発表者名
      Annisa N. Lathifah, Hirano Akinori, Yong Guo, Tomoyasu Nishizawa, Irfan D. Prijambada, Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      環境微生物系合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] 三宅島火山灰堆積物に新たに形成された土壌層位のメタゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      平野明則、郭 永、坂上伸生、西澤智康、上條隆志、太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] Genome comparison of two endohyphal bacteria from different geographic origin2017

    • 著者名/発表者名
      Dilruba Sharmin, Yong Guo, Tomoyasu Nishizawa, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] Identification of novel cyanobacteria occurred on surfaces of the stone sarcophagus at Sekijinsan Tumulus2017

    • 著者名/発表者名
      Nanami Konuma, Yoshinori Sato, Masahide Inuzuka, Masayuki Morii, Nobuaki Kuchitsu, Tomoyasu Nishizawa
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01140
  • [学会発表] An EHB Mycoavidus cysteinexigens enhances in vitro carbon utilization by host Mortierella elongata2017

    • 著者名/発表者名
      郭 永・小沼 奈那美・高島 勇介・Dilruba Sharmin・佐藤 嘉則・成澤 才彦・真鍋 理一郎・高島 昌子・大熊 盛也・太田 寛行・西澤 智康
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07695
  • [学会発表] 三宅島初成土壌に生育するパイオニア植物根圏のニトロゲナーゼ活性と根圏のBurkholderiaceae科細菌2017

    • 著者名/発表者名
      海老原諒子, 郭永, 上條隆志, 西澤智康, 太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] 不耕起栽培畑地土壌における耐水性団粒内の微生物群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      中根麻冴美・雫田麻衣・西澤智康・小松崎将一・橋本知義・太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2016年度大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] A dark septate endophyte Veronaeopsis simplex Y34 alters the root-endospheric community and suppresses Fusarium crown and root rot disease of tomato.2016

    • 著者名/発表者名
      Guo Y., Nishizawa T., Ohta H. and Narisawa K.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀文化会館
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14902
  • [学会発表] 三宅島火山灰堆積物で形成された土壌層位における微生物群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      平野明則・郭永・西澤智康・上條隆志・成澤才彦・太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2016年度佐賀大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] 自然農法圃場に形成される土壌団粒の組成割合および微生物群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      雫田麻衣・中根麻冴美・橋本知義・小松﨑将一・西脇淳子・太田寛行・西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2016年度佐賀大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 三宅島初成土壌に生育するパイオニア植物根域のニトロゲナーゼ活性と根圏細菌の解析2016

    • 著者名/発表者名
      海老原諒子・平野明則・郭永・西澤智康・上條隆志・太田寛行
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回横須賀大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] 不耕起栽培畑地土壌における耐水性団粒の微生物群集メタゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      中根麻冴美・雫田麻衣・西澤智康・小松崎将一・橋本知義・太田寛行
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回横須賀大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] Microbial community structure analysis of water-stable soil aggregates in no-till cropping systems2016

    • 著者名/発表者名
      Nakane M, Shizukuda M, Nishizawa T, Komatsuzaki M, Hashimoto T, Ohta H
    • 学会等名
      XVII International Colloquium on Soil Zoology
    • 発表場所
      Nara Kasugano International Forum I-ra-ka (Nara)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 不耕起・敷草栽培での有機栽培ナスの生産性と土壌の変化2016

    • 著者名/発表者名
      小松崎将一・Hashimi R・岩崎明・根本亮輔・嶺田拓也・西脇淳子・西澤智康・金田哲・金子信博・太田寛行・西澤智康
    • 学会等名
      第17回日本有機農業学会大会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] Genome analysis of a DSE-commensal bacterium Rhizobium sp. Y9 associated with Veronaeopsis simplex Y34.2016

    • 著者名/発表者名
      Guo Y., Matsuoka Y., Nishizawa T., Ohta H. and Narisawa K.
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2016年度大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14902
  • [学会発表] Interactions between microbial community and soil formation in the volcanic island, Miyake-jima, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano A, Guo Y, Nishizawa T, Kamijo T, Ohta H
    • 学会等名
      8th Asian symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02932
  • [学会発表] Molecular analysis of microbial community in water stable aggregation of upland field soils managed by no-tillage practices for seven years2016

    • 著者名/発表者名
      Shizukuda M, Nakane M, Nishizawa T, Komatsuzaki M, Narisawa K, Hashimoto T, Ohta H
    • 学会等名
      XVII International Colloquium on Soil Zoology
    • 発表場所
      Nara Kasugano International Forum I-ra-ka (Nara)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 土壌生成プロセスにおける微生物の役割2015

    • 著者名/発表者名
      太田寛行,西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2015年度大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場,つくば市
    • 年月日
      2015-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 不耕起栽培畑地土壌における耐水性団粒内の微生物群集構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      中根麻冴美、雫田麻衣、西澤智康、小松崎将一、橋本知義、太田寛行
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2016年度大会
    • 発表場所
      岐阜大学、岐阜市
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 刈敷を活用した不耕起・草生畑地の微生物群集構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      雫田麻衣、小松﨑将一、成澤才彦、太田寛行、西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2015年度大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば市
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 不耕起・草生畑地土壌中に形成される土壌団粒の真核微生物群集構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      雫田麻衣、中根麻冴美、西澤智康、小松﨑将一、成澤才彦、橋本知義、太田寛行
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      亀城プラザ、土浦市
    • 年月日
      2015-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 土壌生成プロセスにおける微生物の役割2015

    • 著者名/発表者名
      太田寛行、西澤智康
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2015年度大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば市
    • 年月日
      2015-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] Comparison of soil fauna diversity and crop productivity between no-tillage with weed mulch and conventional tillage system in organic eggplant production2015

    • 著者名/発表者名
      Rahmatullah HASHIMI, Daisuke Muramatsu, Satoshi KANEDA, Takahiro Ito,Masakazu KOMATSUZAKI, Tomoyasu Nishizawa, Nobuhiro KANEKO, Hiroyuki OHTA
    • 学会等名
      第 38 回日本土壌動物学会大会
    • 発表場所
      香川大学、木田郡三木町
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • [学会発表] 液状きゅう肥長期連用畑地土壌の窒素循環と微生物生態系2014

    • 著者名/発表者名
      石川美友紀,奈良岡雅大,藤村玲子,高見英人,新美 洋,西澤 智康,太田 寛行
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      アクトシティ浜松,浜松市
    • 年月日
      2014-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310302
  • 1.  成澤 才彦 (90431650)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  太田 寛行 (80168947)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 43件
  • 3.  小松崎 将一 (10205510)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 嘉則 (50466645)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  上條 隆志 (10301079)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  金子 信博 (30183271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  朽津 信明 (50234456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  犬塚 将英 (00392548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  田村 憲司 (70211373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  廣田 充 (90391151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅木 直美 (40571419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新美 洋 (70414828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  坂上 伸生 (00564709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  荒木 肇 (30183148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  常田 岳志 (20585856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  西脇 淳子 (00549892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  森井 順之 (30342942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  木川 りか (40261119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  脇谷 草一郎 (80416411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  郭 永 (00791451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  下田 宜司 (80415455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 崇浩 (10826457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内田 義崇 (70705251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西山 賢一 (60363131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片山 葉子 (90165415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  酒井 順子 (10354052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  晝間 敬 (20714504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  樋口 広芳 (10111486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 俊守 (20396815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長谷川 雅美 (40250162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 和弘 (60242161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒倉 健 (10650898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  迫田 翠 (70982411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石崎 武志 (80212877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  佐々木 淑美 (60637883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  吉田 智弘 (60521052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長尾 眞希 (80453538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  橋本 知義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 40.  雫田 麻衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 41.  中根 麻冴美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 42.  吉田 東明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  尾崎 源太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  浅野 敏昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  新谷 和之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小沼 奈那美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  平野 明則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 48.  海老原 諒子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 49.  孫 寒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  Hashimi Rahmatullah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  King Gary M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  Prijambada Irfan D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  Lathifah Annisa N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  小松ざき 将一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi