• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周 英實  Ju Yeongsil

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40825618
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 目白大学, 保健医療学部, 専任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 目白大学, 保健医療学部, 専任講師
2022年度 – 2023年度: 筑波大学, 人間系, 特任助教
2018年度 – 2019年度: 目白大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
学習障害 / バイリンガル / 発達性読み書き障害 / スクリーニング / 早期発見 / バイリンガル児童 / 日本語と韓国語のバイリンガル / 日本語 / 読み書きの発達 / 日本語と韓国のバイリンガル / 韓国語 / 認知能力 / 読み書き … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 外国にルーツのある子ども / 学習障害 / 言語能力 / CLD児童生徒 / 読み書き能力 / 認知能力 / 語彙習得度 / 読み書き習得度 / 多言語使用 / 二重経路理論 / 認知診断テスト / 漢字の読み / 特別支援教育 / 放課後等デイサービス / 発達支援プログラム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  特別支援教育の専門性を取り入れた放課後等デイサービスでの発達支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      裴 虹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  漢字の読みが困難な児童生徒の「漢字の読み処理」を評価できる認知診断テストの開発

    • 研究代表者
      三盃 亜美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  CLD児童生徒のLDへの気づきと客観的検査によるLD判断を実現する方法論の提案

    • 研究代表者
      三盃 亜美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  発達性読み書き障害のあるバイリンガル児童の早期発見から支援までのシステム構築研究代表者

    • 研究代表者
      周 英實
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  読み書きが困難な日本語と韓国語バイリンガル児童における検査法と効果的指導法研究代表者

    • 研究代表者
      周 英實
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      目白大学
  • 1.  裴 虹 (70633915)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  任 龍在 (10614604)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三盃 亜美 (60730281)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米田 宏樹 (50292462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  区 潔萍 (80963123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  明石 法子 (10908148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤田 浩子 (70379022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石井 由起 (80878372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 康二 (00400656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  下山 真衣 (00609620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐本 英規 (60822749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  後藤 多可志 (50584231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 一大 (50826675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 幸成 (90909855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上間 清司 (90970278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  橋本 洋輔 (30568770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi