• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂田 利家  SAKATA Toshiie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50037420
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 中村学園大学, 栄養科学研究部, 教授
2002年度 – 2004年度: 中村学園大学, 栄養科学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1998年度: 大分医科大学, 教授
1994年度 – 1996年度: 大分医科大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1992年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1991年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
1986年度 – 1990年度: 九州大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌・代謝学 / 環境生理学 / 代謝学
研究代表者以外
代謝学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 応用薬理学・医療系薬学 / 医学一般 / 代謝学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 循環器内科学 / 矯正・小児系歯学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者
神経ヒスタミン / 糖尿病 / 視床下部 / PC-1 / diabetes mellitus / レプチン / 肥満 / alpha-fluoromethylhistidine / 体温調節 / 摂食行動 … もっと見る / Histidine decarboxylase / Diabetes / Leptin / Neuronal histamine / Uncoupling protein / Energy homeostasis / uncoupling protein / agouti related protein / uncoupling protain / MC4-R / Yellow Ay mice / Zucker fatty rat / 高インスリン血症 / agouti related ptotain / 内臓脂肪 / 肥満糖尿病 / エネルギー代謝調節 / UCP / dbマウス / db / ヒスタミン受容体1ノックアウトマウス / ヒスタミン / 脱共役性蛋白 / genetic polymorphism / insulin resistance / Dominican Republic / common disease / obesity / 高脂質血症 / 遺伝子 / 高脂血症 / 疫学 / 遺伝子多型 / インスリン抵抗性 / ドミニカ共和国 / 生活習慣病 / fatty acids / insulin / central regulation of lipid metabolism / memory consolidation / leptin / hypothalamus / neuronal histamine / 学習 / グルコース作用 / グルコーストランスポーター / 脳機能障害 / 脂肪酸 / インスリン / 中枢性脂肪代謝調節 / 脳機能 / Energy metabolism / Genetic obesity / Thermoregulation / Adaptive behavior / Hypothalamic histamine / zucker obese rat / αーフルオロメチルヒスチジン / 概日リズム / ヒスタミン不応性 / Zuckerラット / 2ーdeoxyーDーglucoseによる遅発性摂食抑制 / 体温の恒常性維持 / 高温環境への適応行動 / 摂食の明暗周期消失 / αーfluoromethylhistidine / ヒスチジン脱炭酸酵素のmRNA発現量 / 視床下部神経ヒスタミン代謝回転 / 視床下部グリコーゲン / インターロイキン1-β / 三叉神経中脳路核 / α-flnoromethylhistidine / エネルギー代謝 / 適応行動 / ヒスチジン脱炭酸酵素 / Zucker遺伝性肥満ラット / CRF / 室旁核 / 視床下部腹内側核 / 視床下部外側野 / 2-deoxy-D-glucose / 交感神経 / 副腎 / 視床下部神経ヒスタミン / 2-DGの解離的調節性 / 2-デオキシ-D-グルコース(2-DG) / 視床下部性神経ペプチド / 褐色脂肪細胞組織 / 環境温 / 褐色脂肪組織 / カテコ-ラミン / 飲水行動 / α-フルオロメチルヒスチジン / 視床下部神経分泌性ヒスタミン / アミノ酸 / HPLC / ヒスチジン / 神経性食欲不振症 … もっと見る
研究代表者以外
視床下部 / 神経ヒスタミン / PC-1 / obesity / 肥満 / レプチン / インスリン抵抗性 / Zucker obese rat / 視床下部腹内側核 / insulin resistance / diabetes mellitus / Dominican Republic / SNP / 生活習慣病 / 多型 / 2型糖尿病 / ドミニカ共和国 / energy metabolism / エネルギー代謝 / neuronal histamine / diet-induced obesity / agouti mice / OLETF rat / fa rat / Zucker fa / 食餌誘導性肥満 / 肥満症 / 交感神経 / TNF-α / 糖尿病 / 液体飼料 / 低硬度飼料 / 食事性熱産生 / エネルギー代謝調節 / 咀嚼 / Neuronal Histamine / Feeding Behavior / Paraventricular Nucleus / Ventromedial Hypothalamus / Hypothalamus / Histamine H_1-receptor / ニューロン活動 / α-fluoromethylhistidine / H_1受容体 / 視索前野-前視床下野 / 視床下部背内側核 / 外側視床下野 / ヒスタミンH_1受容体拮抗薬 / αーfluoromethylhistidine / 神経性分泌ヒスタミン / 摂食行動 / 室傍核 / ヒスタミンH_1受容体 / 2,4,5-trihydroxypentanoic acid / 3,4-dihydroxybutanoic acid / Chemosensitive neuron / Ventromedial hypothalamic nucleus / Lateral hypothalamic area / Feeding behavior / Endogenous chemical substance / カルチトニン / グルカゴン / 3-DPA / 2-DTA / 内因性摂食調節物質 / 摂食行動調節 / 内在性有機酸 / 絶食 / 摂食抑制物質 / 糖・脂肪代謝 / 迷走神経 / 延髄背内側運動核 / 交感神経活動 / ブドウ糖感受性ニューロン / VMH / LHA / 内在性摂食抑制物質 / 孤束核 / 迷走神経背側運動核 / ラット / 摂食調節物質 / 化学感受性ニューロン / 視床下部外側野 / 内因性有機酸 / antiotensin II receptor blocker / Kir 6.2 / mitochondria / アンギオテンシンII受容体拮抗薬 / Kir6.2 / ミトコンドリア / adiponectin / brown adipose tissue / feeding behavior / leptin / hepatic-portal vein / 交換神経 / アディポネクチン / 褐色脂肪組織 / 食行動 / 肝門脈 / genetic analysis / 遺伝子多型 / 高脂血症 / 疫学 / 遺伝子解析 / sympathetic nervous system / taste / Diet-induced thermogenesis / mastication / 体脂肪 / 食事製熱産生 / 交感神経系 / 唾液タンパク質 / type 1 diabetes / differential display / pancreatic β cell / cDNA / NODマウス / スピードコンジェニック / HLA / 1型糖尿病 / MIN6 / Differential display / 膵β細胞 / マウス / fatty acid / hypothalamus / leptin resistance / Zucker fatty rat / 脂肪酸 / レプチン抵抗性 / Hypothalamic histamine / Histidine decarboxylase / TNF-alpha / Insulin resistence / Hyperinsulinemia / Diabetes mellitus / Hypertension / HPLC / 視床下部ヒスタミン / ヒスチジンデカリポキシラーゼ / 高インスリン血症 / 高血圧 / 気管支喘息 / 胃潰瘍 / 肥満細胞 / 中枢ヒスタミン神経系 / ヒスタミン代謝酵素 / ヒスタミン受容体 / ヒスタミン / causal effect / contingency table / Multivariate normal distribution / latent variable / developmental path model / causal analysis / cononical correlation / association model 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  食育における咀嚼の重要性をエネルギー代謝調節機構から解明し肥満予防に応用する研究

    • 研究代表者
      中田 志保, 藤瀬 多佳子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ドミニカ共和国における肥満糖尿病感受性遺伝子のゲノムワイド探索

    • 研究代表者
      吉松 博信
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分大学
      大分大学(医学部)
  •  エネルギー代謝調節における咀嚼の役割とそのメカニズムを解明する研究

    • 研究代表者
      藤瀬 多佳子, 中田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ドミニカ共和国における肥満糖尿病の疾患感受性遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉松 博信, 坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  肝門脈レプチンセンサーによって制御される食行動・エネルギー代謝調節

    • 研究代表者
      吉松 博信
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  新規膵β細胞特異的遺伝子(BRG1)の構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      浜口 和之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  『国際ヒスタミン・シンポジウム』の開催準備

    • 研究代表者
      渡邉 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  肥満糖尿病に関する国際比較研究-環境および遺伝因子の解析-研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  肥満糖尿病発症に関わる中枢制御系因子の解明とその治療的応用への試策研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  肥満症発症過程における遊離脂肪酸代謝動態変化のレプチン抵抗性への関与

    • 研究代表者
      吉松 博信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  社会や医学における現象モデルと実証に関する研究

    • 研究代表者
      江島 伸興
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  糖尿病における高次脳機能障害の解析と中枢神経ヒスタミンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  神経性食欲不振症の難治化する脳内ヒスタミン機能亢進とその治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  高インスリン血中に起因する高血圧発症の中枢機構

    • 研究代表者
      吉松 博信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  遺伝性肥満動物モデルにみられるヒスタミン不応性環境障害とその分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      大分医科大学
      九州大学
  •  脂肪細胞のエネルギ-調節機能における神経性因子とその受容体機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      坂田 利家
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳内ヒスタミンH_1受容体による摂食調節機構の解析

    • 研究代表者
      藤本 一眞
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  末梢および中枢化学感受性システムによる階層性血液化学情報処理機構と摂食調節

    • 研究代表者
      奥門 信久, 大村 裕
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Hypothalamic neuronal histamine modulates febrile response but not anorexia induced by lipopolysaccharide.2005

    • 著者名/発表者名
      Chiba S, Itateyama E, Oka K, Masaki T, Sakata T, Yoshimatsu H.
    • 雑誌名

      Exp Biol Med. 230

      ページ: 334-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406035
  • [雑誌論文] The PC-1 Q121 allele is exceptionally prevalent in the Dominican Republic and is associated with type 2 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, Terao H, Kusuda Y, Yamashita T, Hazoury Bahles JA, Cruz LL M, Brugal V LI, Jongchong W B, Yoshimatsu H, Sakata T.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab. 89

      ページ: 1359-1364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406035
  • [雑誌論文] Genetic background of people in the Dominican Republic with or without obese type 2 diabetes revealed by mitochondrial DNA Polymorphism.2004

    • 著者名/発表者名
      Tajima A, Hamaguchi K, Terao H, Oribe A, Perrotta VM, Baez CA, Arias JR, Yoshimatsu H, Sakata T, Horai S.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49

      ページ: 495-499

    • NAID

      10013600348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406035
  • 1.  吉松 博信 (00166993)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  浜口 和之 (60180931)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  青野 祐士 (80150936)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤瀬 多佳子 (50284518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大村 裕 (30019517)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺尾 英夫 (10128192)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  渡邉 建彦 (70028356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 一眞 (50181392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 靖史 (50178779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 康成 (70332848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桶田 俊光 (60136439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥門 信久 (40037213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中田 志保 (80336081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 彰方 (60161551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小澤 秀樹 (90204198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  若菜 茂晴 (90192434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊奈 啓輔 (20203193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  二ノ宮 裕三 (50076048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  落合 聡 (20315097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加隈 哲也 (80343359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  原 政英 (10244162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  酒井 浄 (90153840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 宣明 (50019634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  江島 伸興 (20203630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内村 和宏 (30247283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  豊沢 英子 (40253801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中野 重行 (10033341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大内 和雄 (20006357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  白土 邦男 (80004761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  市川 厚 (10025695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡部 進 (90012624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大和谷 厚 (30116123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  黒川 衛 (70301380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中田 稔 (40014013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  片渕 俊彦 (80177401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  BELLO Merced
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  LUIS ivan br
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi