• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 俊二  HIRANO TOSHITSUGU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50046869
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1992年度: 京都大学, 文学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 京都大学, 文学部, 教授
1986年度: 京大, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
心理学
研究代表者以外
心理学
キーワード
研究代表者
Superior Colliculus / Searching Behavior / Chimpanzee / Category Formation / Concept Acquisition / Effective Visual Field / Spatial Frequency / Visual Information Processing / チンパンジー / 遅延非見本合せ … もっと見る / リーチング・パターン / 概念の獲得 / カテゴリーの形成 / 周辺視 / 並列処理 / 定位行動 / 空間探索行動 / カテゴリー形成 / 言語文脈 / 並列分散処理 / 階属的構造記述 / 非見本合せ / カテゴリ- / 目標定位 / 探索行動 / チンパンジ- / カテゴリ-形成 / 概念獲得 / 有効視野 / 空間周波数 / 視覚情報処理 / Operant response / hippocampus / Alternation learning / Reinforcement-nonreinforcement / シロネズミ / オペラント反応 / 作動記憶 / 海馬 / 交替学習 / 強化-非強化¨ … もっと見る
研究代表者以外
海馬 / 連合野 / 学習 / 情報処理モデル / 神経生理学 / 認知的情報処理 / 画像情報 / 視覚情報処理 / ヒューマン・インターフェイス / 手指操作ニューロン / 逆転学習 / 交尾行動条件づけ / GO@NO-GO課題 / 非見本合せ / GABAニューロン / NO-GO課題 / GO / ボルツマンマシン / ニューロン活動 / 記憶モデル / 恒高性 / 空間認知 / 互酬性利他行動 / 恒常性 / 上丘 / 順向干渉 / 探索行動 / チンパンジーのコミュニケーション / 読み / 概念獲得 / 文脈 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  認識と行動における文脈の作用とその機構

    • 研究代表者
      清水 御代明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  知覚研究における重点課題とそのモデル論的検討

    • 研究代表者
      今井 四郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  適応過程における目標指向性と文脈依存性研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊二
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次脳過程の可塑性の研究

    • 研究代表者
      久保田 競
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次脳過程の可塑性の研究

    • 研究代表者
      久保田 競
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高次脳過程の可塑性の研究

    • 研究代表者
      久保田 競
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  連合学習における海馬の行動学的機能研究代表者

    • 研究代表者
      平野 俊二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  山口 正弘 (30191240)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保田 競 (30027479)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  二木 宏明 (10073074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒田 英夫 (10073066)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  甘利 俊一 (80010726)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 御代明 (20031669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  苧阪 直行 (20113136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高松 研 (90154898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塩坪 いく子 (30196357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  室伏 靖子 (80027482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松沢 哲郎 (60111986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  乾 敏郎 (30107015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松波 謙一 (90027491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今井 四郎 (70000586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中谷 和夫 (00026816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  牧野 達郎 (40063268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  江島 義道 (60026143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  相場 覚 (40000559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  AKASE EISUKE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi