• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米田 幸雄  YONEDA Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50094454
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2014年度: 金沢大学, 薬学系, 教授
2006年度 – 2007年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 教授
2002年度 – 2007年度: 金沢大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 金沢大学, 薬学部, 教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 摂南大学, 薬学部, 教授
1988年度 – 1996年度: 摂南大学, 薬学部, 助教授
1991年度: 摂南大学, 薬学部・薬理学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系薬学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
生物系薬学 / 生物系薬学 / 内科学一般 / 薬理学一般 … もっと見る / 神経化学・神経薬理学 / 医薬分子機能学 / 広領域 / 精神神経科学 / 生物系 / 応用薬理学・医療系薬学 / 病態医化学 隠す
キーワード
研究代表者
転写制御因子 / NMDAレセプター / NMDA / DNA結合能 / ロイシンジッパー / グルタミン酸 / Transcription factors / ゲルシフトアッセイ / ゲルシフトッセイ / AP-1 … もっと見る / グリシン / c-Fos protein / Dentate granule cells / c-Fos蛋白質 / 歯状回顆粒細胞 / 副腎 / 神経細胞死 / 神経細胞 / アストログリア細胞 / GFAP / 海馬神経細胞 / 細胞核抽出液 / DNA結合 / グルタメイト / CREB / NMDAレセプター複合体 / 海馬 / ポリアミン / Adult neurogenesis / Dentate gyrus / BrdU incorporation / DNA binding / cAMP response element binding protein / Activator protein-1 / Stress / 視床下部 / 脳下垂体 / ストレス / 可塑性 / activator protein-1 / 遺伝子転写制御因子 / 神経細胞新生 / クラスター形成 / 海馬歯状回顆粒細胞 / BrdU取り込み活性 / 神経系前駆細胞 / トラウマ / ストレス負荷 / グルタミン酸シグナル / CA1 and CA3 subfields / KA receptors / NMDA receptors / Neurotoxins / Neuronal death / シナプス膜 / 鉄キレーター / キノリン酸 / 二価鉄イオン / 〔^3H〕MK-801結合 / 神経変性疾患 / MAP-2 / 神経毒性 / 共焦点レーザー顕微鏡 / 初代培養神経細胞 / 遊離カルシウム / c-Fros蛋白質 / 歯状,回顆粒細胞 / CA1野,CA3野錐体細胞 / カインシ酸レセプター / CA1野、CA3野錐体細胞 / カイニン酸レセプター / 神経毒 / Hippocampus / DNA binding activity / NMDA receptor / Negative syndromes / Schizophrenia / CRE配列 / TRE配列 / シグナル入力 / 長期固定 / 顆粒細胞 / 錐体細胞 / AP1 DNA結合 / C・FOS蛋白質 / DNA統合能 / 陰性症状 / 精神分裂病 / CADMIUM IONS / PHOSPHATIDYLINOSITOL / PHOSPHOLIPASE C / GLYCINE DOMAIN / NMDA RECEPTOR / METABOTROPIC RECEPTORS / IONOTROPIC RECEPTORS / GLUTAMATE SIGNALING / バインディングアッセイ / イオノトロピック型 / 三環系キノキサリン / キノキサリン / アンタゴニスト / カドミウムイオン / イノシトールリン脂質 / ホスホリパーゼC / グリシンドメイン / メタボトロピックレセプター / イオノトロピックレセプター / グルタメイトシグナリング / グルタミン酸代謝関連酵素 / 反応温度依存性 / 高親和性 / キスカル酸 / 可溶化 / グルタミン酸結合活性 / Creリコンビナーゼ / フロックスマウス / ミオシン / 多能性P19細胞 / ミオシンファミリー / 細胞分化能 / 細胞増殖能 / 胚性腫瘍細胞 / 神経幹細胞 / PTSD / ミオシンVI / 細胞内遊離カルシウム濃度 / mPTP / ミトコンドリア内カルシウム濃度 / ミトコンドリア膜電位 / NMDA受容体 / Ca2+蛍光イメージング / 人口チャネル / UCP2 / 脳虚血 / ミトコンドリア / Osterix / Sox9 / ミクログリア細胞 / 制御遺伝子 / 骨関節系細胞 / RT-PCR / mRNA発現 / 骨芽細胞分化 / 発現ベクター / Runx2 / C6グリオーマ細胞 / 難治性うつ病 / GAP-43 / MA-2 / 磁束密度 / 定常磁場 / フェライト磁石 / 左巻きらせん / トポロジー変化 / Mgイオン / 超らせん / E-box配列 / リン酸化 / 亜鉛フィンガー / イムノブロッティング / C-Fos蛋白質 / コア塩基配列 / グルタメイトシグナル / オリゴヌクレオチド / ドメイン多様性 / 興奮性アミノ酸レセプター / フェンシクリジン / 小脳 / 多様性 / 結合初速度 / 脳シナプス膜標品 / CA^<2+>イオン / イオンチャネル / NMDAレセプタ- / 神経化学 / トランスメンブランコントロ-ル / 非競合的アンダゴニスト / イオンチャンネル / N-メチル-D-アスパラギン酸 / L-グルタミン酸 / 興奮性アミノ酸レセプタ- … もっと見る
研究代表者以外
海馬 / カイニン酸 / 興奮性アミノ酸 / glutamate / グルタミン酸 / ミトコンドリア / activator protein-1 / NMDA / 神経細胞死 / トリメチルスズ / NGF / TrkA / Msx / p53 / E2F1 / p75NTR / MAGE-D1 / Necdin / DNA / 転写因子 / mitochondria / APG-2 / CREB / c-Fos / AP-1 / nicotine / NMDA receptor / 小脳 / 加齢 / 哺乳類脳 / ゲル移動度シフト法 / 転写制御因子 / N-メチル-D-アスパラギン酸 / 大脳皮質 / neural regeneration / neurosphere / dentate gyrus / trimethyltin / neurogenesis / neuronal cell death / 嗅球 / 脳室下帯 / BrdU取り込み / ニューロスフェアー / 神経系前駆細胞 / NMDA受容体 / 神経細胞新生 / RNA / Primary cultured neuron / Cerebral cortex / RNase / Mitochondria / Neuronal death / Glutamate / 遺伝子発現制御 / 遣伝子発現制御 / 初代培養 / アポトーシス / 神経細胞 / RNAase / NRAGE / Prader-Willi syndrome / MAGE family / cell death / Neuron / hippocampus / gel mobility shift assay / transcription factors / N-methyl-D-aspartate / kainate / アクチベータープロティン-1 / ゲルシフト法 / アクチベータープロテイン-1 / グルタメイト / neuroactive amino acids / cerebellum / amino acid uptake / autoradiography / serine transporter / L-serine / D-aspartate / [^3H]D-asp / [^3H]L-asp / オートラジオグラフィー / サブユニット / トランスポーター / レセプターサブタイプ / 神経活性アミノ酸 / アミノ酸取り込み活性 / オートラジオグラフィ / セリン輸送体 / グルタミン酸輸送体 / L-セリン / D-アスパラギン酸 / kainic acid / gene transcription regulation / ionotropic glutamate signals / イオノトロピック型 / 錐体細胞 / 歯状回顆粒細胞 / c-Jun / イオノトロピック型グルタメイトレセプター / 遺伝子転写調節 / イオノトロピックグルタメイトレセプター / Transcription factor / Red cell deformability / Glial cells / Mild hypothermia / Resistance to ischemia / Remote effects / Excitotoxicity / Ischemic neuronal death / 遠隔領域障害 / 蛋白質代謝 / 低脳温 / カルシウム / グルタミン酸放出 / 虚血性ニューロン死 / 海馬スライス / ユビキチン / クルシウム / 虚血ストレス / スライス培養 / プログラム死 / FK506 / グルタミン酸受容体 / 脳虚血 / 赤血球変形能 / グリア細胞 / 軽微低脳温 / 虚血耐性 / 遠隔効果 / 興奮毒性 / 虚血ニューロン死 / kinase IV / substance P / excitatory amino acids / GABA receptor / long-term potentiation / protooncogenes / long-term effects / カイネースIV / 268 / zif / interleukin-1β / GABAAα1サブユニットmRNA / c-fos / CABA^A受容体 / Myc / DBI mRNA / 長期増強 / NO 合成酵素 / dexamethasone / キナーゼIV / サブスタンスP / GABA受容体 / 長期効果増強 / 原癌遺伝子 / 長期効果 / brain / newrotoxin / dopamine / phencyclidine / epilepsy / schizophrenia / Exatatory amino acid / メタボトロピックレセプタ- / ジュロウグモ毒素 / ド-パミン / NMDAレセプタ-複合体 / グリシン結合部位 / GABA / D-セリン / メタンフェタミン / 脳 / 神経毒 / ドーパミン / NMDAレセプター / フェンシクリジン / てんかん / 精神分裂病 / Neurochemistry / Brain aging / Receptor subtype / Intracellular signal transduction system / Neurotransmitter receptors / Mammalian brain / 神経ペプチド受容体 / 神経変性 / 遺伝子発現 / 細胞内カルシウムイオン濃度 / GTP結合蛋白質 / 神経化学 / 脳老化 / 受容体サブタイプ / 細胞内情報伝達機構 / 細胞内情報伝達系 / 神経伝達物質受容体 / Hippocampus / Aging / Glycine / Excitatory amino acid receptors / Brain / NーMetylーDーaspartate受容体 / 受容体結合実験 / ポリアミン / MK801 / スペルミジン / in vitroオ-トラジオグラフィ- / グリシン / Nーメチルーアスバルギン酸 / 膜内分解 / 膜タンパク質 / ゴルジ体 / 薬物療法 / タウ蛋白 / 神経原線維変化 / 老人班 / アボリポ蛋白E / プレセニリン / β-アミロイド蛋白 / アルツハイマー型痴呆 / CAMP response element 結合タンパク質 / activator protein 1 / シグナル伝達 / N-メチル-D-アスパラギン酸レセプター / グルタミン酸レセプター / 精製 / 可溶化 / グルタミン酸結合蛋白質 / [^3H]グルタミン酸結合 / AMPA / 興奮性アミノ酸レセプター / ラジオレセプタ-アッセイ / NMDAレセプタ- / 興奮性アミノ酸レセプタ- / コリン作動性神経終末 / 空間認知障害 / 八方向放射状迷路学習 / コリンアセチルトランスフェラーゼ / コリン作動性神経 / ムスカリン様アセチルコリン受容体 / 老齢ラット / 老化 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  逆向きモーター分子ミオシンVIのコンディショナルノックアウト表現型解析研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ゴルジ体膜内分解制御機構の解明

    • 研究代表者
      中村 暢宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ミトコンドリアと神経細胞死研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  新規シグナル分子によるグリアニューロン相互回路網構築の可能性探究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      金沢大学
  •  神経細胞死に伴って発現する神経新生促進因子に関する薬理学的研究

    • 研究代表者
      荻田 喜代一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  神経細胞の死と生存を決定するミトコンドリア遺伝子発現制御メカニズム

    • 研究代表者
      荻田 喜代一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  神経細胞死の制御機構

    • 研究代表者
      谷浦 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  磁気刺激による神経精神活動制御の可能性探索研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  グルタメイトシグナルを介したミトコンドリア遺伝子発現の新規制御メカニズム

    • 研究代表者
      荻田 喜代一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  心的外傷後ストレス障害(トラウマ)発症の分子機構解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  サブタイプ特異性の高い新規グルタメイトレセプター内在性リガンドの探索研究

    • 研究代表者
      中村 洋一, BALCAR V.J.
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      金沢大学
  •  イオノトロピックグルタメイトシグナルによる持続性神経活動制御

    • 研究代表者
      荻田 喜代一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  アルツハイマー型痴呆の病態と治療に関する基礎研究

    • 研究代表者
      鍋島 俊隆
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  エキサイトトキシンによる神経毒性出現メカニズスの解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
      摂南大学
  •  左巻きヘリックス型DNAを認識する脳内蛋白質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  精神分裂病の発症を規定する脳内蛋白質の探索とその治療領域への応用研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
      摂南大学
  •  グルタメイト神経回路の長期固定メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  グルタメイトシグナリングを標的とする学際的創薬戦略研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  NMDAシグナル伝達におけるサードメッセンジャーの役割に関する薬理学的研究

    • 研究代表者
      荻田 善代一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      摂南大学
  •  脳内転写制御因子のシグナル応答性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  NMDAシグナリングメカニズム解明に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  興奮性アミノ酸レセプターを介する細胞内シグナルトランスダクション研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  虚血ニューロン死の病態と対策

    • 研究代表者
      片岡 喜由
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  NMDAレセプターイオノフォア複合体の多様性解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  興奮性アミノ酸レセプターの単離精製に関する研究

    • 研究代表者
      荻田 喜代一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  脳内生理活性物質の長期効果と情報伝達機構

    • 研究代表者
      鬼頭 昭三
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      放送大学
  •  老化に伴うグルタミン酸レセプターの変化

    • 研究代表者
      田丸 政男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      鈴鹿医療科学技術大学
      藤田保健衛生大学
  •  NMDAレセプタ-を介するトランスメンブランコントロ-ル機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  興奮性アミノ酸ニューロンを指標とした分裂病とてんかんの病因に関する研究

    • 研究代表者
      融 道男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  興奮性アミノ酸レセプタ-とイオンチャンネルの共役機構に関する神経化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  海馬における興奮性アミノ酸受容体に関する研究ー神経活性物質相関の立場からー

    • 研究代表者
      鬼頭 昭三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      放送大学
      広島大学
  •  脳内神経伝達物質レセプタ-メカニズムー基礎と臨床

    • 研究代表者
      鬼頭 昭三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      放送大学
      広島大学
  •  副腎内グルタミン酸結合部位の可溶化および精製に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      摂南大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Degeneration and Regeneration in Neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda, Kiyokazu Ogita
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      Research Signpost
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [図書] Amino Acid Signaling2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda, Kiyokazu Ogita
    • 出版者
      Research Signpost
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [図書] Research Signpost2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda, Kiyokazu Ogita
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      Amino Acid Signaling
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Upregulation of runt-related transcription factor-2 through CCAAT enhancer binding protein-beta signaling pathway in microglial BV-2 cells exposed to ATP.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakazato*, Takeshi Takarada*, Shinsuke Ikeno, Saki Nakamura, Takaya Kutsukake, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol. in press

      巻: - 号: 10 ページ: 2510-2521

    • DOI

      10.1002/jcp.24988

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PUBLICLY-26117507, KAKENHI-PROJECT-26460387
  • [雑誌論文] Daily oral intake of theanine prevents the decline of 5-bromo-2'-deoxyuridine incorporation in hippocampal dentate gyrus with concomitant alleviation of behavioral abnormalities in adult mice with severe traumatic stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Noritaka Nakamichi, Takami Kakuda, Ryota Nakazato, Hiroshi Kokubo, Shinsuke Ikeno, Saki Nakamura, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 127 号: 3 ページ: 292-297

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2014.12.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PROJECT-25460092, KAKENHI-PUBLICLY-26117507, KAKENHI-PROJECT-26460387, KAKENHI-PROJECT-26670449
  • [雑誌論文] Nuclear factor-κB is a common upstream signal for growth differentiation factor-5 expression in brown adipocytes exposed to pro-inflammatory cytokines and palmitate2014

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Hinoi, Takashi Iezaki, Kakeru Ozaki, and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 452 号: 4 ページ: 974-979

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.09.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05326, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Constitutive and functional expression of runt-related transcription factor-2 by microglial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakazato, Takeshi Takarada, Takumi Watanabe, Binh Thanh Nguyen, Shinsuke Ikeno, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Growth differentiation factor-5 promotes brown adipogenesis in systemic energy expenditure2014

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Hinoi, Yukari Nakamura, Saya Takada, Hiroyuki Fujita, Takashi Iezaki, Syota Hashizume, Satoshi Takahashi, Yoshiaki Odaka, Takumi Watanabe and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 63 号: 1 ページ: 162-175

    • DOI

      10.2337/db13-0808

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05326, KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PROJECT-24659113
  • [雑誌論文] PI3K/Akt is involved in brown adipogenesis mediated by growth differentiation factor-5 in association with activation of the Smad pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Hinoi, Takashi Iezaki, Hiroyuki Fujita, Takumi Watanabe, Yoshiaki Odaka, Kakeru Ozaki and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 450 号: 1 ページ: 255-260

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.05.108

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05326, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Myosin VI reduces proliferation, but not differentiation, in pluripotent P19 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Miki Kou, Noritaka Nakamichi, Masato Ogura, Yuma Ito, Ryo Fukumori, Hiroshi Kokubo, Gabriela B. Acosta, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 5 ページ: e63947-e63947

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PROJECT-25460092
  • [雑誌論文] A Negative Correlation Between <i>Per1</i> and <i>Sox6</i> Expression During Chondrogenic Differentiation in Pre-chondrocytic ATDC5 Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Le NQ, Binh NT, Takarada T, Takarada-Iemata M, Hinoi E, Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 122 号: 4 ページ: 318-325

    • DOI

      10.1254/jphs.13091FP

    • NAID

      10031196205

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790219, KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PUBLICLY-25122706
  • [雑誌論文] Repression of adipogenesis through promotion of Wnt/ß-catenin signaling by TIS7 up-regulated in adipocytes under hypoxia.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukari Nakamura, Eiichi Hinoi, Takashi Iezaki, Saya Takada, Syota Hashizume, Yoshifumi Takahata, Emiko Tsuruta, Satoshi Takahashi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      BBA Mol, Basis Dis

      巻: 1832 号: 8 ページ: 1117-1128

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2013.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PROJECT-24659113
  • [雑誌論文] Prevention of Bone Loss after Ovariectomy in Mice with Preferential Overexpression of the Transcription Factor Paired Box-5 in Osteoblasts2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fujita, Eiichi Hinoi, Takumi Watanabe*, Takashi Iezaki, Misa Takamori, Shinya Ogawa and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 36 号: 3 ページ: 481-484

    • DOI

      10.1248/bpb.b12-00893

    • NAID

      130003382084

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Selective inhibition by ethanol of mitochondrial calcium influx mediated by uncoupling protein-2 in relation to N-methyl-D-aspartate cytotoxicity in cultured neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukumori^*, Takeshi Takarada^*, Ryota Nakazato, Koichi Fujikawa, Miki Kou, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(7) 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0069718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04206, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] An analysis of skeletal development in osteoblast- and chondrocyte-specific Runx2 knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Eiichi Hinoi, Ryota Nakazato, Hiroki Ochi, Cheng Xu, Azusa Tsuchikane, Shu Takeda, Gerard Karsenty, Takaya Abe, Hiroshi Kiyonari, and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J. Bone Miner. Res

      巻: 未定 号: 10 ページ: 2064-9

    • DOI

      10.1002/jbmr.1945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-23689004, KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PROJECT-24791565
  • [雑誌論文] Positive regulation of osteoclastic differentiation by growth differentiation factor-15 up-regulated in osteocytic cells under hypoxia2012

    • 著者名/発表者名
      Hinoi E, Ochi H, Takarada T, Nakatani E, Iezaki T, Nakajima H, Fujita H, Takahata Y, Hidano S, Kobayashi T, Takeda S & Yoneda Y
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Possible neuroprotective property of nicotinic acetylcholine receptors in association with predominant upregulation of glial cell line-derived neurotrophic factor in astrocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Noritaka Nakamichi, Hirofumi Kawagoe, Masato Ogura, Ryo Fukumori, Ryota Nakazato, Koichi Fujikawa, Miki Kou and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res

      巻: 90(11) 号: 11 ページ: 2074-2085

    • DOI

      10.1002/jnr.23101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-22590081, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Promotion of both proliferation and differentiation in pluripotent P19 cells with stable overexpression of the glutamine transporter Slc38a12012

    • 著者名/発表者名
      Masato Ogura et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(10) 号: 10 ページ: e48270-e48270

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0048270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590081, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Natural polyamines spermidine and spermine prevent bone loss through preferential disturbance of osteoclastic activation in ovariectomized mice2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Hinoi E, Fujita H, Iezaki T, Takahata Y, Takamori M & Yoneda Y
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Positive regulation by GABA(B) receptor subunit-1 of chondrogenesis through acceleration of nuclear translocation of activating transcription factor-4.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Takahata*, Eiichi Hinoi*, Takeshi Takarada, Yukari Nakamura, Shinya Ogawa and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 号: 40 ページ: 33293-33303

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.344051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Delayed Mitochondrial Membrane Potential Disruption by ATP in Cultured Rat Hippocampal Neurons Exposed to <I>N</I>-Methyl-D-Aspartate2012

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa K, Nakamichi N, Kato S, Fukumori R, Hida M, Takarada T & YonedaY
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 119 号: 1 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1254/jphs.12034FP

    • NAID

      10030760182

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018, KAKENHI-PROJECT-22590081, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Positive regulation of osteoclastic differentiation by growth differentiation factor-15 up-regulated in osteocytic cells under hypoxia2012

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Hinoi, Hiroki Ochi, Takeshi Takarada, Eri Nakatani, Takashi Iezaki, Hiroko Nakajima, Hiroyuki Fujita, Yoshifumi Takahata, Shinya Hidano, Takashi Kobayashi, Shu Takeda, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 4 号: 4 ページ: 938-949

    • DOI

      10.1002/jbmr.1538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J03309, KAKENHI-PROJECT-21659018, KAKENHI-PROJECT-22659065, KAKENHI-PROJECT-23689004, KAKENHI-PROJECT-24650196, KAKENHI-PROJECT-24659113
  • [雑誌論文] Possible modulation of process extension by N-methyl-D-aspartate receptor expressed in osteocytic MLO-Y4 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Hinoi E, Nakatani E, Yamamoto T, Takarada T & Yoneda Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: (in press)

    • NAID

      10030760551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Possible involvement of mitochondrial uncoupling protein-2 in cytotoxicity mediated by acquired N-methyl-D-aspartate receptor channels2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumori R, Takarada T, Kambe Y, Nakazato R, Fujikawa K & Yoneda Y
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 498-505

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2012.03.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018, KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Osteoclastogenesis is negatively regulated by D-serine produced by osteoblasts2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Mika Takarada-Iemata, Yoshifumi Takahata, Daisuke Yamada, Tomomi Yamamoto, Yukari Nakamura, Eiichi Hinoi, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J Cell Physiol

      巻: (in press) 号: 10 ページ: 3477-87

    • DOI

      10.1002/jcp.24048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J03309, KAKENHI-PROJECT-21659018, KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-23790219, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Amelioration by the natural polyamine, spermine, of cartilage and bone destruction in rats with collagen-induced arthritis2012

    • 著者名/発表者名
      Iezaki T, Hinoi E, Yamamoto T, Ishiura R, Ogawa S & Yoneda Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: (in press)

    • NAID

      10030760536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Possible Modulation of Process Extension by <I>N</I>-Methyl-D-aspartate Receptor Expressed in Osteocytic MLO-Y4 Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fujita*, Eiichi Hinoi*, Eri Nakatani, Tomomi Yamamoto, Takeshi Takarada and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 119 号: 1 ページ: 112-116

    • DOI

      10.1254/jphs.12068SC

    • NAID

      10030760551

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Promoted neuronal differentiation after activation of alpha4/beta2 nicotinic acetylcholine receptors in undifferentiated neural progenitors2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Noritaka Nakamichi, Seiya Kitajima, Ryo Fukumori, Ryota Nakazato, Nguyen Quynh Le, Yeong-Hun Kim, Koichi Fujikawa, Miki Kou and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 10 ページ: e46177-e46177

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0046177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-22590081, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Clock genes influence gene expression in growth plate and endochondral ossification in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Ayumi Kodama, Shogo Hotta, Michihiro Mieda, Shigeki Shimba, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J. Biol.Chem

      巻: 287 号: 43 ページ: 36081-36095

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.408963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500330, KAKENHI-PROJECT-23590091, KAKENHI-PROJECT-23659134, KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [雑誌論文] Induced tolerance to glutamate neurotoxicity through downregulation of NR2 subunits of N-methyl-D-aspartate receptors in cultured rat striatal neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Kambe Y., Nakamichi N., Takarada T., Fukumori R., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Cytokine receptor-like factor 1 is highly expressed in damaged human knee osteoarthritic cartilage and is involved in osteoarthritis downstream of TGF-β.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuritani K., Takeda J., Sakagami J., Ishii A., Eiksson T., Hara T., Ishibashi H., Koshihara Y., Yamada K., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Calcif.Tissue Int. 86

      ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Inhibition by 2-methoxy-4-ethylphenol of Ca^<2+> influx through acquired and native N-methyl-D-aspartate receptor channels.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukumori R., Nakamichi N., Takarada T., Kambe Y., Matsushima N., Moriguchi N., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. (in press)

    • NAID

      10027744270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Preferential inhibition by antidiarrheic 2-methoxy-4-methylphenol of Ca^<2+> influx across acquired N-methyl-D-aspartate receptor channels composed of NR1/NR2B subunit assembly.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N., Fukumori R., Takarada T., Kambe Y., Yamamoto T., Matsushima N., Moriguchi N., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] ITZ-1 a client-selective Hsp90 inhibitor efficiently induces heat shock factor 1 activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura H., Yukitake H., Tajima Y., Suzuki H., Chikatsu T., Morimoto S., Funabashi Y., Omae H., Ito T., Yoneda Y., Takizawa M.
    • 雑誌名

      Chemistry and Biology 17

      ページ: 18-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Behavioral abnormality and pharmacologic response in social isolation-reared mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Koike H., Ibi D., Mizoguchi H., Nagai T., Nitta A., Takuma K., Nabeshima T., Yoneda Y, Yamada K.
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res. 202

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] A protein-protein interaction of stress-responsive myosin VI endowed to inhibit neural progenitor self-replication with RNA binding protein, TLS, in marine hippocampus.2009

    • 著者名/発表者名
      Takarada T., Tamaki K., Takumi T., Ogura M., Ito Y., Nakamichi N., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 110

      ページ: 1457-1468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Neonatal, phehcyclidine treatment in mice induces behavioral, histological and neurochemical abnormalities in adulthood.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatani-Pawlak A., Yamaguchi K., Tatsumi Y., Mizoguchi H., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 1576-1583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Possible protection by notoginsenoside R1 against neurotoxicity of N-methyl-D-aspartate receptor composed of an NRI/NT2B heteromeric assembly.2009

    • 著者名/発表者名
      Gu B., Nakamichi N., Zhang W.-S., Nakamura Y., Kambe Y., Fukumori R., Takuma K, Yamada K., Takarada T., Taniura H., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 87

      ページ: 2145-2156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Protection against kainate neurotoxicity by ginsenosides : Attenuation of convulsive behavior, mitochondrial dysfunction, and oxidative stress.2009

    • 著者名/発表者名
      Shin E.-J., Jeong J.H., Kim A.-Y., Koh Y.H., Nah S.-Y., Kim W.-K., Ko K.H., Kim H.J., Wie M.-B., Kwon Y.S., Yoneda Y., Kim H.-C.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 87

      ページ: 710-722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Interference with cellular differentiation by D-serine through antagonism at N-methyl-D-aspartate receptors composed of NR1 and NR3A subunits in chondrocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Takarada T., Takahata Y., Iemata M., Hinoi E., Uno K., Hirai T., Yamamoto T., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Cell.Physiol. 220

      ページ: 756-764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Clarithromycin prevents smoke-induced emphysema in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y., Kobayashi D., Asano Y., Sakurai T., Kashimura M., Okuyama S., Yoneda Y., Shapiro S.D., Takayama K.
    • 雑誌名

      Amer.J.Resp.Crit.Care Med. 179

      ページ: 271-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Neonatal polyl : C treatment in mice results in schizophrenia-like behavioral and neurochemical abnormalities in adulthood.2009

    • 著者名/発表者名
      Ibi D., Nagai T., Kitahara Y., Mizoguchi H., Koike H., Shiraki A., Takuma K., Kamei H., Noda Y., Nitta A., Nabeshima T., Yoneda Y., Yamada K.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 64

      ページ: 297-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Tacrolimus(FK506)suppresses rt-PA-induced hemorrhagic transformation in a rat thrombotic ischemia stroke model.2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda M., Furuichi Y., Noto T., Matsuoka N., Mutoh S., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1254

      ページ: 99-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Functional expression of beta2 adrenergic receptors responsible for protection against oxidative stress through promotion of glutathione synthesis after Nrf2 upregulation in undifferentiated mesenchymal C3H10T1/2 stem cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahata Y., Takarada T., Iemata M., Yamamoto T., Nakamura Y., Kodama A., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Cell.Physiol. 218

      ページ: 268-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Transactivation by runt related factor-2 of matrix metalloprotginase-13 in astrocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Takarada T., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 451

      ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Transcriptional induction and translational inhibition of Arc and Cugbp2 in mice hippocampus after transient global ischemia under normothermic condition.2009

    • 著者名/発表者名
      Otsuka N., Tsuritani K., Sakurai T., Kato K., Matoba R., Itoh J., Okuyama S., Yamada K., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1287

      ページ: 136-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Predominant promotion by tacrolimus of chondrogenic differentiation to proliferating chondrocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y., Takarada T., Kodama A., Hinoi E., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 109

      ページ: 413-423

    • NAID

      10025735254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Possible promotion of neuronal differentiation in fetal rat brainneural progenitor cells after sustained exposure to static magnetism.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N., Ishioka Y., Hirai T., Ozawa S., Tachibana M., Nakamura N., Takarada T., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 87

      ページ: 2406-2417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Interference by adrenaline with chondrogenic differentiation through suppression of gene transactivation mediated by Sox9 family members.2009

    • 著者名/発表者名
      Takarada T., Hojo H., Iemata M., Sahara., Kodama A., Nakamura N., Hinoi E., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Bone 45

      ページ: 568-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Combined effect of neonatal immune activation and mutant DISC1 on phenotypic changes in adulthood.2009

    • 著者名/発表者名
      Ibi D., Nagai T., Koike H., Kitahara Y., Mizoguchi H., Niwa M., Jaaro-Peled H., Nitta A., Yoneda Y., Nabeshima T., Sawa A., Yamada K.
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res 206

      ページ: 32-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Neurogenesis mediated by γ-aminobutyric acid and glutamate signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N., Takarada T., Yoneda Y.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 110

      ページ: 133-149

    • NAID

      10025736951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [雑誌論文] Upregulation of ciliary neurotrophic factor expression by GABAA receptors in undifferentiated neural progenitors of fetal mouse brain.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukui M, Nakamichi N, Yoneyama M, Yoshida K, Ozawa S, Kitayama T, Nakamura N, Taniura N, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Group III metabotropic glutamate receptor activation suppresses self-replication of undifferentiated neocortical progenitor cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N, Yoshida K, Ishioka Y, Makanga J, Fukui M, Yoneyama M, Kitayama T, Nakamura N, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Social isolation rearing-induced impairment of the hippocampal neurogenesis is associated with deficits in spatial memory and emotion-related behaviors in juvenile mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Ibi D, Takuma K, Koike H, Mizoguchi H, Tsuritani K, Kuwahara K, Kamei H, Nagai T, Yoneda Y, Nabeshima T, Yamada K
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Upregulation of Myo6 expression after traumatic stress in mouse hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaki K, Kamakura M, Nakamichi N, Taniura H. Yoneda Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 433

      ページ: 183-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Acidic amino acid tag enhances response to enzyme replacement in mucopolysaccharidosis type VII mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Montano AM, Oikawa H, Tomatsu S, Nishioka T, Vogler C. Gutierrez MA. Oguma T.Tan Y, Grubb JH, Dung VC, Ohashi A, Miyamoto KI, Orii T, Yoneda Y, Sly WS.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Promotion of neuronal differentiation through activation of NMDA receptors transiently expressed by undifferentiated neural progenitor cells in fetal rat neocortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama M, Nakamichi N, Fukui M, Kitayama T, Georgiev D, Makanga D, Nakamura N, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Differential regulation by glycine of cellular maturation in chondrocytes and osteoblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Takahata Y, Takarada T, Osawa M, Hinoi E, Nakamura Y, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Modulation of cellular proliferation and differentiation through GABAB receptors expressed by undifferentiated neural progenitor cells isolated from fetal mouse brain.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukui M, Nakamichi N, Yoneyama M, Ozawa S, Fujimori S, Takahata Y, Nakamura N, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Transient suppression of progenitor cell proliferation through NMDA receptors in hippocampal dentate gyrus of mice with traumatic stress experience.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaki K, Yamada K, Nakamichi N, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Theanine, an ingredient of green tea, inhibits[3H]glutamine transport in neurons and astroglia in rat brain.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakuda T, Hinoi E, Abe A, Nozawa A, Ogura M, Yoneda Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Insensitivity to glutamate neurotoxicity mediated by N-methyl-D-aspartate receptors in association with delayed mitochondrialmembrane potential disruption in cultured ratcortical neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Kambe Y, Nakamichi N, Georgiev D, Nakamura N, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Cytoprotective properties of phenolic antidiarrheic ingredients in cultured astrocytes and neurons of rat brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushima N, Nakamichi N, Kambe Y, Takano K, Moriguchi N, Yoneda Y
    • 雑誌名

      European journal of Pharmacology 567

      ページ: 59-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Upregulation of the glutamine transporter through transactivation mediated by cAMP/protein kinase A signals toward exacerbation of vulnerability to oxidative stress in rat neocortical astrocyes.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Taniura H, Nakamichi N, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology 212

      ページ: 375-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Suppression by glutamate of proliferative activity through glutathione depletion mediated by cystine/glutamate antiporter in mesenchymal C3H10T1/2 stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Iemata M, Takarada T, Hinoi E, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology 213

      ページ: 721-729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Glutamate suppresses osteoclastogenesis through the cystine/glutamate antiporter2007

    • 著者名/発表者名
      Hinoi E, Takarada T, Uno K, Inoue M, Murafuji Y, Yoneda Y
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 170

      ページ: 1277-1290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Methoxyflavones protect cells against endoplasmic reticulum (ER) stress and neurotoxin.2007

    • 著者名/発表者名
      Takano K, Tabata Y, Kitao Y, Murakami R, Suzuki H, Yamada M, Iinuma M, Yoneda Y, Ogawa S, Hori O
    • 雑誌名

      American Journal Physiology-Cell Physiology 292

      ページ: 353-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Upregulation of the glutamine transporter through transactivation mediated by cAMP/protein kinase A signals toward exacerbation of vulnerability to oxidative stress in rat neocortical astrocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Ogura, Hideo Taniura, Noritaka Nakamichi, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Neural circuits containing pallidotegmental GAB Aergic neurons are involved in the prepulse inhibition of the startle reflex in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Nagai T, Kamei H, Maeda K, Matsuya T, Arai S, Mizoguchi H, Yoneda Y, Nabeshima T, Takuma K, Yamada K*
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry 62

      ページ: 148-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Oral administration of phenolic antidiarrheic ingredients prevents ovariectomy-induced bone loss.2007

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi N, Hinoi E, Takarada T, Matsushima N, Uno K, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 73

      ページ: 385-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Serine racemase suppresses chondrogenic differentiation in cartilage in a Sox9-dependent manner.2007

    • 著者名/発表者名
      Takarada T, Hinoi E, Takahata Y, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology 215

      ページ: 320-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Tex261 modulates the excitotoxic cell death induced by N-methyl-D-aspartate (NMDA) receptor activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniura H, Iijima S, Kambe Y, Georgiev D, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 362

      ページ: 1096-1100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Osteoblast protects osteoclast devoid of sodium-dependent vitamin C transporters from oxidative cytotoxicity of ascorbic acid.2007

    • 著者名/発表者名
      Takarada T, Hinoi E, Kambe Y, Sahara K, Kurokawa K, Takahata Y, Yoneda Y
    • 雑誌名

      European journal of Pharmacology 575

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Glutamate is a determinant of cellular proliferation through modulation of nuclear factor E2 p45-related factor-2 expression in osteoblastic MC3T3-E1 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uno K, Takarada T, Hinoi E, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology 213

      ページ: 105-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Activation of GABAA receptors facilitates astroglial differentiation induced by ciliary neurotrophic factor in neural progenitors isolated from fetal rat brain.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama M, Fukui M, Nakamichi N, Kitayama T, Taniura H. Yoneda Y
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 100

      ページ: 1667-1679

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Activator protein-1 responsive to the group II metabotropic glutamate receptor subtype in association with intracellular calccium in cultured rat cortical neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama C, Nakamichi N, Ogura M, Honda E, Maeda S, Taniura H, Yoneda Y
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 51

      ページ: 467-475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Decreased level of mitochondrial RNA by glutamate in cultured cortical neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama C, Kuramoto N, Seko K, Yoneda Y, Ogita K
    • 雑誌名

      Neuroreport 18

      ページ: 827-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Functional expression of a glutamine transporter responsive to downregulation by lipopolysaccharide through reduced promoter activity in cultured rat neocortical astrocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Masato Ugura, Noritaka Nakamichi, Katsura Takano, Hirotaka Oikawa, Yuki Kambe, Yu Ohno, Hideo Taniura, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 83

      ページ: 1447-1460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [雑誌論文] Regeneration of granule neurons after lesioning of hippocampal dentate gyros : evaluation using adult mice treated with trimethyltin chloride as a model.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Norito Nishiyama, Chie Sugiyama, Kei Higuchi, Masanori Yoneyama, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 82

      ページ: 609-621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] In vivo treatment with the K^+ channel blocker 4-aminopyridine protects against kainate-induced neuronal cell death through activation of NMDA receptors in murine hippocampus.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Hiroaki Okuda, Mami Watanabe, Reiko Nagashima, Chie Sugiyama, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 48

      ページ: 810-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Regeneration of granule neurons after lesioning of hippocampal dentate gyrus : evaluation using adult mice treated with trimethyltin chloride as a model.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Norito Nishiyama, Chie Sugiyama, Kei Higuchi, Masanori Yoneyama, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 82

      ページ: 609-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Apparent presence of Ser133-phosphorylated cyclic AMP response element binding protein (pCREB) in brain mitochondria is due to cross-reactivity of pCREB antibodies with pyruvate dehydrogenase.2005

    • 著者名/発表者名
      Jan Platenik, Vladimir J.Balcar, Yukio Yoneda, Barbara M ioduszewska, Richard Buchal, Radvan Hynek, Lukasz Killianek, Nobuyuki Kuramoto, Grzegorz Wilczynski, Kiyokazu Ogita, Yoich Nakamura, Leszek Kaczmarek
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 95

      ページ: 1446-1460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Regeneration of granule neurons after lesioning of hippocampal dentate gyrus; evaluation using adult mice treated with trimethyltin chloride as a model.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Norito Nishiyama, Chie Sugiyama, Kei Higuchi, Masanori Yoneyama, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 82

      ページ: 609-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Nuclear condensation of cyclic AMP responsive element binding protein in murine discrete brain structures.2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kuramoto, Keita Kubo, Kiyokazu Ogita, Jan Platenikl Vladimir J.Balcar, Takashi Takarada, Noritaka Nakamichi, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 80

      ページ: 667-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Apparent presence of Ser133-phocphorylated cyclic AMP response element binding protein (pCREB) in brain mitochondria is due to cross-reactivity of pCREB antibodies with pyruvate dehydrogenase.2005

    • 著者名/発表者名
      Jan Platenik, Vladimir j.Balcar, Yukio Yoneda et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 95

      ページ: 1446-1460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Apparent presence of Serl33-phosphorylated cyclic AMP response element binding protein (pCREB) in brain mitochondria is due to cross-reactivity of pCREB antibodies with pyruvate dehydrogenase.2005

    • 著者名/発表者名
      Jan Platenik, Vladimir J.Balcar, Yukio Yoneda et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 95

      ページ: 1446-1460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] Enhanced binding activity of nuclear antioxidant-response element through possible formation of Nrf2/Fos-B complex after in vivo treatment with kainate in murine hippocampus.2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Masaki Kubo, Norito Nishiyama, Mami Watanabe, Reiko Nagashima, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 46(4)

      ページ: 580-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] In vivo activation of c-Jun N-terminal kinase signaling cascade prior to granule cell death induced by trimethyltin in the dentate gyrus of mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Yuhki Nitta, Mami Watanabe, Yuhki Nakatani, Norito Nishiyama, Chie Sugiyama, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 47

      ページ: 619-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [雑誌論文] In vivo activation of c-Jun N-terminal kinase signaling cascade prior to granule cell death induced by trimethyltin in the dentate gyrus of mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyokazu Ogita, Yuhki Nitta, Mami Watanabe, Yuhki Nakatani, Norita Nishiyama, Chie Sugiyama, Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 47

      ページ: 619-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590073
  • [産業財産権] 神經細胞新生促進租成物2010

    • 発明者名
      米田幸雄, 宝田剛志, 川越博文
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2010-254320
    • 出願年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [産業財産権] 神経細胞新生促進組成物2010

    • 発明者名
      米田幸雄,宝田剛志,川越博文
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2010-254320
    • 出願年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [産業財産権] 心的外傷後ストレス障害の治療及び予防剤のスクリーニング方法2007

    • 発明者名
      米田 幸雄 玉置 啓祐
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2007-148435
    • 出願年月日
      2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [産業財産権] NMDA受容体阻害剤2007

    • 発明者名
      米田 幸雄 中道 範隆 寳田 剛志 松島 伸行 森口 展明 柴田 仁
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2007-138453
    • 出願年月日
      2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [産業財産権] NMDA受容体阻害剤2006

    • 発明者名
      米田 幸雄 中道 範隆 神戸 悠輝 松島 伸行 森口 展明 柴田 仁
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-309534
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [産業財産権] 骨代謝性疾患治療薬スクリーニングシステムの開発2006

    • 発明者名
      米田 幸雄 寳田 剛志 宇野 恭介
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2006-000038
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053009
  • [学会発表] Glutamate signaling in bone2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y
    • 学会等名
      Kidney Week 2014
    • 発表場所
      フィラデルフィア(アメリカ)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 脳梗塞後神経細胞障害におけるグルタミントランスポーターSlc38a1の役割2014

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志, 中里 亮太, 中村 早希, 藤川 晃一, 高 巳奇, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県 和歌山市
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] ミクログリア細胞に発現する時計遺伝子の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太, 中村 早希, 宝田 剛志, 程 肇, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県 和歌山市
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Proliferation and differentiation of neural progenitors exposed to nicotine.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakazato R, Takarada T, Yoneda Y
    • 学会等名
      ISAM 2014
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市
    • 年月日
      2014-10-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] ミクログリア細胞に発現する骨制御因子Runx2の機能2014

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センターなど(仙台市青葉区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 多能性 P19 細胞株の増殖能と分化能に対する緑茶アミノ酸テアニンの薬理作用2014

    • 著者名/発表者名
      池野 信介, 国保 博史, 中里 亮太, 檜井 栄一, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県 和歌山市
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] β-クリプトキサンチンの骨粗鬆症予防効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岡本 舞香, 檜井 栄一, 藤田 弘幸, 杉浦 実, 米田 幸雄
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2014
    • 発表場所
      大阪府 東大阪市
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Runx2コンディショナル欠損マウスの作製2014

    • 著者名/発表者名
      土金 あずさ, 中里 亮太, 宝田 剛志, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山県 岡山市
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 骨制御因子Runx2のミクログリア細胞における機能2014

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山県 岡山市
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 培養神経細胞におけるNMDA誘発性ミトコンドリア内Ca2+濃度上昇に対するアルコールの抑制作用2013

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志,福森 良,藤川 晃一,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] In vitro promotion by alpha4/beta2 nicotinic acetylcholine receptor subtype of neuronal differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Ryo Fukumori, Ryota Nakazato, Koichi Fujikawa, Miki Kou and Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] グルタミントランスポーターslc38a1による胚性腫瘍細胞株P19細胞の神経細胞分化促進2013

    • 著者名/発表者名
      國保 博史,宝田 剛志,福森 良,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Alleviation by ATP of NMDA neurotoxicity in cultured rat hippocampal neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fujikawa, Ryo Fukumori, Takeshi Takarada, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] ミクログリア細胞のP2X7受容体活性化を介するRunx2発現上昇2013

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太,宝田 剛志,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 褐色脂肪組織におけるSolute carrierトランスポーター遺伝子群の発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      尾高 義晃, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2013
    • 発表場所
      九州大学(福岡市東区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Ifrd1 expression responsive to middle cerebral artery occlusion in murine brains2013

    • 著者名/発表者名
      Miki Kou, Takeshi Takarada, Ryo Fukumori, Ryota Nakazato, Miho Hida, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] α4/ß2ニコチン型アセチルコリン受容体による神経系前駆細胞の分化制御2013

    • 著者名/発表者名
      藤川 晃一,宝田 剛志,福森 良,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Ifrd1はNF-kBシグナル経路の調節により破骨細胞分化を促進する2013

    • 著者名/発表者名
      家﨑 高志, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Molecular pathology of PTSD2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda
    • 学会等名
      ISN-APSN Advanced Neuroscience School
    • 発表場所
      National University of Singapore (Kent Ridge Crescent, Singapore )
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] モータータンパク質ミオシンVIによる胚性腫瘍細胞株P19細胞の増殖抑制2013

    • 著者名/発表者名
      高 巳奇,宝田 剛志,福森 良,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Upregulation by ATP of Runx2 expression in microglial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakazato, Takeshi Takarada, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Neurotoxic NMDA signals mediated by mitochondria2012

    • 著者名/発表者名
      米田幸雄
    • 学会等名
      APSN/ISN Neuroscience School
    • 発表場所
      Tangdu Hospital, The Fourth Military Medical University(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [学会発表] Neurotoxic NMDA signals mediated by mitochondria2012

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y
    • 学会等名
      APSN/ISNN euroscience School
    • 発表場所
      Tangdu Hospital, The Fourth Military Medical University(China)
    • 年月日
      2012-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [学会発表] A Role of Mitochondria in NMDA Neurotoxicity2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda
    • 学会等名
      10th ISPS
    • 発表場所
      ANKARA University (ANKARA, TURKEY)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Pharmacological profiles of alcohol in acquired NMDAR channels2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda, Takeshi Takarada, Ryo Fukumori, Koichi Fujikawa
    • 学会等名
      2012 ISBRA World Congress
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center (北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] NMDAレセプターとアンカップリングプロテイン2012

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志, 福森 良, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第22回日本臨床精神神経薬理学会・第42回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] A role of mitochondrial uncoupling protein-2 in NMDA neuroxicity2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukumori, Takeshi Takarada, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      11th Biennial Meeting of APSN and 55th Meeting of JSN
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] ミクログリア細胞における時計遺伝子の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志, 堀田 彰悟, 棒葉 繁紀, 米田 幸雄
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2012
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] NMDA NEUROTOXICITYMEDIATED BY MITOCHONDRIA2011

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y
    • 学会等名
      The Glutamatergic Synapse
    • 発表場所
      Megaron Athens International Conference Centre(Greece)
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [学会発表] NMDA NEUROTOXICITY MEDIATED BY MITOCHONDRIA2011

    • 著者名/発表者名
      米田幸雄
    • 学会等名
      The Glutamatergic Synapse
    • 発表場所
      Megaron Athens International Conference Centre(ギリシャ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659018
  • [学会発表] グルタミン酸神経毒性出現メカニズムにおけるミトコンドリアuncoupling protein-2の役割

    • 著者名/発表者名
      福森 良, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 脂肪細胞における転写因子Ifrd1の機能

    • 著者名/発表者名
      中村 由香里, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第121回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Ifrd1による脂肪細胞分化制御機構

    • 著者名/発表者名
      中村 由香里, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2012
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] A role of mitochondria in mobilization mediated by NMDA receptors

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of The Korean Society of Applied Pharmacology
    • 発表場所
      Kimdaejung Convention Center (Korea)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Extracellular signal-regulated kinase 5 による軟骨細胞外基質の産生調節

    • 著者名/発表者名
      小川 真弥, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] ミクログリア細胞における骨形成マスターレギュレーターRunx2の機能解析

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県 奈良市
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 転写制御因子Ifrd1による脂肪細胞分化の調節

    • 著者名/発表者名
      中村 由香里, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Possible involvement of Rnase in glutamate-induced neuronal death. Neuroscience2007 in San Diego, California, November 3-7.

    • 著者名/発表者名
      Chie Sugiyama, Nobuyuki Kuramoto, Yukio Yoneda, Kiyokazu Ogita
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscienc
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590087
  • [学会発表] Skeletal phenotypes of Runx2 conditional knockout mice

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Ryota Nakazato, Azusa Tsuchikane, Eiichi Hinoi, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      ISSCR2014
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] ミクログリア細胞におけるATP 応答性Runx2 発現上昇機構の解明

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第124回例会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] Dephosphorylation of GABABR2 at S892 is regulated by PPlα and PP2A.

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kuramoto, Keisuke Tamaki, Miho Terunuma, Masanari Orita, Kiyokazu Ogita, Yukio Yoneda, Stephen J. Moss
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscienc
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590087
  • [学会発表] 脂肪組織におけるアミノ酸トランスポーターの発現解析

    • 著者名/発表者名
      尾高 義晃, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市中央区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 緑茶成分テアニンによるグルタミン輸送担体Slc38a1機能制御

    • 著者名/発表者名
      池野 信介, 中里 亮太, 檜井 栄一, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県 奈良市
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 天然食品成分による骨粗鬆症の予防

    • 著者名/発表者名
      米田 幸雄
    • 学会等名
      薬剤師PS講座
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] グルタミン輸送担体Slc38a1コンディショナル欠損マウスの脳梗塞抵抗性

    • 著者名/発表者名
      中村 早希, 宝田 剛志, 中里 亮太, 藤川 晃一, 高 巳奇, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県 奈良市
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 多様化形質細胞間の神経アミノ酸シグナルの普遍性

    • 著者名/発表者名
      米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学など(熊本市中央区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 脂肪組織においてアミノ酸輸送を担う Solute carrier トランスポーター遺伝子群の発現解析

    • 著者名/発表者名
      尾髙 義晃, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 転写制御因子Ifrd1による破骨細胞分化成熟化調節

    • 著者名/発表者名
      家﨑 高志, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] グルタミントランスポーターSlc38a1による神経幹細胞の機能制御

    • 著者名/発表者名
      國保 博史, 中里 亮太, 檜井 栄一, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • [学会発表] 神経幹細胞に発現するグルタミントランスポーターSlc38a1の機能解析

    • 著者名/発表者名
      國保 博史, 中里 亮太, 檜井 栄一, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ウインク愛知(名古屋市中村区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650196
  • 1.  荻田 喜代一 (90169219)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  中村 洋一 (90180413)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鬼頭 昭三 (00010140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷浦 秀夫 (80263325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  栗山 欣彌 (20079734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 靖幸 (00034041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠山 正彌 (40028593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  檜井 栄一 (70360865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  バルツアー ヴラディミール ジョセフ (50324091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉山 千絵 (90388645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  倉本 展行 (60324092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  RECASENS Max
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三好 理絵 (80209965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  瀬川 富郎 (80025676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内田 修次 (90028639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  融 道男 (20013972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 一文 (40150990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川合 述史 (00073065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小山 司 (10113557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤澤 仁 (10027039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 公道 (80025709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  片岡 喜由 (20025589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤島 正敏 (80038760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  早川 徹 (20135700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田村 晃 (80111532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  桐野 高明 (90126045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  米山 雅紀 (00411710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田丸 政男 (80101682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永田 豊 (70084499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  清水 遵 (50121439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鍋島 俊隆 (70076751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  妹尾 久雄 (40135380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笹 征史 (20025654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田平 武 (80112332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  寳田 剛志 (30377428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中村 暢宏 (50294955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉田 充男 (70048966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡田 安弘 (40073069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  桐野 高明 (10161605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  HAYCOCK John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  JOH Tong H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  FISCHER Edmo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  HOUSER Carol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  JENDEN Donal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  OLSEN Richar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  フィッシャー エドモンド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ジェンデン ドナルド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  オルゼン リチャード W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  MAX Recasens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  マレス パベル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  スタッスニー フランティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ルカッセンス マックス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  宝田 剛志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi