• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西谷 弘  NIDHITANI Hiromu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50117206
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授
2006年度 – 2007年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授
2005年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授
2004年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授
2002年度 – 2003年度: 徳島大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1999年度: 徳島大学, 医学部, 教授
1992年度: 徳島大学, 医学部, 教授
1988年度: 徳島大学, 医学部, 教授
1986年度: 九大, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学 / 理工系 / 医用生体工学・生体材料学 / 理工系
キーワード
研究代表者
5-fluorouracil / 19F-MR spectroscopy / mapping / language / brain / frequency / fMRI / MRI / TUMOR / FBAL … もっと見る / radiation dosimetry / radiation skin injury / Fluoroscopy / IV1Z (interventional radiology) / radiation exposure to patients / 線量測定 / 放射線皮膚障害 / X線透視 / IVR / 医療被曝 / multiple parametric analysis / relaxation time / diffusion / concentration / MR spectroscopy / 脳腫瘍 / 因子分解 / Proton MRS / 緩和時間 / 多変量解析 / 拡散 / 代謝物濃度 / 磁気共鳴スペクトロスコピー / fatty liver / choline deficient diet / 31P-MR spectruscopy / 19F-MR spectruscopy / 脂肪肝 / コリン欠乏食 / BOLD / gradient echo / flip ahgle / functional MRI / 言語 / 感覚 / 聴覚 / EPI / 脳機能 / 記憶 / BOLD効果 / Fourier変換 / 5-FLUOROURACIL / 19F-MRS / 19F-MRI / 肝臓 / フッ素化合物 / 治療評価 / 腫瘍 / 5-FU / ^<19>F-MRS / ^<19>F-MRI / X線装置 / デジタルX線診断法 / エネルギー差分法 … もっと見る
研究代表者以外
PACS / LCModel / GABA / Glutamate / Metabolism / Perfusion / 3T MRI / Proton MRS / FAIR / IS&C / MRI / 医用画像 / 画像データベース / 肺がん / テクノロジーアセスメント / 画像診断 / 骨粗鬆症 / ICA / ICC / perfusion / fMRI / proton MRS / LCModeol / LCmodel / Lung・heart・bone diseases / Multi-organ, multi-disease / Image database / Anatomical classification / Intelligent CAD / 画像処理 / 検出と分類 / コンピュータ支援診断 / 3次元CT画像 / 計算機支援診断 / 冠動脈石灰化 / 肺気腫 / 鑑別 / 検出 / マルチスライスCT / デジタル診断環境 / 検出・診断アルゴリズム / 知的CADシステム / 胸部3次元CT画像 / 大規模症例画像データベース / 解剖学的分類 / 肺疾患・心血管疾患・骨疾患 / 多臓器・多疾患 / 解剖学の分類 / 知的CAD / Standardization / Image information system / Technology assessment / Images diagnosis / Electronical storage / Medical images / IS&C / 画像処理システム / 共通規格 / 画像情報システム / 電子保管 / MR angiography / Diffusion imaging / Functional MRI / Perfusion imaging / HASTE imaging / Echo planar imaging / Ultrafast imaging / 拡散 / MR血管造影 / 拡散強調画像 / ファンクショナルMRI / 灌流画像 / HASTE法 / エコープラナー法 / 超高速画像 / gastric cancer / Chest X-ray image / CT image / Lung cancer / Computerized Diagnosis / Cancer / Medical Image Database / 乳がんX線像 / 胃X線二重造影像 / 胸部CT像 / 胸部X線像 / 自動診断 / 胃がん / 医用画像データベース / Thinking Process / Image Perception / Diagnostic Accuracy / Clinical Effectiveness / Technology Assessment / Decision Making / Image Diagnosis / 医療判断学 / 画像認知 / 読影 / 臨床有効度 / 医療における意志決定 / 診断精度 / 臨床有効性 / 思考過程 / 認識 / 意志決定 / 2ーデオキシー2ーフルオローDーガラクトース / 2ーデオキシー2ーフルオロ-Dーグルコース / マウス麻酔 / 化学シフト画像 / NMR / Fー19 / グルコース代謝 / 脳機能 / マルチモダリティ画像データベース / 計算解剖モデル / がん(肺がん、肝がん、膵臓がん、大腸がん) / がん(肺がん、肝がん、膵臓がん、大腸がん) / 心血管・リンパ節疾患 / 慢性閉塞疾患(COPD) / がん(肺がん、肝がん、大腸がん) / コンピュータ支援診断システム / 計算解剖学 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  計算解剖モデルに基づく診断支援

    • 研究代表者
      仁木 登
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  解剖学的分類に基づく知的CAD

    • 研究代表者
      仁木 登
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  MRI装置による脳機能評価法の開発と誤差や再現性を含めた限界についての検討

    • 研究代表者
      原田 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  IVR等における医療被曝局所皮膚累積線量の正確な測定法,記録法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      西谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  多変量解析による脳内代謝物の拡散・濃度及び緩和時間情報研究代表者

    • 研究代表者
      西谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  医用画像の電子保存の臨床効果の評価に関する総合的研究

    • 研究代表者
      稲邑 清也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超高速MRIの有用性と限界に関する基礎的、臨床的研究

    • 研究代表者
      高橋 睦正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  コリン欠乏食誘発脂肪肝および肝細胞癌の5-FU代謝の19F-MRSによる観察研究代表者

    • 研究代表者
      西谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  自動診断システム開発用医用画像データベースの整備

    • 研究代表者
      小畑 秀文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  EPIを用いた全頭部Functional MRIによる脳機能診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新腫瘍イメージングとしての^<19>F-MRIの基礎的検討と治療効果判定研究代表者

    • 研究代表者
      西谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  画像診断における認識・思考過程の分析とそれによる臨床有効度の最大化に関する研究

    • 研究代表者
      小塚 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  In vivo多核NMRによる糖代謝の研究、代謝モニタによる無浸襲診断法の開発

    • 研究代表者
      小嶋 正治
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  コンデンサ式X線発生装置を利用したエネルギー差分法システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Measurements of multidetector CT surface dose distributions using a film dosimeter and chest phantom2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tominaga, Y.Kawata, N.Niki, N.Moriyama, K.Yamada, J.Ueno, H.Nishitani
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: Vol.38, No.5 号: 5 ページ: 2467-2478

    • DOI

      10.1118/1.3570769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21103005
  • [雑誌論文] 肺がんCT 検診のための画像選別法2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀宣,財田伸介,河田佳樹,仁木登,西谷弘,大松広伸,土田敬明,江口研二,金子昌弘,森山紀之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J93-D,No.4 ページ: 522-534

    • NAID

      110007593186

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110007593186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21103005
  • 1.  原田 雅史 (20228654)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三好 弘一 (90229906)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上野 淳二 (60116788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石垣 武男 (60094356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲邑 清也 (90203207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仁木 登 (80116847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  河田 佳樹 (70274264)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  江口 研二 (30349336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大松 広伸 (40415518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中野 恭幸 (00362377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮坂 和男 (60001939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 眞司 (80230556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 秀宣 (50546710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  島田 光生 (10216070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大塚 秀樹 (30346605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高山 哲治 (10284994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安倍 正博 (80263812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 春海 (40026943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯沼 元 (60222824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楠本 昌彦 (90252767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  土田 敬明 (80256239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高橋 雅士 (20179526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阪井 宏彰 (50362489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  瀧口 裕一 (30272321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大野 良治 (30324924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小塚 隆弘 (40028478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金子 昌生 (90107805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小畑 秀文 (80013720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小場 弘之 (40186721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長谷川 純一 (30126891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鳥脇 純一郎 (30023138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉崎 和男 (50079696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高橋 睦正 (10038680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松永 尚文 (40157334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  杉村 和朗 (00136384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 昭喜 (80148874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  斎藤 陽子 (80225739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中村 仁信 (00116071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山口 昂一 (00091843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松崎 健司 (70274222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  八木 浩史 (50210216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  久保 満 (30325245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宇野 昌明 (90232884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  芥川 正武 (90294727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  森 健治 (20274201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  住谷 さつき (90346594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山根 秀樹 (70182590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  川平 幸三郎 (10128374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鬼塚 英雄 (90136440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小嶋 正治 (90037565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  亀井 洋子 (20037584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小西 淳二 (70026970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  前田 知穂 (40079926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  阿部 光幸 (00025587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松本 徹 (90165902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中川 毅 (90024801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐々木 康人 (80081694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  片田 和廣 (00101684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  古賀 けい子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉田 煕宣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  吉留 英二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi