• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小宮山 眞  KOMIYAMA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小宮山 真  コミヤマ マコト

隠す
研究者番号 50133096
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, NIMS招聘研究員
2013年度 – 2015年度: 筑波大学, 生命領域学際研究センター, 教授
2012年度: 筑波大学, 学内共同利用施設等, 教授
2011年度: 筑波大学, 生命領域学際研究センター, 教授
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 … もっと見る
2006年度: 東大, 先端科学技術研究センター, 教授
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授
1995年度 – 2000年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院・工学研究科, 教授
1991年度 – 1997年度: 東京大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 筑波大学, 物質工学系, 助教授
1986年度: 東京大学, 工学部, 助手
1986年度: 東大, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 有機工業化学 / 生体関連化学 / 化学 / 理工系 / 生物有機科学 / 広領域 / 有機工業化学 / 工業物理化学・複合材料 / 工業物理化学・複合材料 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 理工系 / 合成化学 / 高分子合成 / 生物有機科学 / 無機工業化学 隠す
キーワード
研究代表者
RNA / DNA / シクロデキストリン / 加水分解 / 核酸 / 遺伝子操作 / バイオテクノロジー / セリウム / ペプチド核酸 / 制限酵素 … もっと見る / リン酸ジエステル / リボザイム / 人工酵素 / 人工制限酵素 / Hydrolysis / ゲノム / オリゴアミン / 協同触媒作用 / 分子認識 / PNA / Peptide Nucleic Acid / Artificial Restriction Enzyme / アクリジン / 機能性核酸 / Cerium / アミン / Nucleic Acid / PDT / Phenol / Cyclodextrin / フェノール / 選択的合成 / 遺伝子 / 遺伝子組換え / 人工リボヌクレアーゼ / ランタニド / インターカレーター / 亜鉛錯体 / 第2メッセンジャ- / 環状リン酸 / リボ核酸 / 位置選択的開裂 / 分離剤 / オレフィン / 修飾シクロデキストリン / DNA損傷 / テロメア / DNAメチル化 / DNA結合タンパク質 / エピゲノム / ゲノム断片分離 / インベージョン / Acridine / Phosphodiester / リン酸エステル / Ribozvme / Proteins / Biopolvmer / Functional Nucleic Acid / 刺激応答性核酸 / DNA分子組織体 / DNA分組織体 / リボザイ / タンパク質 / 生体高分子 / Intercalator / Lanthanide / Artificial nuclease / Therapy / AIDS / Cancer / Artificial ribonuclease / Oligoamine / 治療 / エイズ / がん / Chloroform / Ethylene glycol / Intramolecular interaction / Scanning tunneling microscopy / 触媒 / 芳香族置換反応 / 走査型トンネル顕微鏡 / エチレングレコール / クロロホルム / エチレングリコール / 分子間相互作用 / トンネル顕微鏡 / Porphyrin / Chlorophll / Photosensitizer / PDT for Concer / レーザー / ヘマトポルフィリン / クロロフィル誘導体 / ポルフィリン誘導体 / 光増感剤 / 活性酸素 / 一重項酸素 / DNAの光切断 / 蛍光顕微鏡 / フェオフォーバイド / 光治療 / ポルフィリン / クロロフィル / 増感色素 / ガンの光治療 / Selective synthesis / Modified cyclodextrin / Formaldehyde / パラ選択性 / 分子複合体 / ホルムアルデヒド / バイテクノロジー / 相同組換え / ペプチド / 相同組替え / ゲノム編集 / 配位子 / 銅(I)イオン / 選択性 / 分子設計 / ヒドロキシメチルフェノール / 化学修飾 / シクロデキストリンポリマー / 修飾電極 / センサ / 分子識別 / 塩化銅(【I】) / 塩化銅(【II】) / 活性炭 / 吸脱着剤 / 一酸化炭素 / センサ材料 / 単分子膜 / 包接化合物形成 / 薄膜 / ランタノイド / ヌクレアーゼ / ランタニド金属 / コレステロール / インプリント / 水溶液 / 高分子 / ポリビニルジアミノトリアジン / 核酸塩基 / 水素結合 / 抗原抗体反応 / セリウムイオン / イムノアッセイ / アミノ酸 / 不斉認識 / 蛍光 / 希土類錯体 / 希土類イオン / RNA切断 / DNA切断 / オリゴヌクレオチド / セリウム(III)イオン / 第2メッセンジャー / アデノシン環状リン酸 / アルカリ金属塩 / 位置選択的加水分解 / 人工ホスホエステラ-ゼ / 細胞応答制御 / アデノシン3',5'ー環状リン酸 / コバルト(III)錯体 / 多元分子認識 / カラム分離 / ヒドロキシメチルフェノ-ル / イエホスホエステラ-ゼ / コバルト錯体 / 選択的分離 / アルカリ金属イオン / 銅(I)・アミン錯体 / エチレン分離 / 分子内触媒作用 / アミン・亜鉛(II)錯体 / リボ核酸開裂 … もっと見る
研究代表者以外
リポソーム / 光制御 / アゾベンゼン / バイオエレクトロニクス / エレクトロニクス素子 / 蛋白質の化学修飾 / 蛋白質工学 / 生体模倣技術 / モレキュラーインプリンティング / 生体機能分子 / エンドサイトーシス / RNAポリメラーゼ / 三重鎖 / 二重鎖 / 融解温度 / DNA / 核酸 / バーチャルエボルーション / 光応答型オリゴヌクレオチド / リソソーム / 高機能材料 / 材料化プロセス / イムノアッセイ / 人工制限酵素 / 触媒反応 / 有機合成 / 錯体合成 / 希土類錯体 / multinuclear complex / artificial hydras / artificial peptidase / amino acid / peptide / 多核金属錯体 / 人工加水分解酵素 / 人工ペプチダーゼ / アミノ酸 / ペプチド / immunoliposome / molecular recognizing protein / surfactant-enzyme complex / bio-targeting / artificial receptor / molecular imprinting / bacterial magnetic particle / molecular architecture / Synthesized sugar lipid / Surfactant / β-Cyclodextrin / lipospme / Lipid-tagged antibody / Protein A / Bacterial magnetic particles / Molecular archtecture / マイクロエマルション / モレキュラーインプリント / バイオセンシング / ドラッグデリバリー / ディスプレイ / 分子認識 / ターゲティング / バイオターゲティング分子 / 生体分子アーキテクチャー / 界面活性剤-酵素複合 / イムノリポソーム / 脂質修飾抗体結合タンパク質 / バイオターゲティング / 界面活性剤-酵素複合体 / 人工レセプター / モレキュラーインプリント法 / 分子アーキテクチャー / 合成糖脂質 / 界面活性剤 / シクロデキストリン / リン脂質修飾抗体 / プロテインA / 磁性細菌粒子 / 分子設計 / 水和 / アクリルアミド / アクリロニトリル / 金属銅超微粒子 / 金属銅コロイド / プロモーター / 転写反応 / RNAポロメラーゼ / スピロピラン / マンネンタケのα-1,3-グルカン / Ce(IV)イオン・糖錯体のDNA切断 / シスプラチン-デキストラン錯体 / 水溶性キトサンハイブリッド / 生理活性 / カルボキシル化キチン / 硫酸化糖 / α-1,3-グルカンの抗腫瘍活性 / DNAオリゴマーの切断 / グルカミン複合体 / Ce(IV) / アセチルガラクトサミン / PEG-キトサンハイブリッド / 燐酸化キチン / カードラン硫酸 / リン酸キチン / サクシノグリカン / NMR / 活性酸素 / DNAの切断 / 高分子医薬 / キチン・キトサン / 抗エイズウイルス活性 / 細胞内親和部位 / DNAオリゴマー / ホスホロチオエ-ト型DNA / フルオレセイン / 蛍光色素修飾 / インターフェイス / オリゴヌクレオチド / 蛍光修飾 / フロロジェニック / フルオレセインサ / 高可能材料 / イノムアッセイ / αーターチエニル / 光駆動型薬剤 / 修飾ヌクレオチド / マグネシウムイオン / 人工酵素 / 高次構造特異的切断 / 錯体成定数 / 高次構造 / 大環状シッフ塩基配位子 / ランタニド錯体 / tRNA 隠す
  • 研究課題

    (51件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  化学ツールを活用したヒトゲノムの修飾・損傷の精密検出とニュー・ゲノム科学の創成研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 眞
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  スーパー制限酵素を用いたゲノム・マニュピュレーション工学の創成研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 眞 (小宮山 真)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      化学
    • 研究機関
      筑波大学
      東京大学
  •  スーパー制限酵素による巨大DNAの遺伝子操作研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 眞 (小宮山 真), 小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  AFMによる1分子DNA/金電極系デバイスの電気伝導度測定研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工DNAカッターを用いた巨大DNAのマニピュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  化学修飾DNAを用いた遺伝子発現の光制御

    • 研究代表者
      浅沼 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  光応答性DNAによる酵素反応の光制御

    • 研究代表者
      浅沼 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNA/RNAの機能化を目指した化学的新展開研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工制限酵素によるDNAの位置特異的切断と機能性核酸の合成研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  化学修飾DNAを用いた遺伝子発現の光制御

    • 研究代表者
      浅沼 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  複数金属イオンを用いたRNA加水分解触媒の構築とリボザイムの作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  複数金属イオンを用いたRNA加水分解触媒構築とリボザイムの作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工制限酵素の合成とニュー・バイオテクノロジーの創成研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複数金属イオンを用いたRNA加水分解触媒の構築とリボザイムの作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体分子アーキテクチャーの構築およびその利用

    • 研究代表者
      松永 是
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ペプチドを選択的に化学変換する金属触媒系の構築

    • 研究代表者
      八代 盛夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  水溶液中で水素結合を形成し、基質を分子認識するハイブリッドポリマーの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  糖鎖による生命分子制御

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帝京科学大学
      東京大学
  •  複数金属イオンを用いたRNA加水分解触媒の構築とリボザイムの作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体物質と希土類錯体のかかわり研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  修飾ヌクレオチドによる生体環境場における情報伝達系の光制御

    • 研究代表者
      佐々木 政子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  トンネル顕微鏡によるシクロデキストリン複合体の直接観察と選択的合成触媒作用の機構研究研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工リボヌクレアーゼの合成と,ガン・エイズ治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  修飾ヌクレオチドによる生体環境場における情報伝達系の光制御

    • 研究代表者
      佐々木 政子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  修飾ヌクレオチドによる生体環境場における情報伝達系の光制御

    • 研究代表者
      佐々木 政子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  希土類錯体の新展開

    • 研究代表者
      足立 吟也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オリゴアミン・オリゴヌクレオチド系ハイブリッドによる核酸の塩基配列特異的加水分解研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  RNAを高次構造特異的に切断する人工酵素の分子設計

    • 研究代表者
      八代 盛夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  希土類錯体の新展開

    • 研究代表者
      足立 吟也
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      輕部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能分子の設計・合成

    • 研究代表者
      輕部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  第2メッセンジャー(アデノシン環状リン酸)の生成と開裂を制御する人工材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  オリゴアミン・オリゴヌクレオチド系ハイブリッドによる核酸の塩基配列特異的加水分解研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高選択的合成触媒能を有する修飾シクロデキストリンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  効率的なガンの光治療用色素の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工酵素を用いる高選択的分離研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  第2メッセンジャ-(アデノシン環状リン酸)の生成と開裂を制御する人工材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  シクロデキストリン複合体の構造制御による高選択的分子認識材料の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工酵素を用いる高選択的分離研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  第2メッセンジャ-(アデノシン環状リン酸)の生成と開裂を制御する人工材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シクロデキストリン複合体の構造制御による高選択的分子認識材料の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  修飾シクロデキストリンを用いる人工制限酵素の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  省エネルギ-型高選択的オレフィン分離剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シクロデキストリン複合体の構造制御による高選択的分子認識材料の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高選択的合成触媒能を有する修飾シクロデキストリンの分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      筑波大学
  •  省エネルギー型高選択的オレフィン分離剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高選択的な分子識別能を有する固定化シクロデキストリン単分子膜の合成研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高選択的な分子識別能を有する固定化シクロデキストリン単分子膜の合成研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  活性炭・銅塩系一酸化炭素吸着剤における吸着活性種研究代表者

    • 研究代表者
      小宮山 真
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高分子支持銅コロイドによるニトリル類の選択的水和反応

    • 研究代表者
      平井 英史
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] "Covalent and non-covalent conjugates of oligonucleotide as artificial restriction DNA cutters" In Keith R Fox (Eds.) "DNA Conjugates and Sensors"2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [図書] 「人工酵素の歴史と将来」「酵素利用技術体系(小宮山眞監修)」2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [図書] 酵素利用技術体系(「スーバー人工制限酵素」第4編第5章第5節)(小宮山眞編)2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞、須磨岡淳
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [図書] 超分子サインエス&テクノロジー(「人工ヌクレアーゼ」第4章第2節)(国武豊喜編)2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞、堅田仁、宮島佳孝
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [図書] 超分子サイエンス&テクノロジー(国武豊喜編, 人工ヌクレアーゼ)2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞, 他
    • 総ページ数
      9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [図書] 希土類の材料技術、5部第38章第1 節、「希土類イオンによるRNA、DNAの切断」2008

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [図書] 生物有機化学2004

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      裳華房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [図書] 超分子サイエンス、4章2節、「人工ヌクレアーゼ」

    • 著者名/発表者名
      堅田仁、宮島佳孝、小宮山眞
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Inhibition of nonenzymatic depurination of nucleic acids by polycations2017

    • 著者名/発表者名
      Ran An, Ping Dong, Makoto Komiyama, Pan, Xiaoming, Xingguo Liang
    • 雑誌名

      FEBS OPEN BIO

      巻: 7 号: 11 ページ: 1707-1714

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12308

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Applications of PNA-Based Artificial Restriction DNA Cutters2017

    • 著者名/発表者名
      Narumi Shigi, Jun Sumaoka, Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      MOLECULES

      巻: 22 号: 10 ページ: 1586-1586

    • DOI

      10.3390/molecules22101586

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Allosteric control of nanomechanical DNA origami pinching devices for enhanced target binding2017

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kuzuya, Yusuke Sakai, Takahiro Yamazaki, Yan Xu, Yusei Yamanaka, Yuichi Ohya and Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 53 号: 59 ページ: 8276-8279

    • DOI

      10.1039/c7cc03991c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288083, KAKENHI-PROJECT-15H02189, KAKENHI-PROJECT-17H03091
  • [雑誌論文] Chemistry Can Make Strict and Fuzzy Controls for Bio-Systems: DNA Nanoarchitectonics and Cell-Macromolecular Nanoarchitectonics2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama, Keitaro Yoshimoto, Masahiko Sisido, Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 号: 9 ページ: 967-1004

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170156

    • NAID

      130006077919

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Suppression of Myogenic Differentiation of Mammalian Cells Caused by Fluidity of a Liquid-Liquid Interface2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Minami, Taizo Mori, Waka Nakanishi, Narumi Shigi, Jun Nakanishi, Jonathan P. Hill, Makoto Komiyama, Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES

      巻: 9 号: 36 ページ: 30553-30560

    • DOI

      10.1021/acsami.7b11445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189, KAKENHI-PROJECT-15H03831
  • [雑誌論文] Highly efficient preparation of single-stranded DNA rings by T4 ligase at abnormally low Mg(II) concentration2017

    • 著者名/発表者名
      Ran An, Qi Li, Yiqiao Fan, Jing Li, Xiaoming Pan, Makoto Komiyama, Xingguo Liang
    • 雑誌名

      NUCLEIC ACIDS RESEARCH

      巻: 45 号: 15 ページ: e139-e139

    • DOI

      10.1093/nar/gkx553

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Site-Selective RNA Activation by Acridine-Modified Oligodeoxynucleotides in Metal-Ion Catalyzed Hydrolysis: A Comprehensive Study2017

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kuzuya, Kenzo Machida, Yun Shi, Keita Tanaka, Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      ACS OMEGA

      巻: 2 号: 9 ページ: 5370-5377

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b00966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Selective Sensing of Tyrosine Phosphorylation in Peptides Using Terbium(III) Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Sumaoka, Hiroki Akiba, Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF ANALYTICAL CHEMISTRY

      巻: 2016 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1155/2016/3216523

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Fabrication of DNA/RNA hybrids through sequence-specific scission of both strands by pcPNA-SI nuclease combination2016

    • 著者名/発表者名
      K. Futai, J. Sumaoka, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids

      巻: 35 号: 5 ページ: 233-244

    • DOI

      10.1080/15257770.2015.1131294

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [雑誌論文] Promotion of double-duplex invasion of peptide nucleic acid through conjugation with nuclear localization signal peptide2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Aiba, Y. Honda, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 10 ページ: 4021-4026

    • DOI

      10.1002/chem.201406085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Clipping of Telomere from Human Chromosomes using Chemistry-based Artificial Restriction DNA Cutter2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishizuka, Y. Xu, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Curr. Protoc. Nucleic Acid Chem

      巻: 61

    • 説明
      in press
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Chemical modifications of artificial restriction DNA cutter (ARCUT) to promote its in vivo and in vitro applications2015

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama
    • 雑誌名

      Artificial DNA : PNA & XNA

      巻: 5 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/1949095x.2015.1112457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Clipping of Telomere from Human Chromosomes using Chemistry-based Artificial Restriction DNA Cutter2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ishizuka, Yan Xu, Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      Curr. Protoc. Nucleic Acid Chem.

      巻: in press 号: 1

    • DOI

      10.1002/0471142700.nc0613s61

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25888019, KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Clipping of predetermined fragments from human genome by Slnuclease-PNA combinations2014

    • 著者名/発表者名
      X. Li, S. Muneoka, N. Shigi, J. Sumaoka, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 号: 63 ページ: 8674-8676

    • DOI

      10.1039/c4cc01420k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Thiazole orange-conjugated peptide nucleic acid for fluorescent detection of specific DNA sequences and site-selective photodamage2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M, et al.
    • 雑誌名

      RSC advances

      巻: 4 号: 108 ページ: 63533-63538

    • DOI

      10.1039/c4ra13780a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40062, KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Orthogonal enzyme arrays on a DNA origami scaffold bearing size-tunable wells2014

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, J.G. Heddle, A. Kuzuya, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 6 号: 15 ページ: 9122-9126

    • DOI

      10.1039/c4nr01598c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-22220001, KAKENHI-PLANNED-24104004, KAKENHI-PROJECT-24350088
  • [雑誌論文] Finding of a human telomere DNA-RNA hybrid G-quadruplex formed by human telomeric 6-mer RNA and 16-mer DNA using click chemistry : Aprotective structure for telomere end2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Xu, Y. Suzuki, T. Ishizuka, C.-D. Xiao, X. Liu, T. Hayashi, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 22 号: 16 ページ: 4419-4421

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.05.053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-25888019, KAKENHI-PROJECT-26288083
  • [雑誌論文] Site-Selective Scission of Human Genome Using PNA-Based Artificial Restriction DNA Cutter2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ito and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 1050 ページ: 111-120

    • DOI

      10.1007/978-1-62703-553-8_9

    • ISBN
      9781627035521, 9781627035538
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] PNA-NLS conjugates as single-molecular activators of target sites in double-stranded DNA for site-selective scission2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Aiba, Y. Hamano, W. Kameshima, Y. Araki, T. Wada, A. Accetta, S. Sforza, R. Corradini, R. Marchelli, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 11 号: 32 ページ: 5233-5238

    • DOI

      10.1039/c3ob40947c

    • NAID

      120007130454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PLANNED-24120005, KAKENHI-PROJECT-24245044
  • [雑誌論文] Cut-and-paste of DNA using artificial restriction DNA cutter2013

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 14 ページ: 3343-3357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] A Chemistry-Based Method to Detect Individual Telomere Lengths at a Single Chromosome Terminus2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ishizuka, Y. Xu, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 1 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1021/ja308481c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-22350071, KAKENHI-PROJECT-24651264
  • [雑誌論文] DNAを切る唯一の触媒―セリウムとの幸運な出会い―2013

    • 著者名/発表者名
      小宮山 眞
    • 雑誌名

      別冊化学"ケミストを魅了した元素と周期律表"

      巻: 5月号 ページ: 12-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Direct light-up of cAMP derivatives in living cells by click reactions2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ito, H. Liu, M. Komiyama, T. Hayashi, and Y. Xu
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 18 号: 10 ページ: 12909-12915

    • DOI

      10.3390/molecules181012909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-24651264
  • [雑誌論文] An artificial restriction DNA cutter for site-selective gene insertion in human cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ito, Narumi Shigi, Makoto Komiyama
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 60 ページ: 6764-6766

    • DOI

      10.1039/c3cc43261k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07727, KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Conjugation of peptide nucleic acid with pyrrole-imidazole polyamide to specifically recognize and cleave DNA2013

    • 著者名/発表者名
      W. Kameshima, T. Ishizuka, M. Minoshima, H. Sugiyama, Y. Xu, and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. Engl.

      巻: 52 号: 51 ページ: 13681-13684

    • DOI

      10.1002/anie.201305489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-24651264
  • [雑誌論文] Evidence for G-quadruplex DNA in human cells2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Xu and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Chembiochem.

      巻: 14 号: 8 ページ: 927-928

    • DOI

      10.1002/cbic.201300157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-22350071, KAKENHI-PROJECT-24651264
  • [雑誌論文] Oligonucleotide Models of Telomeric DNA and RNA Form a Hybrid G-quadruplex Structure as a Potential Component of Telomeres2012

    • 著者名/発表者名
      Yan Xu, Takumi Ishizuka, Jie Yang, Kenichiro Ito, Hitoshi Katada, Makoto Komiyama, Tetsuya Hayashi
    • 雑誌名

      J. Bio. Chem.

      巻: Vol. 287 号: 50 ページ: 41787-41796

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.342030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07372, KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-22350071, KAKENHI-PROJECT-24651264
  • [雑誌論文] Structure, function and targeting of human telomere RNA2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Xu and M. Komiyama
    • 雑誌名

      Methods

      巻: 57 号: 1 ページ: 100-105

    • DOI

      10.1016/j.ymeth.2012.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007, KAKENHI-PROJECT-22350071, KAKENHI-PROJECT-24651264
  • [雑誌論文] 高等生物を対象とした新しいバイオテクノロジー  -スーパー制限酵素(化学合成ツール)の活用―2012

    • 著者名/発表者名
      小宮山 眞
    • 雑誌名

      未来材料

      巻: 12 ページ: 64-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Artificial restriction DNA cutters to promote homologous recombination in human cells2011

    • 著者名/発表者名
      H.Katada, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Current Gene Therapy

      巻: 11 ページ: 38-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Nanomechanical DNA Origami 'Single-Molecule Beacons' Directly Imaged by Atomic Force Microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kuzuya, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 2 ページ: 449-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Photo-Switching of Site-Selective RNA Scission by Sequential Icorporation of Azobenzene and Acridine Residues in a DNA Oligomer2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kuzuya, M.Komiyama
    • 雑誌名

      J.Nucl.Acids

      巻: 2011 ページ: 162452-162452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Manipulation of single-stranded DNA using artificial site-selective DNA cutter composed of Ce(IV)/EDTA and phosphonate-oligonucleotide conjugates2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiba, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem.Asian J.

      巻: 6 ページ: 2407-2411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [雑誌論文] Oxidation of Oligonucleotide-bound CeIII/Multiphosphonate Complex for Site-Selective DNA Scission2010

    • 著者名/発表者名
      T.Lonnberg, Y.Aiba, Y.Hamano, Y.Miyajima, J.Sumaoka, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 16

      ページ: 855-859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Human Telomeric DNA Sequence-Specific Cleaving by G-Quadruplex Formation2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Xu, Y. Suzuki, T. Lonnberg, M. Komiyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 131

      ページ: 2871-2874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Strand Invasion of Conventional PNA to Arbitrary Sequence in DNA Assisted by Single-Stranded DNA Binding Protein2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ishizuka, K. Otani, J. Sumaoka, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      ページ: 1225-1227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Strand Invasion of Conventional PNA to Arbitrary Sequence in DNA Assisted by Single-Stranded DNA Binding Protein2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ishizuka, K.Otani, J.Sumaoka, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1225-1227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Origin of High Fidelity in Target-Sequence Recognition by PNA Ce(IV)/EDTA Combinations as Site-Selective DNA Cutters2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyajima, T.Ishizuka, Y.Yamamoto, J.Sumaoka, M.Komiyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 2657-2662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Human Telomeric DNA Sequence-Specific Cleaving by G-Quadruplex Formation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Xu, Y.Suzuki, T.Lonnberg, M.Komiyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 2871-2874

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Site-Selective Scission of Human Genome by Artificial Restriction DNA Cutter2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, H.Katada, N.Shigi, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 6542-6544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Origin of High Fidelity in Target-Sequence Recognition by PNA Ce(IV)/EDTA Combinations as Site-Selective DNA Cutters2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyajima, T. Ishizuka, Y. Yamamoto, J. Sumaoka, M. Komiyama
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 131

      ページ: 2657-2662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Precise Site-Selective Termination of DNA Replication by Caging The 3-Position of Thymidine and Its Application to Polymerase Chain Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      A.Kuzuya, F.Okada, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 30

      ページ: 1924-1929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] SSB-Assisted Duplex Invasion of Preorganized PNA into Double-Stranded DNA2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ishizuka, T.Tedeschi, R.Corradini, M Komiyama, S.Sforza, R.Marchelli
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem 10

      ページ: 2607-2612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Introduction of Disulfide Bond to the Main Chain of PNA to Switch Its Hybridization and Invasion Activity2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiba, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 7

      ページ: 5078-5083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Artificial Restriction DNA Cutters as New Tools for Gene Manipulation2009

    • 著者名/発表者名
      H.Katada, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem 10(DOI)

      ページ: 1279-1288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Homologous Recombination in Human Cells using Artificial Restriction DNA Cutter2009

    • 著者名/発表者名
      H.Katada, H.J.Chen, N.Shigi, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 6545-6547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Artificial Restriction DNA Cutter for Site-Selective Scission of Double-Stranded DNA with Tunable Scission Site and Specificity2008

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 雑誌名

      Nat.Protoc. 3

      ページ: 655-662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Solid-Phase Synthesis of Pseudo-Complementary Peptide Nucleic Acids2008

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama, Y.Aiba, T.Ishizuka
    • 雑誌名

      J.Sumaoka, Nat.Protoc. 3

      ページ: 646-654

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Artificial Restriction DNA Cutter for Site-Selective Scission of Double-Stranded GDNA with Tunable Scission Site and Specificity2008

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama, Y.Aiba, Y.Yamamoto, J.Sumaoka
    • 雑誌名

      Nat.Protoc. 3

      ページ: 655-662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Artificial Restriction DNA Cutter for Site-Selective Scission of Double-Stranded DNA with Tunable Scission Site and Specificity2008

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama, Y. Aiba, Y. Yamamoto, J. Sumaoka
    • 雑誌名

      Nat. Protoc. 3

      ページ: 655-662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Site-Selective Blocking of PCR by a Caged Nucleotide Leading to Direct Creation of Desired Sticky Ends in the Products2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Katada, N. Shigi, A. Kuzuya, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem 9

      ページ: 2120-2126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Solid-Phase Synthesis of Pseudo-Complementary Peptide Nucleic Acids2008

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama, Y. Aiba, T. Ishizuka, J. Sumaoka
    • 雑誌名

      Nat. Protoc. 3

      ページ: 646-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Chiral Introduction of Positive Charges to PNA for Double-Duplex Invasion to Versatile Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      T.Ishizuka, J.Yoshida, Y.Yamamoto, J.Sumaoka, T.Tedeschi, R.Corradini, S.Sforza, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 1464-1471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Solid-Phase Synthesis of Pseudo-Complementary Peptide Nucleic Acids2008

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 雑誌名

      Nat.Protoc. 3

      ページ: 646-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Prompt Site-Selective DNA Hydrolysis by Ce(IV)-EDTA Using Oligonucleotide Multiphosphonate Conjugates2008

    • 著者名/発表者名
      T. Lonnberg, Y. Suzuki, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem 6

      ページ: 3580-3587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Accommodation of a Single Protein Guest in Nanometer-Scale Wells Embedded in a "DNA Nanotape"2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kuzuya, K. Numajiri, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed. 47

      ページ: 3400-3402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Site-Selective Blocking of PCR by a Caged Nucleotide Leading to Direct Creation of Desired Sticky Ends in The Products2008

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, H.Katada, N.Shigi, A.Kuzuya, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem 9

      ページ: 2120-2126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Prompt Site-Selective DNA Hydrolysis by Ce(IV)-EDTA Using Oligonucleotide Multiphosphonate Conjugates2008

    • 著者名/発表者名
      T.Lonnberg, Y.Suzuki, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 6

      ページ: 3580-3587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Chiral Introduction of Positive Charges to PNA for Double-Duplex Invasion to Versatile Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishizuka, J. Yoshida, Y. Yamamoto, J. Sumaoka, T. Tedeschi, R. Corradini, S. Sforza, M. Komiyama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 1464-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [雑誌論文] Oligonucleotide bearing ethylenediamine-N, N, N'-triacetates for gap-selective DNA hydrolysis by Ce^<4+>/EDTA.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      ChemBioChem. 6

      ページ: 192-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Oligonucleotide bearing ethylenediamine-N,N,N'-triacetates for gap-selective DNA hydrolysis by Ce^<4+>/EDTA.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      ChemBioChem. 6

      ページ: 192-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 制限酵素2005

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真
    • 雑誌名

      日経バイオビジネス

      ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 制限酵素2005

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真
    • 雑誌名

      日経バイオビジネス 2005

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 人工制限酵素による巨大DNAの選択的切断と遺伝子操作2005

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真
    • 雑誌名

      Bioベンチャー 5

      ページ: 79-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 人工制限酵素を用いた遺伝子操作2005

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 50

      ページ: 81-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Cutting DNA and RNA2004

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 雑誌名

      Handbook on the Physics and Chemistry of Rare Earths 34

      ページ: 405-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Cutting DNA and RNA.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 雑誌名

      Handbook on the Physics and Chemistry of Rare Earths 34

      ページ: 405-453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Oligonucleotide bearing ethylenediamine-N,N,N'-triacetates for gap-selective DNA hydrolysis by Ce^<4+>/EDTA.2004

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, M.et al.
    • 雑誌名

      ChemBioChem. 6

      ページ: 192-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 次世代バイオテクノロジーと化学-人工制限酵素とその応用を中心として-2003

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真
    • 雑誌名

      ファルマシア 39

      ページ: 137-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] PNA for one-base differentiating protection of DNA from nuclease and its use for SNPs detection.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 125

      ページ: 3758-3762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] PNA for one-base differentiating protection of DNA from nuclease and its use for SNPs detection.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 125

      ページ: 3758-3762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Sequence-selective scission of DNA and RNA by lanthanide ions and their complexes2003

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama.
    • 雑誌名

      Metal Ions in Biological Systems 40

      ページ: 463-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Lanthanide-promoted Peptide Hydrolysis2003

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      Metal Ions in Biological Systems 40

      ページ: 355-368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Sequence-selective scission of DNA and RNA by lanthanide ions and their complexes2003

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 雑誌名

      Metal Ions in Biological Systems 40

      ページ: 463-476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Site-selective activation of RNA leading to sequence-selective RNA cutters.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn.(Account) 75

      ページ: 2547-2554

    • NAID

      10010679515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 化学の力でRNAを望みの位置で切断する2002

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真 ほか
    • 雑誌名

      化学と教育 50

      ページ: 576-577

    • NAID

      110008592683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Site-selective activation of RNA leading to sequence-selective RNA cutters.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 75

      ページ: 2547-2554

    • NAID

      10010679515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] Trinuclear copper(II) complex showing high selectivity for the hydrolysis of 2'-5' over 3'-5' for UpU and 3'-5' over 2'-5' for ApA ribonucleotides.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 124

      ページ: 13731-13736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 核酸の材料素材としての活用2002

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真 ほか
    • 雑誌名

      化学 57

      ページ: 23-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [雑誌論文] 化学が作る次世代のバイオテクノロジー2002

    • 著者名/発表者名
      小宮山 真 ほか
    • 雑誌名

      未来材料 2

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13132204
  • [産業財産権] 粘着末端を有するDNA断片の調製法2008

    • 発明者名
      小宮山眞・葛谷明紀・田中啓太
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-061678
    • 出願年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [産業財産権] 標的核酸を位置選択的に切断する方法2007

    • 発明者名
      小宮山眞、レンベルク・トーマス、鈴木啓太
    • 権利者名
      東京大学
    • 出願年月日
      2007-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [産業財産権] 粘着末端を有するDNA断片の調製方法2007

    • 発明者名
      小宮山眞、葛谷明紀、田中啓太
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-061678
    • 出願年月日
      2007-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [産業財産権] 標的核酸を位置選択的に切断する方法2007

    • 発明者名
      小宮山眞・レンベルク トーマス・鈴木裕太
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 出願年月日
      2007-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] リボヌクレアーゼAによる単一鎖ペプチド核酸の二本鎖DNAへのインベージョン促進2016

    • 著者名/発表者名
      田仲真紀子、鴫 成実、小宮山 眞
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [学会発表] リボヌクレアーゼAによる単一鎖ペプチド核酸の二本鎖DNAへのインベージョン促進2016

    • 著者名/発表者名
      田仲真紀子・鴫 成実・小宮山 眞
    • 学会等名
      日本化学会96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] リボヌクレアーゼAによる単一鎖ペプチド核酸の二本鎖DNAへのインベージョン促進2015

    • 著者名/発表者名
      田仲 真紀子、鴫 成実、小宮山 眞
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [学会発表] シクロデキストリン科学の変遷2015

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 学会等名
      第8回アジアンシクロデキストリンカンファレンス/第32回シクロデキストリンシンポジウム合同会議
    • 発表場所
      くまもと県民交流館パレア(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] ビオチン化pcPNAプローブによるヒトゲノムの特定領域断片の濃縮法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      鴫(日野) 成実、アリワラガン ラジェンドラン、王 曉輝、国府田 寛子、須磨岡 淳、小宮山 眞
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [学会発表] Covalent and Noncovalent Approaches to Promote PNA Invasion for In Vivo Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [学会発表] ビオチン化pcPNAプローブによるヒトゲノムの特定領域断片の濃縮法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      鴫(日野) 成実, アリワラガン ラジェンドラン, 王 曉輝, 国府田 寛子, 須磨岡 淳, 小宮山 眞
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Chemical Tools to Isolate a Desired Fragment from Human Genome2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Covalent and Noncovalent Approaches to Promote PNA Invasion for In Vivo Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Chemical Tools to Isolate a Desired Fragment from Human Genome.2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [学会発表] RNase A添加によるDNAへのペプチド核酸のインベージョン促進2015

    • 著者名/発表者名
      田仲真紀子・鴫 成実・小宮山 眞
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] シクロデキストリン化学の変遷2015

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 学会等名
      8th Asian Cyclodextrin Conference/第32回シクロデキストリンシンポジウム合同会議
    • 発表場所
      くまもと県民交流館パレア(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02189
  • [学会発表] チアゾールオレンジ修飾ペプチド核酸による二本鎖DNA中での特定配列の蛍光検出と位置選択的光損傷2015

    • 著者名/発表者名
      田仲真紀子、鴫成美、須磨岡淳、小宮山眞
    • 学会等名
      第95回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Site-specific scission of human genome for efficient isolation of its specific region2014

    • 著者名/発表者名
      A. Rajendran, N. Shigi, X. Li, J. Sumaoka, M. Komiyama
    • 学会等名
      The 41st International symposium on nucleic acids chemistry
    • 発表場所
      Kitakyushu international conference center(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Sequence specific cleavage of DNA/RNA hybrids2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Futai, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      ISNAC2013第40回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川)
    • 年月日
      2013-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素ARCUTを用いたヒト細胞内における相同組換え2013

    • 著者名/発表者名
      池戸 彰之 , 鴫 成実 , 須磨岡 淳 , 小宮山 眞
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 分子クラウディング効果によるPNAインベージョンの促進2013

    • 著者名/発表者名
      須磨岡淳, 小宮山眞
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンバス(愛知県)
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工DNAカッター(ARCUT)による細胞内DNA切断2012

    • 著者名/発表者名
      愛場 雄一郎 , 本田 祐太 , 韓 悦 , 亀島 渡 , 濱野 悠也 , 須磨岡 淳 , 鴫 成実 , 小宮山 眞
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構(北海道)
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] PNAへのNLS修飾によるインベージョンの高効率化とDNA切断への応用2012

    • 著者名/発表者名
      愛場 雄一郎 , 本田 祐太 , 亀島 渡 , 濱野 悠 , Accetta Alessandro , Sforza Stefano , Marchelli Rosangela , Corradini Roberto , 小宮山 眞
    • 学会等名
      第22回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京)
    • 年月日
      2012-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Manipulation of Huge DNA by Artificial Restriction DNA Cutter (ARCUT).2011

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama
    • 学会等名
      6th Cambridge Symposium on Nucleic Acids Chemistry and Biology
    • 発表場所
      Cambridge (UK)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 骨格中へのリンカー導入によるPNAのミスマッチ識別能向上2011

    • 著者名/発表者名
      西山友加里、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] PNA Peptide eonjugateを利用したDNA位置選択的切断2011

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Pinpoint Manipulation of Human Genome Using Artificial DNA Cutter2011

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      G-COE symposium in Nagoya on Biochemistry and Bionanotechnology
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 単分子検出デバイスとしての可動式DNAオリガミ2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] ARCUTによる単一染色体のテロメア長測定2011

    • 著者名/発表者名
      石塚匠、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] ナノメカニカルDNAオリガミデバイスは"単分子"ビーコンとして機能する2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      第13回生命化学研究会シンポジウム(冬季)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Genome Manipulation Using Chemistry-based Artificial Restriction DNA Cutters2011

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      6th Cambridge Symposium on Nucleic Acids Chemistry and Biology
    • 発表場所
      Queens College, Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 化学ツールを活用したゲノム工学の創成2011

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Artificial DNA cutter to manipulate huge genome.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama
    • 学会等名
      15th Symposium on Chemistry of Nucleic Acid Compounds
    • 発表場所
      Cesky Krumlov (Czech Republic)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] ヒトテロメアRNAの構造と生化学機能について2011

    • 著者名/発表者名
      徐岩、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いた遺伝子ノックアウト法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤健一郎, 小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] アロステリック酵素を模倣した可動式DNAオリガミによる高感度単分子検出2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Incorporation of a flexible linker into pseudo-complementary PNA for the strict recognition of DNA2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Aiba, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] DNA Origamiの構造変化に基づく非共有結合形成の単分子検出2010

    • 著者名/発表者名
      酒井雄介、小宮山眞
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Artificial restriction DNA cutter (ARCUT) for homologous recombination in human cells2010

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Artificial Restriction DNA Cutter for Manipulation of Huge DNA2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      BIOCHEMISTRY and MEDICAL CHEMISTRY : BIOMEDCH'10
    • 発表場所
      University of Cambridge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] Artificial restriction DNA cutter for targeted gene knockout2010

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ito, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] DNA hydrolysis by Ce(IV) complex prepared from Ce(III) precursor2010

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Artificial Restriction DNA Cutter for Manipulation of Huge DNA2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      BIOCHEMISTRY and MEDICAL CHEMISTRY : BIOMEDCH'10, University of Cambridge, Cambridge, UK
    • 発表場所
      Plenary Lecture
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] 機能性リンカー導入による新規PNA修飾法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学部会若手の会サマースクール
    • 発表場所
      三重県
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 単一のPNA-peptideコンジュゲートを利用した位置選択的DNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Site-selective scission of double-stranded DNA by Ce(IV)/EDTA and only one mixed-base PNA2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Aiba, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素ARCUTによるヒトゲノムの遺伝子ターゲティング法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      鴫(日野)成実, 小宮山眞
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 単一のPNA-peptideコンジュゲートを利用した位置選択的DNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      第25回生体機能関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Strict recognition of double-stranded DNA by chemically modified PNA (Peptide Nucleic Acid)2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Aiba, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Artificial conversion of a gene in human genome2010

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      Workshop on Nucleic Acid Chemistry
    • 発表場所
      Telluride, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素による相同組換えの促進とゲノム工学への応用2010

    • 著者名/発表者名
      堅田仁、小宮山眞
    • 学会等名
      第20回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いたヒト細胞おけるジーンターゲティング法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      鴫成実, 小宮山眞, 須磨岡淳
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Artificial restriction DNA cutter as homologous recombination stimulator for genome engineering2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Katada, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いたヒト生細胞内でのゲノムの位置特異的切断法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野口恵理, 小宮山眞
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] G-Rich Sequence-Specific Cleaving by PNA/DNA Hybrid G-Quadruplex Formation2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ishizuka, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いたヒトゲノムの位置特異的切断2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤健一郎、堅田仁、鴫成実、小宮山眞
    • 学会等名
      第24回生体機能関連化学シンポジウム、1P-117
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] リン酸系配位子による人工DNAカッターARCUTの高効率化2009

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、濱野悠也、河邉明博、鈴木裕太、Tuomas Lonnberg、徐岩、須磨岡淳、小宮山眞
    • 学会等名
      第19回バイオ・高分子シンポジウム、23
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] ポリメラーゼ反応を局所的に停止させる新規ケージドヌクレオチドの合成とPCRへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      岡田文徳、葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      第24回生体機能関連化学シンポジウム、1P-123
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いたヒトゲノムの位置特異的切断2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤健一郎、堅田仁、鴫成実、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会、2H6-16
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] Molecular design and application of artificial restriction nuclease2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      14^<th> International Conference on Biological Inorganic Chemistry (ICBIC 14)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] Artificial Restriction DNA CUTter (ARCUT) : a powerful tool for gene targeting in human cell mediated by homologous recombination2009

    • 著者名/発表者名
      鴫成実、堅田仁、陳萱容、伊藤健一郎、野口恵理、小宮山眞
    • 学会等名
      第32回分子生物学会年会、3P-0848
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] Genome manipulation using artificial restriction DNA cutter (ARCUT)2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Komiyama
    • 学会等名
      International Symposium on "Multifunctional Organic Materials and Devices"
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18001001
  • [学会発表] Site-specific Scission and Recombination of Human Mitochondrial DNA by Using Artificial Restriction DNA Cutter

    • 著者名/発表者名
      鴫(日野) 成実 , 春元 俊正 , 小宮山 眞
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡)
    • 年月日
      2012-12-11 – 2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] PNA/DNA Hybrid G-Quadruplex Formation as a Novel Approach

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ishizuka , Yan Xu , Makoto Komiyama
    • 学会等名
      ISNAC2012  第39回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県)
    • 年月日
      2012-11-15 – 2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Manipulation of Human Genome Using Completely Chemistry-Based DNA Cutter

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 学会等名
      BIO'12 8th WSEAS International Conference on CELLULAR and MOLECULAR BIOLOGY,BIOPHYSICS and BIOENGINEERING
    • 発表場所
      モントルー(スイス)
    • 年月日
      2012-12-29 – 2012-12-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • [学会発表] Chemistry-based restriction DNA cutter for genome manipulation

    • 著者名/発表者名
      M. Komiyama
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000007
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  須磨岡 淳 (10280934)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  浅沼 浩之 (20282577)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八代 盛夫 (30192785)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 正美 (70234846)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 政子 (00090514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川久保 洋 (70204691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤田 斉 (10096258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 正康 (70226554)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 俊文 (70179612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  民谷 栄一 (60179893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井上 祥平 (20010762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  徐 岩 (40506763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  鴫 成実 (00396780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 16.  足立 吟也 (60029080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  町田 憲一 (00157223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山瀬 利博 (80016576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  稲永 純二 (50091244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 敦 (80193473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 靖浩 (50508108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  樋口 麻衣子 (30420235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  愛場 雄一郎 (10581085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 25.  重川 秀実 (20134489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 雅宏 (10211921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小畠 英理 (00225484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  相澤 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  国武 豊喜 (40037734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田仲 真紀子 (90397703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  奥脇 昭嗣 (70005320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  築部 浩 (00144725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  辻 章夫 (80053784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笛木 和雄 (80010750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  瓜生 敏之 (80011005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大内 辰郎 (60067650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  重政 好弘 (00032029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  戸倉 清一 (40000806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  則末 尚志 (10028227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  戸倉 清一 (10101891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大内 辰郎 (34416404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小宮山 真 (18001001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  後藤 八重子 (00092388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小林 正美 (40211908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Rajendran Arivazhagan (90723122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  仲里 正孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大工園 則雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  池上 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大工園 則男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  庄司 真紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  A. RAJENDRAN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  石塚 匠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi