• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 博  Ishida Haku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50176195
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, その他部局等 , 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 山口大学大学院, 医学研究科, 教授
2008年度 – 2013年度: 山口大学, 医学部附属病院, 准教授
2010年度: 山口大学, 医学部・附属病院, 准教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 山口大学, 医学部附属病院, 助教授
2002年度 – 2003年度: 山口大学, 医学部附属病院, 講師
2001年度: 山口大学, 医学部・附属病院, 講師
1999年度 – 2000年度: 川崎医科大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学 / 病態検査学
研究代表者以外
医療社会学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 病院・医療管理学 / 病態検査学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
Evidence-Based Medicine / 診断検査 / 診断特性 / EBM / データベース / リアルワールドデータ / DPCデータ / 自然言語解析 / 検証 / データの質 … もっと見る / 症例登録支援システム / 固有情報 / 診療情報 / 登録情報の検証管理 / 検証支援システム / 固有情報抽出 / 構造化データ / 精度管理 / 症例登録 / 医療経済学 / スクリーニング検査 / 予後 / 定期スクリーニング検査 / 腫瘍増大モデル / 費用対効果分析 / サーベイランス / 腫瘍容積倍加時間 / マルコフモデル / 費用対効果 / 定期的スクリーニング検査 / 肝細胞癌 / Literature Search / Systematic Review / Database / Laboratory Medicine / 批判的吟味 / インターネット / 文献検索 / システマティックレビュー / コーパス / Accuracy / Diagnostic test / 論文の質評価 / 内的妥当性 / 論文作成支援システム / コロケーション / The STARD Initiative / 支援システム / 共起表現 / STARD initiative / メタ分析 / 系統的再評価 … もっと見る
研究代表者以外
QOL / 効用値 / 効用理論 / 選好 / PBM / 費用効果分析 / 費用対効果 / スクリーニング / 肝細胞癌 / 脳卒中 / シームレスな連携 / 卒後臨床研修 / ナショナルデータベース / インターネット情報システム / 医学部の臨床教育 / 基準的賭け法 / utility / EHR / 医療情報 / 患者プロファイル / 情報基盤 / EHR / 標準化 / 医療情報学 / screening test / cost / cost-effectiveness / hepatitis C virus / hepatocellular carcinoma / コンピュータシミュレーション / C型慢性肝炎 / 医療費推定 / 肝硬変症 / 慢性肝炎 / 医療費 / C型肝炎ウイルス / 合意形成 / ネットワーク / 教材開発 / 医学教育 / 医療経済 / 社会医学 / 医療・福祉 / 費用対効果評価 / QOL値 / 健康関連QOL / 閾値 / 割引き率 / 非関連医療費 / 生産性費用 / fair innings rule / 救命原則 / 健康度 / 潜在能力アプローチ / 功利主義 / 生命倫理 / 医療経済評価 / 市民評議会 / イノベーション / 稀少疾患 / Ageism / 医療倫理 / 潜在能力指標 / EQ-5D-5L / 医療政策 / 費用効用分析 / 公平性 / 衡平性 / 効率性 / 医療技術評価 / 医療資源配分 / 国際研究者交流(多国籍) / 患者参加 / 電子カルテ / 病院情報システム / 信憑性 / 医療の質 / 医療安全 / 二次利用 / 一次利用 / 電子化カルテ / HIS / 超音波 / 腫瘍増殖モデル / マルコフモデル / 多変量モデル / 腫瘍マーカ / スクリーニング検査 / 費用対効果分析 / 予後予測モデル / 診断特性 / EBLM / 診断支援システム / 検査診断 / 検査診断マニュアル / 患者・対照研究 / データベース / evidence-based medicine / 効用 / 健康指標 / EORTC QLQ / EQ-5D / Functional Assessment of Cancer Therapy / EORTCQLQ / QOL-ACD / サイコオンコロジー / Health outcome research / Quality of life(QOL) / 癌治療 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (78人)
  •  症例登録事業の根幹をなす精度検証とその向上に資する支援のあり方についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  健康状態の選好形成に影響を与える心理的概念の研究

    • 研究代表者
      能登 真一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  医師臨床研修と連携可能な卒前の臨床教育評価システムの開発・運用・評価とデータ分析

    • 研究代表者
      木内 貴弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  基準的賭け法を用いたQOL値評価とスコアリングアルゴリズムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      能登 真一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  EHR時代に向けた患者プロファイル情報を集積・提供するフレームワークに関する研究

    • 研究代表者
      栗原 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  腫瘍増大モデルに基づいた癌の定期スクリーニング検査の有効性・費用対効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      石田 博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      山口大学
  •  医療経済評価に用いる健康関連QOL値集積のための実証的研究

    • 研究代表者
      能登 真一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  合意形成ネットワークによる臨床推論と身体診察を組み合わせた教材共有アプリの開発

    • 研究代表者
      大滝 純司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新医療技術の社会への適切な応用を目指して-公正な医療資源配分方法の確立

    • 研究代表者
      下妻 晃二郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  患者情報の信憑性を阻害する要因の検証に基づく病院情報システムの再構築

    • 研究代表者
      石川 澄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  肝細胞癌のスクリーニングに用いる臨床検査の診断特性と費用対効果への影響

    • 研究代表者
      井上 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      山口大学
  •  エビデンスレベルの高い診断検査関連の研究論文作成支援システムの構築とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      石田 博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  C型肝炎ウイルス感染症に対する治療介入の医療経済効果-肝細胞癌スクリーニングの費用効果分析-

    • 研究代表者
      井上 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      山口大学
  •  病態検査データベースの多施設共同構築と検査診断エビデンス動的生成システムの開発

    • 研究代表者
      市原 清志
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  臨床検査の診断特性関連論文データベースのための収集ストラテジーと構造設計の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  効率的で良質な医療を目指した病態検査の系統的再評価の基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      石田 博
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  がん治療の健康結果(アウトカム)評価法の確立と臨床応用

    • 研究代表者
      下妻 晃二郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      川崎医科大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療情報第2版 医学・医療編 5.1.2 検体検査2013

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 総ページ数
      491
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [図書] 医療情報(検体検査)2009

    • 著者名/発表者名
      石田博篠
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 患者プロファイル情報(PPI)の標準化戦略を考える- PPI をEHR、PHR 整備のコアと位置づけて -2019

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男, 石田 博, 木村 映善, 中山 雅晴, 渡邉 直, 木村 雅彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 39, Supplement ページ: 123-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 臨床意思決定支援の要としての患者プロファイル情報(PPI)を考える2018

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男、石田 博、木村映善、近藤 博史
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38 ページ: 264-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 患者プロファイル情報(PPI)をどう入力し、どう見せ・活用するか2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 近藤博史, 石田博, 木村映善, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37, Supplement ページ: 279-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 実態調査に基づく患者プロファイル情報の実用的な標準規格の検討2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 石田博, 木村映善, 近藤博史, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37, Supplement ページ: 462-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 患者プロファイル情報管理の課題と改善策2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 石田博, 樫部公一, 木村映善, 島井健一郎, 田中武志, 丹下正章, 中島典明
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37 ページ: 125-133

    • NAID

      130007420283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 病院情報システムにおける患者プロファイル情報項目の保有状況調査2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男、石田 博、木村 映善、近藤 博史、島井 健一郎、田中 武志、中島 典明
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 1087-1088

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] The Inequality of Patient Profile Information in Japanese Hospitals2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kurihara, Haku Ishida, Ezen Kimura, Akira Gochi, Hiroshi Kondoh, Ken-ichiro Shimai, Noriaki Nakajima, Takeshi Tanaka, Kiyomu Ishikawa, Michihiro Oohara, Takeharu Sonoda, Kohei Takai
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 228 ページ: 412-415

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 医療経済評価の方法論と事例2-C型肝炎治療の費用対効果2014

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      基礎から学ぶ 医療経済評価 費用対効果を正しく理解するために

      巻: - ページ: 147-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [雑誌論文] 臨床検査における個人情報の管理について.臨床検査領域における個人情報の管理の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      石田 博, 中村 準二, 吉田 博, 小池 優, 井上 裕二
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 62 ページ: 1115-1121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [雑誌論文] 医療経済評価研究における分析手法に関するガイドライン2013

    • 著者名/発表者名
      福田敬、白岩健、池田俊也、五十嵐中、赤沢学、石田博、能登真一、齋藤信也、坂巻弘之、下妻晃二郎、田倉智之、福田治久、森脇健介、冨田奈穂子、小林慎
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 62 ページ: 625-640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [雑誌論文] 診断検査に関する診療ガイドラインの作成:GRADEシステムの活用2013

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 57 ページ: 525-532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [雑誌論文] 長期経過観察後に発症したHCV関連肝細胞癌患者におけるα-Fetoprotein (AFP)およびdes-γ-carboxy prothrombin (DCP)の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博、松尾収二、井上裕二
    • 雑誌名

      臨床病理 58巻、11号

      ページ: 1065-1072

    • NAID

      10029426443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 長期経過観察後に発症したHCV関連肝細胞癌患者におけるα-Fetoprotein(AFP)およびdes-γ-carboxy prothrombin(DCP)の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 58 ページ: 1065-1072

    • NAID

      10029426443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 長期経過観察後に発症したHCV関連肝細胞癌患者におけるα-Fetoprotein(AFP)およびdes-γ-carboxy prothrombin(DCP)の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 58 ページ: 1065-1072

    • NAID

      10029426443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 事例に学ぶ医療技術評価(HTA)のアプローチとその課題2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30 ページ: 214-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 動的腫瘍増殖モデルによる肝細胞癌のスクリーニングの費用対効果推定への影響2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30 ページ: 477-480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 治診療支援を目指した慢性疾患マネージメント支援システムの開発と課題2010

    • 著者名/発表者名
      井上裕二、石田博、中原教博、須田博、西村和久、原田正治
    • 雑誌名

      医療情報学 30巻

      ページ: 630-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 動的腫瘍増殖モデルによる肝細胞癌のスクリーニングの費用対効果推定への影響2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30 ページ: 477-480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 動的腫瘍増殖モデルによる肝細胞癌のスクリーニングの費用対効果推定への影響2010

    • 著者名/発表者名
      石田博、J.B.Wong、坂井田功、井上裕二
    • 雑誌名

      医療情報学 30巻

      ページ: 477-480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 事例に学ぶ医療技術評価(HTA)のアプローチとその課題2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30 ページ: 214-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 長期経過観察後に発症したHCV関連肝細胞癌患者におけるα-Fetoprotein (AFP)およびdes-γ-carboxy prothrombin (DCP)の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博、松尾収二、井上裕二
    • 雑誌名

      臨床病理 58巻、11号

      ページ: 1065-1072

    • NAID

      10029426443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 日常診療への情報支援のためのプロファイル機能のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      医療情報学 29(Suppl.)

      ページ: 112-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] 日常診療への情報支援のためのプロファイル機能のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      医療情報学29巻

      ページ: 111-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] HCV関連肝細胞癌スクリーニングと費用効果分析-腫瘍増大モデルの影響-2009

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 雑誌名

      第29回 医療情報連合大会論文集 29

      ページ: 843-846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 診療プロセスのモデル化と判断モデルによる不確実性の評価-不確実性の中で"より確か"と言える範囲は? -2008

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 280-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] Validating a Markov Model of Treatment for Hepatitis C Virus-related Hepatocellular Careinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Methods of information in medicine 47

      ページ: 529-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] Validating a Markov Model of Treatment for Hepatitis C Virus-related Hepatocellular Carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida、J.B.Wong、F.Kurokawa、S.Nishida、I.Sakaida、K.Okita、T.Tamesa、M.Oka、T.Torimura、M.Sata、S.Takahashi、K.Chayama、Y.Inoue
    • 雑誌名

      Methods of information in medicine 47巻

      ページ: 529-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] 診療プロセスのモデル化と判断モデルによる不確実性の評価-不確実性の中で“より確が"と言える範囲は? -2008

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 280-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [雑誌論文] Validating a Markov Model of Treatment for Hepatitis C Virus-related Hepatocellular Carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Methods of information in medicine 47

      ページ: 529-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] Validating a Markov Model of Treatment for Hepatitis C Virus-related Hepatocellular Carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida、J.B.Wong、F.Kurokawa、S.Nishida、I.Sakaida、K.Okita、T.Tamesa、M.Oka、T.Torimura、M.Sata、S.Takahashi、K.Chayama、Y.Inoue
    • 雑誌名

      Methods of information in medicine 47巻

      ページ: 529-540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [雑誌論文] 病態別・治療別の肝細胞癌の医療費推定の試み2005

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      医療情報学 (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] 肝細胞癌における合併症と治療を考慮した医療費推定の試み2005

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      医療情報学 24・6

      ページ: 667-674

    • NAID

      10025685104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] Estimation of Inpatient Cost for Hepatocellular Carcinoma with its Complications and the Specific Treatments2005

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Japan Journal of Medical Infomatics 24・6

      ページ: 667-674

    • NAID

      10025685104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] Cost-effectiveness of surgical resection compared with local ablation for initial treatment of solitary small hepatocellular carcinoma with HCV hepatitis or cirrhosis2005

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Japan Journal of Medical Informatics 25・Suppl

      ページ: 329-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] C型慢性肝炎・肝硬変症患者の単発小肝細胞癌に対する外科切除術と経皮的局所療法との費用効果分析2005

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      医療情報学 25・Suppl

      ページ: 329-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] 地域医療連携をはかるためのシステムの構築2004

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      日本臨床検査自動化学会会誌 29・153

      ページ: 261-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] 病態別・治療別の肝細胞癌の医療費推定の試み2004

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      第24回医療情報連合大会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] Cost-effectiveness of ribavirin plus interferon alpha-2b for either interferon relapsers or non-responders in Chronic Hepatitis C : A Japanese trial2004

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Hepatology Research 28・3

      ページ: 125-136

    • NAID

      10014235786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] 診断検査についてのEvidenceの収集を目指したWebベースシステムの構築2004

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      医療情報学 24・1

      ページ: 89-97

    • NAID

      10025684580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] Construction of a Web-Based System that Collects and Provides Essential Information from Diagnosis-Related Articles2004

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Japan Journal of Medical Infomatics 24・1

      ページ: 89-97

    • NAID

      10025684580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] Searching for Primary Studies for Inclusion in Systematic Reviews2003

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 雑誌名

      Japan Journal of Rinsyo Byori 51・7

      ページ: 682-690

    • NAID

      50000878448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [雑誌論文] EBLMの進め方と問題点-系統的レビューを中心に-(4)課題選択と文献検索の手法2003

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 雑誌名

      臨床病理 51・7

      ページ: 682-689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390166
  • [学会発表] 診療情報の利活用を試みて2024

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第52回中国四国医療情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10303
  • [学会発表] Relationship between Health-State Utility Values, Self-Efficacy, and Health Locus of Control in theGeneral Population2023

    • 著者名/発表者名
      Noto S , Shimozuma K , Saito S , Fukuda T , Shiroiwa T , Ishida H , Iwatani T , Saito S
    • 学会等名
      ISPOR 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21509
  • [学会発表] 当院の病院情報システムにおける診療・研究支援の歩み、AI活用の現状と今後2023

    • 著者名/発表者名
      石田 博・平野 靖
    • 学会等名
      第6回多階層システム医学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10303
  • [学会発表] Relationship between Health-State Utility Values, Self-Efficacy, and Health Locus of Control in the General Population2023

    • 著者名/発表者名
      Noto S , Shimozuma K , Saito S , Fukuda T , Shiroiwa T , Ishida H , Iwatani T , Saito S
    • 学会等名
      ISPOR 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21509
  • [学会発表] 症例登録とVerification支援-Web入力型症例登録における精度-2022

    • 著者名/発表者名
      石田 博・樫部公一・平野 靖
    • 学会等名
      第48回中国四国医療情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10303
  • [学会発表] 症例登録における入力精度の検証と正確性向上に資す支援システムのあり方の検討2022

    • 著者名/発表者名
      石田 博, 平野 靖, 永野 浩昭
    • 学会等名
      第42回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10303
  • [学会発表] Healthcare Expenditures for the treatment of patients with hepatocellular carcinoma in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhisa Fukuda, Haku Ishida, Dai Sato, Kensuke Moriwaki
    • 学会等名
      ISPOR Europe 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15303
  • [学会発表] C型慢性肝炎患者における肝細胞癌診断の判別モデルを用いた遡り期間における検討.2018

    • 著者名/発表者名
      小林利彦,山崎隆弘、石田 博
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15303
  • [学会発表] 臨床意思決定支援システムのアルゴリズム対象としてのプロファイル情報の範囲と課題2018

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] Cost-effectiveness of treatment strategies initiated at different stages of liver fibrosis for Japanese patients with chronic hepatitis C genotype 12017

    • 著者名/発表者名
      Suenaga R, Suka M, Hirao T, Ikai H,Hidaka I,Sakaida I, Ishida H
    • 学会等名
      ISPOR 20th Annual European Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15303
  • [学会発表] Reliability and validity of two proxy versions of EQ-5D-5L in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Noto S, Igarashi A, Shiroiwa T, Fukuda T, Ikeda S, Moriwaki K, Saito S, Shimozuma K, Ishida H , Kobayashi M
    • 学会等名
      International Society for Pharmacoeconomics and Outcomes Research 20th Annual European Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293116
  • [学会発表] 実態調査に基づく患者プロファイル情報の実用的な標準規格の検討2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 石田博, 木村映善, 近藤博史, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] The Inequality of Patient Profile Information in Japanese Hospitals2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kurihara, Haku Ishida, Ezen Kimura, Akira Gochi, Hiroshi Kondoh, Ken-ichiro Shimai, Noriaki Nakajima, Takeshi Tanaka, Kiyomu Ishikawa, Michihiro Oohara, Takeharu Sonoda, Kohei Takai
    • 学会等名
      HEC (Health - Exploring Complexity) 2016
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] 病院情報システムにおける患者プロファイル情報項目の保有状況調査2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男、石田 博、木村 映善、近藤 博史、島井 健一郎、田中 武志、中島 典明
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] 臨床推論の教材作成における合意形成を推進するオンラインシステムの試験的開発2016

    • 著者名/発表者名
      大滝純司,遠藤 晃,石田 博
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670242
  • [学会発表] Comparison Between The Interim Eq-5d-5l Score And The New Japanese Scoring In Stroke Patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Noto S, Izumi R, Shiroiwa T, Igarashi A, Ikeda S, Fukuda T, Saito S, Shimozuma K, Kobayashi M, Moriwaki K, Ishida H.
    • 学会等名
      International Society for Pharmacoeconomics and Outcomes Research
    • 発表場所
      Milan
    • 年月日
      2015-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293116
  • [学会発表] 診療情報連携 何のために・誰のために・何を・どうやって 診療情報共有から得られる効果とその評価:診療情報共有から得られる効果とその評価2014

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会 第328回例会
    • 発表場所
      第一セントラルビル1号館(岡山県)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 長期検査データ活用に必要な検査項目カタログシステムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      小林 利彦、石田 博, 水野 秀一, 樫部 公一, 井上 裕二
    • 学会等名
      第61回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 医学科臨床実習での医療情報の収集・実習記録作成の現状と今後の方向性 国立大学病院対象の全国アンケート調査結果を元に2014

    • 著者名/発表者名
      津久間 秀彦, 石田 博, 浜野 英明
    • 学会等名
      第34回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 診療情報の二次利用:患者データ提供のルール、方法、セキュリティ、管理責任について山口大学医学部附属病院の事例紹介2011

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      平成22年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      茨城・つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] 自己血糖測定(SMBG)結果の電子カルテ取込み2011

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      平成22年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      茨城・つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 診断関連論文の作成支援システムの開発と課題2011

    • 著者名/発表者名
      石田博、井上裕二
    • 学会等名
      第26回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      鳴門 大塚国際美術館会議場
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] THE IMPACT OF TUMOR KINETIC GROWTH MODELS ON THE COST-EFFECTIVENESS OF PERIODIC SURVEILLANCE FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Society for Medical Decision Making
    • 発表場所
      カナダ・トロント
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] HCV関連肝細胞癌における腫瘍マーカの経時的連続上昇の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] THE IMPACT OF TUMOR KINETIC GROWTH MODELS ON THE COST-EFFECTIVENESS OF PERIODIC SURVEILLANCE FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA2010

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Society for Medical Decision Making
    • 発表場所
      Canada・Toronto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] HCV関連肝細胞癌における腫瘍マーカの経時的連続上昇の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博、松尾収二、井上裕二
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京 京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 診療情報の二次利用によるがんスクリーニングの診断特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第25回中国四国医療情報研究会
    • 発表場所
      岡山・休暇村蒜山高原
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 診療情報の二次利用によるがんスクリーニングの診断特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第25回中国四国医療情報研究会
    • 発表場所
      岡山・休暇村蒜山高原
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] 検査の診断特性評価と適正活用へのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第77回日本臨床検査専門医会教育セミナー
    • 発表場所
      東京・順天堂大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] HCV関連肝細胞癌における腫瘍マーカの経時的連続上昇の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京・京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] HCV関連肝細胞癌における腫瘍マーカの経時的連続上昇の診断特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京・京王プラザホテル
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] システマティックレビュー・メタ分析の事例と利用上の注意点2010

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会EBLM委員会主催 第2回データ解析研究会
    • 発表場所
      東京・虎ノ門病院本館講堂
    • 年月日
      2010-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 肝細胞癌スクリーニング検査の診断性評価と費用対効果2009

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第56回 日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      北海道・札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] Tumor volume doubling time(TVDT)とがんスクリーニングの費用効果2009

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第22回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] 日常診療への情報支援のためのプロファイル機能のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] Tumor volume doubling time (TVDT)とがんスクリーニングの費用効果2009

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第22回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 肝細胞癌スクリーニング検査の診断特性評価と費用対効果(最終報告)2009

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] VALIDATING A MARKOV MODEL OF TREATMENT FOR HEPATITIS C VIRUS-RELATED HEPATOCELLULAR CARCINOMA.2008

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 学会等名
      SOCIETY FOR MEDICAL DECISION MAKING EUROPE 2008
    • 発表場所
      スイス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 肝細胞癌スクリーニング検査の診断特性評価と費用対効果(中間報告)2008

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] 肝細胞癌スクリーニング検査の診断特性評価と費用対効果(中間報告)2008

    • 著者名/発表者名
      石田 博
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590575
  • [学会発表] 肝細胞癌スクリーニング検査の診断特性評価と費用対効果(中間報告)2008

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      名古屋 名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] VALIDATING A MARKOV MODEL OF TREATMENT FOR HEPATITIS C VIRUS-RELATED HEPATOCELLULAR CARCINOMA.2008

    • 著者名/発表者名
      Haku Ishida
    • 学会等名
      SOCIETY FOR MEDICAL DECISION MAKING EUROPE 2008
    • 発表場所
      スイス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390152
  • [学会発表] DWHに保存された臨床検査データの分布の推移

    • 著者名/発表者名
      真鍋史朗、片岡浩巳、石田博、前田育宏、村田泰三、武田理宏、三原直樹、松村泰志
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] COST-EFFECTIVENESS OF 72-WEEK VS. 48-WEEK TREATMENT WITH PEGINTERFERON PLUS RIBAVIRIN IN CHRONIC HEPATITIS C GENOTYPE 1-INFECTED JAPANESE PATIENTS

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Terai S, Hidaka I, Sakaida I, Inoue Y
    • 学会等名
      1ST ASIA-PACIFIC MEETING OF THE SOCIETY FOR MEDICAL DECISION MAKING
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 臨床検査領域における個人情報の管理の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      石田博
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] Proposal of economic evaluation guideline in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Akazawa M, Fukuda H, Igarashi A, Ikeda S, Ishida H, Kobayashi M, Moriwaki K, Noto S, Sakamaki H, Saito S, Shimozuma K, Shiroiwa T, Takura T, Tomita N
    • 学会等名
      16th ISPOR European Congress
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 長期検査データ活用に必要な検査項目カタログシステムの構築

    • 著者名/発表者名
      石田博、小林利彦、水野秀一、中村準二、樫部公一、片岡浩巳、西村和久、井上裕二
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 医療技術のライフサイクルにおける評価への医療情報学の役割を考える

    • 著者名/発表者名
      石田博、小笠原克彦、西本尚樹、横井英人、古川裕之
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • [学会発表] 多施設間検査情報を用いた研究事例~検査値変動について~

    • 著者名/発表者名
      真鍋史郎、片岡浩巳、石田博、前田育宏、松村泰志
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390137
  • 1.  下妻 晃二郎 (00248254)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  井上 裕二 (80213180)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  能登 真一 (00339954)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  齋藤 信也 (10335599)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  白岩 健 (20583090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  福田 敬 (40272421)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  北村 聖 (10186265)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西堀 眞弘 (60189305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三宅 一徳 (30190747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  五十嵐 中 (20508147)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  池田 俊也 (90193200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  松野 容子 (60229515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 映善 (20363244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  近藤 博史 (70186857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  栗原 幸男 (00215071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  大滝 純司 (20176910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岩谷 胤生 (90771379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  田中 昌昭 (60258267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 澄 (30168190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥原 義保 (40233473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  合地 明 (10186877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  津久間 秀彦 (10222134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 武志 (40325197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩田 則和 (00346537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  横井 英人 (50403788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森川 富昭 (30274244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  花田 英輔 (90244095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  原 量宏 (20010415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  太田 吉夫 (30136006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡田 宏基 (00243775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森口 博基 (50335808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石原 謙 (20304610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北添 康弘 (90112010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  畠山 豊 (00376956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渡部 輝明 (90325415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中島 典昭 (00335928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岩崎 泰昌 (50232666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坂巻 弘之 (40317334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  後藤 玲子 (70272771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  赤沢 学 (80565135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  國澤 進 (00732877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田倉 智之 (60569937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  冨田 奈穂子 (30567417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  錦織 宏 (10463837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  木内 貴弘 (10260481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田中 克浩 (90289174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  園尾 博司 (60136249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  市原 清志 (10144495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森脇 健介 (10514862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  遠藤 晃 (60301892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  猪飼 宏 (70522209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  泉 良太 (80436980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐藤 慎哉 (00302290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  岡崎 史子 (10266637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高橋 誠 (10361718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  首藤 太一 (20295687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  岡田 英理子 (20376784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  平形 道人 (30199046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  岡田 宏子 (30849352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  上野 治香 (40740668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  伊藤 俊之 (50447976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  齊藤 延人 (60262002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高橋 理 (60505030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  奥原 剛 (70770030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高田 清式 (80197102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  加藤 美生 (70769984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  永野 浩昭 (10294050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  平野 靖 (90324459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 73.  齋藤 翔太 (60739465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  野々村 辰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  園田 武治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中野 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  稲岡 則子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  堀 信浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi