メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
庭崎 隆
NIWASAKI Takashi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
庭さき 隆 ニワサキ タカシ
隠す
研究者番号
50218252
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2007年度: 愛媛大学, 教育学生支援機構, 准教授
2005年度 – 2006年度: 愛媛大学, 理学部, 助手
1998年度 – 2001年度: 愛媛大学, 理学部, 助手
1993年度 – 1996年度: 愛媛大学, 理学部, 助手
1991年度: 愛媛大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学
研究代表者以外
代数学
/
代数学・幾何学
/
数学一般(含確率論・統計数学)
/
代数学
キーワード
研究代表者
有限群 / モジュラー表現 / コホモロジー / アダマール行列 / ニ面体群 / アダマール予想 / 二面体群 / コード / 2面体群 / デザイン
…
もっと見る
/ Hadamard matrix / finite groups / dihedral groups / Hadamard conjecture
…
もっと見る
研究代表者以外
頂点作用素代数 / モンスター単純群 / ヴィラソロ代数 / リーチラティス / 有限単純群 / ムーンシャイン / 有限群 / コホモロジー / アダマ-ルデザイン / アダマ-ル行列 / ホ-ル集合 / Kー行列 / 散在単純群 / リーチルート / コンフォーマル元 / グライス代数 / ベキ等元 / 自己同型 / イジング模型 / ラティス / ワイル代数 / コード頂点作用素代数 / 加群 / カイラル代数 / 非線形境界値問題 / 有限要素法 / 誤差評価 / 表現論 / 相対射影性 / パラメーター系 / ノルム写像 / finite group / cohomology / representation theory / relative projectivity / ブロック・イデアル / ブラウアー対応 / ブロック・コホモロジー / ブロック多様体 / グリーン対応 / block ideal / Brauer correspondence / block cohomology / block variety / Green correspondence
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
19
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
有限群のコホモロジー論の研究
研究代表者
佐々木 洋城
研究期間 (年度)
2005 – 2007
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
信州大学
愛媛大学
有限群のコホモロジー論の研究
研究代表者
佐々木 洋城
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
愛媛大学
アダマール行列の群論的構成法と計算機
研究代表者
研究代表者
庭崎 隆,
木村 浩
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
愛媛大学
頂点作用素代数とワイル代数
研究代表者
宮本 雅彦
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
筑波大学
有限要素解に対する後験的誤差評価の研究
研究代表者
土屋 卓也
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
愛媛大学
散在有限単純群と頂点作用素代数
研究代表者
宮本 雅彦
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
愛媛大学
有限単純群と頂点作用素代数
研究代表者
宮本 雅彦
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
愛媛大学
バーテックス作用素によるモンスターリー代数の研究
研究代表者
宮本 雅彦
研究期間 (年度)
1993
研究種目
重点領域研究
研究機関
愛媛大学
有限群のモジュラー表現とコホモロジー理論
研究代表者
研究代表者
庭崎 隆
研究期間 (年度)
1993
研究種目
奨励研究(A)
研究分野
代数学
研究機関
愛媛大学
代数・有限群:有限幾何学・アダマ-ル行列の研究
研究代表者
木村 浩
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
愛媛大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
宮本 雅彦
(30125356)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
木村 浩
(70023570)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
野倉 嗣紀
(00036419)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
佐々木 洋城
(60142684)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
土屋 卓也
(00163832)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
木曽 和啓
(60116928)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
シュクマトフ ディミトリ
(90253294)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
平出 耕一
(50181136)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
北川 桂一郎
(00025404)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
北詰 正顕
(60204898)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
方 青
(10243544)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
坂口 茂
(50215620)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
内藤 学
(00106791)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
山本 哲朗
(80034560)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
大森 博之
(20036370)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
渡邉 アツミ
(90040120)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
眞田 克典
(50196292)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
河合 浩明
(10222431)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
平野 幹
(80314946)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×