• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石丸 哲史  Ishimaru Tetsuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50223029
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
2003年度 – 2015年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
2006年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教育
2002年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
1995年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
1994年度: 琉球大学, 法文学部, 助教授
1991年度 – 1993年度: 琉球大学, 法文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 人文地理学 / 小区分04020:人文地理学関連
研究代表者以外
人文地理学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 人文地理学
キーワード
研究代表者
アントレプレナーシップ / 起業家 / サービス業 / 沖縄 / 国土縁辺 / クラウドファンディング / 社会起業家 / バックキャスティング / コレクティブインパクト / コミュニティビジネス … もっと見る / SDGs / ソーシャルビジネス / management consultant / business servic / provincial region / service industries / アメリカ合衆国:カナダ / 経営コンサルタン / 地理学 / 知識経済 / 地方圏 / サービス / 経営コンサルタント / ビジネスサービス / 地方 / 日本政策金融公庫 / 創業支援基盤 / 廃業率 / 開業率 / 沖縄県 / 北海道 / 創業支援 / 都市 / 都市構造 / 産業立地 / 土地利用 / 那覇市 / 都市システム / サービス経済化 / 事業所サービス業 … もっと見る
研究代表者以外
知識経済化 / 沖縄 / 土地利用 / 海外調査 / 研修動画 / 研修動画・リーフレット / 研修会・研修動画 / 教員研修会・研修動画 / 学習の自律化 / 教員養成・研修プログラム / PBL・課題解決学習 / 汎用的な資質・能力の育成 / 教科等横断的な学習デザイン・評価力 / Economic Geography / learning network / learning region / knowledge-based economy / 知識型産業 / 知識経済 / 関係性資産 / 経済地理学 / 学習ネットワーク / 学習地域 / FUKUOKA / HIROSHIMA / LOCAL LABOR MARKET / LOCATION THEORY / THE TEMPORARY STAFFING SERVICES LAW / THE STAFFING INDUSTRY / 東京都 / フレキシブルな労働力 / 階層効果 / 近接効果 / 立地 / 福岡県 / 広島県 / 労働市場 / 東京の優位性 / 立地展開 / 福岡市 / 広島市 / 地域労働市場 / 立地論 / 労働者派遣法 / 人材派遣業 / North America / Immigrant / Okinawa / 海外移住 / 日系人社会 / 一世移民 / 沖縄県出身移民 / アメリカ合衆国ハワイ州 / 北アメリカ / 移民 / 人口減少 / 都心回帰 / 脱成長社会 / 郊外 / オフィス立地 / 中心市街地 / 持続的発展 / 持続可能性 / 少子高齢化 / 大都市圏 / ポスト成長社会 / 都市地理学 / ネットワーク / 人的資源 / 成長産業 / 人文地理学 / 耕地面積変化 / 市町村別農業統計 / 定量的手法 / メッシュ法 / 琉球列島 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (70人)
  •  一般教員の教科等横断的な学習デザイン・評価力養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      豊嶌 啓司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  国土縁辺地域における女性およびシニア起業家の空間行動とソーシャルビジネス環境研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

    • 研究代表者
      日野 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  わが国における企業の新規開業からみた地域的動向と創業支援環境研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  知識経済化時代における成長ビジネスの立地と人的資源

    • 研究代表者
      友澤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  知識経済化の進展と学習地域・学習ネットワークの形成

    • 研究代表者
      友澤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  地方圏におけるビジネスサービス企業の地域的展開とサービス取引研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  雇用のリストラクチャリングと人材派遣ビジネスの地域的展開

    • 研究代表者
      友澤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  都市内部における事業所サービス業の立地動向研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 哲史
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  那覇市における土地利用パターンと産業立地とのかかわり研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 哲史
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  国土縁辺地域における事業所サービス業の立地からみた地域内都市システム研究代表者

    • 研究代表者
      石丸 哲史
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  市町村別統計による1960年以降の耕地利用変化の解析

    • 研究代表者
      岡本 次郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北星学園大学
  •  北米における沖縄県出身移民に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      石川 友紀
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  琉球列島における土地利用形態の変化に関する研究

    • 研究代表者
      島袋 伸三
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2006 2004 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地方圏におけるソーシャルビジネスの地域的特性2022

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第71号,第2分冊 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01142
  • [雑誌論文] 我が国における企業の開業および廃業の地域的変動2014

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史、友澤和夫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 63巻(第2分冊) ページ: 1-12

    • NAID

      130004596728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • [雑誌論文] 沖縄県における公的部門によるビジネス支援と人材育成2010

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 雑誌名

      沖縄地理

      巻: 10 ページ: 1-7

    • NAID

      120005646112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320128
  • [雑誌論文] 沖縄県における公的部門によるビジネス支援と人材育成2010

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 雑誌名

      沖縄地理 10

      ページ: 1-7

    • NAID

      120005646112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320128
  • [雑誌論文] Comodifying "knowledge" among the shrinked business service market in Japanese metropolitan area2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Tetsuji
    • 雑誌名

      Geographical Sciences 63

      ページ: 185-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [雑誌論文] 都市地域におけるビジネスサービス市場拡大の限界と「知識」の商品化2008

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 雑誌名

      地理科学 63

      ページ: 185-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [雑誌論文] Understanding the goods-producer services gap:the case of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji ISHIMARU and Peter W DANIELS
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukuoka University of Education 56

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520489
  • [雑誌論文] Understanding the goods-producer services gap : the case of Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji ISHIMARU and Peter W DANIELS
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukuoka University of Education Vol.56 Part1

      ページ: 1-12

    • NAID

      40015405569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520489
  • [雑誌論文] 地方都市における経営コンサルタントの業務活動とサービス取引-佐賀市を事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 71

      ページ: 84-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [雑誌論文] Understanding the goods-producer services gap : the case of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      ISHIMARU, T., Daniels, P.W.
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukuoka University of Education Vol.56, Part2

      ページ: 1-12

    • NAID

      40015405569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520489
  • [雑誌論文] GROWTH AND LOCATION OF STAFFING SERVICES IN JAPAN.2006

    • 著者名/発表者名
      ISHIMARU T.TOMOZAWA K.
    • 雑誌名

      BULLETIN OF FUKUOKA UNIVERSITY OF EDUCATION, PART II VOL55(in printing)

    • NAID

      120006378988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580089
  • [雑誌論文] 人材派遣ビジネスの地域的展開2004

    • 著者名/発表者名
      友澤和夫, 石丸哲史
    • 雑誌名

      広島大学大学院文学研究科論集 64

      ページ: 95-112

    • NAID

      110004710079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580089
  • [雑誌論文] EVOLUTION OF THE STAFFING INDUSTRY IN JAPAN.2004

    • 著者名/発表者名
      TOMOZAWA K, ISHIMARU T.
    • 雑誌名

      THE HIROSHIMA UNIVERSITY STUDIES VOL 64

      ページ: 95-112

    • NAID

      110004710079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580089
  • [雑誌論文] わが国における人材派遣業の成長と立地動向2000

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史, 友澤和夫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第二分冊社会科編 55(印刷中)

    • NAID

      10010539505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580089
  • [学会発表] 一般教員のカリキュラム・マネジメント力養成 - 横断的な学習デザイン力の開発を中心に -2021

    • 著者名/発表者名
      豊嶌啓司,石丸哲史,小田泰司,芋生修一,坂井清隆,木下祥一,齋藤淳,井手司,柴田康弘
    • 学会等名
      令和3年度日本教育大学協会研究集会(福岡教育大学教育学部オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01684
  • [学会発表] 地域性を反映した起業家のビジネス展開ークラウドファンディングを活用した事例ー2020

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01142
  • [学会発表] 附属学校での成果を活かしたカリキュラム・マネジメント力養成 - 横断的な学習デザイン力の開発を中心に -2020

    • 著者名/発表者名
      豊嶌啓司,石丸哲史,小田泰司,芋生修一・坂井清隆,齋藤淳,井手司,柴田康弘
    • 学会等名
      令2元年度日本教育大学協会研究集会(愛媛大学教育学部オンライン開催)【第3分科会】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01684
  • [学会発表] SDGsをめざした教育とビジネス2019

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01142
  • [学会発表] 地方におけるソーシャルビジネスの実態2019

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01142
  • [学会発表] 日本における起業家行動の空間的特性―『新規開業実態調査』の分析結果2013

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史、友澤和夫
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学(福島市)
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • [学会発表] 創業支援基盤の地域的特性―ウェブページによる分析―2012

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史、友澤和夫
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス(福岡市中央区)
    • 年月日
      2012-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • [学会発表] 我が国における企業の開業および廃業の地域的変動2012

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史、友澤和夫
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市北区)
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • [学会発表] 我が国における企業の開業および廃業の地域的変動2012

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史・友澤和夫
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • [学会発表] 沖縄県における公的部門によるビジネス支援と人材育成2010

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      福岡地理学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2010-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320128
  • [学会発表] 沖縄県における公的部門によるビジネス支援と人材育成2010

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス
    • 年月日
      2010-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320128
  • [学会発表] 地方都市における経営コンサルタントの業務活動とサービス取引-佐賀市を例として-2007

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      日本地理学会2007年春季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [学会発表] 「知識」の商品化と都市地域におけるビジネスサービス市場2007

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      地理科学学会2007年度秋季学術大会
    • 発表場所
      広島大学大学院教育学研究科
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [学会発表] Comodifying "knowledge" among the shrank business service market in Japanese metropolitan area2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Tetsuji
    • 学会等名
      Autumn Meeting of the Japanese Society for Geographical Sciences
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [学会発表] Management consultants, their activity and service transaction in Provincial cities: a case of Saga City2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Tetsuji
    • 学会等名
      General Meeting of the Association of Japanese Geographers
    • 発表場所
      Toyo University
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [学会発表] 地方都市における経営コンサルタントの業務活動とサービス取引-佐賀市を例として-2007

    • 著者名/発表者名
      石丸 哲史
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520489
  • [学会発表] 「知識」の商品化と都市地域におけるビジネスサービス市場2007

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      地理科学学会2007年度秋季学術大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320133
  • [学会発表] 地方都市おける経営コンサルタントの分布と業務活動-カナダレジャイナを例として-2006

    • 著者名/発表者名
      石丸 哲史
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520489
  • [学会発表] カナダ・レジャイナにおけるサービス業活動を取り巻く地理的環境2006

    • 著者名/発表者名
      石丸 哲史
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2006-01-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520489
  • [学会発表] 地方中小都市におけるサービス産業の立地変化―脱成長時代の空間的適正配置の検討―

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] 創業支援基盤の地域的特性-ウェブページによる分析-

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史・友澤和夫
    • 学会等名
      福岡地理学会
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • [学会発表] 日本における起業家行動の空間的特性

    • 著者名/発表者名
      石丸哲史、友澤和夫
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520955
  • 1.  友澤 和夫 (40227640)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  島袋 伸三 (40044862)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡橋 秀典 (00150540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鍬塚 賢太郎 (40346466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加茂 浩靖 (90454412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 幸治 (10294498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  日野 正輝 (30156608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  富田 和暁 (90116228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊東 理 (70116309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西原 純 (30136626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  津川 康雄 (80285064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 健 (20158132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 正 (20165335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松田 隆典 (90199802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  根田 克彦 (50192258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  千葉 昭彦 (00227323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺谷 亮司 (10207491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山下 宗利 (40202379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  由井 義通 (80243525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  香川 貴志 (70214252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大塚 俊幸 (80351188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古賀 慎二 (10234725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  豊田 哲也 (30260615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 雄一 (90250399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松井 圭介 (60302353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 浩久 (00271461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山下 博樹 (00314568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤塚 吉浩 (70274347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山下 潤 (90284562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  芳賀 博文 (90341289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杜 国慶 (40350300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  須田 昌弥 (90276014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  朴 チョン玄 (10317654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  堤 純 (90281766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伊藤 健司 (20303571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮澤 仁 (10312547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  兼子 純 (40375449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  土屋 純 (80345868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  磯田 弦 (70368009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山神 達也 (00399750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  稲垣 稜 (20378821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小原 直人 (70452258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  矢部 直人 (10534068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  久保 倫子 (00706947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小泉 諒 (70756246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  石川 友紀 (10044843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  前門 晃 (60190287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中山 満 (30044829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  フンク カロリン (70271400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  梅田 克樹 (20344533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  豊嶌 啓司 (90380378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  町田 宗博 (10145518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岡本 次郎 (20002587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山下 克彦 (80002468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  菊地 俊夫 (50169827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  青柳 光太郎 (80124543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  阿部 隆 (80094936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  阿部 和俊 (00109365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  谷 謙二 (40323381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  平 篤志 (10253246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  赤沢 早人 (50380374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小田 泰司 (60452702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  坂井 清隆 (50802849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  後藤 賢次郎 (10634579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  木下 祥一 (90908881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  芋生 修一 (50823928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  我那覇 念
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  上原 冨二男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi