• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 安子  SHIMIZU Yasuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50252705
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2012年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 大阪大学, 医学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 千葉大学, 看護学部, 講師
1999年度 – 2001年度: 千葉大学, 看護学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 広領域 / 看護学 / 地域・老年看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
セルフケア / 看護 / 糖尿病 / 外来 / 糖尿病患者 / 自己管理 / 外来看護 / 慢性疾患 / ICT / チーム医療 … もっと見る / 看護実践能力 / 文化 / 糖尿病看護 / 評価指標 / QOL / 質的統合法(KJ法) / クラスタ分析 / 教育プログラム / セルフケア能力 / パターンマネジメント / 看護援助プログラム / セルフケア能力測定ツール / インスリン自己調節 / パターンマネージメント / 大学病院 / 患者指導 … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病 / セルフケア / 高齢者 / 外来看護 / 就労者 / 援助指針 / 認知症 / 看護学 / 糖尿病看護 / セルフマネジメント / 困難 / セルフケア支援 / タイムマネジメント / 看護実践 / 高齢糖尿病患者 / インスリン療法 / インスリン注射 / 自己評価 / 育成プログラム / 評価 / 実践能力 / 多職種協働 / 慢性疾患看護 / 重度肝硬変 / 多職種連携 / 肝硬変 / リカバリー経験 / レディネス / 糖尿病外来 / MCI / ライフイベント / 成人期 / 1型糖尿病 / ピアサポート / ソーシャルサポート / 成人期1型糖尿病 / マルチモビディディ / 前期高齢者 / マルチモビディティ / ツール開発 / 包括的アセスメント / 高齢慢性疾患患者 / 神経難病 / 対象理解 / 看護援助指針 / 身体性 / パーキンソン病 / 生活時間 / 患者教育 / アセスメントツール / 生活支援 / アセスメントの困難と課題 / 生活上の困りごと / 糖尿病自律神経障害(DAN) / 課題 / 日常生活の困りごと / 糖尿病自律神経障害 / 日常生活 / アセスメント / 複合疾患 / 慢性呼吸不全 / COPD / マルチモビディ / 慢性閉そく性肺疾患 / 慢性閉塞性肺疾患 / 患者会 / 糖尿病・予備軍 / 相互作用 / セルフヘルプグループ / 人生会議 / 減塩啓発活動 / 糖尿病療養指導士 / 地域協働活動 / 有職者 / Nursing practice / Nursing Education / Creativity / Sphere of daily life / Sub-culture / Nurses / Medical culture / 医療者間関係 / 患者-医療者関係 / 病院の差別化 / 医療人類学 / 日常性 / 看護教育 / 創造性 / 日常世界 / サブカルチャー / 看護婦 / 医療文化 / Nursing Care Administration / Geriatric Hospitals / 看護管理 / 老人病院 / 支援ツール / パターン / 徴候 / 症状 / 訪問看護師 / 療養支援ツール / 外来看護支援 / 慢性心不全 / CDE看護実践能力 / セルフケア自己評価支援 / インスリン / 動作解析 / 歩行動作解析 / 看護支援 / 運動プログラム開発 / 運動器不安定症 / 実戦能力 / 情報システム / トレーニングプログラム / 円背 / 専門外来 / 大学病院 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  インスリン治療中の高齢糖尿病患者にとっての認知症レディネスと必要な支援技術

    • 研究代表者
      黒田 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  就労している2型糖尿病患者のリカバリー経験を活用した看護支援方法の開発

    • 研究代表者
      中尾 友美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      千里金蘭大学
  •  多職種協働を促進する重度肝硬変患者に対する看護支援ガイドの開発

    • 研究代表者
      川久保 愛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  マルチモビディティと生きる前期高齢者のセルフケアを支援するための援助指針の開発

    • 研究代表者
      内海 香子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  1型糖尿病患者の療養と社会生活の両立を支援するソーシャルサポートの開発と評価

    • 研究代表者
      梅田 英子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      藍野大学
  •  MCIを有する高齢糖尿病患者のセルフマネジメントを支える看護実践モデルの開発

    • 研究代表者
      千葉 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      長野県看護大学
  •  パーキンソン病患者の身体性を意識した看護援助指針の開発と検証

    • 研究代表者
      大原 千園
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  高齢慢性疾患患者を対象とした外来看護包括的アセスメントツールの開発

    • 研究代表者
      瀬戸 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  糖尿病自律神経障害患者の生活支援アセスメントツール開発のための実証研究

    • 研究代表者
      畑中 あかね
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  就労糖尿病患者の生活時間のマネジメント力を活用した保健指導システムの普及と評価

    • 研究代表者
      中尾 友美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      千里金蘭大学
  •  糖尿病療養指導士と患者会の協働によるセルフケアpower upプログラムの有効性

    • 研究代表者
      脇 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  慢性呼吸器疾患を併存する糖尿病患者のセルフケアを支援するための援助指針の開発

    • 研究代表者
      内海 香子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  認知機能低下が生じた高齢インスリン療法患者・家族への援助指針の精錬と実装化

    • 研究代表者
      黒田 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  糖尿病患者セルフケア能力測定ツールを活用した外来患者用ICT看護システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 安子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  タイムマネジメントスキルを活用した有職糖尿病患者への教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      中尾 友美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千里金蘭大学
      聖マリア学院大学
  •  認知機能低下が生じた高齢インスリン療法患者・家族への援助指針の開発

    • 研究代表者
      黒田 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  糖尿病患者のセルフケア自己評価支援ツールとCDE看護師育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      脇 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大分大学
  •  慢性心不全患者の症状や徴候のパターンを見つけるための外来看護支援ツールの開発

    • 研究代表者
      瀬戸 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      関西医科大学
      大阪大学
  •  糖尿病看護における実践能力育成プログラムの普及と効果の検証

    • 研究代表者
      瀬戸 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖尿病患者のパターンマネジメント援助指針と支援ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 安子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地域密着型クリニックを拠点とする運動器不安定症高齢者の運動支援プログラム開発

    • 研究代表者
      福録 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  タッチパネル式情報提供コンピュータを活用した糖尿病患者のセルフケア自己評価の試み

    • 研究代表者
      脇 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大分大学
  •  円背高齢者の活動量を高める認知バランストレーニングプログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      福録 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖尿病看護における実践能力育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      瀬戸 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖尿病セルフケア能力測定ツールを活用した看護援助プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 安子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖尿病患者の自己管理におけるパターンマネージメントの支援方法について研究代表者

    • 研究代表者
      清水 安子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大学病院における慢性疾患専門外来の患者指導の実態と看護師の役割研究代表者

    • 研究代表者
      清水 安子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大学病院における専門外来の種類と看護の課題

    • 研究代表者
      今村 美葉
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  看護婦の日常世界の構成とサブカルチャーに関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      武井 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉大学
  •  老人病院における看護管理モデルの作成

    • 研究代表者
      野口 美和子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 看護判断のための気づきとアセスメント セルフケア支援2022

    • 著者名/発表者名
      黒田久美子,清水安子,内海香子編集
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      4805884320
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [雑誌論文] 糖尿病セルフケア能力測定ツールを活用したセルフケア支援での入院時と退院時における患者-看護師間の相互作用の探究2024

    • 著者名/発表者名
      式田 由美子, 大末 美代子, 大野 夏稀, 脇 幸子, 清水 安子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 28 ページ: 19-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10313
  • [雑誌論文] 軽度認知機能障害を有する高齢糖尿病患者のセルフマネジメントを支える看護実践 --文献レビューより2023

    • 著者名/発表者名
      千葉真弓,柄澤邦江,清水安子
    • 雑誌名

      長野県看護大学紀要

      巻: 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11148
  • [雑誌論文] 就労している2型糖尿病患者の生活時間のマネジメントとQOLの関連 -決定木分析を用いた検討-2021

    • 著者名/発表者名
      中尾友美,堤千代,武石千鶴子,清水安子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 25(1)

    • NAID

      130008075794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10919
  • [雑誌論文] Employment factors associated with daily time management in working people with type 2 diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Nakao T, Takeishi C,,Tsutsumi C ,Shimizu Y, et.al.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 18(2) ページ: 1-8

    • NAID

      210000166210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10919
  • [雑誌論文] 就労している2型糖尿病患者の生活時間のマネジメントを活用した個別面接の効果2020

    • 著者名/発表者名
      中尾友美、武石千鶴子、清水安子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 24 号: 1 ページ: 17-25

    • DOI

      10.24616/jaden.24.1_17

    • NAID

      130007837589

    • ISSN
      1342-8497, 2432-3713
    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10919
  • [雑誌論文] Development of the Daily Time Management Scale for Use by Working People with Type 2 Diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Nakao T, Takeishi C, Nunoi K, Matsuishi T, Okamura H, Sato Y, Uchizono Y, Mizuno M, Yokobori Y, Shimizu Y
    • 雑誌名

      Jpn J Nurs Sci

      巻: e12307 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/jjns.12307

    • NAID

      210000174717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07893, KAKENHI-PROJECT-19K10919, KAKENHI-PROJECT-16K17351
  • [雑誌論文] 糖尿病患者セルフケア能力測定ツールを活用した療養支援  (Part 1)糖尿病患者セルフケア能力測定ツールの概要2018

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 4(8) ページ: 798-802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [雑誌論文] 慢性の病いをもつ人々のセルフケア能力を高める支援2018

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会誌

      巻: 24(1) ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [雑誌論文] A mixed methods study to examine the difficulties experienced and coping behaviours used by people with Type 2 diabetes of working age in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nakao Tomomi、Shimizu Yasuko、Nunoi Kiyohide、Sato Yuichi
    • 雑誌名

      International Diabetes Nursing

      巻: 20 Nov 号: 2-3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/20573316.2017.1394626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [雑誌論文] Study on the structural model of self-care agency in patients with diabetes: A path analysis of the Instrument of Diabetes Self-Care Agency and body self-awareness2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Waki, ME , Yasuko Shimizu, PhD , Kyoko Uchiumi, PhD , Kawai Asou, MSN , Kumiko Kuroda, PhD , Naoko Murakado, PhD , Natsuko Seto, PhD , Harue Masaki, PhD , Hidetoki Ishii, PhD
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 未

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413
  • [雑誌論文] Insights into self-care behavior of patients with diabetes: support using a computerized self-evaluation system.2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Waki, Yasuko Shimizu, Natsuko Seto, Mayumi Sugahara, Yoshiko Yoshida.
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Education and Practice

      巻: Vol. 6, No. 10 号: 10 ページ: 51-64

    • DOI

      10.5430/jnep.v6n10p51

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413
  • [雑誌論文] A study of pattern management performed by Certified Nurses in Diabetes Nursing in Japan and clarification of the related factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno M,Shimizu Y,Uchiumi K,Seto N,Masaki H,Hatanaka A,Okura M,Nakahama T
    • 雑誌名

      International Diabetes Nursing.

      巻: 12 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/20573316.2015.1103436

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593228
  • [雑誌論文] Study on the structural model of self-care agency in patients with diabetes: A path analysis of the Instrument of Diabetes Self-Care Agency and body self-awareness.2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko WAKI, Yasuko SHIMIZU, Kyoko UCHIUMI, Kawai ASOU,Kumiko KURODA, Naoko MURAKADO, Natsuko SETO, Harue MASAKI and Hidetoki Ishii
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 13(4) 号: 4 ページ: 478-486

    • DOI

      10.1111/jjns.12127

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413, KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [雑誌論文] Nurses’Awareness of the importance of competencies in the field of diabetes in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Ishii H., Masaki H
    • 雑誌名

      Foundation of European Nurses in Diabetes

      巻: 19th Annual Conference ページ: 52-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] 糖尿病看護実践能力評価指標の信頼性・妥当性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸奈津子, 清水安子, 石井秀宗, 正木治恵
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 20巻1号 ページ: 1-12

    • NAID

      120005758994

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] The issues of self-improvement: A comparison of diabetes care nurses practical abilities self-assessments for each qualification2012

    • 著者名/発表者名
      Seto N,Taira K,Ogata S,Ishii H,Okura M,Shimizu Y,Masaki H
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: vol.3 Supplement1 ページ: 249-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Seto N,Shimizu Y,Ishii H,Masaki H
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: vol.18 Supplement1 ページ: 101-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      N.Seto, Y.Shimizu, H.Ishii, H.Masaki
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: 18 ページ: 101-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [雑誌論文] 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発-インタビューによるトレーニング効果とプログラムの評価-2011

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 老年看護

      ページ: 137-140

    • NAID

      40018788035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [雑誌論文] 脊柱後弯を有する高齢者に対する在宅バランストレーニングプログラムの介入効果-介入3ヶ月時点の体力測定値変化による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌 16(1)

      ページ: 29-37

    • NAID

      120005758945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [雑誌論文] 脊柱後弯を有する高齢者に対する在宅バランストレーニングプログラムの介入効果-介入3ヶ月時点の体力測定値変化による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村み, さか
    • 雑誌名

      大阪大学看護雑誌 16

      ページ: 29-37

    • NAID

      120005758945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [雑誌論文] 糖尿病患者のセルフケア能力測定ツールの開発 試用結果に基づいた修正の試み2009

    • 著者名/発表者名
      清水安子, 黒田久美子, 内海香子, 森小律恵, 麻生佳愛, 村角直子, 正木治恵
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌 13(2)

      ページ: 146-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [雑誌論文] 糖尿病患者のセルフケア能力測定ツールの開発試用結果に基づいた修正の試み2009

    • 著者名/発表者名
      清水安子, 黒田久美子, 内海香子, 森小律恵, 麻生佳愛, 村角直子, 正木治恵
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌 13(2)

      ページ: 146-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [雑誌論文] 糖尿病患者のセルフケア能力測定ツールの開発-試用結果に基づいた修正の試み2009

    • 著者名/発表者名
      清水安子, 黒田久美子, 内海香子, 森小律恵, 麻生佳愛, 村角直子, 正木治恵
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会会誌 (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [雑誌論文] 糖尿病教育・看護の実践知の活用と伝承看護師と糖尿病患者が共同で活用できるセルフケア能力測定ツール学術論文に集積された実践知を統合して2008

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌 12(1)

      ページ: 72-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [雑誌論文] セルフケア研究と予防看護学糖尿病患者セルフケア能力測定ツール開発を通して2007

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 雑誌名

      看護研究 40号6巻

      ページ: 533-538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [雑誌論文] セルフケア研究と予防看護学糖尿病患者セルフケア能力測定ツール開発を通して2007

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 雑誌名

      看護研究 40(6)

      ページ: 533-538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] Self-Care of Japanese Patients with Decompensated Cirrhosis2024

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kawakubo), Yasuko Shimizu, Yuichiro Eguchi
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09955
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患を併存する糖尿病患者のセルフケア2022

    • 著者名/発表者名
      内海香子,及川紳代,金子香奈子,清水安子,新良啓子
    • 学会等名
      第25回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10350
  • [学会発表] 糖尿病セルフケア能力測定ツールを活用した療養支援での患者-看護師間の相互作用の検討-入院時と退院時の比較-2022

    • 著者名/発表者名
      式田由美子、大末美代子、大野夏稀、脇幸子、清水安子
    • 学会等名
      第27回 日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10313
  • [学会発表] Relationship between factors of self-care ability in adults with diabetes and QOL,2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Takahashi, Chizuko Takeishi, Chiyo Tsutsumi, Tomomi Nakao, Yuichi Sato, Yuji Uchizono, Nunoi Kiyohide, Yasunori Tabira, Yasuko Shimizu
    • 学会等名
      DF Virtual Congress, 6-11 December, 2021, Web
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 糖尿病セルフケア能力測定ツールを活用した入院時療養支援での患者-看護師ペア3事例別の相互作用の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大末 美代子, 脇 幸子, 式田 由美子, 清水 安子
    • 学会等名
      第26回日本糖尿病教育・看護学会学術集会2021年9月18日(土)・19日(日) web開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 糖尿病患者のセルフケア能力支援ツールからわかる患者のもてる力.2021

    • 著者名/発表者名
      清水 安子
    • 学会等名
      糖尿病(0021-437X)64巻3号 207-208(2021.03)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 「糖尿病患者のセルフケア」糖尿病患者のセルフケア能力を高める支援2021

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 学会等名
      日本慢性看護学会誌(1882-2061)15巻Suppl. Page32(2021.08)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患を併存する糖尿病患者のセルフケア2020

    • 著者名/発表者名
      内海香子、及川紳代、金子香奈子、清水安子
    • 学会等名
      第13回岩手看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10350
  • [学会発表] Study for the development of educational program for nurses to use the Instrument of the Diabetes Self-Care Agency (IDSCA)2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Shimizu, Kyoko Uchiumi, Naoko Murakado, Kumiko Kuroda, Harue Masaki, Natsuko Seto, Hidetoki Ishii
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2020.2.28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] Difficulties and problem in assessing daily troubles in patients with diabetic autonomic neuropathy in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Akane Hatanaka, RN, MSN, Kei Takahashi, RN, MSN, Ph.D., Yasuko Shimizu, RN, MSN, Ph.D
    • 学会等名
      Transcultural Nursing Society Conference in Japan 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10856
  • [学会発表] 認知機能低下が生じた高齢インスリン療法患者・家族への援助指針案の妥当性の検討 ―専門家による内容・表現・使用方法の精錬―2019

    • 著者名/発表者名
      黒田 久美子 , 内海 香子 , 清水 安子 , 正木 治恵
    • 学会等名
      日本老年看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12208
  • [学会発表] 糖尿病患者のセルフケア能力の要素を活用した看護師への教育プログラムの中国での実施の試み2019

    • 著者名/発表者名
      吉田多紀、清水安子、内海香子、黒田久美子、正木治恵
    • 学会等名
      文化看護学会第11回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 認知機能低下が生じた高齢インスリン療法患者・家族への援助指針の開発過程で得た事例のエピソード2019

    • 著者名/発表者名
      黒田 久美子 , 内海 香子 , 清水 安子 , 正木 治恵 , 錢 淑君
    • 学会等名
      第24回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12208
  • [学会発表] 慢性の病いをもつ人々のセルフケア能力を高める支援2018

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 学会等名
      第31回日本看護福祉学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] he process of supporting blood glucose pattern management of people with diabetes by certified nurses in diabetes nursing in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Mizuno M, Uchiumi K, Seto N
    • 学会等名
      American Association of Diabetes Educators Annual meeting AADE17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05575
  • [学会発表] 就労している糖尿病患者のための生活時間マネジメント評価項目の抽出2017

    • 著者名/発表者名
      中尾友美、清水安子
    • 学会等名
      第22回九州・沖縄地方会 学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11613
  • [学会発表] Nursing tips and know-how for pattern management of blood glucose.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y,Mizuno M,Uchiumi K,Seto N,Masaki H
    • 学会等名
      International Diabetes Federation 2015 world diabetes congress
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593228
  • [学会発表] Evaluation of the beginner’s course (brush-up course) in an education program for training competency in diabetes nursing practice2015

    • 著者名/発表者名
      Seto Natsuko,Hatanaka Akanae,Okura Mizuyo,Yamaji Yoko,Mizuno Mika,Mori Kozue,Shimizu Yasuko,Ishii Hidetoki,Masaki Harue
    • 学会等名
      International Diabetes Federation
    • 発表場所
      Vancouver,Canada
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] 視力低下のある糖尿病患者の自己評価の様相~セルフケア自己評価尺度を活用して~2014

    • 著者名/発表者名
      脇幸子、清水安子、瀬戸奈津子
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413
  • [学会発表] Area characteristics affecting BS variation from a viewpoint of Diabates specialist nurses in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Mizuno M, Uchiumi K, Seto N, Masaki H
    • 学会等名
      International Journal for Human Caring
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593228
  • [学会発表] 運動器不安定症高齢者の運動支援プログラムの開発-3次元動作解析による視覚的フィードバックの検討-2013

    • 著者名/発表者名
      福録恵子,亀石千園,瀬戸奈津子,清水安子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593229
  • [学会発表] How nurses grasp blood glucose variation in pattern management: a nurse's view point2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, M. Mizuno, K. Uchiumi, N. Seto, H. Masaki.
    • 学会等名
      IDF World diabetes congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593228
  • [学会発表] Words and behavior concerning self-evaluation by a diabetic patient in relation to using a self-evaluation scale for self-care ability2013

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, Y. Shimizu, N. Seto
    • 学会等名
      International Diabetes Federation the World Diabetes Congress 2013 Melbourne
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413
  • [学会発表] Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      N.Seto, Y.Shimizu, H.Ishii, H.Masaki
    • 学会等名
      15th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Furama River Front Hotel, Singapore
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] 糖尿病看護認定看護師が行う血糖パターンマネジメントに関する実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      水野美華、清水安子、瀬戸奈津子、正木治恵、内海香子、大倉瑞代、畑中あかね
    • 学会等名
      第17回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593228
  • [学会発表] 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発-インタビューによるトレーニング効果とプログラムの評価-2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 学会等名
      第41回日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] Effcts of home-based-exercise program for elderly with kyphosis2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuroku K, Seto N, Shimizu Y, Ota A, Kimura M
    • 学会等名
      7^<th> Annual International Conference combined with Swedish Orthopaedic Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Gothenburg Sweden
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] Effcts of home-based exercise program for elderly with kyphosis.2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 学会等名
      7^<th> Annual International Conference combined with Swedish Orthopaedic Assosiation Annual Meeting.
    • 発表場所
      Gothenburg Sweden
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] 脊椎後弯を有する高齢者の転倒予防と活動量増加に効果的なトレーニングプログラムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] 脊椎後弯を有する高齢者の転倒予防と活動量増加に効果的なトレーニングプログラムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] 転倒予防在宅バランストレーニングプログラムの継続パターンと支援方法に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 学会等名
      第15回日本老年看護学会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] 転倒予防在宅バランストレーニングプログラムの継続パターンと支援方法に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 学会等名
      第15回日本老年看護学会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] Development of A Nursing Program to promote Diabetes Self-Care Agency2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Kuroda, K., Uchiumi, K., Asou, K., Murakado, N., Mori, K., Seto, N., Masaki, H
    • 学会等名
      International Council of Nursing 24^<th> Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Durban, South Africa
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発-第1報:測定内容によるプログラム試案の評価と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 学会等名
      第40回日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発-第2報:トレーニング記録表によるプログラム試案の評価と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村みさか
    • 学会等名
      第40回日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] Continuing education program for practical ability of diabetes care nurses in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Ishii H, Masaki H
    • 学会等名
      20^<th> World Diabetes Congress Montreal
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] Present conditions and issues of continuing education in diabetes nursing : From the viewpoint of evaluation for nurturing practical ability2009

    • 著者名/発表者名
      Seto Nasuko, Shimizu Y, and Masaki H
    • 学会等名
      ICN24th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Durban(南アフリカ・ダーバン)
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発-第2報 : トレーニング記録表によるプログラム試案の評価と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村み, さか
    • 学会等名
      第40回日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] Continuing education program for practical ability of diabetes care nurses in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Seto Natsuko, Shimizu Y, Ishii H and Masaki H
    • 学会等名
      20^<th> World Diabetes Congress
    • 発表場所
      Montreal(カナダ・モントリオール)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] Continuing education program for practical ability of diabetes care nurses in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Seto Natsuko, Shimizu Y, Ishii H, Masaki H
    • 学会等名
      20^<th> World Diabetes Congress
    • 発表場所
      Montreal (カナダ・モントリオール)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] Present conditions and issues of continuing education in diabetes nursing : From the viewpoint of evaluation for nurturing practical ability2009

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Masaki H
    • 学会等名
      International Council of Nursing 24th Quadrennial Congress Durban
    • 発表場所
      South Africa
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] Development of A Nursing Program to promote Diabetes Self-Care Agency2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y; Kuroda, K. ; Uchiumi, K. ; Asou, K. ; Murakado, N. ; Mori, K. ; Seto, N. ; Masaki, H.
    • 学会等名
      International Council of Nursing 24th Quadrennial Congress Durban
    • 発表場所
      South Africa
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] Present conditions and issues of continuing education in diabetes nursing : From the viewpoint of evaluation for nurturing practical ability2009

    • 著者名/発表者名
      Seto Nasuko, Shimizu Y, Masaki H
    • 学会等名
      ICN24th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Durban (南アフリカ・ダーバン)
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20599010
  • [学会発表] 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発-第1報 : 測定内容によるプログラム試案の評価と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      福録恵子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 太田暁美, 木村み, さか
    • 学会等名
      第40回日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレット福島
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592656
  • [学会発表] 糖尿病患者セルフケア能力測定ツールを活用した看護支援プログラムの開発の方向性2007

    • 著者名/発表者名
      黒田久美子, 内海香子, 清水安子、麻生佳愛, 村角直子, 森小律恵, 正木治恵
    • 学会等名
      第12回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] シンポジウム糖尿病教育・看護の実践知の活用と伝承2007

    • 著者名/発表者名
      清水安子
    • 学会等名
      第12回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] Using meta-date-analysis and qualitative analysis on nursing practice, the development of the instrument to assess diabetes self-care agency2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Shimizu, Kumiko Kuroda, Harue Masaki, Kyoko Uchiumi
    • 学会等名
      The eighth international interdisciplinary conference
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] Using meta-date-analysis and qualitative analysis on nursing practice, the development of the instrument to assess diabetes self-care agency2007

    • 著者名/発表者名
      YasUko Shimizu, Kumiko Kuroda, Harue Masaki, Kyoko Uchiumi
    • 学会等名
      The eighth international interdisciplinaiy conference
    • 発表場所
      Banff,Canada
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19599013
  • [学会発表] A case study regarding home nursing support provided by visiting nurses to support the lives of people with chronic heart failure

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Uetani, Natsuko Seto, Ayako Okada, Chisono Ohara, Yasuko Shimizu
    • 学会等名
      18th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670945
  • [学会発表] Nurses’Awareness of the importance of competencies in the field of diabetes in Japan

    • 著者名/発表者名
      Seto N, Shimizu Y, Ishii H., Masaki H
    • 学会等名
      Foundation of European Nurses in Diabetes,19th Annual Conference
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390501
  • [学会発表] 視力低下のある糖尿病患者の自己評価の様相~セルフケア自己評価尺度を活用して~

    • 著者名/発表者名
      脇幸子、清水安子、瀬戸奈津子
    • 学会等名
      第8回日本慢性看護学会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創世久留米(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463413
  • [学会発表] 慢性心不全患者の生活を支える在宅看護支援指針の開発に向けた症例検討

    • 著者名/発表者名
      上谷千夏,瀬戸奈津子,岡田彩子,大原千園,清水安子
    • 学会等名
      第11回日本循環器看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670945
  • 1.  瀬戸 奈津子 (60512069)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 46件
  • 2.  正木 治恵 (90190339)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  内海 香子 (90261362)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  黒田 久美子 (20241979)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  脇 幸子 (10274747)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大原 千園 (90376202)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中尾 友美 (90609661)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  野口 美和子 (10070682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 秀宗 (30342934)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  畑中 あかね (60236669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  湯浅 美千代 (70237494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  麻生 佳愛 (80362036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  福録 恵子 (90363994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 14.  鈴木 純恵 (20235956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今村 美葉 (40282462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  錢 淑君 (50438321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  高橋 慧 (10894941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  及川 紳代 (90527433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  村内 千代 (00824278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水野 美華
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  大倉 瑞代
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  吉田 多紀
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村角 直子 (30303283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 珠実 (50382263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木村 みさか (90150573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 26.  太田 暁美 (70360732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  師岡 友紀 (40379269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菅原 真由美 (90381045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  若山 嘉子 (10583867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小西 佳代 (60336279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井上 亮 (10325714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  寺町 芳子 (70315323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  末弘 理恵 (30336284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  今井 奈妙 (90331743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  谷口 千夏 (20757215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐瀬 真粧美 (10225906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  武井 秀夫 (50226982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鈴木 紀 (40282438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡田 彩子 (10425449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  松尾 ミヨ子 (10199763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  濱口 和之 (60180931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大野 夏稀 (20818596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  佐藤 昂太朗 (70963247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤澤 由香 (60711942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加藤 憲司 (70458404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田所 良之 (50372355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田中 貴大 (60866721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河井 伸子 (50342233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高橋 延行 (10298870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  藤本 悠 (70803310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  音喜多 信博 (60329638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  梅田 英子 (40403779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  千葉 真弓 (20336621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  柄澤 邦江 (80531748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  内海 史子 (20970411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  堤 千代 (20369846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  河田 照絵 (40438263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  川久保 愛 (90710252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  江口 有一郎 (80343341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  高橋 宏和 (20607783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  武石 千鶴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  内薗 祐二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  布井 清秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松石 豊次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  岡村 尚昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  柏本 佐智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  肥後 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森 小律恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  安仲 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  山地 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  松永 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  森 加苗愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  古山 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中山 法子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  佐田 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  亀石 千園
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 78.  中村 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 79.  山下 幸子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi