• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 貴子  KOBAYASHI Takako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50279618
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2014年度: 大阪医科大学, 看護学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 岐阜医療科学大学, 保健科学部, 教授
1999年度 – 2005年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 千葉県立衛生短期大学, 看護学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 臨床看護学 / 看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
実践知 / 介護 / 看護 / 教育モデル / 介護職者 / 看護職者 / 看護実践モデル / 教育 / 連携 / 協働 … もっと見る / 施設 / 看とり / 介護職 / 教育的関わり / 協働と連携 / 実践 / 高齢者ケア / 高齢者 / 見とり / 介護職への教育的支援 / 協働・連携 / 看護職 / 介護保険施設 … もっと見る
研究代表者以外
Professional Learning Climate / 生活者 / 患者教育 / 生活 / 手がかり言動 / とっかかり / 直感的解釈 / 共感 / 看護実践モデル / 慢性疾患 / 教育方法 / 自己決定 / とっかかり言動 / 行動変容 / 直観的解釈 / 教育技法 / 教育的関わり / cueing remarks and actions / living / Educational Methods / living individual / intuitive interpretation / Nursing Practice Model / patient education / 実践知 / Profssional Learning Climate / とっかかり行動 / 手がかり行動 / living Person / Nursing practice model / Chronic illness / Educational method / Decision-making / Cueing remark and action / Behavioral change / Patient education / セルフケア / 地域看護 / サポートシステム / 住民主体 / コミュニティ / ネットワーク / 介護予防 / 健康づくり / Progessional Learning Climate / 看護師 / 治療の看護仕立て / とっかかり/手がかり言動 / 看護 / 無作為化比較試験 / アクション・リサーチ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  介護保険施設における看護・介護職者の協働・連携を促進するための教育モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  在宅療養者と家族のQOL向上を目指した小地域基盤型ケアコミュニティの開発

    • 研究代表者
      真継 和子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  「看護の教育的関わりモデル」を活用したアクション・リサーチと モデルによる介入効果

    • 研究代表者
      河口 てる子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字北海道看護大学
      日本赤十字看護大学
  •  患者教育のための看護実践モデルを用いた実践的教育プログラム開発とその介入研究

    • 研究代表者
      河口 てる子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  看護の教育的機能向上のための『看護実践モデル』の検証および患者教育の体系化

    • 研究代表者
      河口 てる子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  慢性疾患患者の主体性、自己決定とセルフケア推進のための患者教育方法の開発

    • 研究代表者
      河口 てる子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
      大阪大学

すべて 2015 2014 2011 2009 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 介護保険施設における高齢者ケアの看護・介護の協働・連携に関わる看護職の実践2015

    • 著者名/発表者名
      小林貴子,仁科聖子,松尾淳子,市川佳映
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 5 ページ: 65-75

    • NAID

      40020395503

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593481
  • [雑誌論文] 患者が出しているサインを捉えるとっかかり/手がかり言動とその直感的解釈2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤ひろみ・小平京子・小林貴子・小長谷百絵・横山悦子
    • 雑誌名

      Nusing Today

      巻: 26(6) ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [雑誌論文] 患者が出しているサインを捉える とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤ひろみ・小平京子・小林貴子・小長谷百絵・横山悦子
    • 雑誌名

      Nursing Today

      巻: 26(6) ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [雑誌論文] 行動変容に困難をきたしている糖尿病患者への教育的かかわりの入口 -とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈-2006

    • 著者名/発表者名
      横山悦子, 小林貴子, 小平京子, 小長谷百絵, 伊藤ひろみ
    • 雑誌名

      プラクティス 23・5

      ページ: 519-524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209071
  • [雑誌論文] 糖尿病Advanced care合併症を持つ人へのアプローチ(9) 糖尿病網膜症患者の"逃げたい"思いによりそう「こういう状況が逃げている感じになっている」2006

    • 著者名/発表者名
      小林京子, 伊藤ひろみ, 患者教育研究会
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・9

      ページ: 857-862

    • NAID

      40007422100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209071
  • [雑誌論文] 糖尿病フットケア-ふとこぼれた言葉をキャッチして-2006

    • 著者名/発表者名
      井上智恵・小林貴子・他
    • 雑誌名

      看護学雑誌

      巻: 70巻2号 ページ: 178-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209071
  • [雑誌論文] 行動変容に困難をきたいしている糖尿病患者への教育的かかわりの入口-とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈-2006

    • 著者名/発表者名
      横山悦子・小林貴子・小平京子・小長谷百絵・伊藤ひろみ
    • 雑誌名

      プラクティス

      巻: 23巻5号 ページ: 519-524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209071
  • [雑誌論文] 糖尿病Advanced care-合併症を持つ人へのアプローチ(2)糖尿病フットケア-ふとこぼれた言葉をキャッチして2006

    • 著者名/発表者名
      井上智恵, 小林貴子, 村上佐智子, 患者教育研究会
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・2

      ページ: 177-182

    • NAID

      40007093935

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209071
  • [雑誌論文] 「看護実践モデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」2003

    • 著者名/発表者名
      小林貴子, 小平京子, 小長谷百絵他
    • 雑誌名

      看護研究 第36巻・3号

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470537
  • [雑誌論文] Cueing remarks/actions and their intuitive interpretation in "Nursing Practice Model".2003

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Konagaya, M., Kodaira, K., et al.
    • 雑誌名

      Nursing research 36(3)

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470537
  • [学会発表] 介護保険施設における高齢者ケアの看護・介護の協働・連携に関わる看護師の実践2014

    • 著者名/発表者名
      小林貴子
    • 学会等名
      第19回日本老年看護学学会
    • 発表場所
      愛知県労働産業センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593481
  • [学会発表] Action Research Using the Nursing Model on Education: Outline of the Model Version 6.3 and the Usefulness in Three Action Research Implementations2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T., Shimomura, H., Yokoyama, E., Higashi, M., Yamada, E., Oike, M., Hasegawa, N., Inoue, C., Kondo, F., Konagaya, M., Kobayashi, T., Oda, K., Kodaira, K., Hayashi, Y., Yasukata, F., Oka, M., Iha, S., Takiguhi, N., Ito, H., Ota, M., Onbe, H., Domen, C.
    • 学会等名
      2nd International Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [学会発表] Action Research Using the Nursing Model on Education : Outline of the Model Version 6.3 and the Usefulness in Three Action Research Implementations2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, T., Shimomura, H., Yokoyama, E., Higashi, M., Higashi, M., Yamada, E., Oike, M., Hasegawa, N., Inoue, C., Kondo, F., Konagaya, M., Kobayashi, T., Oda, K., Kodaira, K., Hayashi, Y., Yasukata, F., Oka, M., Iha, S., Takiguhi, N., Ito, H., Ota, M., Onbe, H., Domen, C.
    • 学会等名
      2nd International Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [学会発表] Action Research Using the Nursing Model on Education: Study Meetings and the Study of Nursing Practice Facilitated by a Staff Nurse (Certified Nurse Specialist)2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, E., Inoue, C., Oda, K., Kobayashi, T., Hayashi, Y.,Onbe, H., Yokoyama, E., Shimomura, Y., Kawaguchi, T.
    • 学会等名
      2nd International Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [学会発表] Action Research Using the Nursing Model on Education : study Meetings and the study of Nursing Practice Facilitated by a staff Nurse (Certified Nurse Specialist)2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, E., Inoue, C., Oda, K., Kobayashi, T., Hayashi, Y., Onbe, H., Yokoyama, E., Shimomura, Y., Kawaguchi, T.
    • 学会等名
      2nd International Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [学会発表] 「看護の教育的関わりモデル」を用いたアクションリサーチ:病棟看護師主導のアクションによる看護師の変化2009

    • 著者名/発表者名
      山田栄美、林優子、小林貴子、井上智恵、小田和美、河口てる子他7名
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249096
  • [学会発表] 介護保険施設における高齢者ケアの看護・介護の協働・連携に関わる看護師の実践

    • 著者名/発表者名
      小林貴子,仁科聖子,横山浩誉,松尾淳子,市川佳映,北村有香
    • 学会等名
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      ウィンクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593481
  • [学会発表] 介護保険施設における高齢者ケアの看護・介護の協働と連携に関する文献検討

    • 著者名/発表者名
      仁科聖子、北村有香、松尾淳子、小林貴子
    • 学会等名
      17回日本保健医療行動科学会学術大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593481
  • [学会発表] Practices of nurses involved in cooperative work with caregivers providing end-of-life care at long-term care facilities

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Nishina , Takako kobayashi, Hirotaka Yokoyama,Junko Matsuo, Yoshie Ichikawa, Yuka Kitamura
    • 学会等名
      The 35th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593481
  • 1.  林 優子 (50284120)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  安酸 史子 (10254559)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  横山 悦子 (40329181)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  大池 美也子 (80284579)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  河口 てる子 (50247300)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  下村 裕子 (20216138)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  岡美 智代 (10312729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  近藤 ふさえ (70286425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  小長谷 百絵 (10269293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  小平 京子 (40205406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  土屋 陽子 (30125942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  真継 和子 (00411942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  星野 明子 (70282209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 ちぢ代 (50196680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 里香 (10280009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森山 文則 (10585483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮島 朝子 (60115946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石垣 恭子 (20253619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  横山 浩誉 (20550510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  北村 有香 (10438236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  松尾 淳子 (10507370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  仁科 聖子 (40449062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  坂本 成美 (20308290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  丸橋 佐和子 (30030018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 めぐみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  道面 千恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  太田 美帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊波 早苗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 智恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  恩幣 宏美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山田 栄実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小田 和美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 ひろみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  長谷川 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丹下 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  滝口 成美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi