• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安東 淳一  Ando Junichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50291480
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 理学研究科, 教授
2015年度: 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 広島大学, 理学研究科, 准教授
2015年度: 広島大学, 大学院理学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2014年度: 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度 – 2013年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助教
2007年度: 広島大学, 理学系研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院理学研究科, 助手
2000年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助手
2005年度: 広島大学, 理学研究科, 助手
2001年度 – 2003年度: 広島大学, 理学研究科, 助手
1997年度 – 2001年度: 広島大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学 / 地質学
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 固体地球惑星物理学 / 地球宇宙化学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17040:固体地球科学関連 … もっと見る / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 理工系 / 地質学 / 地質学 / 固体地球物理学 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
オリビン / マントルのレオロジー / 塑性変形 / 放射光 / 変形微細組織 / 断層運動 / 断層岩 / olivine / 固体圧式変形実験装置 / マルチアンビル型高圧発生装置 … もっと見る / 摩擦熱 / 層面すべり / 歪エネルギー / プレート収束境界断層 / 変形微細組 / 脆性-塑性遷移領 / フィロ珪酸塩鉱物 / マイロナイト岩 / 層状珪酸塩鉱物 / 石英 / 変形集中 / マイロナイト / 脆性-塑性遷移領域 / 地殻マントル物質 / 超薄膜 / 地震 / 地質学 / 地殻・マントル物質 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 力学特性 / 摩擦係数 / 二軸摩擦実験 / 高速回転摩擦試験機 / ナノ粒子 / 微細組織 / 形成過程 / 鏡肌 / solid medium deformation apparatus / plastic deformation / serpentinite / intermediate depth earthquake / パイエルス機構 / 転位クリープ / 蛇紋岩 / 稍深発地震 / meteorite / transformation / 隕石 / 高圧相転移 / CCD camera system / high pressure apparatus / synchrotron / plasticity / pressure effect / mantle rheology / 高圧鉱物物性 / その場観察 / CCDカメラ / CCDカメラシステム / 高圧発生装置 / 塑性変形特性 / 圧力効果 / 格子欠陥 / コットレル雰囲気 / 歪速度効果 / 固体圧変形実験装置 / アナロゲ物質 / 相転移 / アナログ物質 / 変形実験 / 滞留 / スラブ / CO_2 / マントルのLオロジー / 高角収束電子回折 / 珪酸塩ガ-ネット / 透過型電子顕微鏡 / 高圧塑性 / 珪酸塩ガーネット … もっと見る
研究代表者以外
レオロジー / オリビン / マントル / 断層 / 斜長石 / 透過電子顕微鏡 / 高温高圧 / 下部マントル / 高圧実験 / 拡散 / マントル鉱物 / 結晶方位配列 / EBSD / 相転移 / SPring-8 / 上部マントル / カンラン石 / 高圧型岩石変形実験装置 / シュードタキライト / 衝撃圧縮 / 地震 / かんらん石 / 地震発生機構 / 放射光実験 / 高温高圧実験 / 水 / 含水マグマ / 高圧含水相 / 天然原子炉 / X線その場観察 / 超高圧実験 / マントル遷移層 / 放射光 / 弾性波速度 / 2次イオン質量分析計 / 高圧合成 / 地球深部水 / マントルダイナミクス / 地球深部物質 / 弾性波速度測定 / hydrous phase / lower mantle / mantle transition zone / high pressure experiment / deep Earth water / the Earth interiors / 内核 / マントル対流 / ブリッジマナイト / 鉄 / 熱伝導度 / 核-マントル境界 / 異方性 / 元素拡散 / 高圧 / 変形実験 / 電気伝導度 / 核ーマントル境界 / クリープ / 熱伝導 / 核 / 輝石 / 面欠陥 / 集束イオンビーム装置 / ケイ酸塩 / 電子顕微鏡 / 格子欠陥 / 地殻・マントル物質 / TEM / 無拡散相転移 / リングウッダイト / 準スピネル構造 / 原子拡散 / 欠陥 / 粉砕 / 衝撃圧縮実験 / カタクラサイト / 摩擦溶融 / 深部地震 / earthquake mechanism / fault mechanics / abnormal pore pressure / porosity / Permeability / fault zone / underground fluid flow / basin analysis / 堆積盆発達過程 / 断層力 / 断層力学 / 異常間隙水圧 / 間隙率 / 浸透率 / 断層帯 / 地下流体挙動 / 堆積盆発達 / Slip system / Crystallographic preferred orientation / Dynamic recrystallization / Crystal plastic deformation / Rheology / Plagioclase / Continetal lower crust / 転位すベり系 / 転位すべり系 / 動的再結晶 / 結晶塑性変形 / 大陸下部地殻 / water in the mantle / high pressure apparatus / high pressure hydrous phase / hydrous magma / water partitioning / ultrasonic measurement / elastic wave velocity / mantle mineral / 超音波音速測定 / 焼結体 / 地球内部の水 / 高圧発生装置 / 水の分配 / 超音波速度測定 / deformation experiments of K-feldspar / solution-reprecipitation creep / Normal faulting / terrane / Northern Chichibu belt / quartz c-axis fabric / exhumation processes and mechanisms / Sambagawa metamorphic rocks / 高圧変成岩体 / 変成温度圧力条件 / 石墨化度 / Si値 / フェンジャイト / 秩父北帯 / 石灰岩の変形実験 / 白雲母K-Ar年代 / 微細構造画像解析 / 変形石英の微細構造 / 構造地質学 / 三波川変成帯 / フィッショントラック年代 / ジルコン / カリ長石の変形実験 / 圧力溶解-沈殿クリープ / 正断層活動 / テレーン / 秩父帯北帯 / 石英c軸ファブリック / 変成岩の上昇過程・機構 / 三波川変成岩 / peridotite / gabbro / granite / mylonite / crystallographic preferred orientation / deformation microstructure / superplastic flow / 単斜輝石 / 巣斜輝石 / 斜方輝石 / CPO / ハンレイ岩マイロナイト / カンラン岩 / ハンレイ岩 / 花崗岩 / マイロナイト / 変形微細構造 / 超塑性流動 / phase transition / equation of state / rheology / in situ X-ray observation / high-temperature high-pressure / mineral physics / synchrotron radiation / Spring-8 / spring-8 / 状態方程式 / 地球内部物性 / confining pressure medium / pressure measurements / tungsten carbide anvils / graphite heater / thermocouple / sample assembly / preliminary experiments / high P and T rock deformation apparatus / 高圧発生 / すべり系 / 微小変位制御システム / 油圧システム / 超硬アンビル / 断熱物質 / 超硬アニビル / 固体圧 / 抵抗加熱 / 熱電対 / 融解点 / 銀 / 塩 / 超鋼アンビル / 圧力キャリブレーション / 高温・高圧型変形実験装置 / 圧力媒体 / タングルテンカーバイド製アンビル / 圧力測定 / グラファイトヒーター / 熱帯電 / 試料セル / 予備実験 / 高温・高圧型岩石変形実験装置 / 鉱物 / 表面構造 / 素反応 / 表面 / 鏡肌 / 原子間力顕微鏡 / ストラスブール / セントルイス / 国際研究者交流 / 放射線照射 / 高エネルギー粒子 / ダイヤモンド / Ivrea Zone / Balmuccia / イタリア / シュードタキライトタキライト / 超構造 / 赤外分光 / 酸化 / ラマン分光 / ガラス化 / 小惑星 / サーペンティン / 衝撃実験 / 含水鉱物 / 炭素質コンドライト / ダイヤモンドアンビルセル / 蛇紋石 / マスケリナイト / ライフーナイト / 衝撃変成 / 摩擦試験機 / 地震発生機 / 断層岩 / 摩擦構成則 / 低速摩擦 / 中速摩擦 / 高速摩擦 / 断層の力学 / 揮発性成分 / 地球深部 / マグマ / 揮発性元素 / 放射光X線 / 二酸化炭素 / 流体 / 地球内部 / フォルステライト / スティショバイト / 珪素自己拡散係数 / 単結晶合成 / 結晶方位 / 単結晶 / ペロフスカイト / フォルステライド / 珪素自已拡散係数 / ネオジム / 質量分析 / バリウム / セシウム / ガドリニウム / サマリウム / 消滅核種 / 同位体 / 中性子捕獲 / 宇宙線 / 隕石 / マルチアンビル装置 / 高圧相焼結体 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (188件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  プレートの沈み込みによって蓄積される歪エネルギーの開放メカニズムの探究研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  オリビンは地球型惑星マントルの水貯蔵に貢献するか?

    • 研究代表者
      富岡 尚敬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  地震発生深度における断層運動素過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  先進的高温高圧実験技術と弾性波速度測定技術を組み合わせた地球深部物質探索

    • 研究代表者
      井上 徹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  断層面に発達する鏡肌の成因に関する総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      広島大学
  •  岩石の衝撃圧縮実験とシュードタキライト:深部地震震源過程の物質科学的研究

    • 研究代表者
      小畑 正明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  欠陥場におけるマントル鉱物中の原子拡散プロセスの解明

    • 研究代表者
      富岡 尚敬
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  核-マントル物質の動的挙動

    • 研究代表者
      芳野 極
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  鏡肌のナノレベル表面観察による断層における素反応解明への挑戦

    • 研究代表者
      鍵 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  上部マントルのレオロジーに与える超低歪速度の効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  衝撃圧縮実験による岩石の剪断溶融と深発地震の震源過程メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小畑 正明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ナノビーム分析技術を駆使したダイヤモンドの新成因に係わる物質科学的検証

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  巨大単結晶と大容量超高圧発生技術に基くマントル深部のレオロジー

    • 研究代表者
      桂 智男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  地球内部での水及び二酸化炭素の挙動とその分布

    • 研究代表者
      井上 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  断層帯の中~高速域の摩擦構成則と大地震発生直前のプロセスの解明

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  TEM-EELSによる惑星物質のサブミクロンスケールでの構造・化学解析

    • 研究代表者
      富岡 尚敬
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アナログ物質の変形実験に基づく沈み込むスラブの相転移時における強度変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  堆積盆と付加体の発達過程及び流体移動の定量的解析

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      広島大学
      京都大学
  •  岩石変形実験に基づく稍深発地震の発生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  安定同位体をプローブとした新しい比較惑星科学の構築

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  斜長石のレオロジーデータに基づく大陸下部地殻のレオロジー再構築

    • 研究代表者
      金川 久一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  スラブ沈降・滞留過程の物質科学的モデリング

    • 研究代表者
      西山 宣正, 入舩 徹男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  隕石母天体深部におけるオリビン高圧相の存在の検証研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  地球深部鉱物の物性とその水の影響

    • 研究代表者
      井上 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  石英の微細構造および鉱物放射年代に基づく三波川変成岩上昇過程の解明

    • 研究代表者
      竹下 徹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      広島大学
  •  地殻〜マントルにおける超塑性流動の検証

    • 研究代表者
      金川 久一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  放射光と高圧発生装置及びCCDカメラを併用した超高圧下でのオリビンの流動則の決定研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  揮発性成分が上部マントルの流動に与える影響の解明-特にCO2組成の影響について-研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  岩石変形学に基づく地震(高速変形)の準備過程の解明

    • 研究代表者
      竹下 徹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  第3世代放射光を用いた地球内部物性研究

    • 研究代表者
      入舩 徹男 (入船 徹男)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  マントルに匹敵する高圧状態でのガーネットとオリビンの塑性特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Delineation of an exhumed intermediate‐depth crustal fault in a collisional setting: An example from the Himalaya2024

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Dyuti Prakash、Ando Jun‐ichi、Das Kaushik、Ghosh Gautam
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 33 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [雑誌論文] Development of the Median Tectonic Line-related shear zone, southwest Japan: An analysis of strain localization processes2023

    • 著者名/発表者名
      Bui Dong Van、Takeshita Toru、Ando Jun-ichi、Yamamoto Takafumi、Huang Wencheng、Yeo Thomas、Czertowicz Thomas A.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 850 ページ: 229751-229751

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2023.229751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [雑誌論文] High-pressure shock compression of olivine: Dynamic pulverization and frictional melting2023

    • 著者名/発表者名
      Obata Masaaki、Mashimo T.、Ando J.、Chen L.、Kawai N.、Liu Xun、Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 338 ページ: 107009-107009

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2023.107009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [雑誌論文] U-Pb geochronology and metamorphic history of gneissic rocks from Sarwar‐Junia Fault Zone, Rajasthan, NW India: Implications for the tectonothermal evolution of the Aravalli‐Delhi Mobile Belt2023

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Jun‐ya、Das Kaushik、Chattopadhyay Anupam、Ando Jun‐ichi、Sarkar Arindam
    • 雑誌名

      Geological Journal

      巻: 59 号: 1 ページ: 169-200

    • DOI

      10.1002/gj.4854

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03549, KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [雑誌論文] Fault zone architecture and lithology-dependent deformation mechanisms of the Himalayan frontal fold-thrust belt: Insights from the Nahan Thrust, India2022

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Dyuti Prakash、Ando Jun-ichi、Ghosh Gautam、Das Kaushik、Dasgupta Prabir、Tomioka Naotaka
    • 雑誌名

      GSA Bulletin

      巻: 135 (5-6) ページ: 1206-1224

    • DOI

      10.1130/b36246.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14122, KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [雑誌論文] Carbonate clumped isotope thermometry of fault rocks and its possibilities: tectonic implications from calcites within Himalayan Frontal Fold-Thrust Belt2021

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Dyuti Prakash、Ando Jun-ichi、Kano Akihiro、Kato Hirokazu、Ghosh Gautam、Das Kaushik
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-021-00435-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14407, KAKENHI-PROJECT-21H01181, KAKENHI-PROJECT-20J00843
  • [雑誌論文] Dehydrogenation of deep-seated hydrous olivine in “black-colored” dunites of arc origin2021

    • 著者名/発表者名
      Arai Shoji, Hoshikawa Chihiro, Miura Makoto, Ando Jun-ichi, Ishimaru Satoko, Mochizuki Nobutatsu, Tamura Akihiro
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 384-385 ページ: 105967-105967

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2021.105967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17834, KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [雑誌論文] Serpentinite enigma of the Rakhabdev lineament in western India: Origin, deformation characterization and tectonic implications2020

    • 著者名/発表者名
      SARKAR Dyuti Prakash、ANDO Jun-ichi、DAS Kaushik、CHATTOPADHYAY Anupam、GHOSH Gautam、SHIMIZU Kenji、OHFUJI Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 115 号: 2 ページ: 216-226

    • DOI

      10.2465/jmps.191016

    • NAID

      130007839869

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [雑誌論文] Preface of the special issue on ‘Indian continent’ Tracking plate tectonics and related events in the Indian continent from Archean to recent times2020

    • 著者名/発表者名
      DAS Kaushik、ANDO Jun-ichi、INOUE Toru
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 115 号: 2 ページ: 67-69

    • DOI

      10.2465/jmps.200326

    • NAID

      130007839882

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085, KAKENHI-PROJECT-18H03740
  • [雑誌論文] The architecture of long-lived fault zones: insights from microstructure and quartz lattice-preferred orientations in mylonites of the Median Tectonic Line, SW Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Czertowicz Thomas A.、Takeshita Toru、Arai Shun、Yamamoto Takafumi、Ando Jun-Ichi、Shigematsu Norio、Fujimoto Ko-Ichiro
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0261-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-16H04063, KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [雑誌論文] Coalescing microstructure and fabric transitions with AMS data in deformed limestone: Implications on deformation kinematics2018

    • 著者名/発表者名
      Ghosh Bhaskar、Das Paramita、Sarkar Dyuti Prakash、Ghosh Gautam、Mukhopadhyay Joydip、Ando Jun-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 114 ページ: 294-309

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2017.12.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [雑誌論文] The occurrence of fluor-wagnerite in UHT granulites and its implications towards understanding fluid regimes in the evolution of deep crust: a case study from the Eastern Ghats Belt, India2017

    • 著者名/発表者名
      K. Das, N. Tomioka, S. Bose, J. Ando, I. Ohnishi
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: 111 号: 3 ページ: 417-429

    • DOI

      10.1007/s00710-016-0474-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05827, KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [雑誌論文] Deformation history of Pinatubo peridotite xenolith: constraint from microstructural observation and determination of olivine slip system2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T., Ando, J., Tomioka, N., and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 44 号: 4 ページ: 247-262

    • DOI

      10.1007/s00269-016-0853-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03750, KAKENHI-PLANNED-15H05827, KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [雑誌論文] Microstructural observations of fracture–filling goethite vein along the Kerajang Fault Zone in the Rengali Province of eastern India2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, J. Ando, N. Tomioka, K. Das, G. Ghosh, S. Bose
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 112 号: 2 ページ: 102-107

    • DOI

      10.2465/jmps.161113

    • NAID

      130007348405

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05827, KAKENHI-PROJECT-15H03750, KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [雑誌論文] Frictional strength of ground dolerite gouge at a wide range of slip rates2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, J., Kanagawa, K., Kitajima, H., Takahashi, M., Inoue, A., Hirose, T., Ando, J. and Noda, H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 121 号: 4 ページ: 2961-2979

    • DOI

      10.1002/2015jb012013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PLANNED-16H06476, KAKENHI-PROJECT-16H04061, KAKENHI-PROJECT-16H04064, KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [雑誌論文] Plastic deformation experiments to high strain on mantle transition zone minerals wadsleyite and ringwoodite in the rotational drickamer apparatus2013

    • 著者名/発表者名
      Hustoft, J., Amulele, G., Ando, J., Otsuka, K., Du, Z., Jing, Z. and Karato, S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 361 ページ: 7-15

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2012.11.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086, KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [雑誌論文] On oriented ilmenite needles in garnet porphyroblasts from deep crustal granulites: implications for fluid evolution and cooling On oriented ilmenite needles in garnet porphyroblasts from deep crustal granulites: implications for fluid evolution and cooling history2013

    • 著者名/発表者名
      Das, K., Tomioka, N., Bose, S. and Ando, J.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 156-159 ページ: 230-240

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2012.11.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086, KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [雑誌論文] Granular nanoparticles lubricate faults during seismic slip2011

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Hirose, T., Shimamoto, T., Lee, Y., Ando, J.
    • 雑誌名

      Geology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] Rheological contrast between garnet and clinopyroxene in the mantle wedge : an example from Higashi-akaishi peridotite mass, SW Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Muramoto, M., Michibayashi, K., Ando, J., Kagi, H.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors 184

      ページ: 14-33

    • NAID

      120002851925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] Water content of the mantle xenoliths from Kimberley and implications for explaining textural variations in cratonic roots.2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Michibayashi, K., Terao, R., Ando, J., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Geological Journal 45

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] Shear deformation of dry polycrystalline wadsleyite up to 2100 K at 14-17 GPa using a rotational Drickamer apparatus (RDA).2010

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, T., Karato, S., Ando, J., Jing, Z., Otsuka, K., Hustof, JW.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] Shear deformation of dry polycrystalline wadsleyite up to 2100 K at 14-17 GPa using a rotational Drickamer apparatus (RDA)2010

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, T., J.Ando, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086
  • [雑誌論文] Trench-parallel anisotropy produced by serpentine deformation in the hydrated mantle wedge.2009

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Hirauchi, K., Michibayahi K, Ando, J.
    • 雑誌名

      Nature 461

      ページ: 1114-1117

    • NAID

      120002086540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] Mineral chemistry and P-T condition of granular and sheared peridotite xenoliths from Kimberley, South Africa : Origin of the textural variation in the cratonic mantle.2009

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Suyama, Y., Ando, J., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Lithos

    • NAID

      120001700423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] Water content of the mantle xenoliths from Kimberley and implications for explaining textural variations in cratonic roots2009

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Michibayashi, K., Terao, R., Ando, J., Komiya, T.
    • 雑誌名

      Geological Journal 45

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224010
  • [雑誌論文] Trench-parallel anisotropy produced by serpentine deformation in the hy drated mantle wedge2009

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Hirauchi, K., Michibayahi K, Ando, J.
    • 雑誌名

      Nature 461

      ページ: 1114-1117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224010
  • [雑誌論文] Physics and Chemistry of Minerals2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., Ando, J., Kagi, H., Inoue, T., Yamada, A., Yamazaki, D., Irifune, T.
    • 雑誌名

      In-situ strength measurements on natural upper-mantle minerals. 35

      ページ: 249-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [雑誌論文] In-situ strength measurements on natural upper-mantle minerals2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., Ando. J., Kagi, H., Inoue, T., Yamada, A., Yamazaki, D. and Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] In-situ strength measurements on natural upper-mantle minerals2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., Ando, J., Kagi, H., Inoue, T., Yamada, A., Yamazaki, D. and Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] In-situ strength measurements on natural upper-mantle minerals2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., J. Ando, H. Kagi, T. Inoue, A. Yamada, D. Yamazaki and T. Irifune
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals

      巻: 35 号: 5 ページ: 249-257

    • DOI

      10.1007/s00269-008-0218-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086
  • [雑誌論文] In-situ strength measurements on natural upper-mantle minerals2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, J., Ando, J. and 5 others
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Ultrn-low friction of carbonate faulyts caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.-H. and Ando, J.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 878-881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Ultra-low friction of carbonate faults caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      R. Han, T. Shimamoto, T. Hirose, J.H. Ree, J. Ando
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 878-881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] Ultra-low friction of carbonate faults caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.H., Ando, J
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 878-881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Seismic slip record in carbonate-bearing fault zones : an insight from high-velocity friction experiments on siderite gouge2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Ando, J., Ree, J.H
    • 雑誌名

      Geology 35

      ページ: 1131-1134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Seismic slip record in carbonate-bearing fault zones: an insight from high-velocity friction experiments on siderite gouge2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Ando, J. and Ree, J.-H.
    • 雑誌名

      Geology 35

      ページ: 1131-1134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Seismic slip record in carbonate-bearing fault zones:an insight from high-velocity friction experiments on siderite gouge2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Ando, J. and Ree, J.-H.
    • 雑誌名

      Geology 35

      ページ: 1131-1134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Seismic slip record in carbonate-bearing fault zones : an insight from high-velocity friction experiments on siderite gouge2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Ando, J., Ree, J.H
    • 雑誌名

      Geology 35

      ページ: 1131-1134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340159
  • [雑誌論文] Seismic slip record in carbonate-bearing fault zones an insight from high-velocity friction experiments on siderrte gouge2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto. T., Ando, J. and Ree, J. -H.
    • 雑誌名

      Geology 35

      ページ: 1131-1134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Ultra-low friction of carbonate faults caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.-H. and Ando, J.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 878-881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Ultra-low friction of carbonate faults caused by thermal decompositionScience2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.H., Ando, J
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 878-881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340159
  • [雑誌論文] Ultra-low friction of carbonate faults caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.-H., Ando, J.
    • 雑誌名

      Science (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340159
  • [雑誌論文] Ultra-low friction of carbonate faults caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.-H., Ando, J.
    • 雑誌名

      Science 316(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Ultra-low fnction of carbonate faults caused by thermal decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J. -H. and Ando, J.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 878-881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., T.Irifune, Y.Higo, T.Sanehira, Y.Sueda, A.Yamada, T.Shinmei, D.Yamazaki, J.Ando, K.Funakoshi, W.Utsumi
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Minerals 33

      ページ: 106-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-nngwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T. and Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 377-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] 広島大学型固体圧式3軸変形試験機2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一 他
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Origin of the seismic anisotropy in the D" layer inferred from shear deformation of post-perovskite phase2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, D., Yoshino T., Yoneda A., Ohfuji H. and Ando, J.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 252

      ページ: 372-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] 2006,Elemental behavior during the corrosion process of sekishu roof-tile glaze affected with Lecidea s.lat. sp. (crustose lichen)2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Ohfuji, H., Ando, J., Kitagawa, R
    • 雑誌名

      Clay Minerals 41

      ページ: 819-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 雑誌名

      構造地質 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540438
  • [雑誌論文] Evaluation of fundamental performance of a modified Griggs type apparatus installed at Hiroshima University (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Takeshita, T., Matsubara, K., Hayasaka, Y
    • 雑誌名

      Kouzouchisitu 49

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Elemental behavior during the corrosion process of sekishu roof-tile glaze affected with Lecidea slat. sp. (crustose lichen)2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Ohfuji, H., Ando, J. and Kitagawa, R.
    • 雑誌名

      Clay Minerals 41

      ページ: 819-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg2SiO4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, T. Irifune, Y. Higo, T. Sanehira, Y. Sueda, A. Yamada, T. Shinmei, D. Yamazaki, J. Ando, K. Funakoshi and W. Utsumi
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals 33

      ページ: 106-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] the phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., T.Irifune, Y.Higo, T.Sanehira, Y.Sueda, A.Yamada, T.Shinmei, D.Yamazaki, J.Ando, K.Funakoshi, W.Utsumi
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Minerals 33

      ページ: 106-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] Hiroshima University-type solid-medium tnaxial apparatus2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Takeshita, T., Matsubara, K. and Hayasaka, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Structural Geology 49

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Origin of the seismic anisotropy in the D" layer inferred from shear deformation of post-perovskite phase2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, D., Yoshino T., Yoneda A., Ofuji H., Ando, J.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 252

      ページ: 372-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Elemental behavior during the corrosion process of sekishu roof-tile glaze affected with Lecidea s.lat. sp.(crustose lichen)2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Ohfuji, H., Ando, J. and Kitagawa, R.
    • 雑誌名

      Clay Minerals 41

      ページ: 819-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fliud2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., N.Tomioka, K.Matsubara, T.Inoue, T.Irifune
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals 33

      ページ: 377-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一 他
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 27-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 27-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fliud2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., N.Tomioka, K.Matsubara, T.Inoue, T.Irifune
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Minerals 33

      ページ: 377-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., T.Irifune, Y.Higo, T.Sanehira, Y.Sueda, A.Yamada, T.Shinmei, D.Yamazaki, J.Ando, K.Funakoshi, W.Utsumi
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Minerals

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., T.Irifune, Y.Higo, T.Sanehira, Y.Sueda, A.Yamada, T.Shinmei, D.Yamazaki, J.Ando, K.Funakoshi, W.Utsumi
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals 33

      ページ: 106-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Irifune, T., Higo, Y., Sanehira, T., Sueda, Y., Yamada, A., Shinmei, T., Yamazaki, D., Ando, J., Funakoshi, K., Utsumi, W.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33(2)

      ページ: 106-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 雑誌名

      構造地質 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T., Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals (印刷中)

    • NAID

      110004572380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一・竹下徹・松原一成・早坂康隆
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Hiroshima University-type solid-medium triaxial press (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Takeshita, T., Matsubara, K., Hayasaka, Y
    • 雑誌名

      Kouzouchisitu 49

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and nngwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Irifune, T, Higo, Y., Sanehira, T., Sueda, Y., Yamada, A., Shinmei, T., Yamazaki, D., Ando, J., Funakoshi, K. and Utsumi, W.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 106-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T., Irifune, T
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., et al.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Irifune, T., Higo, Y., Sanehira, T., Sueda, Y., Yamada, A., Shinmei, T., Yamazaki, D., Ando, J., Funakoshi, K., Utsumi, W.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 106-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., et. al.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Ando
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals (in press)

    • NAID

      110004572380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando J
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 印刷中

    • NAID

      110004572380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540438
  • [雑誌論文] 広島大学型固体圧式3軸変形試験機2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 他
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando J
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals (印刷中)

    • NAID

      110004572380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540438
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Ando
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Minerals 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T. and Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T., Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] The phase boundary between wadsleyite and ringwoodite in Mg_2SiO_4 determined by in situ X-ray diffraction2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., 7 others, Ando, J., and 2 others
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals 33

      ページ: 106-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 竹下徹, 松原一成, 早坂康隆
    • 雑誌名

      構造地質 49(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      J. Ando
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Min. 33

      ページ: 377-382

    • NAID

      110004572380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 他
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Precise determination of phase relations in pyrolite across the 660 km seismic discontinuity by in situ X-ray diffraction and quench experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, N., T.Irifune, T.Inoue, J.Ando, K.Funakoshi
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 143-144

      ページ: 185-199

    • NAID

      120000875868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] Precise determination of phase relations in pyrolite across the 660 km seismic discontinuity by in situ X-ray diffraction and quench experiments.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, N., T.Irifune, T.Inoue, J.Ando, K.Funakoshi
    • 雑誌名

      Physics of Earth and Planetary Interiors 143-144

      ページ: 185-199

    • NAID

      120000875868

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] Precise determination of phase relations in pyrolite across the 660km seismic discontinuity by in situ X-ray diffraction and quench experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, N., T.Irifune, T.Inoue, J.Ando, K.Funakoshi
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Inter. 143-144

      ページ: 185-199

    • NAID

      120000875868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340150
  • [雑誌論文] Origin of the seismic anisotropy in the D" layer inferred from shear deformation of post-perovskite phase

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, D., Yoshino, T., Yoneda, A., Ofuji, H., Ando, J
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 252

      ページ: 372-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [雑誌論文] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid

    • 著者名/発表者名
      Ando J
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals (in press)

    • NAID

      110004572380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540438
  • [雑誌論文] Shear deformation of dry polycrystalline wadsleyite up to 2100 K at 14-17 GPa using a rotational Drickamer apparatus(RDA

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, T., Karato, S., Ando, J., Jing, Z., Otsuka, K, Hustoft JW
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research B (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224010
  • [雑誌論文] 広島大学設置改良Griggs型変形実験装置の基本性能評価

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 雑誌名

      構造地質 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540438
  • [雑誌論文] Evaluation of fundamental performance of a modified Griggs type apparatus installed at Hiroshima University

    • 著者名/発表者名
      Ando J
    • 雑誌名

      Structural Geology (Kouzou Chishitsu in Japaneses) (in press)

    • NAID

      40015464401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540438
  • [学会発表] 流体が関与した岩石のマイロナイト化と断層形成過程2023

    • 著者名/発表者名
      安東淳一、Sakar Dyuti Prakash、樹神洸寿、Das Kaushik、Gautam Ghosh、富岡尚敬
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [学会発表] 脆性-塑性遷移領域における断層形成メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      安東淳一、樹神洸寿、Das Kaushik、Sakar Dyuti Prakash、Gautam Ghosh、富岡尚敬
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [学会発表] マイロナイトの組織から考察するヒマラヤ地域の主中央衝上断層の運動像2021

    • 著者名/発表者名
      樹神洸寿、安東淳一、Das Kaushik、Sakar Dyuti Prakash
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [学会発表] マイロナイトから推定する北アルモラ衝上断層の運動像2021

    • 著者名/発表者名
      樹神洸寿、安東淳一、Das Kaushik、Sarkar Dyuti Prakas
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01181
  • [学会発表] Lithology dependent stress accommodation mechanisms of shallow crustal faults in vicinity of Main Frontal2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar, D.P., Ando, J., Das, K., Ghosh, Dasgupta, P
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] Effect of slickenside on the crustal strength2020

    • 著者名/発表者名
      安東淳一,富岡尚敬, 鍵裕之,Das Kaushik
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会(JpGU2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] インド Aravalli-Delhi 造山帯に露出するシュードタキライト形成の摩擦溶融プロセス2020

    • 著者名/発表者名
      岡崎淳哉,安東淳一,Das Kaushik
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] Deformation mechanisms in shallow-crustal active fault zones: Implications from the Main Frontal Thrust of Himalayas2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar, D.P., Ando, J., Das, K., Ghosh, Dasgupta, P
    • 学会等名
      GeoUtrecht 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] イタリア北部Finero かんらん岩体中の変形履歴の解明に向けた希ガス分析と微細組織観察2020

    • 著者名/発表者名
      福島菜奈絵,角野浩史,小林真大,安東淳一,DAS Kaushik,山本貴史,鍵裕之
    • 学会等名
      2020地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] 秩父帯に属するチャート岩体中でのスタイロライトと断層の関係2020

    • 著者名/発表者名
      兒島巧太,安東淳一,Das Kaushik,富岡尚敬
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会(JpGU2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] インドAravalli-Delhi造山帯に露出するシュードタキライトの微細組織とその形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎淳哉,安東淳一,Das Kaushik,富岡尚敬,兒玉優
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] Temperature reconstructions of rocks deformed at shallow crustal depths: implications of calcite thermometry from MBT and NT rocks of Himachal Himalayas2019

    • 著者名/発表者名
      DP. Sarkar, J. Ando, A. Kano, H. Kato, G. Ghosh, and K. Das
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] 鏡肌を構成する物質の変形特性2019

    • 著者名/発表者名
      安東淳一,富岡尚敬,鍵裕之,廣瀬丈洋
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] 福岡県篠栗地域に露出する アンチゴライト蛇紋岩の変形特性2019

    • 著者名/発表者名
      岩﨑夕季,安東淳一,Das Kaushik,Sarkar Dyuti Prakash,上原誠一郎,大藤弘明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年年会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] Meso-scale structures, lithological and geochronological variations across MBT in Gambarpul area, Himachal Himalayas2019

    • 著者名/発表者名
      Sarkar, DP., Ando, J., Das, K., Ghosh, G.
    • 学会等名
      日本地質学会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0085
  • [学会発表] 鏡肌の微細組織の特徴とその形成過程2018

    • 著者名/発表者名
      長岡昂吉・安東淳一・廣瀬丈洋・鍵裕之・大藤弘明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [学会発表] 鏡肌を構成する物質の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      安東淳一・長岡昂吉・富岡尚敬・鍵裕之
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [学会発表] 鏡肌の微細組織観察と再現実験から考える形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      長岡昂吉、安東淳一他
    • 学会等名
      鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [学会発表] 鏡肌の摩擦特性2017

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [学会発表] ピナツボカンラン岩ゼノリスの変形履歴2017

    • 著者名/発表者名
      迫田夜空 、山本貴史、安東淳一 、富岡尚敬、芳川雅子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03750
  • [学会発表] 普通コンドライトのエンスタタイトに見られるラメラ状Feゾーニング2016

    • 著者名/発表者名
      富岡尚敬、山本貴史、安東淳一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03750
  • [学会発表] ピナツボカンラン岩の微細組織観察:交代作用及び変形履歴の推定2016

    • 著者名/発表者名
      山本貴史、安東淳一、富岡尚敬、小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03750
  • [学会発表] 鏡肌の形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04063
  • [学会発表] オリビンの衝撃圧縮実験,特に剪断面に沿っての粉砕と熔融2015

    • 著者名/発表者名
      小畑 正明・真下 茂・安東 淳一・陳 黎亮・山本 貴史
    • 学会等名
      高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05341
  • [学会発表] 炭質層に発達する鏡肌の微細組織と地すべりの発生に与える影 響2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 琢・安東淳一・鍵 裕之・大藤弘明
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] Shock compression experiment of forsterite: pulverization and frictiona melting in a shear regime.2015

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., Mashimo, T., Ando, J., Chen, L., Yamamoto, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2015, abstract #MR33A-2636
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05341
  • [学会発表] 鏡肌表面の微細組織の圧力変化2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤琢, 安東淳一、鍵裕之, 大藤弘明、廣瀬丈洋
    • 学会等名
      高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] 天然で変形したオリビンの転位芯に認められる鉄の濃集2015

    • 著者名/発表者名
      山本貴史、安東淳一、富岡尚敬、 伊藤元雄、森下知晃、大藤弘明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03750
  • [学会発表] 石灰岩中の鏡肌の微細組織と断層運動に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤琢、西脇隆文、安東淳一、廣瀬丈洋、鍵裕之、大藤弘明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県、熊本市)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] Microstructure and influence of slickenside on faulting behavior developed in limestone2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, J. Ando, T. Nishiwaki, T. Hirose, H. Kagi, H. Ohfuji
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      Moscone Center(USA, San Francisco)
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] 鏡肌の微細組織と成因2013

    • 著者名/発表者名
      西脇隆文,安東淳一,廣瀬丈洋,鍵裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉、千葉県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] かんらん石の衝撃圧縮実験 : 深発地震震源過程解明に向けての試験的研究-その22013

    • 著者名/発表者名
      小畑正明, 真下茂, 陳黎亮, 安東淳一, 山本貴史
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] 鏡肌の微細組織の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      安東淳一,西脇隆文,大藤弘明,鍵裕之,佐藤琢
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] Formation process and mechanical property of slickenside.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nishiwaki, J. Ando, T. Hirose, H. Kagi, H. Ohfuji
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] Ultra-low strain rate effect in the upper mantle: constraint from microstructural observation on naturally deformed olivine2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, J. Ando, H. Ohfuji, T. Morishita, N. Tomioka, K. Watanabe
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] カンラン岩中の変形したオリビンの微細組織観察2013

    • 著者名/発表者名
      山本貴史, 安東淳一, 大藤弘明, 富岡尚敬, 森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] カンラン岩中の変形したオリビンの微細組織観察2013

    • 著者名/発表者名
      山本貴史、安東淳一、大藤弘明、富岡尚敬、森下知晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] カンラン岩中の変形したオリビンの微細組織観察. 上部マントル起源のオリビンの微細組織観察から探る超低歪速度効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      山本貴史, 安東淳一, 大藤弘明, 森下知晃, 富岡尚敬, 渡辺克晃
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] Ultra- low strain rate effect in the upper mantle : constraint from microstructural obser- vation on naturally deformed olivine. American Geophysical Union2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, J. Ando, H. Ohfuji, T. Morishita, N. Tomioka, K. Watanabe
    • 学会等名
      Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] 鏡肌の微細組織とその断層運動へ与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      西脇隆文,安東淳一,廣瀬丈洋,鍵裕之,大藤弘明
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] Microstructural characteristics of slickenside developed in different kinds of rocks2013

    • 著者名/発表者名
      J. Ando, T. Nishiwaki, H. Ohfuji, H. Kagi, and T. Sato
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610162
  • [学会発表] マントル起源のオリビンに記録されている超低歪速度効果の探査2012

    • 著者名/発表者名
      山本貴史, 安東淳一, 大藤弘明, 森下知晃, 富岡尚敬, 渡辺克晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] マントル起源のオリビンに記録されている超低歪速度効果の探査2012

    • 著者名/発表者名
      山本貴史、安東淳一、大藤弘明、森下知晃、富岡尚敬、渡辺克晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] マントル起源のオリビンを用いた超低歪速度効果の検証2012

    • 著者名/発表者名
      山本貴史, 安東淳一, 大藤弘明, 森下知晃, 富岡尚敬, 渡辺克晃
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] 選択配向を有する蛇紋岩の変形実験2011

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] チャート岩体中に発達する鏡肌の成因2011

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] 蛇紋石化に伴って形成されたオリビン中に発達する鉄の縞状ゾーニング2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086
  • [学会発表] Deformation mechanism of antigorite considered from microstructures of naturally deformed serpentinite2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      国際鉱物学連合大会
    • 発表場所
      ハンガリー
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086
  • [学会発表] Deformation mechanism of antigorite considered from microstructures of naturally deformed serpentinite2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 浦田義人, 曽田祐介, 大藤弘明
    • 学会等名
      The 20^<th> meeting of the International Mineralogical Associatoin
    • 発表場所
      Budapest (Hungary)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] 蛇紋石化に伴って形成されたオリビン中に発達する鉄の縞状ゾーニング2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一、大藤弘明、浦田義人、村田恵子、前川寛和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Deformation mechanism of antigorite2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      The Asian Network in Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      中国(symposium)
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] アンチゴライト蛇紋岩の塑性変形メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      日本鉱物学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086
  • [学会発表] Deformation mechanism of antigorite2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 浦田義人, 大藤弘明
    • 学会等名
      The Asian Network in Deep Earth Mineralogy symposium
    • 発表場所
      Wuhan (China)
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Deformation mechanism of antigorite considered from microstmctures of naturally deformed serpentinite2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      国際鉱物学連合大会
    • 発表場所
      ハンガリー
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Deformation mechanism of antigorite2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      The Asian Network in Deep Earth Mineralogy symposium
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244086
  • [学会発表] アンチゴライト蛇紋岩の塑性変形メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      安東淳一、浦田義人、曽田祐介
    • 学会等名
      日本鉱物学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Heterogeneous distribution of Fe in olivine grains generated by serpentinization2009

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学会
    • 発表場所
      アメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] マントルウェッジ条件での蛇紋岩の勇断変形実験2009

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫 ; 平内健一 ; 安東淳一
    • 学会等名
      JPGU Meeting 2009
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224010
  • [学会発表] アンチゴライト蛇紋岩の塑性変形特性2009

    • 著者名/発表者名
      安東淳一、寺田優希子、片山郁夫、金川久一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Heterogeneous distribution of Fe in olivine grains generated by serpentinization2009

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 大藤弘明, 浦田義人, 村田恵子, 前川寛和
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] アンチゴライト蛇紋岩の塑性変形特性2009

    • 著者名/発表者名
      安東淳一 ; 寺田優希子 ; 大藤弘明 ; 片山郁夫
    • 学会等名
      JPGU Meeting 2009
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224010
  • [学会発表] 沈み込み帯での強い地震波異方性は蛇紋岩による?2009

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫 ; 平内健一 ; 道林克禎 ; 安東淳一
    • 学会等名
      JPGU Meeting 2009
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20224010
  • [学会発表] Plastic and dehydration instabilities of antigorite serpentinite2008

    • 著者名/発表者名
      安東淳一, 片山郁夫, 大藤弘明
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Plastic and dehydration instabilities of antigorite serpentinite2008

    • 著者名/発表者名
      安東淳一
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学会
    • 発表場所
      サンフランシスコUSA
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Lattice preferred orientation of lower mantle materials and seismic anisotropy in the D2008

    • 著者名/発表者名
      D. Yamazaki, J. Ando, S. Karato, H. Ohfuji, A. Yoneda, T. Yoshino
    • 学会等名
      layer 5th Annual Meeting AOGS 2008
    • 発表場所
      Busan, Korea.
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075206
  • [学会発表] 含水反応によってもたらされたFineペリドタイト中の剪断集中2008

    • 著者名/発表者名
      安東淳一、片山郁夫、金川久一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540469
  • [学会発表] Deformation experiment of Mg_2GeO_4 olivine at transformation condition2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Ando, J., Katayama, I., Terada, Y., Irifune, T
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Bタイプ格子選択配向を示すオリビンの微細組織観察2007

    • 著者名/発表者名
      安東 淳一
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Change in mechanical properties of simulated pelitic faults associated with microstructural evolution at seismic slip rates2007

    • 著者名/発表者名
      Ree, J.-H., Han, R., Kim, J.-W., Ando J., Shimamoto, T.
    • 学会等名
      Euro-Conference of Rock Physics and Geomechanics on Natural Hazards
    • 発表場所
      Centre for Scientific Culture, Erice (Italy)
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Change in mechanical properties of simulated pelitic faults associated with microstructural evolution at seismic slip rates2007

    • 著者名/発表者名
      Ree, J. -H., Han, R., Kim, J. -W., Ando J., Shimamoto. T.
    • 学会等名
      Euro-Conference of Rock Physics and Geomechanics on Natural Hazards
    • 発表場所
      Centre for Scientific Culture, Erice, Italy.
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Deformation experiment of serpentinite with a solid medium deformation apparatus2007

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y., Ando, J., Katayama, I., Nakamura, K., Irifune, T
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Bタイプ格子選択配向を示すオリビンの微細組織観察2007

    • 著者名/発表者名
      安東淳一・片山郁夫・水上知行・Simon Wallis・金川久一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Microstructural observations of naturally deformed peridotite showing B-type LPO2007

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Katayama, I., Mizukami, T., Wallis, S. and Kanagawa, K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2007 Annual Meeting
    • 発表場所
      Makuhari-Messe International Conference Hall.
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Microstructural observations of naturally deformed peridotite showing B-type LPO2007

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Katayama, I., Mizukami, T., Wallis, S., Kanagawa, K
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Thermal decomposition in Carrara marble due to frictional heating: its implications on coseismic fault zone processes.2006

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto T., Hirose, T., Ree, J.-H. and Ando. J.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2006 Annual Meeting
    • 発表場所
      Makuhari-Messe International Conference Hall.
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Physico-chemical changes and dramatic fault weakening induced by thermal decomposition in carbonate fault zones : results from friction tests at seismic slip rates2006

    • 著者名/発表者名
      Han, R., T., Shimamoto, T., Hirose, J.-H., Ree, J., Ando
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340159
  • [学会発表] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando. J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T. and Irifune, T.
    • 学会等名
      International Mineralogical Association 19th General Meeting
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center.
    • 年月日
      2006-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Thermal decomposition in Carrara marble due to frictional heating : its implications on coseismic fault zone processes2006

    • 著者名/発表者名
      Han., R., T., Shimamoto, T., Hirose, J.-H., Ree, J., Ando
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340159
  • [学会発表] 蛇紋岩の変形実験に基づく稍深発地震の発生メカニズムの考察2006

    • 著者名/発表者名
      安東 淳一
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Physico-chemical changes and dramatic fault weakening induced by thermal decomposition in carbonate fault zones: results from friction tests at seismic2006

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T., Ree, J.-H. and Ando, J.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2006 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Thermal decomposition in Carrara marble due to frictional heating: its implications on coseismic fault zone processes2006

    • 著者名/発表者名
      韓 來熹・嶋本利彦・廣瀬丈洋・Ree, J.-H.・安東淳一
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] 蛇紋岩の変形実験に基づく稍深発地震の発生メカニズムの考察2006

    • 著者名/発表者名
      安東淳一・竹下徹・入舩徹男・金川久一
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T., Irifune, T
    • 学会等名
      General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2006-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Generation mechanism of intermediate-focus earthquakes based on a deformation experiment of serpentinite2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Takeshita, T., Irifune, T., Kanagawa, K
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Physico-chemical changes and dramatic fault weakening induced by thermal decomposition in carbonate fault zones results from friction tests at seismic slip rates2006

    • 著者名/発表者名
      Han, R., Shimamoto, T., Hirose, T, Ree, J. -H. and Ando, J.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2006 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, U. S. A.
    • 年月日
      2006-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Study of generation mechanism of intermediate-focus earthquakes based on a deformation experiment of serpentinite2006

    • 著者名/発表者名
      Ando. J, Takeshita, T., Irifune, T. and Kanagawa, K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2006 Annual Meeting
    • 発表場所
      Makuhari-Messe International Conference Hall.
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      ANDO Jun-ichi
    • 学会等名
      General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2006-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540476
  • [学会発表] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T. and Irifune, T.
    • 学会等名
      International Mineralogical Association, 19th General Meeting
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2006-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Shear localization in the Finero peridotite induced by hydration reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Kanagawa, K., Sorita, D., Hayasaka, Y. and Abe, N.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Suntec Singapore international Convention Centre, Singapore.
    • 年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] 流体が存在した際のオリビンーリングウッダイト相転移メカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      安東淳一・富岡尚敬・松原一成・井上徹・入舩徹男
    • 学会等名
      日本地質学会第112年学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2005-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Mechanism of the olivine-ringwoodite transformation in the presence of aqueous fluid2005

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Tomioka, N., Matsubara, K., Inoue, T. and Irifune, T.
    • 学会等名
      Geological Society of Japan 112nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto University.
    • 年月日
      2005-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] Shear localization in the Finero peridotite induced by hydration reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Ando, J., Kanagawa, K., Sorita, D., Hayasaka, Y. and Abe, N.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society, 2nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention Centre, Singapore
    • 年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340159
  • [学会発表] かんらん石の衝撃圧縮実験:深発地震震源過程解明に向けての試験的研究―その2

    • 著者名/発表者名
      小畑正明・真下 茂・陳 黎亮・安東淳一・山本貴史
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654159
  • [学会発表] Generation mechanism of slickenside in chert block

    • 著者名/発表者名
      ANDO J.
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      鳥取県東伯郡三朝町
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • [学会発表] オリビンの衝撃圧縮実験 -その3:摩擦溶融に先んじて粉砕が起こった!

    • 著者名/発表者名
      小畑正明・真下 茂・陳 黎亮・安東淳一・山本貴史・上田匡将
    • 学会等名
      地球惑星科学連合
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654159
  • [学会発表] Slickenside developed in chert block

    • 著者名/発表者名
      ANDO J.
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340162
  • 1.  井上 徹 (00291500)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  富岡 尚敬 (30335418)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  大藤 弘明 (80403864)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  金川 久一 (40185898)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  入舩 徹男 (80193704)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 大輔 (90346693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  舟越 賢一 (30344394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  日高 洋 (10208770)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片山 郁夫 (10448235)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  鍵 裕之 (70233666)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  Das Kaushik (40634077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  西山 宣正 (10452682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  桂 智男 (40260666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  芳野 極 (30423338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  肥後 祐司 (10423435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  早坂 康隆 (10198830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小畑 正明 (20126486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  堤 昭人 (90324607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣井 美邦 (40019427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  真下 茂 (90128314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  松影 香子 (80343078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河野 義生 (20452683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 明寛 (00543167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  吉野 徹 (90614545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 谷生 (50111448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  板谷 徹丸 (60148682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  米田 成一 (60210788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  米田 明 (10262841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 英司 (00033259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小澤 一仁 (90160853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  増田 富士雄 (30091929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  上原 真一 (20378813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 元雄 (40606109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  西原 遊 (10397036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  太田 健二 (20727218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久保 友明 (40312540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  廣瀬 丈洋 (40470124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  柿澤 翔 (10846819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川添 貴章 (40527610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 友子 (80553106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  SARKAR DYUTI・PRAKASH (50912870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  中久喜 伴益 (10263667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  清水 健二 (30420491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  奥地 拓生 (40303599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  内海 渉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大西 市朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  石丸 聡子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  入船 徹男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件
  • 54.  船越 賢一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  重松 紀生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  藤本 光一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  加藤 大和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi