• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 純子  Omori Junko

… 別表記

助教 純子  OMORI Junko

隠す
研究者番号 50295391
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2916-969X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 東北大学, 医学系研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2012年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 准教授
2006年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 講師
2001年度: 宮城大学, 看護学部, 助手
1998年度 – 1999年度: 宮城大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学 / 地域看護学
キーワード
研究代表者
社会的包摂 / 健康増進 / 原理 / 保健師 / コミュニティ / 地域づくり / 地域への愛着 / プログラム開発 / 活動 / 実装科学 … もっと見る / ロジック・モデル / ロジックモデル / 公衆衛生看護 / ソーシャルインクルージョン / ポジティブデビエンス / ポジティブ・デビアンス / モデル開発 / ポジティブ・デビエンス / 実践モデル / 地域社会 / 被災地 / 東日本大震災 / メソッド / メソッド開発 / コミュニティプログラム / コミュニティ・アタッチメント / コミュニティ・プログラム / 健康増進プログラム / 参加型プログラム / community attachment / 原子力災害リスク / エスノグラフィー / 看護職間ネットワーク / 新興住宅地 / 向老期 / プログラム / 近隣他者 / 介入プログラム / 社会関係 / 前期高齢女性 / 地域看護学 … もっと見る
研究代表者以外
保健師 / 看護学 / パートナーシップ / 市民主導型ケア / People-Centered Care / 倫理 / 教育 / 看護倫理 / 倫理教育 / カリキュラム / 学習支援プログラム / 市民主体 / 市民主導 / 保健医療専門職 / 市民と専門職 / e-learning / 教材開発 / 保健医療者 / 市民 / activities of daily living / healthy life / family caregivers / demented elders / communities with a low proportion of elderly / communities with a high proportion of elderly / community care support system community / elderly / 介護負担 / ソーシャルサポート / 社会資源活用状態 / 痴呆状態 / 認知障害状態 / 日常生活活動 / 健康生活状態 / 家族介護者 / 痴呆性高齢者 / 若年型地域 / 超高齢地域 / 地域ケアシステム / 高齢者 / 短期大学 / 専修学校 / 大学院 / 学士課程 / 学生 / 看護学生 / 公衆衛生看護 / スノグラフィー / 組織 / 自治体 / 行政 / 実践 / 倫理的実践 / エスノグラフィー / 行政組織 / 公衆衛生看護学 / リフレクティプ・ジャーナル / 統合力 / 記述力 / リフレクティブ・ジャーナル / プロフェッショナル / 自己意識 / 分析力 / リフレクティブ・ジャーナル記述力 / ウェブ基盤学習 / 看護実践力 / 省察的実践 / 地域看護学 / 訪問看護師 / 地域看護 / イーラーニング / ヘルスボランティア / eラーニング / 社会参加型 / サービスラーニング / e-ラーニング / 社会参加 / ヘルス・ボランティア / 看護大学生 / サービス・ラーニング 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  市民と保健医療者が共に考える「市民主導型ケア」の学習支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      高橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  社会的包摂を志向する保健師活動原理モデルの実装戦略パッケージとエビデンス拠点開発研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  市民と保健医療者が共に考える「市民主導型ケア」教材のグローバルスタンダード開発

    • 研究代表者
      高橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      聖路加国際大学
  •  社会的包摂を志向する公衆衛生看護の原理に基づくロジック・モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  東北の被災地におけるポジティブ・デビエンスを生かした社会的包摂の実践モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  原子力災害リスクに対する備えの看護職間ネットワーク構築に関するエスノグラフィー研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地域の底力を高める「地域への愛着メソッド」の汎用性開発研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      東北大学
  •  「公衆衛生看護の倫理」教育のモデル構築と検証:カリキュラム・教育方法・教材の開発

    • 研究代表者
      麻原 きよみ
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  新興住宅地の向老期世代を対象とした“地域への愛着”を育む健康増進プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      東北大学
      聖路加看護大学
  •  保健師の倫理的実践に関わる自治体行政組織のエスノグラフィー

    • 研究代表者
      麻原 きよみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  看護プロフェッショナルに向けた遠隔臨地実習のウェブ基盤学習支援の開発と評価

    • 研究代表者
      田代 順子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  地域看護における体系的倫理教育ラダーの開発と評価

    • 研究代表者
      麻原 きよみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  前期高齢女性の近隣他者との交流関係を活用した主体的健康増進プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大森 純子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  看護学でのサービスラーニングを応用した都市型・社会参加型カリキュラム開発と評価

    • 研究代表者
      田代 順子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  独居および高齢者世帯における痴呆性高齢者と家族への地域ケアシステムの開発―M県における超高齢地域と若年型地域との比較を通して―

    • 研究代表者
      太田 喜久子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      宮城大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域への愛着メソッド 地域の底力を高める地域への愛着を育むプログラムー実践の手引きー2019

    • 著者名/発表者名
      大森純子、地域への愛着研究会
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      株式会社 山川印刷所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [図書] 共に活動することを通じて育まれた保健師と研究者のパートナーシップ-新興住宅地における中高年女性のための近隣他者との交流促進プログラムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] "地域への愛着”に関する地域活動の文献検討2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 清湖, 森田 誠子, 中野 久美子, 大森 純子
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 29 ページ: 21-30

    • NAID

      120006799442

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [雑誌論文] 地域への愛着を育む取組み―新たな英略的実践の開発―2017

    • 著者名/発表者名
      大森純子、田口敦子、三森寧子、小林真朝、小野若菜子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 73(1) ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [雑誌論文] 公衆衛生看護のための“地域への愛着”の概念分析2014

    • 著者名/発表者名
      大森純子,三森寧子,小林真朝,小野若菜子,安齋ひとみ,高橋和子,宮崎紀枝,酒井太一,齋藤美華
    • 雑誌名

      日本公衆衛生看護学会誌

      巻: 第3巻1号 ページ: 40-48

    • NAID

      130005126097

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [雑誌論文] 新興住宅地における中高年女性のための近隣他者との交流促進プログラムの効果と意義2012

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 他2名
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 14(2) ページ: 62-71

    • NAID

      110009840831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [雑誌論文] 新興住宅地における中高年女性のための近隣他者との交流促進プログラムの効果と意義2012

    • 著者名/発表者名
      大森純子、小林真朝、今松友紀、龍里奈
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 14(2) ページ: 61-71

    • NAID

      110009840831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [雑誌論文] 地域への愛着とQOLを育む―保健師活動の新たな英略の創出―2012

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 68(9) ページ: 750-755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [雑誌論文] Webによるサービス・ラーニング(総合科目III生活科学論)の初年度の科目の進め方と評価2011

    • 著者名/発表者名
      田代順子、瀬戸山陽子、平林優子、長松康子、大森純子
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要

      巻: 第37巻 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390575
  • [雑誌論文] PICK UP「まちづくり」の現場新興住宅地における50・60代女性の交流促進プログラムの試行「10年後の私たちの暮らし(未来予想図:未来の樹)を描こう!」2009

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 龍里奈, 豊福啓子, 橋本陽子, 菅谷知妃, 三上友紀
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル No.65(12)

      ページ: 1026-1031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] PHOTO「まちづくり」の現場「ご近所づくり」は健康づくり 佐倉市に開かれた「未来樹の会」2009

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 龍里奈, 豊福啓子, 橋本陽子, 菅谷知妃, 三上友紀
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル No.65(12)

      ページ: 987-989

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] Web 上でのヘルス・ボランティア学習支援プログラム試用の評価・改善とカリキュラム化2009

    • 著者名/発表者名
      田代順子、長松康子、松谷美和子、菱沼典子、及川郁子、平林優子、麻原きよみ、大森純子、佐居由美
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 13巻

    • NAID

      120006977547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] 「ご近所づくり」は健康づくり, 新興住宅地における50・60代女性の交流促進プログラムの試行「10年後の私たちの暮らし(未来予想図:未来の樹)を描こう!」2009

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 豊福啓子, 4名
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル 65(12)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] Web上でのヘルス・ボランティア学習支援プログラム試用の評価・改善とカリキュラム化2009

    • 著者名/発表者名
      田代順子、長松康子、松谷美和子、菱沼典子、及川郁子、平林優子、麻原きよみ、大森純子、佐居由美
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌

      巻: Vol.13, No.2 ページ: 53-62

    • NAID

      120006977547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390575
  • [雑誌論文] 倫理教育プログラムの教育効果2008

    • 著者名/発表者名
      岡利香、大森純子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル 64

      ページ: 164-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [雑誌論文] 前期高齢女性の近隣他者との交流関係と健康関連QOLとの関連2007

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 第54巻9号

      ページ: 605-614

    • NAID

      10019819969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] Web上でのヘルス・ボランティア学習とボランティア学生学習支援プログラム開発 : ヘルス・ボランティア・e-センター開発過程2007

    • 著者名/発表者名
      田代順子, 永松康子, 大森純子, 菱沼典子, 松谷美和子, 及川郁子, 麻原きよみ, 平林優子, 酒井昌子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11巻1号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] 海外ボランティアを行なう看護学生向けサービスラーニングカリキュラムに必要な情報と支援策-タイのコミュニティーにおけるボランティア活動を通じた学生体験評価-2007

    • 著者名/発表者名
      長松康子、田代順子、菱沼典子、松谷美和子、及川郁子、麻原きよみ、平林優子、大森純子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11 巻1 号

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] Web上でのヘルス・ボランティア学習とボランティア学生学習支援プログラム開発:ヘルス・ボランティア・e-センター開発過程2007

    • 著者名/発表者名
      田代 順子、長松 康子、大森 純子、菱沼 典子、松谷 美和子、及川 郁子、麻原 きよみ、平林 優子、酒井 昌子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11号1号

      ページ: 109-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] 前期高齢女性の近隣他者との交流関係と健康関連QOLとの関連2007

    • 著者名/発表者名
      大森 純子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 54巻9号

      ページ: 605-614

    • NAID

      10019819969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] 米国におけるサービスラーニング(地域参加型教育)の理念と取り組み-視察調査とワークショップを通して-2007

    • 著者名/発表者名
      田代順子、大森純子、松谷美和子、菱沼典子、及川郁子、麻原きよみ、平林優子
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 33号

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] 海外ボランティアを行なう看護学生向けサービスラーニングカリキュラムに必要な情報と支援策-タイのコミュニティーにおけるボランティア活動を通じた学生体験評価2007

    • 著者名/発表者名
      長松 康子、田代 順子、菱沼 典子、松谷 美和子、及川 郁子、麻原 きよみ、平林 優子、大森 純子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11号1号

      ページ: 68-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] 海外ボランティアを行う看護学生向けサービスラーニングカリキュラムに必要な情報と支援策-タイのコミュニティーにおけるボランティア活動を通じた学生体験評価-2007

    • 著者名/発表者名
      永松康子, 田代順子, 菱沼典子, 松谷美和子, 及川郁子, 麻原きよみ, 平林優子, 大森純子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11巻1号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] 前期高齢女性の近隣他者との交流関係と健康関連QOLとの関連2007

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 54(9)

      ページ: 605-614

    • NAID

      10019819969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [雑誌論文] 米国におけるサービスラーニング(地域参加型教育)の理念と取り組み・ウィスコンシン大学とワシントン大学の視察調査とワークショップ報告2007

    • 著者名/発表者名
      田代順子, 大森純子, 平林優子, 麻原きよみ, 松谷美和子, 菱沼典子, 及川郁子, 香春知恵永, 酒井昌子
    • 雑誌名

      聖路加看護大学紀要 33号

      ページ: 68-73

    • NAID

      110006426276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [雑誌論文] Web 上でのヘルス・ボランティア学習とボランティア学生学習支援プログラム開発:ヘルス・ボランティア・e-センター開発過程2007

    • 著者名/発表者名
      田代順子、長松康子、大森純子、菱沼典子、松谷美和子、及川郁子、麻原きよみ、平林優子、酒井昌子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 11 巻1 号

      ページ: 109-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [学会発表] 市民と保健医療専門職が共に考える試作版「ピープル・センタード・ケア」教材のユーザビリティ評価2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋恵子、朝澤恭子、有森直子、亀井智子、麻原きよみ、新福洋子、大森純子、射場典子、中村めぐみ、菱沼典子、田代順子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03966
  • [学会発表] 市民と保健医療専門職が共に考えるPeople-Centered Careパートナーシップの教材作成への取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋恵子, 有森直子, 菱沼典子, 中村めぐみ, 亀井智子, 麻原きよみ, 射場典子, 新福洋子, 朝澤恭子, 大森純子, 田代順子
    • 学会等名
      優秀演題賞(実践):第27回聖路加看護学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03966
  • [学会発表] 「Social Inclusion]の概念分析 社会的包摂を志向する公衆衛生看護活動の定着に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      岩本萌, 佐藤美沙, 藤﨑万裕, 松永篤志, 竹田香織, 中野久美子, 川口夏樹, 大森純子
    • 学会等名
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19663
  • [学会発表] 東北の被災地におけるポジティブ・デビエンスを生かした社会的包摂の実践モデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      竹田香織, 川口夏樹, 岩本萌, 中野久美子, 松永篤志, 田口敦子, 板倉有紀, 大森純子
    • 学会等名
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19663
  • [学会発表] 「Social Inclusion」の概念分析2021

    • 著者名/発表者名
      岩本萌、佐藤美沙、藤﨑万裕、松永篤志、竹田香織、中野久美子、川口夏樹、大森純子.
    • 学会等名
      第9回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03954
  • [学会発表] 『地域への愛着メソッド』の汎用性の検討 第1報 地域への愛着メソッド原案を基にしたプログラムの作成2020

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 田口敦子,安齋ひとみ,三森寧子,小野若菜子,小林真朝,宮崎紀枝,今村晴彦, 酒井太一,齋藤美華,森田誠子, 中野久美子
    • 学会等名
      第8回 日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [学会発表] 『地域への愛着メソッド』の汎用性の検討 第 3 報 質的データによる評価2020

    • 著者名/発表者名
      小野若菜子,大森純子, 田口敦子,安齋ひとみ,三森寧子,小林真朝,宮崎紀枝,今村晴彦, 酒井太一,齋藤美華,森田誠子, 中野久美子
    • 学会等名
      第8回 日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [学会発表] 地域における社会的包摂についての概念分析2020

    • 著者名/発表者名
      川口夏樹, 竹田香織, 板倉有紀, 岩本萌, 中野久美子, 松永篤志, 田口敦子, 大森純子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19663
  • [学会発表] 『地域への愛着メソッド』の汎用性の検討 第 2 報 量的データによる評価2020

    • 著者名/発表者名
      今村晴彦,大森純子, 田口敦子,安齋ひとみ,三森寧子,小野若菜子,小林真朝,宮崎紀枝, 酒井太一,齋藤美華,森田誠子, 中野久美子
    • 学会等名
      第8回 日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [学会発表] 地域への愛着に関する研究動向の文献レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 清湖, 森田 誠子, 中野 久美子, 田口 敦子, 松永 篤志, 大森 純子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05101
  • [学会発表] Development and evaluation of the public health nursing ethics education for nursing students2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Asahara, Maasa Kobayashi, Misako Miyazaki, Yukiko Anzai, Emiko Konishi, Yasuko Mitsumori, Toshie Miyazaki, Junko Omori, Wakanako Ono
    • 学会等名
      American Public Health Association 142nd Annual meeting & Expo
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390523
  • [学会発表] 「公衆衛生看護の倫理」教育の重要性に対する教員の認識2014

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、麻原きよみ、大森純子、小野若菜子、三森寧子、 宮﨑美砂子、宮崎紀枝、安齋由貴子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390523
  • [学会発表] 自治体行政組織のエスノグラフィー-保健師が行政組織で働くということ-2013

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ(代表者)、小野若菜子、長澤直紀、橋爪さつき、池谷澄香、嶋崎信子、大森純子、小林真朝、宮崎紀枝、佐伯和子、留目宏美、三森寧子、井口あや
    • 学会等名
      第1回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都荒川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659434
  • [学会発表] 自治体行政組織のエスノグラフィー-保健師が行政組織で働くということ-2013

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、小野若菜子、長澤直紀、橋爪さつき、池谷澄香、嶋崎信子、大森純子、小林真朝、宮崎紀枝、佐伯和子、留目宏美、三森寧子、井口理
    • 学会等名
      第1回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659434
  • [学会発表] 保健師教育機関と看護系大学院修士課程における公衆衛生看護の倫理教育の現状2013

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、小林真朝、安齋由貴子、大森純子、小野若菜子、三森寧子、宮崎紀枝、宮崎美砂子
    • 学会等名
      第16回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390523
  • [学会発表] Emerging Policy Issues for Elderly Health Promotion in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Junko Omori
    • 学会等名
      International Conference on Evidence-Based Research and Practice in Older Adults
    • 発表場所
      Kaohsiung Medical University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [学会発表] ナラティブアプローチによる事例検討-保健師の倫理教育プログラムへの活用-2010

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、小林真朝、大森純子、留目宏美、小野若菜子、百瀬由美子、長江弘子、宮崎紀枝、尾崎章子、小西恵美子、酒井昌子
    • 学会等名
      第65回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 中年期から高齢期を対象とした社会関係と健康・QOLの関連に関する研究の動向2010

    • 著者名/発表者名
      金森悟, 大森純子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会講演集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 保健師が遭遇する倫理的課題の頻度における保健師経験年数と職位による比較2010

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、麻原きよみ、小野若菜子、大森純子、留目宏美、尾崎章子、百瀬由美子、長江弘子、宮崎紀枝、酒井昌子
    • 学会等名
      第13回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Components of moral behavior among Japanese public health nurses and differences according to work experience and position2010

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ, 小林真朝, 小野若菜子, 大森純子, 留目宏美, 小西恵美子, 尾崎章子, 長江弘子, 百瀬由美子, 宮崎紀枝, 酒井昌子
    • 学会等名
      APHA
    • 発表場所
      アメリカ合衆国コロラド州デンバー
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 新興住宅地における50~60歳代女性の近隣他者との交流促進プログラムの効果/参加者の半年後の意識の変化2010

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 三上友紀
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会講演集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 経験年数からみた地域看護職の実践における倫理的思考に影響した経験-保健師および訪問看護師を対象とした質問紙調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、小野若菜子、麻原きよみ、大森純子、留目宏美、百瀬由美子、長江弘子、酒井昌子、宮崎紀枝、尾崎章子、小西恵美子
    • 学会等名
      第14回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都中央区
    • 年月日
      2010-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] ナラティブアプローチによる事例検討-地域看護職への倫理教育プログラムへの活用-2010

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、小林真朝、大森純子、留目宏美、小野若菜子、百瀬由美子、長江弘子、宮崎紀枝、尾崎章子、小西恵美子、酒井昌子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第3回年次大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 訪問看護師が遭遇する倫理的問題の頻度における訪問看護の経験年数と職位による比較2010

    • 著者名/発表者名
      小野若菜子、麻原きよみ、小林真朝、大森純子、留目宏美、長江弘子、酒井昌子、百瀬由美子、尾崎章子、宮崎紀枝
    • 学会等名
      第13回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2010-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 新興開発住宅地区における50・60歳代女性の近隣他者との交流関係を活用した健康増進プログラム(通称:未来樹の会)の企画・運営上の課題2009

    • 著者名/発表者名
      小林真朝, 大森純子, 三上友紀, 龍里奈
    • 学会等名
      日本地域看護学会第12回学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] Comparison of ethical dilemmas and coping patterns among Japanese Public Health Nurses by position and work experience.2009

    • 著者名/発表者名
      Maasa Kobayashi, Kiyomi Asahara, Yuko Hirano, Junko Omori, Akiko Ozaki, Toshie Miyazaki, Masako Sakai, Hiroko Nagae, Yumiko Momose, Emiko Konishi
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      オーストラリア・アデレード
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Supporting ethically sensitive practice : Development of an educational program for Japanese nurses working in communities2009

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ, 小林真朝, 百瀬由美子, 長江弘子, 酒井昌子, 宮崎紀枝, 尾崎章子, 大森純子, 平野優子, 小西恵美子
    • 学会等名
      International Council of Nurses 24th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      南アフリカ・ダーバン
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 訪問看護師の日常実践で遭遇する倫理的課題と対応-経験年数と職位による比較-2009

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、百瀬由美子、酒井昌子、長江弘子、宮崎紀枝、尾崎章子、大森純子、小林真朝、平野優子、大金ひろみ、留目宏美、小西恵美子
    • 学会等名
      第13回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府堺市
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 訪問看護師の看護実践における倫理的判断の困難状況-判断に困った理由の経験年数と職位による比較-2009

    • 著者名/発表者名
      百瀬由美子、麻原きよみ、尾崎章子、大森純子、小林真朝、平野優子、酒井昌子、長江弘子、宮崎紀枝、大金ひろみ、留目宏美、小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第2回年次大会
    • 発表場所
      長野県佐久市
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 保健師と訪問看護師が直面する倫理的判断の困難状況の相違-判断に困った理由と対応に関する保健師と訪問看護師の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      長江弘子、麻原きよみ、百瀬由美子、大森純子、宮崎紀枝、大金ひろみ、尾崎章子、酒井昌子、小林真朝、平野優子、留目宏美
    • 学会等名
      第12回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2009-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 地域看護における体系的倫理教育ラダーの開発に向けて-経験年数の異なる保健師の倫理的課題と自身の行為の認識や思考の特性-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎紀枝、麻原きよみ、小林真朝、大金ひろみ、酒井昌子、大森純子、百瀬由美子、長江弘子、尾崎章子、平野優子、留目宏美、小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第2回年次大会
    • 発表場所
      長野県佐久市
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Supporting ethically sensitive practice: Development of an educational program for Japanese nurses working in communities.2009

    • 著者名/発表者名
      Asahara K, Kobayashi M, Momose Y, Nagae H, Sakai M, Miyazaki T, Ozaki A, Omori J, Hirano Y, Konishi E
    • 学会等名
      International Council of Nurses 24th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      南アフリカ・ダーバン
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Comparison of ethical dilemmas and coping patterns among Japanese Public Health Nurses by position and work experience2009

    • 著者名/発表者名
      小林真朝, 麻原きよみ, 平野優子, 大森純子, 尾崎章子, 宮崎紀枝, 酒井昌子, 長江弘子, 百瀬由美子, 小西恵美子
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      オーストラリア・アデレード
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 新興開発住宅地における50・60歳代女性の近隣他者との交流関係を活用した健康増進プログラム(通称:未来樹の会)の企画・運営上の課題2009

    • 著者名/発表者名
      小林真朝, 大森純子, 三上友紀, 龍里奈
    • 学会等名
      日本地域看護学会第12回学術集会講演集
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 50~60歳代女性の近隣他者との交流促進プログラム-健康関連QOLの変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 菅谷知妃, 他4名
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 新興開発住宅地区における50・60歳代女性の近隣他者との交流促進プログラムの効果 : 参加者の意識の変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 新人保健師を対象とした地域看護倫理教育プログラムの開発と評価 第1報 : 倫理的問題への対応に関する認識の変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森 純子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第11回学術大会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 新人保健師を対象とした地域看護倫理教育プログラムの開発と評価 第2報:Moral Sensitivity Questionnaireによる倫理的感受性の変化2008

    • 著者名/発表者名
      平野優子、小林真朝、麻原きよみ、長江弘子、大森純子、酒井昌子、宮崎紀枝、百瀬由美子、尾崎章子
    • 学会等名
      第11回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 新興開発住宅地区における50・60歳代女性の近隣他者との交流促進プログラムの効果-参加者の意識の変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 三上友紀, 龍里奈
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会講演集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 新人保健師を対象とした地域看護倫理教育プログラムの開発と評価 第1報:倫理的問題への対応に関する認識の変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森純子、宮崎紀枝、長江弘子、酒井昌子、麻原きよみ、小林真朝、平野優子、尾崎章子、百瀬由美子
    • 学会等名
      第11回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 50-60歳代女性の近隣他者との交流促進プログラム〈第1報〉健康関連QOLの変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森純子, 小林真朝, 菅谷知妃, 豊福啓子, 橋本陽子, 三上友紀, 龍里奈
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] 50~60歳代女性の近隣他者との交流促進プログラム : 健康関連QOLの変化2008

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592454
  • [学会発表] ボランティア学生のWeb 上記録への評価と記録様式の改善2008

    • 著者名/発表者名
      田代順子、長松康子、平林優子、松谷美和子、菱沼典子、及川郁子、麻原きよみ、大森純子
    • 学会等名
      第28 回日本看護科学学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [学会発表] Evaluation of the Ethics Education Program for Community Health Nursing-The Changes in the Awareness of PHNs and Changes in MSQ-2007

    • 著者名/発表者名
      Toshie Miyazaki, Maasa Kobayashi, Kiyomi Asahara, Yukiko Momose, Maki Umeda, Junko Omori, Masako Sakai, Akiko Ozaki, Hiroko Nagae, Emiko Konishi
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 保健師を対象とした地域看護の倫理教育プログラムの開発と評価 第2報:倫理的問題への対応に関する認識の変化2007

    • 著者名/発表者名
      百瀬由美子、尾崎章子、宮崎紀枝、大森純子、麻原きよみ、梅田麻希、小林真朝、加藤典子、小野若菜子、酒井昌子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第10回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県横須賀市
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Evaluation of the ethics education program for home health nursing - the changes in the awareness of home health nurses and changes in MSQ-2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ozaki, Yumiko Momose, Masako Sakai, Maasa Kobayashi, Kiyomi Asahara, Hiroko Nagae, Junko Omori, Maki Umeda, Toshie Miyazaki, Emiko Konishi
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 保健師を対象とした地域看護の倫理教育プログラムの開発と評価 第1報:作成過程と教育目標達成度およびプロセス評価2007

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、大森純子、梅田麻希、小林真朝、尾崎章子、宮崎紀枝、百瀬由美子、酒井昌子、加藤典子、小野若菜子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第10 回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県横須賀市
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 訪問看護師を対象とした地域看護倫理教育プログラムの開発と評価 第2報:倫理的問題への対応に関する認識の変化2007

    • 著者名/発表者名
      長江弘子,尾崎章子,大森純子,宮崎紀枝,酒井昌子,百瀬由美子,小林真朝,麻原きよみ,小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第27回学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 保健師を対象とした地域看護の倫理教育プログラムの開発と評価 第3報:倫理的感受性の変化2007

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、梅田麻希、大森純子、麻原きよみ、百瀬由美子、尾崎章子、宮崎紀枝、小野若菜子、酒井昌子、加藤典子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第10回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県横須賀市
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Development of Service-Learning Program Using E-Learning for Nursing Students Health Volunteers2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro, J., Hishinuma, M., Matsutani, M., Oikawa, I., Asahara, K., Hirabayashi, Y.,Omori, J.
    • 学会等名
      ICN conference
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [学会発表] 訪問看護師を対象とした地域看護倫理教育プログラムの開発と評価 第1報:教育目標達成度とプロセス評価2007

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ,宮崎紀枝,酒井昌子,尾崎章子,百瀬由美子,長江弘子,大森純子,小林真朝,小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第27回学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 訪問看護師を対象とした地域看護倫理教育プログラムの開発と評価 第3報:MSQによる倫理的感受性の変化2007

    • 著者名/発表者名
      小林真朝,大森純子,百瀬由美子,酒井昌子,宮崎紀枝,尾崎章子,麻原きよみ,長江弘子,小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第27回学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] Evaluation of the ethics education program for home health nursing-the changes in the awareness of home health nurses and changes in MSQ-2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Ozaki, Yumiko Momose, Masako Sakai, Maasa Kobayashi, Kiyomi Asahara, Hiroko Nagae, Junko Omori, Maki Umeda, Toshie Miyazaki, Emiko Konishi
    • 学会等名
      The 1st Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390571
  • [学会発表] 米国におけるサービスラーニングの取り組みの比較検討2006

    • 著者名/発表者名
      大森純子、田代順子、麻原きよみ、平林優子、及川郁子、松谷美和子、菱沼典子、香春知永、酒井昌子
    • 学会等名
      第11回聖路加看護学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390572
  • [学会発表] “地域への愛着”概念分析―ハイブリッドモデル―を用いて

    • 著者名/発表者名
      大森純子
    • 学会等名
      第1回公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      首都大学東京・荒川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [学会発表] 向老期世代の“地域への愛着”を測定する尺度の開発(第2報)

    • 著者名/発表者名
      高橋和子,大森純子,酒井太一,三森寧子,齋藤美華,小林真朝,小野若菜子,安齋ひとみ,宮崎紀枝,戸田亜紀子,三笠幸恵
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      (神奈川県小田原市)国際医療福祉大学
    • 年月日
      2014-01-12 – 2014-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [学会発表] Development and evaluation of the public health nursing ethics education for nursing students

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Asahara, Maasa Kobayashi, Misako Miyazaki, Yukiko Anzai, Emiko Konishi, Yasuko Mitsumori, Toshie Miyazaki, Junko Omori, Wakanako Ono
    • 学会等名
      The American Public Health Association 142nd Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390523
  • [学会発表] 向老期世代の“地域への愛着”を測定する尺度の開発(第1報)

    • 著者名/発表者名
      酒井太一,大森純子,高橋和子,三森寧子,齋藤美華,小林真朝,小野若菜子,宮崎紀枝,安齋ひとみ,戸田亜紀子,三笠幸恵
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      (神奈川県小田原市)国際医療福祉大学
    • 年月日
      2014-01-12 – 2014-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [学会発表] 向老期世代の“地域への愛着”を測定する尺度の開発(第3報)

    • 著者名/発表者名
      三森寧子,高橋和子,大森純子,酒井太一,齋藤美華,小林真朝,小野若菜子 ,安齋ひとみ ,宮崎紀枝,三笠幸恵,戸田亜希子
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      (神奈川県小田原市)国際医療福祉大学
    • 年月日
      2014-01-12 – 2014-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [学会発表] ワークショップ:地域の底力の礎“地域への愛着”を育む実践―遠慮がちなソーシャルキャピタルの発掘と育成―,

    • 著者名/発表者名
      大森純子,三笠幸恵,三森寧子,小林真朝,今村晴彦
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      (兵庫県神戸市)神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390447
  • [学会発表] 「公衆衛生看護の倫理」教育の重要性に対する教員の認識

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、麻原きよみ、大森純子、小野若菜子、三森寧子、宮﨑美砂子、宮﨑紀枝、安斎由貴子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山県
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390523
  • 1.  麻原 きよみ (80240795)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  小林 真朝 (00439514)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 48件
  • 3.  宮崎 紀枝 (50349172)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 35件
  • 4.  小野 若菜子 (50550737)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  菱沼 典子 (40103585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  及川 郁子 (90185174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  平林 優子 (50228813)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  留目 宏美 (20516918)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田口 敦子 (70359636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新福 洋子 (00633421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  安齋 由貴子 (80248814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田代 順子 (30134175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 14.  松谷 美和子 (60103587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 15.  長松 康子 (80286707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  小西 恵美子 (70011054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 17.  三森 寧子 (70633395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中野 久美子 (20811269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  高橋 恵子 (90299991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  有森 直子 (90218975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  朝澤 恭子 (70737155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  射場 典子 (00258980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  都筑 千景 (00364034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松永 篤志 (70781730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  佐居 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  梅田 麻希 (40424311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  百瀬 由美子 (20262735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 28.  酒井 昌子 (60236982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 29.  尾崎 章子 (30305429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 30.  長江 弘子 (10265770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 31.  平野 優子 (70459246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 32.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 雅子 (30459242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  林 直子 (30327978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  宇都宮 明美 (80611251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  卯野木 健 (40465232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三森 寧子 (70633396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 38.  高橋 和子 (00315574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  酒井 太一 (50363734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  安齋 ひとみ (40322341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  齋藤 美華 (20305345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  佐伯 和子 (20264541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  井口 理 (10513567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  宮﨑 美砂子 (80239392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 45.  永井 智子 (00735582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  太田 喜久子 (60119378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山内 一史 (20125967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山田 嘉明 (80200757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  結城 美智子 (20276661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  川崎 千恵 (80648212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  北出 順子 (80509282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  香春 知永 (30194947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  原 ゆかり (20756259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩本 萌 (70894492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  山田 牧子 (30800792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  今村 晴彦 (40567393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  平野 美千代 (50466447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  望月 宗一郎 (30468227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  SCHUTZ Sue
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  BULMAN Chris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  成瀬 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  MAFTUHAH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  安斎 ひとみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 64.  安齋 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 65.  深野木 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi