• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 武彦  WADA Takehiko

研究者番号 50312202
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9321-4918
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立天文台, JASMINEプロジェクト, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立天文台, JASMINEプロジェクト, 准教授
2015年度 – 2023年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2017年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2017年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2015年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 … もっと見る
2010年度 – 2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所・宇宙物理学研究系, 助教
2010年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2007年度 – 2009年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教
2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助手
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部赤外・サブミリ波天文学研究系, 助手
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・赤外・サブミリ波天文学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(宇宙研), 赤外・サブミリ波天文学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 赤外・サブミリ波天文学研究系, 助手
2002年度: 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 理工系 / 天文学
研究代表者以外
天文学 / 中区分16:天文学およびその関連分野 / 小区分16010:天文学関連 / 理工系 / 大区分B / 理工系
キーワード
研究代表者
赤外線天文学 / 画像センサー / CMOS / テラヘルツ / 集積回路 / 極低温 / 赤外線検出器 / 天文学 / FD-SOI CMOS / 3D集積回路 … もっと見る / 遠赤外線検出器 / FD-SOI CMO / 極低温動作集積回路 / SOI / 極低温集積回路 / FD-SOI / 画像センサ / 結晶成長 / MBE / 光学赤外線天文学 / 光赤外線天文学 / 表面活性常温接合 / 表面活性化常温接合 / 分子線エピタキシー / 極低温電子回路 / 検出器 / 低温電子回路 … もっと見る
研究代表者以外
赤外線天文学 / 光学赤外線天文学 / 気球観測 / 星形成 / 宇宙背景放射 / 宇宙物理 / ロケット実験 / 赤外線撮像素子 / X線撮像素子 / 異種半導体常温接合 / ゲルマニウム撮像素子 / 超小型衛星 / 遠赤外線 / 星形成フィラメント / [CII]輝線 / 遠赤外線分光 / 系外惑星 / 観測的宇宙論 / 初代天体 / 赤外線 / 光赤外線天文学 / ゲルマニウム / 検出器 / 中間・遠赤外線 / トランジット系外惑星 / 大フォーマット検出器 / 惑星形成論 / 長周期惑星 / 深宇宙探査機 / 望遠鏡 / 黄道光 / 深宇宙 / 可視光背景放射 / 宇宙望遠鏡 / CdZnTe / 高分散分光観測 / イマージョン・グレーティング / 中間赤外線高分散分光 / スノーライン / 原始惑星系円盤 / 惑星系形成 / 宇宙干渉計 / 日印共同 / 大質量星形成 / [CII]スペクトル線 / 星形成領域 / 量子線 / 3次元半導体 / X線 / 粒子線 / 素粒子実験 / 放射線 / 先端機能デバイス / イメージング / X線天文学 / 電波天文学 / X線γ線天文学 / infrared survey / multi-wavelength astronomy / space science / galaxy evolution / Infrared astronomy / スペース天文学 / 原始銀河 / 赤外線サーベイ / 多波長天文学 / 宇宙科学 / 銀河進化 / coronagraph / AKARI / Infrared astronomical satellite / infrared astronomy / debris disc / exoplanets / ASTRO-F / コロナグラフ / あかり / 赤外線天文衛星 / 赤外線観測 / 星周円盤 / イマージョングレーティング / 振動回転遷移 / 赤外線分光 / 分子トーラス / 分光 / 活動的銀河核 / 天文学 / ロケット / 国際情報交換(アメリカ) / ダークエイジ / 全天マップ / 中間赤外 / 全天サーベイ / 赤外線天文衛星あかり / 天文 / 構造形成 / 銀河形成 / 第一世代の星 / あかり衛星 / 観測的研究 / ロケット観測 / 宇宙論 / MBE、エピタキシャル / エビタキシャル / 電子デバイス・機器 / エピタキシャル / MBE / 大気球搭載望遠鏡 / テラヘルツ波 / 赤外線検出器 / 赤外惑星系 / 惑星起源・進化 / 赤外材料・素子 / テラヘルツ 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (192件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  日本発の常温SABによるSi-Ge一体型の広帯域X線ガンマ線・光赤外線撮像素子の実現

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  原始惑星系円盤におけるスノーライン探査を目指す中間赤外線高分散分光技術開発

    • 研究代表者
      中川 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  中間赤外線高分散分光システムによるスノーライン探査

    • 研究代表者
      中川 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  超小型衛星による銀河系外背景光観測で切り拓く次世代光赤外スペース天文学

    • 研究代表者
      津村 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  マルチジェネレーション衛星で探る長周期系外惑星の普遍性解明のための検出器開発

    • 研究代表者
      河原 創
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  接合型Ge検出器の2次元構造展開で切り拓く超高感度な中間-遠赤外線センサーの実現

    • 研究代表者
      鈴木 仁研
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  日本発の異種半導体常温接合による広帯域X線ガンマ線・光赤外線一体型撮像素子の開発

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  世界初の宇宙遠赤外線干渉計による観測の実現に向けて

    • 研究代表者
      金田 英宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  惑星探査機搭載望遠鏡を用いた深宇宙における光赤外線天文学の創成

    • 研究代表者
      佐野 圭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  星形成フィラメントのダイナミクスを探る日印気球実験による遠赤外[CII]広域観測

    • 研究代表者
      金田 英宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  赤外線高分散分光観測による活動的銀河核構造の解明

    • 研究代表者
      中川 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  ダストに隠された宇宙の物質進化を暴く 極低温SOI赤外線イメージングの開拓研究代表者

    • 研究代表者
      和田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開

    • 研究代表者
      新井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  遠赤外[CII]輝線の高解像度広域マッピングによる大質量星形成環境の理解

    • 研究代表者
      金田 英宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  次世代遠中間赤外線検出器のための極低温読みだし集積回路の開発研究代表者

    • 研究代表者
      和田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  スペース多波長観測に基づく激動期宇宙における銀河の活動性の解明

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙赤外線背景放射の観測によるダークエイジの探査

    • 研究代表者
      松浦 周二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  赤外線背景放射のロケット観測による初代天体の探査

    • 研究代表者
      松浦 周二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  次世代遠中間赤外線検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      和田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  赤外線天文衛星あかりで探る宇宙初期の構造形成

    • 研究代表者
      松浦 周二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  中間赤外線拡散放射マップで探る星形成領域

    • 研究代表者
      片坐 宏一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙第一世代の星の観測的研究

    • 研究代表者
      松本 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  系外黄道光観測に向けた赤外線検出器技術の開発

    • 研究代表者
      村上 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  超極赤銀河の多波長探査による銀河進化の研究

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  スペース赤外線観測で探る惑星系の進化:円盤から惑星へ

    • 研究代表者
      中川 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  スペース天文用赤外線画像センサ開発のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Heliocentric Distance Dependence of Zodiacal Light Observed by Hayabusa2#2023

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Kohji、Matsuura Shuji、Sano Kei、Iwata Takahiro、Yano Hajime、Kitazato Kohei、Takimoto Kohji、Yamada Manabu、Morota Tomokatsu、...、Sugita Seiji
    • 雑誌名

      Earth、 Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 78-121

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01856-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21344, KAKENHI-PROJECT-21K03647, KAKENHI-PROJECT-18KK0128, KAKENHI-PROJECT-23H00141, KAKENHI-PROJECT-21H01125
  • [雑誌論文] Evaluation of the compensation ratio of heavily-Ga doped Ge for far-infrared detectors in astronomy2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toyoaki、Kaneda Hidehiro、Wada Takehiko、Ukai Souta、Hanaoka Misaki、Shichi Kazuyuki、Maeda Hiroki、Oyabu Shinki、Watanabe Kentaroh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 11 ページ: 116701-116701

    • DOI

      10.7567/jjap.57.116701

    • NAID

      210000149770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18773, KAKENHI-PLANNED-25109005, KAKENHI-PROJECT-18H01252
  • [雑誌論文] Fabrication and Analysis of Three-Layer All-Silicon Interference Optical Filter with Sub-Wavelength Structure toward High Performance Terahertz Optics2017

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Makitsubo, Takehiko Wada, Hirokazu Kataza, Makoto Mita, Toyoaki Suzuki, Keita Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves

      巻: 38 号: 2 ページ: 206-214

    • DOI

      10.1007/s10762-016-0328-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [雑誌論文] A COSMOLOGICAL PAH SURVEY BY SPICA2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Korean Astronomical Society

      巻: 32 号: 1 ページ: 317-318

    • DOI

      10.5303/pkas.2017.32.1.317

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [雑誌論文] Evaluation of Far-Infrared BIB-Type Ge Detectors Fabricated with the Surface-ActivatedWafer Bonding Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka, Misaki; Kaneda, Hidehiro; Oyabu, Shinki; Hattori, Yasuki; Tanaka, Kotomi; Ukai, Sota; Shichi, Kazuyuki; Wada,Takehiko; Suzuki, Toyoaki; Watanabe, Kentaroh; Nagase, Koichi; Baba, Shunsuke; Kochi, Chihiro
    • 雑誌名

      Publications of the Korean Astronomical Society

      巻: 32 号: 1 ページ: 351-353

    • DOI

      10.5303/pkas.2017.32.1.351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005, KAKENHI-PROJECT-25247020
  • [雑誌論文] Unbiased Large Spectroscopic Surveys of Galaxies Selected by SPICA Using Dust Bands2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneda H.、Ishihara D.、Oyabu S.、Yamagishi M.、Wada T.、Armus L.、Baes M.、Charmandaris V.、Czerny B.、Efstathiou A.、Fernandez-Ontiveros J. A.、Ferrara A.、Gonzalez-Alfonso E.、Griffin M.、Gruppioni C.、Hatziminaoglou E.、Imanishi M.、Kohno K.、Kwon J.、Nakagawa T.、Onaka T.、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Australia

      巻: 34

    • DOI

      10.1017/pasa.2017.56

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05030, KAKENHI-PROJECT-26707008, KAKENHI-PROJECT-26247030
  • [雑誌論文] Development of Blocked-Impurity-Band-Type Ge Detectors Fabricated with the Surface-Activated Wafer Bonding Method for Far-Infrared Astronomy2016

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka, M.; Kaneda, H.; Oyabu, S.; Yamagishi, M.; Hattori, Y.; Ukai, S.; Shichi, K.; Wada, T.; Suzuki, T.; Watanabe, K.; Nagase, K.; Baba, S.; Kochi, C.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: online first 号: 1-2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s10909-016-1484-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005, KAKENHI-PROJECT-26610046, KAKENHI-PROJECT-25247020
  • [雑誌論文] New cryogenic system of the next-generation infrared astronomy mission SPICA2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H.; Nakagawa, T.; Matsuhara, H.; Shinozaki, K.; Goto, K.; Isobe, N.; Kawada, M.; Mizutani, T.; Sato, Y.; Sugita, H.; Takeuchi, S.; Yamawaki, T.; Shibai, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9904 ページ: 99042H-99042H

    • DOI

      10.1117/12.2231613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030
  • [雑誌論文] SPICA Mid-infrared Instrument (SMI): technical concepts and scientific capabilities2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, Hidehiro; Ishihara, Daisuke; Oyabu, Shinki; Yamagishi, Mitsuyoshi; Wada, Takehiko; Kawada, Mitsunobu; Isobe, Naoki; Asano, Kentaroh; Suzuki, Toyoaki; Nakagawa, Takao; Matsuhara, Hideo; Sakon, Itsuki; Tsumura, Kohji; Shibai, Hiroshi; Matsuo, Taro
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9904 ページ: 99042I-99042I

    • DOI

      10.1117/12.2232442

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-26707008, KAKENHI-PROJECT-26800112
  • [雑誌論文] A Demonstration of TIA Using FD-SOI CMOS OPAMP for Far-Infrared Astronomy2016

    • 著者名/発表者名
      Nagase, Koichi; Wada, Takehiko; Ikeda, Hirokazu; Arai, Yasuo; Ohno, Morifumi; Hanaoka, Misaki; Kanada, Hidehiro; Oyabu, Shinki; Hattori, Yasuki; Ukai, Sota; Suzuki, Toyoaki; Watanabe, Kentaroh; Baba, Shunsuke; Kochi, Chihiro; Yamamoto, Keita
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: online first 号: 1-2 ページ: 449-453

    • DOI

      10.1007/s10909-016-1551-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [雑誌論文] AKARI far-infrared maps of the zodiacal dust bands2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi OOTSUBO, Yasuo DOI, Satoshi TAKITA, Takao NAKAGAWA, Mitsunobu KAWADA, Yoshimi KITAMURA, Shuji MATSUURA, Fumihiko USUI, and Ko ARIMATSU
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: - 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1093/pasj/psw024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-25400220, KAKENHI-PROJECT-25247016, KAKENHI-PROJECT-15J10278, KAKENHI-PROJECT-16K17796
  • [雑誌論文] Development for Germanium Blocked Impurity Band Far-Infrared Image Sensors with Fully-Depleted Silicon-On-Insulator CMOS Readout Integrated Circuit2016

    • 著者名/発表者名
      Wada, T.; Arai, Y.; Baba, S.; Hanaoka, M.; Hattori, Y.; Ikeda, H.; Kaneda, H.; Kochi, C.; Miyachi, A.; Nagase, K.; Nakaya, H.; Ohno, M.; Oyabu, S.; Suzuki, T.; Ukai, S.; Watanabe, K.; Yamamoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: online first 号: 1-2 ページ: 217-224

    • DOI

      10.1007/s10909-016-1522-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [雑誌論文] Calibration of the AKARI far-infrared all sky-survey maps2015

    • 著者名/発表者名
      瀧田怜, 土井靖生, 大坪貴文, 他
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 67 号: 3

    • DOI

      10.1093/pasj/psv033

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400220, KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-15H05744, KAKENHI-PROJECT-25247016
  • [雑誌論文] The AKARI Far-Infrared All-Sky Maps2015

    • 著者名/発表者名
      Doi, Yasuo; Takita, Satoshi; Ootsubo, Takafumi; Arimatsu, Ko; Tanaka, Masahiro; Kitamura, Yoshimi; Kawada, Mitsunobu; Matsuura, Shuji; Nakagawa, Takao; Morishima, Takahiro; Hattori, Makoto; Komugi, Shinya; White, Glenn J.; Ikeda, Norio; Kato, Daisuke; Chinone, Yuji; Etxaluze, Mireya; Figueredo, Elysandra
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030
  • [雑誌論文] Thermal study of payload module for the next-generation infrared space telescope SPICA in risk mitigation phase2014

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Keisuke; Sato, Yoichi; Sawada, Kenichiro; Ando, Makiko; Sugita, Hiroyuki; Yamawaki, Toshihiko; Mizutani, Tadahito; Komatsu, Keiji; Okazaki, Shun; Ogawa, Hiroyuki; Nakagawa, Takao; Matsuhara, Hideo; and 4 coauthors
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9143 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1117/12.2056650

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Optical - near-infrared catalog for the AKARI north ecliptic pole Deep field2014

    • 著者名/発表者名
      Oi, Nagisa; Matsuhara, Hideo; Murata, Kazumi; Goto, Tomotsugu; Wada, Takehiko; Takagi, Toshinobu; Ohyama, Youichi; Malkan, Matthew; Im, Myungshin; Shim, Hyunjin; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 566 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201322561

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The first source counts at 18 μm from the AKARI NEP Survey2014

    • 著者名/発表者名
      Pearson, Chris P.; Serjeant, S.; Oyabu, S.; Matsuhara, H.; Wada, T.; Goto, T.; Takagi, T.; Lee, H. M.; Im, M.; Ohyama, Y.; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 444 号: 1 ページ: 846-859

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1472

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Near-infrared Brightness of the Galilean Satellites Eclipsed in Jovian Shadow : A New Technique to Investigate Jovian Upper Atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, K.Arimatsu, E.Egami, Y.Hayano, C.Honda, J.Kimura, K.Kuramoto, S.Matsuura, Y.Minowa, K.Nakajima, T.Nakamoto, M.Shirahata, J.Surace, Y.Takahashi, and T.Wada
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbon feature deficit of starburst galaxies in the AKARI North Ecliptic Pole Deep field2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, K.; Matsuhara, H.; Inami, H.; Wada, T.; Goto, T.; Armus, L.; Pearson, C.; Serjeant, S.;, Miyaji,T.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 566 ページ: 136141-136141

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423744

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03507, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Thermal study of payload module for the next-generation infrared space telescope SPICA in risk mitigation phase2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Shinozaki, Yoichi Sato, Kenichiro Sawada, Makiko Ando, Hiroyuki Sugita, Toshihiro Yamawaki, Tadahiro Mizutani, Keiji Komatsu, Takao Nakagawa, Hiroshi Murakami, Hideo Matsuhara, Makoto Takada, Shigeki Takai, Akinobu Okabayashi, Shoji Tsunematsu, Kenichi Kanao, Katsuhiro Narasaki
    • 雑誌名

      Cryogenics

      巻: Vol. 64 ページ: 228-234

    • DOI

      10.1016/j.cryogenics.2014.03.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030
  • [雑誌論文] The AKARI 2.5-5.0 micrometer Spectral Atlas of Type-1 Active Galactic Nuclei: Black Hole Mass Estimator, Line Ratio, and Hot Dust Temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Kim, D., Im, M., Kim, J.H., Jun, H.D., Woo, J.H., Lee, H.M., Lee, M.G., Nakagawa, T., Matsuhara, H., Wada, T., Oyabu, S., Takagi, T. Ohyama, Y. Lee, S.K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement

      巻: 216 号: 1 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1088/0067-0049/216/1/17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The 2-24 μm source counts from the AKARI North Ecliptic Pole survey2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, K.; Pearson, C. P.; Goto, T.; Kim, S. J.; Matsuhara, H.; Wada, T.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 444 号: 3 ページ: 2346-2354

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1617

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03507, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : A sounding Payload to Study the near Infrared Extragalactic Background Light.2013

    • 著者名/発表者名
      Zemcov M, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10283, KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] AKARI North Ecliptic Pole Deep Survey. Revision of the cata logue via a new image analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, K, , et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 559 ページ: 132-145

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201321505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01802, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : A Sounding Rocket Payload to Study the Near Infrared Extragalactic Background Light2013

    • 著者名/発表者名
      M.Zemcov, K.Tsumura, T.Arai, J.Battle, J.Bock, S.Brown, A.Cooray, V.Hristov, B.Keating, M.G.Kim, D.H.Lee, L.R.Levenson, K.Lykke, P.Mason, T.Matsumoto, S.Matsuura, K.Murata, U.W.Nam, T.Renbarger, A.Smith, I, Sullivan, K.Suzuki, and T.Wada
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl.

      巻: 207

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Low Resolution Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      Tsumura K, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10283, KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] The 9 and 18 Micrometer Luminosity Functions of Various Types of Galaxies with AKARI: Implication for the Dust Torus Structure of AGN2013

    • 著者名/発表者名
      Toba, Yoshiki; Oyabu, Shinki; Matsuhara, Hideo; Malkan, Matthew A.; Ishihara, Daisuke; Wada, Takehiko; Ohyama, Youichi; Takita, Satoshi; Yamauchi, Chisato
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 5 ページ: 113-32

    • DOI

      10.1093/pasj/65.5.113

    • NAID

      40020043422

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-24740122
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : the Narrow Band Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      P.M.Korngut, T.Renbarger, T.Arai, J.Battle, J.Bock, S.W.Brown, A.Cooray, V.Hristov, B.Keating, M.G.Kim, A.Lanz, D.H.Lee, L.R.Levenson, K.R.Lykke, P.Mason, T.Matsumoto, S.Matsuura, U.W.Nam, B.Shultz, A.W.Smith, I.Sullivan, K.Tsumura, T.Wada, and M.Zemcov
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl.

      巻: 207

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Wide-Field Imagers2013

    • 著者名/発表者名
      J.Bock, I.Sullivan, T.Arai, J.Battle, A.Cooray, V.Hristov, B.Keating, M.G.Kim, A.C.Lam, D.H.Lee, L.R.Levenson, P.Mason, T.Matsumoto, S.Matsuura, K.Mitchell-Wynne, U.W.Nam, T.Renbarger, J.Smidt, K.Suzuki, K.Tsumura, T.Wada, and M.Zemcov
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl.

      巻: 207

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Extragalactic Background Light with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Matsumoto, S. Matsuura, I. Sakon, and T. Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 6 ページ: 121-121

    • DOI

      10.1093/pasj/65.6.121

    • NAID

      40020043348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Extragalactic Background Light with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, T.Matsumoto, S.Matsuura, I.Sakon, and T.Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65, 121 ページ: 7-7

    • NAID

      40020043348

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Zodiacal Light with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, T.Matsumoto, S.Matsuura, J.Pyo, I.Sakon, and T.Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65, 119 ページ: 13-13

    • NAID

      40020043337

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Diffuse Galactic Light and 3.3um PAH emission with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Matsumoto, S. Matsuura, I. Sakon, M. Tanaka, and T. Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 6 ページ: 120-120

    • DOI

      10.1093/pasj/65.6.120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Wide-field Imagers2013

    • 著者名/発表者名
      Bock J, Sullivan I, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10283, KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Zodiacal Light with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Matsumoto, S. Matsuura, J. Pyo, I. Sakon, and T. Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 6 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1093/pasj/65.6.119

    • NAID

      40020043337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] Detection of Hα emission from z > 3.5 submillimetre luminous galaxies with AKARI-FUHYU spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Sedgwick, Chris; Serjeant, Stephen; Pearson, Chris; Smail, Ian; Im, Myungshin; Oyabu, Shinki; Takagi, Toshinobu; Matsuhara, Hideo; Wada, Takehiko; Lee, Hyung Mok; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 436 号: 1 ページ: 395-400

    • DOI

      10.1093/mnras/stt1572

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Diffuse Galactic Light and 3.3um PAH emission with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, T.Matsumoto, S.Matsuura, I.Sakon, M.Tanaka, and T.Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65, 120 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Narrow-Band Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      Korngut P. M, Renbarger T, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10283, KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-PUBLICLY-24111717
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Low Resolution Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, T.Arai, J.Battle, J.Bock, S.Brown, A.Cooray, V.Hristov, B.Keating, M.G.Kim, D.H.Lee, L.R.Levenson, K.Lykke, P.Mason, T.Matsumoto, S.Matsuura, K.Murata, U.W.Nam, T.Renbarger, A.Smith, I, Sullivan, K.Suzuki, T.Wada, and M.Zemcov
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl.

      巻: 207

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Star-galaxy separation in the AKARINEP Deep Field2012

    • 著者名/発表者名
      Solarz, A.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 541 ページ: A50-A50

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201118108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01802, KAKENHI-PROJECT-21340042, KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-24650145
  • [雑誌論文] Development of Low Power Cryogenic Readout Integrated Circuits Using Fully-Depleted-Silicon-on-Insulator CMOS Technology for Far-Infrared Image Sensors2012

    • 著者名/発表者名
      T. Wada, et al
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys

      巻: 167 号: 5-6 ページ: 602-608

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0461-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [雑誌論文] a Multi-Wavelength Study of Pah-Selected Starburst Galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T.; Matsuhara, H.; Wada, T.; Ohyama, Y.; Oyabu, S.
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 号: 4 ページ: 321-324

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Overview of the North Ecliptic Pole Deep Multi-Wavelength Survey NEP-DEEP2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.; Wada, T.; Takagi, T.; Nakagawa, T.; Murata, K.; Churei, S.; Goto, T.; Oyabu, S.; Takeuchi, T. T.; Ohyama, Y.; and 12 coauthors
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 号: 4 ページ: 123-128

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Improvement of Akari Nep-Deep 2-24 Micron Images/catalogues with New Calibrations2012

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kazumi; Matsuhara, Hideo; Takagi, Toshinobu; Wada, Takehiko; Oyabu, Shinki; Oi, Nagisa
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 号: 4 ページ: 149-150

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The North Ecliptic Pole Wide survey of AKARI: a near- and mid-infrared source catalog2012

    • 著者名/発表者名
      Kim, S. J.; Lee, H. M.; Matsuhara, H.; Wada, T.; Oyabu, S.; Im, M.; Jeon, Y.; Kang, E.; Ko, J.; Lee, M. G.; and 12 coauthors
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: Volume 548 ページ: A29-A29

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201219105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Molecular-Beam Epitaxial Growth of a Far-Infrared Transparent Electrode for Extrinsic Germanium Photoconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Suzuki, Takehiko Wada, Kazuyuki Hirose, Hironobu Makitsubo, and Hidehiro Kaneda
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific

      巻: 124 号: 918 ページ: 823-829

    • DOI

      10.1086/667391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment(CIBER): The Low Resolution Spectrometer2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Arai, J. Battle, J. Bock, S. Brown, A. Cooray, V. Hristov, B. Keating, M. G. Kim, D. H. Lee, L. R. Levenson, K. Lykke, P. Mason, T. Matsumoto, S. Matsuura, K. Murata, U. W. Nam, T. Renbarger, A. Smith, I, Sullivan, K. Suzuki, T. Wada, and M. Zemcov
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340047
  • [雑誌論文] Detection of the Cosmic Far-Infrared Background in AKARI Deep Field South2011

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuura, M.Shirahata, M.Kawada, T.T.Takeuchi, D.Burgarella, D.L.Clements, W.-S.Jeong, H.Hanami, S.A.Khan, H.Matsuhara, T.Nakagawa, S.Oyabu, C.P.Pearson, A.Pollo, S.Serjeant, T.Takagi, and G.White
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 737 ページ: 2-20

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] AKARI observation of the fluctuation of the near-infrared background2011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, H.J.Seo, W.-S.Jeong, H.M.Lee, S.Matsuura, H.Matsuhara, S.Oyabu, T.Wada
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 742 ページ: 124-134

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] AKARI detections of for dust in luminous infrared galaxles. Search Tot dusty active galactic nuclei2011

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, S., et al
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 529 ページ: A122-A122

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201014221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02063, KAKENHI-PROJECT-22740134, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Infrared luminosity functions of AKARI Sloan Digital Sky Survey galaxies2011

    • 著者名/発表者名
      Goto, et al
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 414 号: 3 ページ: 1903-1913

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2011.18499.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J00969, KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-23340046
  • [雑誌論文] Electrical and Photoconductive Properties at 2 K of Germanium p+ -i Junction Device Fabricated by Surface-Activated Wafer Bonding2011

    • 著者名/発表者名
      Hidehiro Kaneda, Takehiko Wada, Shinki Oyabu, Ryoko Kano, Yuichi Kiriyama, Yasuki Hattori, Toyoaki Suzuki Kensuke Ide, Masahiro Kato, Kentaroh Watanabe
    • 雑誌名

      JJAP (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [雑誌論文] AKARI observation of the near-infrared background. I2011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 742 号: 2 ページ: 124-134

    • DOI

      10.1088/0004-637x/742/2/124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Microscopic and electrical properties of Ge/Ge interfaces bonded by surface-activated wafer bonding technology2011

    • 著者名/発表者名
      Kentaroh Watanabe, Kensuke Wada, Hidehiro Kaneda, Kensuke Ide, Masahiro Kato, Takehiko Wada
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 50巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment(CIBER): A Sounding Rocket Payload to Study the Near Infrared Extragalactic Background Light2011

    • 著者名/発表者名
      M. Zemcov, K. Tsumura, T. Arai, J. Battle, J. Bock, S. Brown, A. Cooray, V. Hristov, B. Keating, M. G. Kim, D. H. Lee, L. R. Levenson, K. Lykke, P. Mason, T. Matsumoto, S. Matsuura, K. Murata, U. W. Nam, T. Renbarger, A. Smith, I, Sullivan, K. Suzuki, and T. Wada
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340047
  • [雑誌論文] Development of Cryogenic Readout Electronics for Far-Infrared Astronomical Focal Plane Array2011

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Nagata, Takehiko Wada, et al
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E94-B 号: 11 ページ: 2952-2960

    • DOI

      10.1587/transcom.E94.B.2952

    • NAID

      10030188563

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [雑誌論文] Observations of the near-infrared spectrum of the zodiacal light with CIBER2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tsumura, J.Battle, J.Bock, A.Cooray, V.Hristov, B.Keating, D.-H.Lee, L.Levenson, P.Mason, T.Matsumoto, S.Matsuura, U.-W.Nam, T.Renbarger, I.Sullivan, K.Suzuki, T.Wada, and M.Zemcov
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 719 ページ: 394-402

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Measuring Light from the Epoch of Reionization with CIBER, the Cosmic Infrared Background Experiment2010

    • 著者名/発表者名
      M. Zemcov, T. Arai, J. Battle, J. J. Bock, A. Cooray, V. Hristov, B. Keating, M.-G. Kim, D.-H. Lee, L. Levenson, P. Mason, T. Matsumoto, S. Matsuura, K. Mitchell-Wynne, U. W. Nam, T. Renbarger, J. Smidt, I. Sullivan, K. Tsumura, and T. Wada
    • 雑誌名

      Proceedings of "Cosmic Radiation Fields : Sources in the early Universe"

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340047
  • [雑誌論文] Development of Germanium BIB detector with surface activated bonding and Molecular-Beam Epitaxial crystal growth2010

    • 著者名/発表者名
      T.Wada, H.Kaneda, R.Kano, K.Wada, T.Suzuki, K.Watanabe, Y.Kiriyama
    • 雑誌名

      IRMMW2010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [雑誌論文] Cosmic Infrared Background Experiment(CIBER): A Probe of Extragalactic Background Light from Reionization2010

    • 著者名/発表者名
      A. Cooray, J. Bock, M. Kawada, B. Keating, D.-H. Lee, L. Levenson, T. Matsumoto, S. Matsuura, T. Renbarger, I. Sullivan, K. Tsumura, T. Wada, and M. Zemcov
    • 雑誌名

      THE FIRST STARS AND GALAXIES : CHALLENGES FOR THE NEXT DECADE. AIP Conference Proceedings

      巻: Volume 1294 ページ: 166-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340047
  • [雑誌論文] An Asteroidal Origin for Interplanetary Dust from the Infrared Spectrum of Zodiacal Light2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, J. Battle, J. Bock, A. Cooray, V. Hristov, B. Keating, D.-H. Lee, L. Levenson, P. Mason, T. Matsumoto, S. Matsuura, U.-W. Nam, T. Renbarger, I. Sullivan, K. Suzuki, T. Wada, and M. Zemcov
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 719 ページ: 394-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340047
  • [雑誌論文] Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : A Probe of Extragalactic Background Light from Reionization2010

    • 著者名/発表者名
      A.Cooray, J.Bock, M.Kawada, B.Keating, D.-H.Lee, L.Levenson, T.Matsumoto, S.Matsuura, T.Renbarger, I.Sullivan, K.Tsumura, T.Wada, and M.Zemcov
    • 雑誌名

      THE FIRST STARS AND GALAXIES : CHALLENGES FOR THE NEXT DECADE. AIP Conference Proceedings

      巻: Volume 1294 ページ: 166-172

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] Development of Germanium BIB detector with surface activated bonding and Molecular-Beam Epitaxial crystal growth2010

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., et al.
    • 雑誌名

      The 35th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, IRMMW 2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [雑誌論文] Development of cryogenic readout electronics using fully-depleted-silicon-on-insulator CMOS process for future space borne far-infrared image sensors2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata, H., Wada, T., Ikeda, H., Arai, Y., Ohno, M.
    • 雑誌名

      AIPC 1185巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [雑誌論文] Far-infrared Cosmological Survey in AKARI Deep Field South - The Cosmic Far-infrared Background-2009

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuura, M. Shirahata, M. Kawada, T. T. Takeuchi, AKARI / MP-FBSEP team
    • 雑誌名

      AKARI, a light to illuminate the misty Universe (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540250
  • [雑誌論文] Cosmic Infrared Background ExpeRiment(CIBER): A Probe of Extragalactic Background Light from Reionization,"AKARI, a light to illuminate the misty Universe"2009

    • 著者名/発表者名
      A. Cooray, J. Bock, M. Kawada, B. Keating, A. Lange, D.-H. Lee, L. Levenson, T. Matsumoto, S. Matsuura, T. Renbarger, I. Sullivan, K. Tsumura, T. Wada, and M. Zemcov
    • 雑誌名

      ASP conference series

      巻: Vol.418 ページ: 535-538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340047
  • [雑誌論文] Far-infrared Cosmological Survey in AKARI Deep Field South - Galaxy Number Counts -2009

    • 著者名/発表者名
      M. Shirahata, S. Matsuura, M. Kawada, T. T. Takeuchi, AKARI / MP-FBSEP team
    • 雑誌名

      AKARI, a light to illuminate the misty Universe, ASP conference series (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540250
  • [雑誌論文] The space infrared telescope for cosmology and astrophysics : SPICA A joint mission between JAXA and ESA2009

    • 著者名/発表者名
      Swinyard, B, Nakagawa, T., Kawada, M., Matsumoto, T., Matsuura, S., Wada, T., 他160名
    • 雑誌名

      Experimental Astronomy Vol. 23-1

      ページ: 193-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Optical design of image stabilizing Cassegrain-like balloon-borne telescope2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kataza, T. Kamizuka, K. Watanabe, H. Murakami, T. Wada
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] Optical design of image stabilizing Cassegrain-like balloon-borne telescope2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kataza, T. Kamizuka, K. Watanabe, H. Murakami, T. Wada
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE vol. 7012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] The AKARI (ASTRO-F) Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., Wada, T., Matsuura, S., Nakagawa, T., Pearson, C.P., Kawada, M., Shibai, H.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series Vol. 381

      ページ: 507-507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Performance of an Imaging Fourier Transform Spectrometer with Photoconductive Detector Arrays : An Application for the AKARI Far-Infrared Instrument2008

    • 著者名/発表者名
      Kawada, M. Matsuura, S. 他11名
    • 雑誌名

      Punl. Astron. Soc. Japan Vol. 60

    • NAID

      10023916013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Performance of an Imaging Fourier Transform Spectrometer with Photoconductive Detector Arrays : An Application for the AKARI Far-Infrared Instrument2008

    • 著者名/発表者名
      Kawada, et al.
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Japan 60

    • NAID

      10023916013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] THz Balloon-borine telescope : Tera-GATE project2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kamizuka, H. Kataza, K. Watanabe, T. Wada, H. Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] 大気球搭載テラヘルツ望遠鏡Tera-GATEの開発2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太郎、片ざ宏一、和田武彦、村上浩、上塚貴史、槇坪宏展、若木守明
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム 平成20年度

      ページ: 57-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] THz balloon-born telescope: Tera-GATE project2008

    • 著者名/発表者名
      T.Kamizuka, H.Kataza, K.Watanabe, T.Wada, H.Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] Optical design of image stabilizing Cassegrain-like balloon-borne telescope2008

    • 著者名/発表者名
      H.Kataza, T.Kamizuka, K.Watanabe, H.Murakami, T.Wada
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 7012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] Deep Survey in the North Ecliptic Pole Region2008

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., 他12名
    • 雑誌名

      Punl. Astron. Soc. Japan Vol. 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] The AKARI(ASTRO-F)Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.;Wada, T.;Matsuura, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of The Second Annual Spitzer Science Center Conference

      ページ: 507-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Performance of an Imaging Fourrier Transform Spectrometer with Photoconductive Detector Arrays : An Application for the AKARI Far-Infrared Instrument2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kawada, H. Takahashi, N. Murakami, 他10名, S. Matsuura
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540250
  • [雑誌論文] The AKARI (ASTRO-F) Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H. ; Wada, T. ; Matsuura, S. ; Nakagawa, T. ; Pearson, C. P. ; Kawada, M. ; Shibai, H.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series, Proceedings of The Second Annual Spitzer Science Center Conference held in 2005, Pasadana, California, USA. Astronomical Society of the Pacific Vol. 381

      ページ: 507-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The Infrared Camera (IRC) for AKARI : in-flight imaging performance and the post cryogen mission2008

    • 著者名/発表者名
      T. Wada, et al.
    • 雑誌名

      SPIE 59(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] THz balloon-bornetelescope : Tera-GATE project2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kamizuka, H. Kataza, K. Watanabe, T. Wada, H. Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE vol. 7012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] The Infrared Camera (IRC) for AKARI-Design and Imaging Performance2007

    • 著者名/発表者名
      T. Onaka, H. Matsuhara, T. Wada, T. Matsumoto, 他24名
    • 雑誌名

      Publ. Astron. Soc. Japan 59

    • NAID

      10023949664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Galaxy colours in the AKARI deep SEP survey2007

    • 著者名/発表者名
      Pearson, Chris P. ; Jeong, Woong-Seob ; Matsuura, Shuji ; Matsuhara, Hideo ; Nakagawa, Takao ; Shibai, Hiroshi ; Kawada, Mitsunobu ; Takagi, Toshinobu ; Lee, Hyung Mok ; Shirahata, Mai
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 40(5)

      ページ: 605-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Infrared Camera (IRC) Deep Survey in the Performance-Verificati on Phase2007

    • 著者名/発表者名
      T. Wada, T. Onaka, T. Matsumoto, H. Murakami, 他24名
    • 雑誌名

      Publ. Astron. Soc. Japan 59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Infrared camera Deep Survey in the Performance-Verification Phase2007

    • 著者名/発表者名
      T.Wada, et. al.
    • 雑誌名

      Publication of Astronomical Society of Japan 59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Infrared Camera(IRC)Deep Survey in the Performance-Verification Phase2007

    • 著者名/発表者名
      Wada, T, et. al.
    • 雑誌名

      Pub.Astron.Soc.Japan 59

      ページ: 515-528

    • NAID

      10023950100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The Infrared Astronomical Mission AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H, Kawada, M., Matsumoto, T., Matsuura, S., Wada, T., 他80名
    • 雑誌名

      Publ. Astron. Soc. Japan 59

    • NAID

      10023949611

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] The Infrared Camera (IRC) for AKARI-Design and Imaging Performance2007

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T. ; Matsuhara, H. ; Wada, T., et. al.
    • 雑誌名

      Pub. Astron. Soc. Japan 59, No. SP2

      ページ: 401-410

    • NAID

      10023949664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] An Optical Source Catalog of the North Ecliptic Pole Region2007

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Narae ; Lee, Myung Gyoon ; Lee, Hyung Mok ; Im, Myungshin ; Kim, Taehyun ; Matsuhara, Hideo ; Wada, Takehiko ; Oyabu, Shinki ; Pak, Soojong ; Chun, Moo-Young ; Watarai, Hidenori ; Nakagawa, Takao ; Pearson, Chris ; Takagi, Toshinobu ; Hanami, Hitoshi ; White, Glenn J.
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl 172(2)

      ページ: 583-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] AKARI Far-Infrared Source Counts in the Lockman Hole2007

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuura, M. Shirahata, M. Kawada, 他8名
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 59

    • NAID

      10023950052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540250
  • [雑誌論文] The Far-Infrared Surveyor (FIS) for AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawada, M. Cohen, Y. Doi, 他27名, S. Matsuura
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540250
  • [雑誌論文] Detection of CFIRB with AKARI/FIS deep observations2007

    • 著者名/発表者名
      Jeong, Woong-Seob ; Pearson, Chris P. ; Lee, Hyung Mok ; Matsuura, Shuji ; Kawada, Mitsunobu ; Nakagawa, Takao ; Oh, Sang Hoon ; Shirahata, Mai ; Lee, Sungho ; Hwang, Ho Seong ; Matsuhara, Hideo
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 40(5)

      ページ: 600-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] J-and Ks-Band Galaxy Counts and Color Distributions in the AKARI North Ecliptic Pole Field2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Koji ; Matsuhara, Hideo ; Oyabu, Shinki ; Wada, Takehiko ; Takagi, Toshinobu ; Fujishiro, Naofumi ; Hanami, Hitoshi. Pearson, Chris P.
    • 雑誌名

      Astron. J 133(5)

      ページ: 2418-2428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Infrared Camera(IRC)Deep Survey in the Performance-Verification Phase2007

    • 著者名/発表者名
      IWada, T., et. al.
    • 雑誌名

      Pub.Astron.Sce.Japan 59

    • NAID

      10023950100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The Infrared Astronomical Mission AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H. ; Baba, H. ; Barthel, P. ; Clements, D. L. ; Cohen, M. ; Doi, Y. ; Enya, K. ; Figueredo, E. ; Fujishiro, H. ; Fujiwara, H. ; Fujiwara, M. ; Garcia-Lario, P. ; Goto, T. ; Hasegawa, S. ; Hibi, Y. ; Hirao, T. ; Hiromoto, N, ; Hong, S. S. ; Imai, K. ; Ishigaki, M. ; Ishiguro, M. ; Ishihara, D. ; Ita, Y ; Jeong, W.-S. ; Jeong, K. S. ; Kaneda, H. ; Kataza, H. ; Kawada, M. ; Kawai, T. ; Kawamura, A. ; Kessler, M. F. ; Kester, D. ; Kii, T. ; Kim, D. Chan ; Kim, W. ; Kobayashi, H. ; Koo, B. C. ; Kwon, S. M. ; Lee, H. M. ; Lorente, R. ; Makiuti, S. ; Matsuhara, H. ; Matsumoto, T. ; Matsuo, H. ; Matsuura, S. ; Muller, T.G, ; Murakami, N. ; Nagata, H . ; Nakagawa, T. ; Naoi, T. ; Narita, M. ; Noda, M. ; Oh, S.H. ; Ohnishi, A. ; Ohyama, Y. ; Okada, Y. ; Okuda, H. ; Oliver, S. ; Onaka, T. ; Ootsubo, T. ; Oyabu, S. ; Pak, S. ; Park, Y.-S. ; Pearson, C . P, Rowan-Robinson, M. ; Saito, T. ; Sakon, I. ; Salama, A. ; Sato, S. ; Savage, R. S. ; Serjeant, S. ; Shibai, H. ; Shirahata, M. ; Sohn
    • 雑誌名

      Pub. Astron. Soc. Japan 59, No. SP2

      ページ: 369-376

    • NAID

      10023949611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around the Ecliptic Poles with AKARI (ASTRO-F)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, Hideo, Wada, Takehiko, Matsuura, Shuji;o, et al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 58,

      ページ: 673-694

    • NAID

      10023942230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Mid-Infrared All-Sky Survey with the Infrared Camera(IRC)on Board the ASTRO-F Satellite2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, D.;Wada, T.;Onaka, T.;Matsuhara, H., et. al.
    • 雑誌名

      The Publications of the Astronomical Society of the Pacific Volume 118,Issue 840

      ページ: 324-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around the Ecliptic Poles with AKARI(ASTRO-F)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, Hideo;Wada, Takehiko;Matsuura, Shuji;o, et. al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 58,

      ページ: 673-694

    • NAID

      10023942230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The cosmic infrared background experiment2006

    • 著者名/発表者名
      J.Bock, T.Matsumoto, Dae-Hee Lee, T.Wada, S.Matsuura, K.Tsumura 他9名
    • 雑誌名

      New Astronomy Review Vol.50 I-3

      ページ: 215-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around Ecliptic Poles with ASTRO-F2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., Wada, T., Arimoto, N., Kodama, T.et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan (submitted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around the Ecliptic Poles with AKARI (ASTRO-F)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, Hideo, Wada, Takehiko, Matsuura, Shuji; et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vo1.58, No.4

      ページ: 673-694

    • NAID

      10023942230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [雑誌論文] The cosmic infrared background experiment2006

    • 著者名/発表者名
      J. Bock, T. Matsumoto, Dae-Hee Lee, T. Wada, S. Matsuura, K. Tsumura, 他9名
    • 雑誌名

      New Astronomy Review Vol.50 I-3

      ページ: 215-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204018
  • [雑誌論文] Mid-Infrared All-Sky Survey with the Infrared Camera (IRC) on Board the ASTRO-F Satellite2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, D., Wada, T., Onaka, T., Matsuhara, H., et al.
    • 雑誌名

      The Publications of the Astronomical Society of the Pacific Volume 118, Issue 840

      ページ: 324-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Serendipitous Spectroscopic Detection of Faint Galaxies at Mid-infrared with the InfraRed Camera (IRC) Onboard the AKARI Satellite During Its In-orbit Performance Verification Period

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, Y., Wada, T., Sakon, I., Ishigaki, M., Onaka, T.
    • 雑誌名

      Galaxy Evolution Across the Hubble Time, International Astronomical Union (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [学会発表] 大質量星形成領域の遠赤外線 [CII] 輝線広域観測を進める日印共同気球実験2022

    • 著者名/発表者名
      大薮進喜, 鈴木仁研, 和田武彦, 金田英宏, 下村太誉, 小田切萌絵, D. K. Ojha, S. L. A. D’Costa, S. Ghosh, P.R. Sandimani
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01252
  • [学会発表] 日米共同飛翔体赤外線天体干渉計JUStIInE: Japan-United States Infrared Interferometer Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      松尾太郎、David T. Leisawitz、金田英宏、芝井広、太田峻介、宮田隆志、上塚貴史、大薮 進喜、 松尾宏、江澤元、和田武彦、土居明広、米国JUStIInEチーム
    • 学会等名
      JAXA宇宙科学研究所2022年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01127
  • [学会発表] 接合型 Ge 検出器の平面展開構造による未開拓な赤外線波長帯の高感度化2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁研 , 藤原侑, 齋藤太志, 金田英宏, 石丸貴博, 和田武彦, 大薮進喜
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01252
  • [学会発表] 日印共同気球実験による遠赤外[CII] 輝線の広域マッピング観測で迫る大質量星形成の理解2021

    • 著者名/発表者名
      大薮進喜, 金田英宏, 鈴木仁研, 和田武彦, 下村太誉, 小田切萌絵, D. K. Ojha, S. L. A. Costa, S. Ghosh, P.R. Sandimani
    • 学会等名
      JAXA宇宙科学研究所大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01252
  • [学会発表] 大質量星形成領域の気球赤外線観測の現状と将来2021

    • 著者名/発表者名
      大薮進喜, 鈴木仁研, 金田英宏, 金山達也, 下村太誉, 小田切萌絵, 和田武彦, D. Ojha、S. Ghosh
    • 学会等名
      「(サブ)ミリ波単一鏡の革新で挑む、天文学の未解決問題」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01252
  • [学会発表] 気球望遠鏡を用いた 高解像度・高波長分解[CII]マッピング観測のための Blocked-Impurity-Band型遠赤外線アレイ検出器の開発2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤太志、鈴木仁研、金田英宏、大藪進喜、藤原侑、金山健也、下村太誉、和田武彦、石丸貴博、長勢晃一
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01252
  • [学会発表] 宇宙・天文とMEMS 技術2018

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      『共用施設から生まれるイノベーション』~ナノテクが 拓く未来~(2018/3/9);文部科学省 平成29 年度 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアムシンポジウム、東京大学武田先端知ビル、2018 年3 月9 日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Cryo-SOI 極低温集積回路とGe:Ga 遠赤外線検知器を用いた3D 積層遠赤外線イメー ジセンサーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      TIA 連携プログラム探索推進事業「かけはし」第2 回3 次元積層半導体量子 イメージセンサ研究会、つくば国際会議場、Monday, January 29, 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 宇宙・天文とMEMS 技術:遠赤外線天文学で使われるMEMS 光学素子/検出器2018

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      JOEM 光部品生産技術部会見学講演会 JAXA 宇宙科学研究所、2018 年7 月20 日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Si支持型Ge BIB検出器とFD-SOI集積回路による遠赤外線画像センサの開発2018

    • 著者名/発表者名
      石丸貴博,和田武彦,金田英宏,鈴木仁研,長勢晃一,池田 博一,磯部 直樹,山本 啓太,馬場 俊介,大薮 進喜,渡部 豊喜,花岡 美咲,志知 和幸,前田 浩希,齋藤 太志,新井 康夫,渡辺 健太郎,中屋 秀彦,宮地 晃平,大野 守史
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of a far-infrared image sensor with Si-supported Ge BIB detector and FD-SOI cryo-CMOS ROIC hybritized by nano-particle deposition Au-bump2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, Yasuo Arai, Shunsuke Baba, Misaki Hanaoka, Takuma Hirose, Hirokazu Ikeda, Takahiro Ishimaru, Naoki Isobe, Hidehiro Kaneda, Akihira Miyachi, Koichi Nagase, Hidehiko Nakaya, Morifumi Ohno, Shinki Oyabu, Futoshi Saito, Kazuyuki Shichi, Toyoaki Suzuki, Toyoki Watabe, Kentaroh Watanabe, Keita Yamamoto
    • 学会等名
      2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017) at OIST, Okinawa, Japan 10-15 December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Fabrication of silicon-supported germanium blocked impurity band detectors for infrared astronomy2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro ISHIMARU, Takehiko WADA, Akihira MIYACHI, Kentaroh WATANABE, Hidehiro KANEDA, Toyoaki SUZUKI
    • 学会等名
      2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017) at OIST, Okinawa, Japan 10-15 December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of optical devices with Subwavelength Structure2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Yamamoto, Takehiko Wada, Makoto Mita, Akihira Miyachi
    • 学会等名
      2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017) at OIST, Okinawa, Japan 10-15 December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of a Fabry-Perot spectrometer with high-spatial and spectral resolutions aboard a balloon-borne telescope for far-infrared astronomy2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Maeda, Toyoaki Suzuki, Takehiko Wada, Hidehiro Kaneda, Shinki Oyabu, Takahiro Ishimaru, Misaki Hanaoka, Kazuyuki Shichi, Hiroki Maeda, Kouichi Nagase, Toyoki Watabe, Futoshi Saito, Takuma Hirose, Kentaroh Watanabe
    • 学会等名
      2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017) at OIST, Okinawa, Japan 10-15 December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 遠赤外線イメージセンサーに向けた極低温動作32x32CTIAマルチプレクサの設計2017

    • 著者名/発表者名
      馬場俊介, 長勢晃一, 和田武彦, 池田博一, 石丸貴博, 新井康夫, 大野守史
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会 V243b、2017年3月17日、九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] A monolithic mid-infrared image sensor with SOI technology2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, Koichi Nagase, Yasuo Arai
    • 学会等名
      2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017) at OIST, Okinawa, Japan 10-15 December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of a Fabry-Perot spectrometer with high-spatial and spectral resolutions aboard a balloon-borne telescope for far-infrared astronomy2017

    • 著者名/発表者名
      H. Maeda, T. Suzuki, T. Wada, H. Kaneda, S. Oyabu, T. Ishimaru, M. Hanaoka, K. Shichi, F. Saito, T. Hirose, K. Nagase, T. Watabe, and K. Watanabe
    • 学会等名
      SOIPIX2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247020
  • [学会発表] Development of a cryogenic readout circuit based on FD-SOI CMOS for a far-infrared astronomical image sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Nagase, Takehiko Wada, Yasuo Arai, Hirokazu Ikeda, Shunsuke Baba, Toyoaki Suzuki, Morifumi Ohno, Takahiro Ishimaru
    • 学会等名
      2nd Workshop on SOI Pixel Detectors (SOIPIX2017) at OIST, Okinawa, Japan 10-15 December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] マイクロマシン技術を用いた赤外線天文用デバイス開発2016

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      第3 回宇宙ナノエレクトロニクスワークショップ、2016 年3 月30 日、宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] シリコン基板支持型ゲルマニウム遠赤外線画像センサーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      「光」に関するワークショップ、平成28年12月1日、宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] マイクロマシン技術を用いた赤外線天文用デバイス開発2016

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      第3 回宇宙ナノエレクトロニクスワークショップ
    • 発表場所
      宇宙科学研究所、相模原市
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Blocked Impurity Band型Ge遠赤外線検出器開発の最新状況2016

    • 著者名/発表者名
      石丸貴博,鈴木仁研,和田武彦,長勢晃一,馬場俊介,公地千尋,山本啓太,宮地晃平,渡辺健太郎
    • 学会等名
      第4 回宇宙ナノエレクトロニクスワークショップ、2016 年12 月15 日、宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 次世代遠赤外線画像センサーの開発2015

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      南極で切り開くテラヘルツ天文学
    • 発表場所
      国立天文台、三鷹市
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] SPICA の中間赤外線・遠赤外線検出器2015

    • 著者名/発表者名
      和田武彦、鈴木仁研
    • 学会等名
      第5回 可視赤外線観測装置技術ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学理学研究科、仙台市
    • 年月日
      2015-12-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 次世代赤外線天文衛星SPICA:システム技術検討2015

    • 著者名/発表者名
      中川貴雄, 芝井広, 小川博之, 松原英雄, 川田光伸, 片ざ宏一, 山村一誠, 塩谷圭吾, 和田武彦, 村田泰宏, 磯部直樹, 浅野健太朗, 船木一幸, 後藤健, 竹内伸介, 上野宗孝, 杉田寛之, 篠崎慶亮, 佐藤洋一, 山脇敏彦,水谷忠均, 巳谷真司, 尾中敬, 河野孝太郎, 土井靖生,左近樹, 金田英宏, 他SPICA Cosmic Vision M5 対応チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030
  • [学会発表] Development of Far-Infrared Image Sensor2015

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, H. Kaneda, Y. Arai, S. Baba, M. Hanaoka, Y. Hattori, H. Ikeda, C. Kochi, A. Miyaji, K. Nagase, H. Nakaya, M. Ohno, S. Oyabu, T. Suzuki, S. Ukai, K. Watanabe, K.Yamamoto
    • 学会等名
      International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015)
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] MEMS技術を用いた赤外線・テラヘルツ単一材料光学干渉フィルターの研究2014

    • 著者名/発表者名
      山本啓太, 和田武彦, 三田信
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 遠赤外線画像センサーのための極低温読み出し回路~CMOSアナログスイッチ~2014

    • 著者名/発表者名
      長勢晃一, 和田武彦, 池田博一, 新井康夫, 大野守史
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学、東京都、三鷹市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] 遠赤外線画像センサーのための極低温読み出し回路~CMOSアナログスイッチ~2014

    • 著者名/発表者名
      長勢晃一, 和田武彦, 池田博一, 新井康夫, 大野守史
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 表面活性化常温ウェハ接合技術を用いたGe p+-i接合型遠赤外線検出素子開発のための各層の物理特性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      田中琴未、金田英宏、大薮進喜、服部和生、木幡洸大、花岡美咲、和田武彦、鈴木仁研、渡辺健太郎、長勢晃一、公地千尋、馬場俊介
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development for germanium FIR image sensors2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, Hidehiro Kaneda, Yasuo Arai, Yasuki Hattori, Hirokazu Ikeda, Koudai, Kobata, Koichi Nagase, Toyoaki Suzuki, Kotomi Tanaka, Kentaroh Watanabe, Hidehiko Nakaya, Morifumi Ohno, Shunsuke Baba, Chihiro Kochi
    • 学会等名
      10th International Workshop On Low Temperatures Electronics
    • 発表場所
      Universite Paris Diderot, Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] ダストに隠された宇宙の物質進化を暴く 極低温SOI赤外線イメージングの開拓2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada
    • 学会等名
      新学術研究領域研究「3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開」研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 「あかり」北黄極深撮像観測が迫る激動期時代の銀河進化2013

    • 著者名/発表者名
      大井渚、松原英雄、和田武彦、高木俊暢、村田一心、中禮沙也加,他
    • 学会等名
      第13回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] Development for germanium FIR image sensors2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, Hidehiro Kaneda, Yasuo Arai, Yasuki Hattori, Hirokazu Ikeda, Koudai, Kobata, Koichi Nagase, Toyoaki Suzuki, Kotomi Tanaka, Kentaroh Watanabe, Hidehiko Nakaya, Morifumi Ohno, Shunsuke Baba, Chihiro Kochi
    • 学会等名
      10th International Workshop On Low Temperatures Electronics
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] 遠赤外線画像センサーのためのFD-SOI-CMOS集積回路の特性ばらつき評価2013

    • 著者名/発表者名
      長勢晃一, 和田武彦, 池田博一, 鈴木仁研, 新井康夫, 大野守史
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] Cryogenic CMOS analog switch for far-infrared image sensors2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Nagase, Takehiko Wada, Hirokazu Ikeda, Yasuo Arai, Morifumi Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Space, Aeronautical and Navigational Electronics 2013
    • 発表場所
      Vietnam National Satellite Center, Melia Hotel, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2013-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] サブ波長構造を利用した単一材料シリコン赤外線多層干渉フィルタ2013

    • 著者名/発表者名
      和田武彦, 槙坪宏展, 三田 信, 鈴木仁研
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2013-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] Cryogenic CMOS analog switch for far-infrared image sensors2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Nagase, Takehiko Wada, Hirokazu Ikeda, Yasuo Arai, Morifumi Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Space, Aeronautical and Navigational Electronics 2013
    • 発表場所
      Vietnam National Satellite Center (VNSC), Melia Hotel, Hanoi, Vietnam
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of cryogenic readout circuit for far-infrared image sensors with fully-depleted silicon-on-insulator (FD-SOI) CMOS process2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Nagase, Takehiko Wada, Hirokazu Ikeda, Yasuo Arai, Morifumi Ohno
    • 学会等名
      10th International Workshop On Low Temperatures Electronics
    • 発表場所
      Universite Paris Diderot, Paris, France
    • 年月日
      2013-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] Development for germanium FIR image sensors2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, Hidehiro Kaneda, Yasuo Arai, Yasuki Hattori, Hirokazu, Ikeda, Koudai Kobata, Koichi Nagase, Toyoaki Suzuki, Kotomi Tanaka, Kentaroh Watanabe, Hidehiko Nakaya, Morifumi Ohno, Shunsuke Baba, Chihiro Kochi
    • 学会等名
      10th International Workshop On Low Temperatures Electronics
    • 発表場所
      Universite Paris Diderot, Paris, France
    • 年月日
      2013-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] 遠赤外線画像センサーのためのFD-SOI-CMOS 集積回路の特性ばらつき評価2013

    • 著者名/発表者名
      長勢晃一, 和田武彦, 池田博一, 鈴木仁研, 新井康夫, 大野守史
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2013-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] Development of cryogenic readout circuit for far-infrared image sensors with fully-depleted silicon-on-insulator (FD-SOI) CMOS process2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Nagase, Takehiko Wada, Hirokazu Ikeda, Yasuo Arai, Morifumi Ohno
    • 学会等名
      10th International Workshop On Low Temperatures Electronics
    • 発表場所
      Universite Paris Diderot, Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of low power cryogenic readout integrated circuits using fully-depleted-silicon-on-insulator CMOS technology for far-infrared image sensors2011

    • 著者名/発表者名
      T. Wada, et al
    • 学会等名
      14th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 発表場所
      Heidelberg University
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] 遠赤外線画像センサのためのFD-SOI-CMOS集積回路の開発2011

    • 著者名/発表者名
      和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] Development of Germanium BIB detector with surface activated bonding and Molecular-Beam Epitaxial crystal growth2010

    • 著者名/発表者名
      和田武彦, et al.
    • 学会等名
      The 35th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, IRMMW 2010
    • 発表場所
      2010 Roma, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] Development of Germanium BIB detector with surface activated bonding and Molecular-Beam Epitaxial crystal growth2010

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., et al.
    • 学会等名
      The 35th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, IRMMW 2010
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] Development of cryogenic readout electronics for space infrared astronomical observations2010

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada
    • 学会等名
      The 10th Taiwan-Japan Microelectronics International Symposium
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan(invited paper)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] Development of cryogenic readout electronics for space infrared astronomical observations (invited paper)2010

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      The 10th Taiwan-Japan Microelectronics International Symposium
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 次世代遠赤外線ゲルマニウム検出器の開発V2010

    • 著者名/発表者名
      和田健介, 和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 常温ウェハ接合による遠赤外線Ge:Ga接合素子の光感度特性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      狩野良子, 和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2010年春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 遠赤外線Ge:Ga接合素子の電気特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      和田健介, 和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 次世代遠赤外線ゲルマニウム検出器の開発IV2009

    • 著者名/発表者名
      和田健介
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 「あかり」中間赤外線全天サーベイ2009

    • 著者名/発表者名
      石原大助、尾中敬、藤原英明、左近樹、片坐宏一、瀧田怜、和田武彦、松原英雄、大薮進喜、板由房、大山陽一、上水和典、中川貴雄、長谷川直、山村一誠、山内千里、上野宗孝、土井靖生、芝井広、Caros Alfagem、Craig Stephenson、Pedro Garcia-Lario、あかりチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540251
  • [学会発表] 次世代遠赤外線ゲルマニウム検出器の開発IV2009

    • 著者名/発表者名
      和田健介(東京工業大学)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 遠赤外線Ge:Ga接合素子の光感度特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      狩野良子, 和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244016
  • [学会発表] 「あかり」衛星による中間赤外線全天サーベイ観測2008

    • 著者名/発表者名
      石原大助、尾中敬、藤原英明、左近樹、片坐宏一、和田武彦、松原英雄、大薮進喜、板良房、大山陽一、上水和典、長谷川直、山村一誠、山内千里、瀧田怜、上野宗孝、土井靖生、芝井広、Caros Alfagem、Craig Stephenson、Pedro Garcia-Lario、「あかり」チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540251
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外線カメラIRCの現状報告2008

    • 著者名/発表者名
      和田 武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外線カメラIRCの現状報告2008

    • 著者名/発表者名
      和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」中間赤外線全天サーベイデータの解析2008

    • 著者名/発表者名
      石原大助、尾中敬、藤原英明、左近樹、片坐宏一、瀧田怜、和田武彦、松原英雄、大薮進喜、板良房、大山陽一、上水和典、長谷川直、山村一誠、山内千里、上野宗孝、土井靖生、芝井広、Caros Alfagem、Craig Stephenson、Pedro Garcia-Lario、あかりチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540251
  • [学会発表] 大気球搭載テラヘルツ望遠鏡Tera-GATEの開発2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太郎、片ざ宏一、和田武彦、村上浩、上塚貴史、槇坪宏展、若木守明
    • 学会等名
      大気球シンポジウム2008年度
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [学会発表] Mid-infrared all-sky survey with AKARI/IRC2008

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Daisuke; Onaka, Takashi; Kataza, Hirokazu; Fujiwara, Hideaki; Takita, Satoshi; Alfageme, Carlos; Cohen, Martin; Fujishiro, Naofumi; Garcia-Lario, Pedro; Hasegawa, Sunao; Ita, Yoshifusa; Kim, Woojung; Nakagawa, Takao; Matsuhara, Hideo; Matsumoto, Toshio; Murakami, Hiroshi; Ohyama, Youichi; Oyabu, Shinki; Pyo, Jeonghyun; Sakon, Itsuki; Salama, Alberto; Stephenson, Craig; Shibai, Hiroshi; Tanabe, Toshihiko; Uemizu, Kazunori; Ueno, Munetaka; Usui, Fumihiko; Wada, Takehiko; Watarai, Hidenori; Yamauchi, Chisato; Yamamura, Issei
    • 学会等名
      Space Telescopes and Instrumentation 2008 Proceedings of the SPIE
    • 発表場所
      Marseile, France
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540251
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外線カメラIRCの現状報告2007

    • 著者名/発表者名
      和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」による近中間赤外線での深宇宙探査試験観測I.撮像性能実証と銀河計数2007

    • 著者名/発表者名
      和田武彦
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外線カメラ】IRCの現状報告2007

    • 著者名/発表者名
      和田 武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] AKARI Mid-Infrared All-Sky Survey2007

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, D.; Onaka, T.; Fujiwara, H.; Sakon, I.; Kataza, H.; Wada, T.; Matsuhara, H.; Oyabu, S.; Ita, Y.; Ohyama, Y.; Uemizu, K.; Hasegawa, S.; Yamamura, I.; Yamauchi, C.; Ueno, M.; Takita, S.; Shibai, H.; Hidehiro, K.; Suzuki, T.; Okada, Y.; Makiuti, S.
    • 学会等名
      The Evolving ISM in the Milky Way and Nearby Galaxies
    • 発表場所
      Pasadena, CA, USA.
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540251
  • [学会発表] 将来ミッションのための次世代遠赤外線ゲルマニウム検出器開発2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁研、和田武彦、金田英宏、松原英雄, 他
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 次世代遠赤外線ゲルマニウム検出器の開発2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁研、渡辺健太郎、和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 大気球搭載テレヘルツ望遠鏡Tera-GATE計画2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太郎、片ざ宏一、和田武彦、村上浩、上塚貴史、若木守明
    • 学会等名
      大気球シンポジウム2007年度
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16077205
  • [学会発表] 「あかり」衛星による超大光度赤外線銀河UGC05101の分光観測2007

    • 著者名/発表者名
      中川貴雄、白旗麻衣、大山陽一、和田武彦、松原英雄、尾中敬、「あかり」チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] AKARI in Orbit-Scientific Potential for Understanding Galaxy Evolution2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.;Murakami, H.;Nakagawa, T.;Wada, T., et. al.
    • 学会等名
      The International Astronomical Union 2, IAU Symposium
    • 発表場所
      Prague,Czech Republic.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」衛星搭載近中間赤外線カメラIRCの現状報告2006

    • 著者名/発表者名
      和田 武彦, 他 あかり/IRCチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2006年秋季年会
    • 発表場所
      九州国際大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Serendipitous Spectroscopic Detection of Faint Galaxies at MIR with the IRC Onboard the AKARI During Its In-orbit PV Period2006

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, Y.;Wada, T.;Sakon, I.;Ishigaki, M.;Onaka, T.;Oyabu, S.
    • 学会等名
      The International Astronomical Union 2, IAU Symposium
    • 発表場所
      Prague,Czech Republic.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] ASTRO-Fによる銀河の近中間赤外線スリットレス分光サーベイ計画2005

    • 著者名/発表者名
      和田武彦、大山 陽一、ASTRO-F銀河サーベイチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2005年秋季年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] The Slit-Less Spectroscopic Survey of Galaxies(SPICY)with the InfraRed Camera(IRC)Onboard AKARI(ASTRO-F)Satellite2005

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, Y.;Wada, T.;Takagi, T.;Nakagawa, T.;Matsuhara, H, et. al.
    • 学会等名
      The Second Annual Spitzer Science Center Conference
    • 発表場所
      Pasadena,California,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] The AKARI(ASTRO-F)Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.;Wada, T.;Matsuura, S.;Nakagawa, T., et. al.
    • 学会等名
      The Second Annual Spitzer Science Center Conference
    • 発表場所
      Pasadena,California,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] ASTRO-F搭載近中間赤外線カメラ(IRC)開発の現状報告2005

    • 著者名/発表者名
      和田 武彦、ASTRO-F/IRCチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2005年春季年会
    • 発表場所
      明星大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 近赤外宇宙背景放射のロケット観測:CIBER2005

    • 著者名/発表者名
      松本敏雄、松原英雄。松浦周二、和田武彦、川田光伸、Jamie Bock, Soojong Pak
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] ASTRO-F 黄極ディープサーベイ領域の地上プレサーベイ2004

    • 著者名/発表者名
      和田 武彦、ASTRO-F 銀河サーベイチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2004年秋季年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Mid-infrared all-sky survey with the infrared camera(IRC)on board the ASTRO-F2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Daisuke;, Wada, Takehiko;Onaka, Takashi;Matsuhara, Hideo;, et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Glasgow,UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] シリコン基板に保持されたゲルマニウム Blocked Impurity Band型遠赤外線検出器の開発

    • 著者名/発表者名
      公地千尋, 和田武彦, 長勢晃一, 山本啓太, 馬場俊介, 金田英宏, 服部和生, 田中琴未, 花岡美咲, 鵜飼壮太, 鈴木仁研, 渡辺健太郎
    • 学会等名
      日本天文学会 2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] Development of Ge BIB far-infrared image sensors with FD-SOI CMOS ROIC

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Wada, Hidehiro Kaneda, Kentaroh Watanabe, Toyoaki Suzuki, Yasuo Arai, Hirokazu Ikeda, Hidehiko Nakaya, Morifumi Ohno, Koichi Nagase, Yasuki Hattori, Koudai Kobata, Shunsuke Baba, Chihiro Kochi, Kotomi Tanaka, Misaki Hanaoka
    • 学会等名
      Millimeter, submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy VII
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 表面活性化常温ウェハ接合技術を用いたGe p+-i接合型遠赤外線検出素子開発のための各層の物理特性の評価

    • 著者名/発表者名
      田中琴未、金田英宏、大薮進喜、服部和生、木幡洸大、花岡美咲、和田武彦、鈴木仁研、渡辺健太郎、長勢晃一、公地千尋、馬場俊介
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2014-03-19 – 2014-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247020
  • [学会発表] 遠赤外線画像センサのためのFD-SOI-CMOS 集積回路の開発

    • 著者名/発表者名
      和田武彦, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340053
  • [学会発表] EVALUATION OF FAR-INFRARED BIB-TYPE GE DETECTORS FABRICATED WITH THE SURFACE-ACTIVATED WAFER BONDING TECHNOLOGY

    • 著者名/発表者名
      Misaki Hanaoka, Hidehiro Kaneda, Shinki Oyabu, Yasuki Hattori, Kotomi Tanaka1, Takehiko Wada, Toyoaki Suzuki, Kentaroh Watanabe, Koichi Nagase, Shunsuke Baba, Chihiro Kochi,
    • 学会等名
      THE UNIVERSE IN THE LIGHT OF AKARI and Synergy with future Large Space Telescopes
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • [学会発表] 宇宙観測用接合型Ge遠赤外線検出器のアレイ化に向けた物理パラメータの決定

    • 著者名/発表者名
      花岡美咲、金田英宏、大薮進喜、服部和生、田中琴未、鵜飼壮太、和田武彦、鈴木仁研、渡辺健太郎、長勢晃一、公地千尋、馬場俊介
    • 学会等名
      日本天文学会 2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109005
  • []

  • 1.  金田 英宏 (30301724)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  松原 英雄 (30219464)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松浦 周二 (10321572)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 33件
  • 4.  片坐 宏一 (70242097)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  鈴木 仁研 (30534599)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  中川 貴雄 (20202210)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  津村 耕司 (60579960)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  松本 敏雄 (60022696)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 9.  大薮 進喜 (10396806)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  川田 光伸 (50280558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  鶴 剛 (10243007)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中岡 俊裕 (20345143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 浩 (40135299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  平尾 孝憲 (00293689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡部 豊喜 (20402422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  白旗 麻衣 (50450713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  尾中 敬 (30143358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐野 圭 (70802908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 健太郎 (30523815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 20.  平原 靖大 (30252224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 葵 (70851848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松前 貴司 (10807431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長勢 晃一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 24.  杉山 直 (70222057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  廣瀬 和之 (00280553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  永田 洋久 (20399299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河北 秀世 (70356129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山村 一誠 (40322630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  有本 信雄 (60242096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  児玉 忠恭 (80343101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  川良 公明 (50292834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  坪山 透 (80188622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川人 祥二 (40204763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  粟津 邦男 (30324817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岸本 俊二 (00195231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  初井 宇記 (40332176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石原 大助 (30507835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石丸 貴博 (30788857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  猿楽 祐樹 (10512147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 尚人 (50280566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  三好 敏喜 (20470015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  幅 淳二 (60180923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  海老塚 昇 (80333300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  細畠 拓也 (00733411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宮崎 康行 (30256812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  瀧本 幸司 (40967569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  磯部 直樹 (80360725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岩田 隆浩 (20201949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  河原 創 (90649758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小谷 隆行 (40554291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中屋 秀彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 53.  池田 博一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 54.  松原 秀雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 32件
  • 55.  土井 靖生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  大坪 貴文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  杉田 精司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  松浦 友亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  今西 昌俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi