• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 英雄  MATSUHARA Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松原 秀雄  マツハラ ヒデオ

隠す
研究者番号 30219464
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2014年度 – 2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2013年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所・宇宙物理学研究系, 教授
2011年度 – 2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 … もっと見る
2012年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授
2010年度: 宇宙科学研究所, 教授
2006年度 – 2010年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授
2009年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2008年度: 宇宙航空開発研究機構, 宇宙科学研究本部, 教授
2005年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・赤外・サブミリ波天文学研究系, 教授
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部赤外・サブミリ波天文学研究系, 教授
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・赤外・サブミリ波天文学研究系, 助教授
2003年度 – 2004年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教授
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 赤外・サブミリ波天文学研究系, 助教授
1998年度 – 2002年度: 宇宙科学研究所, 宇宙圏研究系, 助教授
2001年度: 東京大学, 宇宙化学研究所・宇宙圏研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 宇宙科学研究所, 宇宙圏研究科, 助教授
2000年度: 宇宙科学研究所, 宇宙圏赤外天文学研究系, 助教授
1998年度: 宇宙科学研究所, 宇宙圏研研究系, 助教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手
1996年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 名古屋大学, 理学研究科, 助手
1990年度 – 1996年度: 名古屋大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 天文学
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 理工系 / 数物系科学
キーワード
研究代表者
原始銀河 / 星間物質 / 遠赤外分光 / ロケット観測 / 宇宙科学 / 光学赤外線天文学 / 太陽近傍 / 光学赤外線天文 / X線γ線天文学 / 電波天文学 … もっと見る / X線天文学 / 中間赤外分光 / 赤外銀河 / HII領域 / 分光計 / ファブリ・ペロ-分光器 / 糸外銀河 / ファブリ・ペロ-分光 / Mid-IR spectroscopy / Infrared Galaxy / H II region / Spectrometer / 屈折率 / 光学材料 / 中間赤外線 / 低温物性 / 赤外線カメラ / refractive index / optical material / mid infrared / low-temperature physics / infrared camera / ミリ波分光 / 初期宇宙 / 赤方偏移 / 星生成率 / millimeter-wave Spectroscopy / early Universe / redshift survey / proto-galaxies / star-formation rate / 銀河進化 / 多波長天文学 / 赤外線サーベイ / スペース天文学 / Infrared astronomy / galaxy evolution / space science / multi-wavelength astronomy / infrared survey … もっと見る
研究代表者以外
赤外線天文学 / 赤外線 / 銀河 / Infrared Astronomy / 銀河形成 / 星間物質 / 遠赤外線 / 宇宙論 / ダスト / 宇宙背景放射 / 原始銀河 / 星間物理学 / 遠赤外線分光 / 銀河構造 / [CII]スペクトル線 / 星間塵 / 星生成 / ASTRO-F / ミリ波サブミリ波 / 超伝導 / 初代天体 / ロケット実験 / 宇宙物理 / Infrared detector / Infrared astronomy / Array detector / Rocket experiment / Infrared Imaging / Dark matter / 星形成領域 / ISO / IRTS / Astro-F / L2 / 赤外線センサー / 赤外線観測 / DIVA / 高精度位置天文観測 / Space Astronomy / ボロメ-タ- / ペア・ボロメ-タ- / サブミリ波検出器 / サブミリ波天文学 / 遠赤外[CII]スペクトル線 / 光解離領域 / [CII]領域 / 星形成率 / 全天サーベイ / データ解析 / 人口衛星 / ガンマ線バースト / 天体形成史 / 銀河形成進化 / 宇宙再電離 / 初代星 / 重元素進化 / 光赤外線天文学 / 分子輝線 / 重力レンズ / ダスト放射 / 大質量星形成銀河 / 大規模構造 / 宇宙の星形成史 / 超伝導カメラ / 超広帯域分光 / インフレーション / 重力波 / ダークエイジ / 国際情報交換(アメリカ) / 観測的宇宙論 / ロケット / 銀河系 / ファブリ・ペロ-分光器 / 〔CII〕スペクトル線 / 大マゼラン雲 / ファーブルペロー分光器 / Interstellar Physics / Far-Infrared Spectroscopy / [CII] Spectral Line / The Galaxy / Fabry-Perot Spectrometer / Infrared spectroscopy / 赤外線検出器 / Infrared Spectroscopy / Dark Matter / Intrared Astronomy / Brown dwarf / Halo of the galaxy / Space obserration / 暗黒物質 / ロケット観測 / 活動銀河核 / 近赤外カメラ / 中間赤外カメラ / galaxies / AGN / infrared / 大気圏外赤外線観測 / 赤外スペース天文台 / 赤外線サーベイ / 恒星進化終末期 / 質量放出 / 光電離領域 / Space Infrared Observations / Infrared Space Observatory (ISO) / Primavel Galaxies / Infrared Survey / Late Stage of Stellar Evolution / Stellar Mass-Loss / Photo ionization Region / Star Farming Region / 星の進化 / 銀河の進化 / HII / AGB星 / [CII]線 / 星周塵 / 活動的銀河核 / Interstellar Matter / Stellar Evolution / Evolution of galaxies / HI / 気球望遠鏡 / 3.3μm輝線 / 冷却広視野カメラ / 銀河系構造 / infrared camera / interstellar matter / young stellar objects / 極低温電子回路 / アレイセンサー / 半導体 / 半導体センサー / 衛星搭載望遠鏡 / 赤外線望遠鏡 / 半導体センター / 衛生搭載望遠鏡 / Far-Infrared Radiation / Infrared Sensor / Cryogenic Electronics / Array Sensor / Infrared Observation / 星形成 / 銀河進化 / Infrared / Galaxies / Dust / Star formation / Galaxy formation / Galaxy evolution / Cosmology / 分光観測 / 衛星観測 / 星間有機物質 / 星生成活動 / 系外銀河 / 光解離加熱 / SPECTRSCOPY / INFRARED / SPACE RESEARCH / INTERSTELLAR ORGANICS / STAR FORMATION / EXTERNAL GALAXIES / PHOTOELECTRIC HEATING / 位置天文 / ヒッパルコス / FAME / Astrometry / Hipparcos / 系外惑星 / 星周円盤 / 赤外線天文衛星 / あかり / コロナグラフ / exoplanets / debris disc / infrared astronomy / Infrared astronomical satellite / AKARI / coronagraph / スペース天文学 / オブジェクト指向 / 天の川銀河 / 超小型衛星 / 3枚鏡光学系 / High Precision-Astrometry / Object Oriented methodologies / the Milky Way / Galaxy Formation / Nano-satellite / スペ-ス・アストロノミ- / Cosmic Background Radiation / 銀河形成・進化 / MKID / 電波天文学 / ミリ波・サブミリ波 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (125人)
  •  超伝導共振器を使ったオンチップ型低分散超広帯域サブミリ波分光計の実証

    • 研究代表者
      河野 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スペース多波長観測に基づく激動期宇宙における銀河の活動性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙マイクロ波背景放射偏光測定で探る超高エネルギー物理

    • 研究代表者
      羽澄 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  宇宙赤外線背景放射の観測によるダークエイジの探査

    • 研究代表者
      松浦 周二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  赤外線背景放射のロケット観測による初代天体の探査

    • 研究代表者
      松浦 周二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  超広帯域ミリ波サブミリ波観測による大規模構造の進化の研究

    • 研究代表者
      河野 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガンマ線バーストの光学・近赤外残光から読み解く太古の宇宙

    • 研究代表者
      太田 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代スペース望遠鏡で探る宇宙初期の物質進化研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  赤外線天文衛星ASTRO-Fによる星形成史解明のための国際共同研究

    • 研究代表者
      中川 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  超極赤銀河の多波長探査による銀河進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  スペース赤外線観測で探る惑星系の進化:円盤から惑星へ

    • 研究代表者
      中川 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  近赤外線高精度位置天文観測のための新手法の研究

    • 研究代表者
      郷田 直輝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  ミリ波広帯域分光観測による宇宙初期の星生成史の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  高精度位置天文観測で拓く宇宙物理学

    • 研究代表者
      辻本 拓司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  系外銀河の中間赤外線スペクトルと中間赤外有機物バンドの定量的研定

    • 研究代表者
      尾中 敬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤外線銀河計数による銀河スケール星生成史の研究

    • 研究代表者
      芝井 広
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高感度センサー用極低温電子回路の試作研究

    • 研究代表者
      芝井 広
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ISO(赤外線宇宙天文台)遠赤外線サーベイによる銀河の形成進化についての研究

    • 研究代表者
      川良 公明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  冷却中間赤外カメラ用高性能レンズの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  銀河系内3.3μm輝線バンドの分布の研究

    • 研究代表者
      長田 行雄 (長田 哲也)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スペース赤外線観測による銀河、星の形成と進化

    • 研究代表者
      奥田 治之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  大光度赤外線銀河の全光度の決定とエネルギー源の研究

    • 研究代表者
      芝井 広
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
      宇宙科学研究所
  •  広域近赤外線ディープサーベイによる原始銀河探査

    • 研究代表者
      谷口 義明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  赤外線宇宙天文台(ISO)を用いた初期銀河の形成期活動と恒星進化の観測的研究

    • 研究代表者
      辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河ハロ-の赤外線観測

    • 研究代表者
      松本 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
      名古屋大学
  •  中間赤外分光観測による明るい赤外銀河の放射機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高銀緯星間雲からの遠赤外[C II]スペクトル線観測装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  天体観測用中間赤外線検出器の開発

    • 研究代表者
      松本 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遠赤外(C II)スペクトル線による銀河構造の研究

    • 研究代表者
      奥田 治之
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  高銀緯星間雲からの遠赤外[CII]スペクトル線観測装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松原 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ボロメ-タ-・ペアによる超高感度赤外線検出システムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 紳司
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  〔CII〕158μm線による銀河構造の研究

    • 研究代表者
      奥田 治之
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  宇宙赤外線のロケット観測

    • 研究代表者
      松本 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The AKARI 2.5-5.0 μm Spectral Atlas of Type-1 Active Galactic Nuclei: Black Hole Mass Estimator, Line Ratio, and Hot Dust Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Kim, D., Im, M., Kim, J.H., Jun, H.D., Woo, J.H., Lee, H.M., Lee, M.G., Nakagawa, T., Matsuhara, H., Wada, T., Oyabu, S., Takagi, T. Ohyama, Y. Lee, S.K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series, Volume 216, Issue 1, article id. 17, 36 pp.

      巻: 216 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1088/0067-0049/216/1/17

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Chandra survey in the AKARI North Ecliptic Pole Deep Field - I. X-ray data, point-like source catalogue, sensitivity maps, and number counts2015

    • 著者名/発表者名
      Krumpe, M.; Miyaji, T.; Brunner, H.; Hanami, H.; Ishigaki, T.; Takagi, T.; Markowitz, A. G.; Goto, T.; Malkan, M. A.; Matsuhara, H.; Pearson, C.; Ueda, Y.; Wada, T.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 446 ページ: 911-931

    • DOI

      10.1093/mnras/stu2010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650145, KAKENHI-PROJECT-26400216, KAKENHI-PROJECT-26400228, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Luminosity and Redshift Dependence of the Covering Factor of Active Galactic Nuclei viewed with WISE and Sloan Digital Sky Survey2014

    • 著者名/発表者名
      Toba, Y., Oyabu, S., Matsuhara, H., Malkan, M. A., Gandhi, P., Nakagawa, T., Isobe, N., Shirahata, M., Oi, N., Ohyama, Y., Takita, S., Yamauchi, C., Yano, K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 788(1) ページ: 1-36

    • DOI

      10.1088/0004-637x/788/1/45

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247016, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] A Tale of Two Feedbacks: Star Formation in the Host Galaxies of Radio AGNs2014

    • 著者名/発表者名
      Karouzos, M., Im, M., Trichas, M., Goto, T., Malkan, M., Ruiz, A. Jeon, Y., Kim, J.H., Lee, H.M., Kim, S.J., Oi, N., Matsuhara, H., Takagi, T., Murata, K., Wada, T., Wada, K., Shim, H., Hanami, H., Serjeant, S., White, G.J., Pearson, C., Ohyama, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 784 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1088/0004-637x/784/2/137

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650145, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] J- and H-band Imaging of AKARI North Ecliptic Pole Survey Field2014

    • 著者名/発表者名
      Jeon, Yiseul; Im, Myungshin; Kang, Eugene; Lee, Hyung Mok; Matsuhara, Hideo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series, Volume 214, Issue 2, article id. 20, 15 pp.

      巻: 214, Issue 2, article id. 20 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1088/0067-0049/214/2/20

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The next-generation infrared astronomy mission SPICA under the new framework2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Takao; Shibai, Hiroshi; Onaka, Takashi; Matsuhara, Hideo; Kaneda, Hidehiro; Kawakatsu, Yasuhiro; Roelfsema, Peter
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE, Volume 9143

      巻: 9143 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1117/12.2055947

    • オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Optical - near-infrared catalog for the AKARI north ecliptic pole Deep field2014

    • 著者名/発表者名
      Oi, Nagisa; Matsuhara, Hideo; Murata, Kazumi; Goto, Tomotsugu; Wada, Takehiko; Takagi, Toshinobu; Ohyama, Youichi; Malkan, Matthew; Im, Myungshin; Shim, Hyunjin; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 566 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201322561

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The 2-24 μm source counts from the AKARI North Ecliptic Pole survey2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, K.; Pearson, C. P.; Goto, T.; Kim, S. J.; Matsuhara, H.; Wada, T.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society, Volume 444, Issue 3, p.2346-2354

      巻: 444 ページ: 2346-2354

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1617

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03507, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The next-generation space infrared mission SPICA: Entering New Phase2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, Hideo; Onaka, Takashi; Kaneda, Hidehiro; Shibai, Hiroshi; Roelfsema, Peter; Nakagawa, Takao
    • 雑誌名

      40th COSPAR Scientific Assembly. Held 2-10 August 2014, in Moscow, Russia, Abstract E1.8-7-14.

      巻: E1

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The first source counts at 18 μm from the AKARI NEP Survey2014

    • 著者名/発表者名
      Pearson, Chris P.; Serjeant, S.; Oyabu, S.; Matsuhara, H.; Wada, T.; Goto, T.; Takagi, T.; Lee, H. M.; Im, M.; Ohyama, Y.; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 444 ページ: 846-859

    • DOI

      10.1093/mnras/stu1472

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Thermal study of payload module for the next-generation infrared space telescope SPICA in risk mitigation phase2014

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Keisuke; Sato, Yoichi; Sawada, Kenichiro; Ando, Makiko; Sugita, Hiroyuki; Yamawaki, Toshihiko; Mizutani, Tadahito; Komatsu, Keiji; Okazaki, Shun; Ogawa, Hiroyuki; Nakagawa, Takao; Matsuhara, Hideo; and 4 coauthors
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9143 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1117/12.2056650

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] LiteBIRD: mission overview and design tradeoffs2014

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumura, Y. Akiba, J. Borrill, Y. Chinone, M Dobbs, H. Fuke, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9143 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1117/12.2055794

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111715, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbon feature deficit of starburst galaxies in the AKARI North Ecliptic Pole Deep field2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, K.; Matsuhara, H.; Inami, H.; Wada, T.; Goto, T.; Armus, L.; Pearson, C.; Serjeant, S.;, Miyaji,T.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 566 ページ: 136141-136141

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423744

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03507, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The 9 and 18 Micrometer Luminosity Functions of Various Types of Galaxies with AKARI: Implication for the Dust Torus Structure of AGN2013

    • 著者名/発表者名
      Toba, Yoshiki; Oyabu, Shinki; Matsuhara, Hideo; Malkan, Matthew A.; Ishihara, Daisuke; Wada, Takehiko; Ohyama, Youichi; Takita, Satoshi; Yamauchi, Chisato
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 65 ページ: 113-32

    • DOI

      10.1093/pasj/65.5.113

    • NAID

      40020043422

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-24740122
  • [雑誌論文] Detection of Hα emission from z > 3.5 submillimetre luminous galaxies with AKARI-FUHYU spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Sedgwick, Chris; Serjeant, Stephen; Pearson, Chris; Smail, Ian; Im, Myungshin; Oyabu, Shinki; Takagi, Toshinobu; Matsuhara, Hideo; Wada, Takehiko; Lee, Hyung Mok; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 436 ページ: 395-400

    • DOI

      10.1093/mnras/stt1572

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] AKARI North Ecliptic Pole Deep Survey. Revision of the catalogue via a new image analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Murata, K, , et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 559 ページ: 132-145

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201321505

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01802, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] A dust-obscured massive maximum-starburst galaxy at a redshift of 6.342013

    • 著者名/発表者名
      Riechers, D., 43 coauthors, Matsuhara, H., and 19 coauthors
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 496 ページ: 329-333

    • DOI

      10.1038/nature12050

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001003, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Survey of Dusty Active Galactic Nuclei Based on the Mid-Infrared All-Sky Survey Catalog2012

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, S.; Ishihara, D.; Yamada, R.; Kaneda, H.; Yamagishi, M.; Toba, Y.; Matsuhara, H.; Nakagawa, T.; Malkan, M.; Shirahata, M.
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 ページ: 265-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The AKARI NEP-Deep survey: a mid-infrared source catalogue2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T.;Matsuhara, H.;Goto, T.; Hanami, H., 他
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 537 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201117759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340042, KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-24650145
  • [雑誌論文] Far Infrared Luminosity Function of Local Galaxies in the AKARI Deep Field South2012

    • 著者名/発表者名
      Sedgwick, Chris; Serjeant, Stephen; Pearson, Chris; Matsuura, Shuji; Shirahata, Mai; Oyabu, Shinki; Goto, Tomotsugu; Matsuhara, Hideo; Clements, D. L.; Negrello, Mattia; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      The Spectral Energy Distribution of Galaxies, Proceedings of the International Astronomical Union, IAU Symposium

      巻: Volume 284 ページ: 289-291

    • DOI

      10.1017/s1743921312009271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Improvement of Akari Nep-Deep 2-24 Micron Images/catalogues with New Calibrations2012

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kazumi; Matsuhara, Hideo; Takagi, Toshinobu; Wada, Takehiko; Oyabu, Shinki; Oi, Nagisa
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 ページ: 149-150

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Overview of the North Ecliptic Pole Deep Multi-Wavelength Survey NEP-DEEP2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.; Wada, T.; Takagi, T.; Nakagawa, T.; Murata, K.; Churei, S.; Goto, T.; Oyabu, S.; Takeuchi, T. T.; Ohyama, Y.; and 12 coauthors
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 ページ: 123-128

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] a Multi-Wavelength Study of Pah-Selected Starburst Galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T.; Matsuhara, H.; Wada, T.; Ohyama, Y.; Oyabu, S.
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 ページ: 321-324

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The Synergy of Large Area Surveys with Akari and Herschel2012

    • 著者名/発表者名
      Pearson, Chris; Serjeant, Stephen; Sedgwick, Chris; White, Glenn J.; Matsuhara, Hideo; Takagi, Toshinobu; Nagisa, Oi; Murata, Kazumi; Nakagawa, Takao; Yamamura, Issei
    • 雑誌名

      Publications of The Korean Astronomical Society

      巻: vol. 27, issue 4 ページ: 375-380

    • DOI

      10.5303/pkas.2012.27.4.375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] A deep ATCA 20 cm radio survey of the AKARI Deep Field South near the South Ecliptic Pole2012

    • 著者名/発表者名
      White, G.,......Hanami,H.他
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 427 ページ: 1830-1846

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2012.21684.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340042, KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-24650145, KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] AKARI Observation of the North Ecliptic Pole (NEP) Supercluster at z = 0.087: Mid-infrared View of Transition Galaxies2012

    • 著者名/発表者名
      Ko, J.; Im, M.; Lee, H.M.; Lee, M. G.; Kim, S. J.; Shim, H.; Jeon, Y.; Hwang, H. S.; Willmer, C. N. A.; Malkan, M. A.; Papovich, C.; Weiner, B. J.; Matsuhara, H.; and 2 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: Volume 745, Issue 2

    • DOI

      10.1088/0004-637x/745/2/181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The North Ecliptic Pole Wide survey of AKARI: a near- and mid-infrared source catalog2012

    • 著者名/発表者名
      Kim, S. J.; Lee, H. M.; Matsuhara, H.; Wada, T.; Oyabu, S.; Im, M.; Jeon, Y.; Kang, E.; Ko, J.; Lee, M. G.; and 12 coauthors
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: Volume 548

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201219105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Star-galaxy separation in the AKARI NEP deep field2012

    • 著者名/発表者名
      Solarz, A.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics,

      巻: 541

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201118108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01802, KAKENHI-PROJECT-21340042, KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-24650145
  • [雑誌論文] Detection of the Cosmic Far-Infrared Background in AKARI Deep Field South2011

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuura, M.Shirahata, M.Kawada, T.T.Takeuchi, D.Burgarella, D.L.Clements, W.-S.Jeong, H.Hanami, S.A.Khan, H.Matsuhara, T.Nakagawa, S.Oyabu, C.P.Pearson, A.Pollo, S.Serjeant, T.Takagi, and G.White
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 737 ページ: 2-20

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] First Results from Chandra/AKARI NEP Survey: Search for Compton-thick Accretion2011

    • 著者名/発表者名
      Krumpe, Mirko; Miyaji, Takamitsu; Brunner, Hermann; Hanami, Hitoshi; Matsuhara, Hideo; Takagi, Toshinobu
    • 雑誌名

      The X-ray Universe 2011, Available online at: http://xmm.esac.esa.int/external/xmm_science/workshops/2011symposium/, article id.092

      巻: article id.092 ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] AKARI Observation of the Fluctuation of the Near-infrared Background2011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 742 ページ: 124-134

    • DOI

      10.1088/0004-637x/742/2/124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] Infrared luminosity functions of AKARI Sloan Digital Sky Survey galaxies2011

    • 著者名/発表者名
      Goto, et al
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 414 ページ: 1903-1913

    • DOI

      10.1111/j.1365-2966.2011.18499.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J00969, KAKENHI-PROJECT-23244040, KAKENHI-PROJECT-23340046
  • [雑誌論文] AKARI observation of the fluctuation of the near-infrared background2011

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, H.J.Seo, W.-S.Jeong, H.M.Lee, S.Matsuura, H.Matsuhara, S.Oyabu, T.Wada
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 742 ページ: 124-134

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21111004
  • [雑誌論文] AKARI detections of hot dust in luminous infrared galaxies. Search for dusty active galactic nuclei2011

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, S., et al
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 529

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201014221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02063, KAKENHI-PROJECT-22740134, KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [雑誌論文] The Detection of a Population of Submillimeter-Bright, Strongly Lensed Galaxies2010

    • 著者名/発表者名
      Negrello, M., 72 coauthors, Matsuhara, H.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 330 ページ: 800-804

    • DOI

      10.1126/science.1193420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001003
  • [雑誌論文] The AKARI(ASTRO-F)Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.;Wada, T.;Matsuura, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of The Second Annual Spitzer Science Center Conference

      ページ: 507-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The AKARI (ASTRO-F) Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H. ; Wada, T. ; Matsuura, S. ; Nakagawa, T. ; Pearson, C. P. ; Kawada, M. ; Shibai, H.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series, Proceedings of The Second Annual Spitzer Science Center Conference held in 2005, Pasadana, California, USA. Astronomical Society of the Pacific Vol. 381

      ページ: 507-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The Infrared Astronomical Mission AKARI2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H. ; Baba, H. ; Barthel, P. ; Clements, D. L. ; Cohen, M. ; Doi, Y. ; Enya, K. ; Figueredo, E. ; Fujishiro, H. ; Fujiwara, H. ; Fujiwara, M. ; Garcia-Lario, P. ; Goto, T. ; Hasegawa, S. ; Hibi, Y. ; Hirao, T. ; Hiromoto, N, ; Hong, S. S. ; Imai, K. ; Ishigaki, M. ; Ishiguro, M. ; Ishihara, D. ; Ita, Y ; Jeong, W.-S. ; Jeong, K. S. ; Kaneda, H. ; Kataza, H. ; Kawada, M. ; Kawai, T. ; Kawamura, A. ; Kessler, M. F. ; Kester, D. ; Kii, T. ; Kim, D. Chan ; Kim, W. ; Kobayashi, H. ; Koo, B. C. ; Kwon, S. M. ; Lee, H. M. ; Lorente, R. ; Makiuti, S. ; Matsuhara, H. ; Matsumoto, T. ; Matsuo, H. ; Matsuura, S. ; Muller, T.G, ; Murakami, N. ; Nagata, H . ; Nakagawa, T. ; Naoi, T. ; Narita, M. ; Noda, M. ; Oh, S.H. ; Ohnishi, A. ; Ohyama, Y. ; Okada, Y. ; Okuda, H. ; Oliver, S. ; Onaka, T. ; Ootsubo, T. ; Oyabu, S. ; Pak, S. ; Park, Y.-S. ; Pearson, C . P, Rowan-Robinson, M. ; Saito, T. ; Sakon, I. ; Salama, A. ; Sato, S. ; Savage, R. S. ; Serjeant, S. ; Shibai, H. ; Shirahata, M. ; Sohn
    • 雑誌名

      Pub. Astron. Soc. Japan 59, No. SP2

      ページ: 369-376

    • NAID

      10023949611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] An Optical Source Catalog of the North Ecliptic Pole Region2007

    • 著者名/発表者名
      Hwang, Narae ; Lee, Myung Gyoon ; Lee, Hyung Mok ; Im, Myungshin ; Kim, Taehyun ; Matsuhara, Hideo ; Wada, Takehiko ; Oyabu, Shinki ; Pak, Soojong ; Chun, Moo-Young ; Watarai, Hidenori ; Nakagawa, Takao ; Pearson, Chris ; Takagi, Toshinobu ; Hanami, Hitoshi ; White, Glenn J.
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl 172(2)

      ページ: 583-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Optical Identification of 15micron Sources in the AKARI Performance Verification Field toward the North Ecliptic Pole2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., et. al.
    • 雑誌名

      Pub.Astron.Soc.Japan 59

      ページ: 543-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Detection of CFIRB with AKARI/FIS deep observations2007

    • 著者名/発表者名
      Jeong, Woong-Seob ; Pearson, Chris P. ; Lee, Hyung Mok ; Matsuura, Shuji ; Kawada, Mitsunobu ; Nakagawa, Takao ; Oh, Sang Hoon ; Shirahata, Mai ; Lee, Sungho ; Hwang, Ho Seong ; Matsuhara, Hideo
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 40(5)

      ページ: 600-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] J-and Ks-Band Galaxy Counts and Color Distributions in the AKARI North Ecliptic Pole Field2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Koji ; Matsuhara, Hideo ; Oyabu, Shinki ; Wada, Takehiko ; Takagi, Toshinobu ; Fujishiro, Naofumi ; Hanami, Hitoshi. Pearson, Chris P.
    • 雑誌名

      Astron. J 133(5)

      ページ: 2418-2428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] AKARI in Orbit-Scientific Potential for understanding Galaxy Evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Galaxy Evolution Across the Hubble Time, proc.of IAU Symposium

      ページ: 322-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] AKARI in Orbit-Scientific Potential for understanding Galaxy Evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., et. al.
    • 雑誌名

      Galaxy Evolution Acmss the Hubble Thne, proc.of IAU Symposium

      ページ: 322-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] The Infrared Camera (IRC) for AKARI-Design and Imaging Performance2007

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T. ; Matsuhara, H. ; Wada, T., et. al.
    • 雑誌名

      Pub. Astron. Soc. Japan 59, No. SP2

      ページ: 401-410

    • NAID

      10023949664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Optical Identification of 15micron Sources in the AKARI Performance Verification Field toward the North Ecliptic Pole2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Pub.Astron.Soc.Japan 59

      ページ: 543-555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Galaxy colours in the AKARI deep SEP survey2007

    • 著者名/発表者名
      Pearson, Chris P. ; Jeong, Woong-Seob ; Matsuura, Shuji ; Matsuhara, Hideo ; Nakagawa, Takao ; Shibai, Hiroshi ; Kawada, Mitsunobu ; Takagi, Toshinobu ; Lee, Hyung Mok ; Shirahata, Mai
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 40(5)

      ページ: 605-611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Mid-Infrared All-Sky Survey with the Infrared Camera(IRC)on Board the ASTRO-F Satellite2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, D.;Wada, T.;Onaka, T.;Matsuhara, H., et. al.
    • 雑誌名

      The Publications of the Astronomical Society of the Pacific Volume 118,Issue 840

      ページ: 324-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around Ecliptic Poles with ASTRO-F2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., Wada, T., Arimoto, N., Kodama, T.et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan (submitted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Measurement of refractive indices of 20 optical materials at low temperatures2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamuro, Tomoyasu;Sato, Shujii;Zenno, Takahiro;Takeyama, Norihide;Matsuhara, Hideo;Maeda, Ippei;Matsueda, Yoshio,
    • 雑誌名

      Optical Engineering 45

      ページ: 83401-83401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around the Ecliptic Poles with AKARI (ASTRO-F)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, Hideo, Wada, Takehiko, Matsuura, Shuji;o, et al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 58,

      ページ: 673-694

    • NAID

      10023942230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Z-Spec:a broadband direct-detection millimeter-wave spectrometer-instrument status and first results2006

    • 著者名/発表者名
      Earle, L.;Ade, P.;Aguirre, J.;Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 6275

      ページ: 510-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Mid-Infrared All-Sky Survey with the Infrared Camera (IRC) on Board the ASTRO-F Satellite2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, D., Wada, T., Onaka, T., Matsuhara, H., et al.
    • 雑誌名

      The Publications of the Astronomical Society of the Pacific Volume 118, Issue 840

      ページ: 324-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Deep Extragalactic Surveys around the Ecliptic Poles with AKARI(ASTRO-F)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, Hideo;Wada, Takehiko;Matsuura, Shuji;o, et. al.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 58,

      ページ: 673-694

    • NAID

      10023942230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Z-Spec : a broadband direct-detection millimeter-wave spectrometer-instrument status and first results2006

    • 著者名/発表者名
      Earle, L., Ade, P., Aguirre, J., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE Volume 6275

      ページ: 510-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Optical Identification of ISO Far-infrared Sources in the Lockman Hole using a Deep VLA 1.4GHz continuum survey2005

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, S., Kawara, K., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Astronomical Journal 130

      ページ: 2019-2042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Optical Identification of ISO Far-infrared Sources in the Lockman Hole using a Deep VLA 1.4GHz continuum survey2005

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, S., Kawara, K., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Astronomical Journal 130

      ページ: 2019-2042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17634007
  • [雑誌論文] The ASTRO-F Mission : Large Area Infrared Survey2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., Shibai, H., Onaka, T., Usui, F.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36(6)

      ページ: 1091-1098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Optical Identification of ISO Far-infrared Sources in the Lockman Hole using a Deep VLA 1.4GHz continuum survey2005

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, S., Kawara, K., Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Astronomical Journal 130

      ページ: 2019-2042

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Development of large aperture cooled telescopes for the space infrared telescope for cosmology and astrophysics (SPICA) mission2005

    • 著者名/発表者名
      T.Onaka, H.Kaneda, K.Enya, T.Nakagawa, H.Murakami, H.Matsuhara, H.Kataza
    • 雑誌名

      SPIE 5965

      ページ: 448-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17634007
  • [雑誌論文] The ASTRO-F Mission : Large Area Infrared Survey2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., Shibai, H., Onaka, T., Usui, F.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36(6)

      ページ: 1091-1098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17634007
  • [雑誌論文] The ASTRO-F Mission:Large Area Infrared Survey2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H., Shibai, H., Onaka, T., Usui, F.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36(6)

      ページ: 1091-1098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] ISO deep far-infrared survey in the "Lockman Hole".III.Catalogs and source counts at 90 & 170micron2004

    • 著者名/発表者名
      Kawara, K.;Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Astron.& Astrophys 413

      ページ: 843-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Telescope system of the Space Infrared Telescope for Cosmology and Astrophysics (SPICA) mission2004

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T., Nakagawa, T., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th Int.Conf.on Space Optics (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Z-Spec : a broadband millimeter-wave grating spectrometer : design, construction, and first cryogenic measurements2004

    • 著者名/発表者名
      Bradford, C.M., Ade, P., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 5498(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Telescope system of the Space Infrared Telescope for Cosmology and Astrophysics(SPICA)mission2004

    • 著者名/発表者名
      Onaka, T.;Nakagawa, T.;Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th Int.Conf.on Space Optics

      ページ: 297-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] ISO deep far-infrared survey in the "Lockman Hole". III.Catalogs and source counts at 90 & 170micron2004

    • 著者名/発表者名
      Kawara, K., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Astron. & Astrophys 413

      ページ: 843-859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Faint 6.7 Micron Galaxies and Their Contributions to the Stellar Mass Density in the Universe2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y.;Cowie, L.L.;Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Astron.J. 127(3)

      ページ: 1285-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Z-Spec:a broadband millimeter-wave grating spectrometer:design,construction,and first cryogenic measurements",2004

    • 著者名/発表者名
      Bradford, C.M.;Ade, P.;Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 5498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] ASTRO-F,super-IRAS,the All-Sky Infrared Survey2004

    • 著者名/発表者名
      Pearson, C.P.;Matsuhara, H, et. al.
    • 雑誌名

      Mon.Not.R.Astron.Soc. 347(4)

      ページ: 1113-1129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] ASTRO-F, super-IRAS, the All-Sky Infrared Survey2004

    • 著者名/発表者名
      Pearson, C.P., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Mon.Not.R.Astron.Soc. 347(4)

      ページ: 1113-1129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [雑誌論文] Faint 6.7 Micron Galaxies and Their Contributions to the Stellar Mass Density in the Universe2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Cowie, L.L., Matsuhara, H.et al.
    • 雑誌名

      Astron.J. 127(3)

      ページ: 1285-1304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] SPICA計画の進捗と現在の状況2015

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] “Synergy with Space IR Observations”2014

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      JCMTワークショップ
    • 発表場所
      東京都三鷹市
    • 年月日
      2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] 「あかり」北黄極深撮像観測が迫る激動期時代の銀河進化2013

    • 著者名/発表者名
      大井渚、松原英雄、和田武彦、高木俊暢、村田一心、中禮沙也加,他
    • 学会等名
      第13回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] The Spica Mission2013

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      Italian Workshop on SPICA
    • 発表場所
      Monte Mario, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] SPICA搭載観測装置の検討状況概要2013

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      日本天文学会2013年春季年会
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] The next-generation infrared astronomy mission SPICA2013

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      Windows on the Universe 2013
    • 発表場所
      ICISE, Vietnam
    • 年月日
      2013-08-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] 北黄極多波長ディープサーベイ領域で見つかったDust Obscured Galaxiesの星形成2012

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分県大分市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] Overview of North Ecliptic Pole Deep multi-wavelength Survey(NEP-Deep)2012

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      The Second AKARI Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] SPICAミッション部熱構造と焦点面観測装置の検討状況2012

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      日本天文学会2012年春季年会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] Cold Payload Module of SPICAThe 23rd International Symposium on Space Terahertz Technology2012

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Space Terahertz Technology
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] SPICAで担うサイエンス:最近の検討状況2012

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県 相模原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] SPICA:overview and its extragalactic science potential2011

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      Unveiling the Far-IR and Sub-mm Extragalactic Universe;Herschel, ALMA, CCAT, SPICA, and Beyond
    • 発表場所
      Irvine, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] 北黄極多波長銀河ディープサーベイ:カタログ公開及び今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] SPICA:現状および観測の特徴について2011

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      2011年光赤天連シンポジウム 「望遠鏡時間の使い方:共同利用とプロジェクト」
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] SPICA Current Status brief overview of the mission and on-going KASI-JAXA collaboration2011

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      SPICA/FPC-S Science Workshop
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244040
  • [学会発表] High-redshift Science Potentials of Next-generation Space Infrared Telescope2010

    • 著者名/発表者名
      H.Matsuhara
    • 学会等名
      Deciphering the Ancient Universe with Gamma-Ray Bursts
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19047003
  • [学会発表] 超広帯域ミリ波サブミリ波観測に基づく大規模構造の進化の研究:進捗状況2010

    • 著者名/発表者名
      河野孝太郎, 酒井剛, 塚越崇, 廿日出文洋, 井上裕文, 川村雅之, 五十嵐創, 川良公明, 半田利弘(東京大), 大島泰, 江澤元, 伊王野大介, 田村陽一, 中島拓, 岩下浩幸, 久野成夫, 川辺良平, 児玉忠恭(国立天文台), 松原英雄(JAXA), 南谷哲宏, 竹腰達哉(北海道大), 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001003
  • [学会発表] AzTEC/ASTE1.1-mm survey of AKARl Deep Field South2009

    • 著者名/発表者名
      廿日出文洋、河野孝太郎、川辺良平、松原英雄、他
    • 学会等名
      AKARI, alight to illuminate the misty Universe
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20001003
  • [学会発表] 「あかり」北黄極領域銀河ディープサーベイで見つかった赤い中間赤外選択銀河の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      松原英雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」北黄極領域銀河ディープサーベイで見つかった赤い中間赤外選択銀旨河の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      松原 英雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] NEP関連初期成果+これからどうする?2007

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      「スペースからの赤外線観測による最新の天文学」研究会
    • 発表場所
      群馬県立ぐんま天文台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」北黄極領域銀河ディープサーベイ:現状と今後について2007

    • 著者名/発表者名
      松原英雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 将来ミッションのための次世代遠赤外線ゲルマニウム検出器開発2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁研、和田武彦、金田英宏、松原英雄, 他
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」による近中間赤外線での深宇宙探査試験観測II.中間赤外線源の可視光同定2007

    • 著者名/発表者名
      松原英雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 「あかり」衛星による超大光度赤外線銀河UGC05101の分光観測2007

    • 著者名/発表者名
      中川貴雄、白旗麻衣、大山陽一、和田武彦、松原英雄、尾中敬、「あかり」チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Z-Spec:a broadband direct-detection millimeter-wave spectrometer-instrument status and first results2006

    • 著者名/発表者名
      Earle, L.;Ade, P.;Aguirre, J.;Aikin, R.;Battle, J.;Bock, J.;Bradford, C.M.;Dragovan, M.;Duband, L.;Glenn, J.;Griffin, G.;Hristov, V.;Maloney, P.;MAtsuhara, H., et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Orlando,Florida USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] SPICAについて2006

    • 著者名/発表者名
      松原英雄
    • 学会等名
      光学赤外天文学連絡会ミニワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台 東京都三鷹市
    • 年月日
      2006-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] AKARI in Orbit-Scientific Potential for Understanding Galaxy Evolution2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.;Murakami, H.;Nakagawa, T.;Wada, T., et. al.
    • 学会等名
      The International Astronomical Union 2, IAU Symposium
    • 発表場所
      Prague,Czech Republic.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] SPICAで目指す科学2005

    • 著者名/発表者名
      田村元秀、山田亨、上野宗孝、松原英雄、SPICA Science WG
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] 近赤外宇宙背景放射のロケット観測:CIBER2005

    • 著者名/発表者名
      松本敏雄、松原英雄。松浦周二、和田武彦、川田光伸、Jamie Bock, Soojong Pak
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] The AKARI(ASTRO-F)Mission as a Diagnostic Tool of Galaxy Evolution2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuhara, H.;Wada, T.;Matsuura, S.;Nakagawa, T., et. al.
    • 学会等名
      The Second Annual Spitzer Science Center Conference
    • 発表場所
      Pasadena,California,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] ASTRO-F搭載近中間赤外線カメラIRCによる観測計画2005

    • 著者名/発表者名
      松原英雄、ASTRO-F/IRCチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2005年秋季年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Optical performance evaluation of near infrared camera(NIR)on board ASTRO-F2005

    • 著者名/発表者名
      Kim, Woojung;Matsuhara, Hideo, et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Jena Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] The Slit-Less Spectroscopic Survey of Galaxies(SPICY)with the InfraRed Camera(IRC)Onboard AKARI(ASTRO-F)Satellite2005

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, Y.;Wada, T.;Takagi, T.;Nakagawa, T.;Matsuhara, H, et. al.
    • 学会等名
      The Second Annual Spitzer Science Center Conference
    • 発表場所
      Pasadena,California,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Mid-infrared all-sky survey with the infrared camera(IRC)on board the ASTRO-F2004

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, Daisuke;, Wada, Takehiko;Onaka, Takashi;Matsuhara, Hideo;, et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Glasgow,UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Optical design and performance of the 12-to 26-?m channel(MIR-L)of the infrared camera on board ASTRO-F2004

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro, Naofumi;Matsuhara, et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Glasgow,UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] ASTRO-Fによる黄極周辺領域の銀河ディープサーベイ2004

    • 著者名/発表者名
      松原 英雄、松浦 周二(ISAS/JAXA)、ASTRO-F 銀河サーベイチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2004年秋季年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] Z-Spec:a broadband millimeter-wave grating spectrometer:design,construction,and first cryogenic measurements2004

    • 著者名/発表者名
      Bradford, C.Matt;Ade, Peter A.R.;Aguirre, James E.;Bock, James J.;Dragovan, Mark;Duband, Lionel;Earle, Lieko;Glenn, Jason;Matsuhara, Hideo;, et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Glasgow,UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] SPITZER宇宙望遠鏡による銀河サーベイとすばる望遠鏡で探る銀河進化2004

    • 著者名/発表者名
      松原 英雄、金 宇征, C.P.Pearson、高田 唯史、山田 亨、大内正巳、S.Serjeant、高木俊暢, et. al.
    • 学会等名
      日本天文学会2004年秋季年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • [学会発表] The infrared camera(IRC)on board the ASTRO-F:laboratory tests and expected performance2004

    • 著者名/発表者名
      Onaka, Takashi;Fujishiro, Naofumi;Ihara, Chiaki;Ishihara, Daisuke;Ita, Yoshifusa;Kataza, Hirokazu;Kim, Woojung;Matsuhara, Hideo;, et. al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Glasgow,UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204013
  • 1.  松本 敏雄 (60022696)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中川 貴雄 (20202210)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  村上 浩 (40135299)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  芝井 広 (70154234)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 紳司 (60192598)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川田 光伸 (50280558)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  野口 邦男 (10111824)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥田 治之 (50025293)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和田 武彦 (50312202)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 10.  片坐 宏一 (70242097)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松浦 周二 (10321572)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  川良 公明 (50292834)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  田辺 俊彦 (90179812)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中田 好一 (80011740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  矢島 信之 (30200489)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 耕司 (50221825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻 隆 (20011546)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  尾中 敬 (30143358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 紀 (20300709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  広本 宣久
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  児玉 忠恭 (80343101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  津村 耕司 (60579960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長田 哲也 (80208016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  郷田 直輝 (50202073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 亨 (90271519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河野 孝太郎 (80321587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  川邊 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田村 陽一 (10608764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  大島 泰 (40450184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  佐藤 修二 (50025483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上野 宗孝 (30242019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  泉浦 秀行 (00211730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  出口 修至 (20197825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉井 譲 (00158388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  辻本 拓司 (10270456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山村 一誠 (40322630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  砂田 和良 (90270454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 康則
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  HESKE A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  HABING H.J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉田 道利 (90270446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  柳沢 顕史 (90311183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  米徳 大輔 (40345608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  服部 尭 (40450192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  戸谷 友則 (90321588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  青木 賢太郎 (70413953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  渡部 潤一 (50201190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  南谷 哲宏 (20451437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  羽部 朝男 (90180926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  半田 利弘 (40202270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  江澤 元 (60321585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  伊王野 大介 (60425402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  吉田 哲也 (50222394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  都丸 隆行 (80391712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田島 治 (80391704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  満田 和久 (80183961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  鈴木 敏一 (20162977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  住澤 一高 (40379293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  長谷川 雅也 (60435617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 伸明 (10202095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  白旗 麻衣 (50450713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  大薮 進喜 (10396806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 66.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  関口 和寛 (20280563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  杉谷 光司 (80192615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  平尾 孝憲 (00293689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  祖父江 義明 (10022667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  若木 守明 (20100993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  金田 英宏 (30301724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  松尾 宏 (90192749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山田 良透 (20230493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小林 行泰 (50170361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  矢野 太平 (90390624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  有本 信雄 (60242096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  早川 幸男 (60022498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  野田 学 (50222203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  紀伊 恒男 (70183788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  田村 元秀 (00260018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  橋本 修 (20221492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  中山 雅夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  藤定 広幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  土井 靖生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  大西 利和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  CESARSKY C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  大仲 圭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  DE Jong T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  KESSLER M.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  武山 哲英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  CHAN Kin?Wing
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  度会 英教
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  石井 峻
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  遠藤 光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  西村 徹郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  F.J.LOW
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  LOW F.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  TOKUNAGA Ala
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  WAINSCOAT Ri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  COWIE Lennox
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  大山 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  村山 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  SUNADA Yoshikazu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  CESARSKY C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  CESARAKY C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  DO Jong T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  KESSLER M.F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  藤原 幹生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  廣本 宣久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  KIN?WING Chan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  度會 英教
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  BOCK J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  LANGE A.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  RICHARDS P.L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  J. Bock
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  A. E. Lange
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  P. L. Richards
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  瀧田 怜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 121.  川辺 良平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 122.  花見 仁史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 123.  石原 大助
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 124.  松村 知岳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 125.  石垣 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi