• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井澤 信三  Isawa Shinzou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50324950
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授
2012年度: 兵庫教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授
2012年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 兵庫教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授
2007年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 准教授
2007年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 講師
2006年度: 国立大学法人兵庫教育大学, 学校教育学部, 講師
2005年度 – 2006年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 助教授
2004年度: 国立大学法人兵庫教育大学, 学校教育学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 講師
2001年度 – 2003年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 教科教育
研究代表者以外
特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
自閉症 / 広汎性発達障害 / 応用行動分析 / 青年 / 行動理論 / 青年・若者 / 言語面接 / 相談支援 / カウンセリング / 自閉スペクトラム症 … もっと見る / 包括性・階層性 / 生徒指導 / 行動問題 / 特別支援学校高等部 / 発達障害 / 知的障害 / 包括的・生涯的支援プログラム / 地域モデル / 生涯的 / 包括的 / 支援プログラム / 自閉症スペクトラム / 行動支援 / 社会的コミュニケーション / 高機能広汎性発達障害 / 支援マニュアル / 行動障害 / 高機能自閉症 / 問題解決 / ルール制御 / 社会的行動 … もっと見る
研究代表者以外
発達障害 / 行動問題 / 知的障害 / 自閉症 / 特別支援教育 / 保護者参画 / 保護者と教師の協働 / 教師研修 / 保護者支援 / transition / cooperation / mental retardation / developmental handicap / barrier free / positive behavioral support / behavior analysis / 連携・移行 / バリアフリー / 積極的行動支援 / 行動分析 / 支援ツール / 機能的アセスメント / 教師 / 教師支援 / チェックリスト / 行動 / システムモデル / 二次支援 / 一次支援 / システム / 特別支援学校 / コンサルテーション / コミュニケーション / ペアレント・トレーニング / 学校 / 行動支援計画 / 予防的アプローチ / 参画型研修 / 学校教育実践 / 適応行動 / セルフ・マネジメント / 自己モニタリング / 主体性 / supporting tool / special support education / バジアフリー / visual support / support tools / 視覚支援 / Autistic persons / Face recognition / Face recognition model / Face-related potentials / Event-related potentials / 自閉症児・者 / 発達 / 事象関連電位 / 顔認知 / 顔認識モデル / 顔関連電位 / 事象関連脳電位 / 機能的アセスメント・アプローチ / 特別な支援を必要とする児童生徒 / 教師研修プログラム / 行動コンサルテーション / 応用行動分析 / ボランティア / 指導法 / 問題行動 / 小学生 / アセスメント / 実行機能 / 通常学級 / 小学校 / 信頼性 / 妥当性 / 広汎性発達障害 / ADHD 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (202件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  自閉スペクトラム症のある青年へのカウンセリング・アプローチに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 信三
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  特別支援学校における行動問題を予防する保護者参画システムモデルの構築

    • 研究代表者
      岡村 章司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  行動問題を示す自閉症児の保護者支援に関する参画型教師研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      岡村 章司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  知的障害特別支援学校高等部における行動問題への包括的・階層的介入モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 信三
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  学校教育実践における自己モニタリングシステムを組み入れた行動改善プログラムの開発

    • 研究代表者
      霜田 浩信
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      群馬大学
  •  行動問題を示す自閉症児の保護者への療育の主体性を促す支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      岡村 章司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  特別な支援を要する児童生徒の行動問題への機能的アセスメント・アプローチの活用

    • 研究代表者
      加藤 哲文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  自閉症スペクトラム児・者における包括的・生涯的支援プログラムの地域モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 信三
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  大学資源を活かした地域への学生ボランティア派遣システムの構築

    • 研究代表者
      霜田 浩信
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高機能広汎性発達障害青年における社会的コミュニケーション行動支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 信三
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  教師用行動チェックリストの開発研究

    • 研究代表者
      宇野 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  自閉症児・者における行動障害支援マニュアルの開発と効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 信三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  重度発達障害児者の生活充実を図る連携のための支援ツールシステムの試行

    • 研究代表者
      武蔵 博文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      香川大学
      富山大学
  •  教師用子どもの行動チェックリストの妥当性と信頼性の検討

    • 研究代表者
      宇野 宏幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  重度発達障害児者の地域生活への移行をはかる支援ツール・システムの開発

    • 研究代表者
      武蔵 博文 (武藏 博文)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      富山大学
  •  高機能自閉症児における「ルール制御」に基づいた社会的行動支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 信三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  人の顔に特異に反応する事象関連脳電位を用いた自閉症児・者の顔認知に関する研究

    • 研究代表者
      今塩屋 隼男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      兵庫教育大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 発達障害のある人の問題となる行動を解決するための理論と実践 : 応用行動分析学をベースにした相談支援2022

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      あいり出版
    • ISBN
      9784865551013
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [図書] 多様性をふまえた教育のあり方・授業の進め方の最前線2020

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      金子書房
    • ISBN
      9784760834211
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [図書] 特別支援教育の新しいステージ 5つのI(アイ)で始まる知的障害児教育の実践・研究2019

    • 著者名/発表者名
      橋本創一、安永啓司、大伴潔、小池敏英、伊藤友彦、小金井俊夫(編著)霜田浩信、井澤信三
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571121357
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [図書] 特別支援教育の新しいステージ:5つのIで始まる知的障害児教育の実践・研究(分担執筆)2019

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      4571121350
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [図書] 発達障害事典(日本LD学会編)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [図書] 発達障害の人の転職ノート(石井京子・池嶋貫二・林哲也編著)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [図書] 発達障害研究と実践のための医学診断/福祉サービス/特別支援教育/就労支援(日本発達障害学会監修)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [図書] 発達障害支援ハンドブック(下山晴彦・村瀬嘉代子・森岡正芳編著)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [図書] ケースで学ぶ行動分析学による問題解決2015

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [図書] 発達障害(青年): ケースで学ぶ行動分析学による問題解決2015

    • 著者名/発表者名
      山本淳一・武藤崇・鎌倉やよい責任編集)井澤信三
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [図書] ケースで学ぶ行動分析学による問題解決2015

    • 著者名/発表者名
      山本淳一,武藤崇,鎌倉やよい(編著)岡村章司,井澤信三,石川健介他
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [図書] 特別支援教育総論(改訂新版)2015

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [図書] 思春期・青年期の発達障害者の自分らしく生きることの支援2013

    • 著者名/発表者名
      小島道生・田中真理・井澤信三・田中敦士編著
    • 出版者
      金子書房.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [図書] 高機能自閉症・アスペルガー症候群への思春期・青年期支援2012

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦・井澤信三
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [図書] Q & Aで理解する-高機能自閉症・アスペルガー症候群への思春期・青年期支援-2012

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦・井澤信三編著
    • 出版者
      明治図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [図書] 障害児心理入門2010

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・小島道生編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [図書] 障害児心理入門2010

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・小島道生
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [図書] 発達障害の子がいるクラスの授業・学級経営の工夫2008

    • 著者名/発表者名
      小島道生・宇野宏幸・井澤信三(編著)
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530755
  • [図書] 発達障害の子がいるクラスの授業・学級経営の工夫2008

    • 著者名/発表者名
      小島道生、宇野宏幸、井澤信三(編著)
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530755
  • [図書] 自閉症支援-はじめて担任する先生と親のための特別支援教育-2007

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦, 井澤信三
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730559
  • [図書] ちゃんと人とつきあいたい2007

    • 著者名/発表者名
      井澤信三、霜田浩信、小島道生、細川かおり、橋本創一(編著)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      山海堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530755
  • [図書] 自閉症支援2006

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦、井澤信三
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      明治図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530755
  • [雑誌論文] 大学生の自閉スペクトラム症傾向と将来志向コーピングと精神的健康との関連の検討2023

    • 著者名/発表者名
      市川 哲、井澤 信三
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 32 号: 4 ページ: 312-323

    • DOI

      10.32198/jald.32.4_312

    • ISSN
      1346-5716, 2434-4907
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] Teaching Social Niceties to Individuals with Autism Spectrum Disorder Using the Textual Prompt2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shinya、Isawa Shinzo
    • 雑誌名

      Behavior Analysis in Practice

      巻: 17 号: 1 ページ: 296-305

    • DOI

      10.1007/s40617-023-00840-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] 特別支援学校における介入整合性を高めるためのパフォーマンス・フィードバックを用いた行動コンサルテーションの検討-行動問題のある自閉スペクトラム症児の事例を通して-2023

    • 著者名/発表者名
      本田智尋、井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害支援システム研究

      巻: 22 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] 中小企業における障害者雇用の促進につながる契機や要因についての研究-小規模企業の経営者へのインタビュー調査をもとに-2023

    • 著者名/発表者名
      兼田 怜佳、井澤 信三、池田 浩之
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 36 ページ: 131-141

    • DOI

      10.15117/0002000124

    • ISSN
      2189-3934
    • URL

      https://hyogo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000124

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] 不登校状態を呈した自閉スペクトラム症のある中学生に対する継続的支援の実践2023

    • 著者名/発表者名
      吉國秀人・井澤信三・中村賢太
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 32 号: 1 ページ: 34-44

    • DOI

      10.32198/jald.32.1_34

    • ISSN
      1346-5716, 2434-4907
    • 年月日
      2023-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] 小学校特別支援学級での児童参画型作成ツールを活用した個別の指導計画に関する研究-知的障害児の実践における効果と課題の検討-2023

    • 著者名/発表者名
      小倉 早織、井澤 信三
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 36 ページ: 121-129

    • DOI

      10.15117/0002000122

    • ISSN
      2189-3934
    • URL

      https://hyogo-u.repo.nii.ac.jp/records/2000122

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム者のエコラリアに込められた心情に着目したアプローチの検討2022

    • 著者名/発表者名
      新田順子・井澤信三
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 35 ページ: 203-212

    • DOI

      10.15117/00020189

    • ISSN
      21893934
    • URL

      https://hyogo-u.repo.nii.ac.jp/records/16694

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校の農業教育の現状と課題に対応した教材開発 : ガーデンピック付き葉ボタンの鉢植え作りの事例2022

    • 著者名/発表者名
      谷川毅・臼井和彦・井澤信三
    • 雑誌名

      日本農業教育学会誌

      巻: 53(2) ページ: 79-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [雑誌論文] Effect of Simulation Training on Learning-Related Skills in Elementary School for Children with Autism Spectrum Disorders2021

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shinya and ISAWA Shinzo
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 59 ページ: 79-88

    • NAID

      120007161240

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 全国の知的障害特別支援学校(高等部)における農業教育の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      谷川毅・井澤信三
    • 雑誌名

      本農業教育学会誌

      巻: 52 ページ: 1-21

    • NAID

      40022606351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 保育所における支援会議を通した内部コンサルタント育成方法の検討-発話内容・内省、保育所全体の意識と行動の変容に注目して-2021

    • 著者名/発表者名
      原康行・井澤信三
    • 雑誌名

      学校教育実践学論集(兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科)

      巻: 22 ページ: 69-82

    • NAID

      120007027843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 知的能力障害を伴うASDの児童生徒へのアニメーションセルフモデリングを用いた電話の応対スキルの指導研究―コミュニケーションを伴うスキルの獲得と般化の検討―2021

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 36 ページ: 12-26

    • NAID

      40022742716

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] The Efficacy of Performance Feedback on the Social Niceties of Adolescents With Autism Spectrum Disorder2021

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shinya and ISAWA Shinzo
    • 雑誌名

      Behavior Analysis in Practice

      巻: 14 号: 2 ページ: 466-474

    • DOI

      10.1007/s40617-021-00593-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 発達障害児者のための行政版サポートファイルの有用性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      平生尚之・平生綾乃・井澤信三
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 30 号: 4 ページ: 362-373

    • DOI

      10.32198/jald.30.4_362

    • NAID

      130008145006

    • ISSN
      1346-5716, 2434-4907
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症のある成人における上司との外食場面のソーシャルスキルプログラムの効果2021

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 59 号: 2 ページ: 121-132

    • DOI

      10.6033/tokkyou.59.121

    • NAID

      130008164933

    • ISSN
      0387-3374, 2186-5132
    • 年月日
      2021-08-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症のある人への介入研究が学校教育に貢献するために2021

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 60 号: 0 ページ: 91-103

    • DOI

      10.5926/arepj.60.91

    • NAID

      130008116885

    • ISSN
      0452-9650, 2186-3091
    • 年月日
      2021-03-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 障害のある人における就労支援の動向2020

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      兵庫県人権啓発協会・研究紀要第二十一輯

      巻: 21 ページ: 47-61

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症のある青年における「悪質商法の勧誘を断る行動」の獲得と般化の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 58(4) ページ: 269-282

    • NAID

      130008080817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への性教育に関する文献検討2020

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・大江孝則・原康行・谷川毅・松村宏記・山本真也
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 56 ページ: 71-81

    • NAID

      120006808560

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 知的能力障害を併せ持つ自閉スペクトラム症の生徒の掃除スキルにおける行動連鎖の獲得と般化についての検討-アニメーションセルフモデリングを用いて-2020

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 58(3) ページ: 187-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ:保護者のストレス対処力の影響を含めて2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 57 ページ: 149-158

    • NAID

      130007937658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への「生徒指導」に関する文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・原康行・永井孝行・西田裕明・山本真也・岡村章司
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 54 ページ: 37-42

    • NAID

      120006576886

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 家庭場面における行動問題を示す幼児児童の行動支援計画に関する教師研修の効果検討-保護者との協働による作成を仮定して-2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 57-63

    • NAID

      120006726678

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ-保護者のストレス対処力の影響を含めて-2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 57 ページ: 149-158

    • NAID

      130007937658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 視覚障害と重度知的能力障害を伴う自閉スペクトラム症者におけるiPodの操作行動の獲得と般化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・井澤信三
    • 雑誌名

      学校教育学研究

      巻: 32 ページ: 161-165

    • NAID

      120006772424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害及び発達障害生徒への「生徒指導」 に関する文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      井澤信三 ・原 康行・永井孝行・西田裕明・山本真也・岡村章司
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 54 ページ: 37-42

    • NAID

      120006576886

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [雑誌論文] 家庭場面における行動問題を示す幼児児童の行動支援計画に関する教師研修の効果検討:保護者との協働による作成を仮定して2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 55 ページ: 57-63

    • NAID

      120006726678

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [雑誌論文] 視覚障害と重度知的能力障害を伴う自閉スペクトラム症者におけるiPodの操作行動の獲得と般化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・井澤信三
    • 雑誌名

      学校教育学研究(兵庫教育大学)

      巻: 32 ページ: 161-165

    • NAID

      120006772424

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害児におけるなぞなぞ正答行動の獲得を促進する手続きの検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本真也・井澤信三
    • 雑誌名

      学校教育学研究(兵庫教育大学)

      巻: 32 ページ: 133-141

    • NAID

      120006772421

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 学校教育における発達障害支援のこれから2019

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      教育と医学(慶應義塾大学出版会)

      巻: 793 ページ: 510-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] Using a script procedure without fading to increase novel behavior in a conversation between children with autism2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shinya、Isawa Shinzo
    • 雑誌名

      Behavioral Interventions

      巻: 35 号: 1 ページ: 192-199

    • DOI

      10.1002/bin.1699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] Effects of Textual Prompts and Feedback on Social Niceties of Adolescents with Autism Spectrum Disorder in a Simulated Workplace.2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, S. and ISAWA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Behavior Analysis

      巻: early View 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1002/jaba.667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] Teaching a Child with Autism to Respond to the Question, “What Else?”2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, S. and ISAWA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 7 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.6033/specialeducation.7.39

    • NAID

      130007605004

    • ISSN
      2187-5014, 2188-4838
    • 年月日
      2018-08-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] Teaching a Child with Autism to Respond to the Question, " What Else? ".2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, S. and ISAWA, S.
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 7巻1号 ページ: 39-45

    • NAID

      130007605004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害特性を背景とするひきこもり状態にある人の家族支援:発達障害者支援センターにおけるCRAFT適用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      平生尚之・稲葉綾乃・井澤信三
    • 雑誌名

      認知行動療法研究

      巻: 44巻3号 ページ: 147-158

    • NAID

      130007624957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害特性を背景とするひきこもり状態にある人の家族支援—発達障害者支援センターにおけるCRAFT適用の検討—2018

    • 著者名/発表者名
      平生尚之・稲葉綾乃・井澤信三
    • 雑誌名

      認知行動療法研究

      巻: 44 号: 3 ページ: 147-158

    • DOI

      10.24468/jjbct.16-184

    • NAID

      130007624957

    • ISSN
      2433-9040, 2433-9075
    • 年月日
      2018-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム児における行動的介入内容の経年的な変化の事例的検討2017

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・山本真也・山本多佳美
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 29-36

    • NAID

      120005983659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム児における行動的介入内容の経年的な変化の事例的検討2017

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・山本真也・山本多佳実
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 29-36

    • NAID

      120005983659

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムのある青年における外食場面のソーシャルスキル獲得と般化の検討-シミュレーション訓練とセルフマネジメント手続きを組み合わせた指導の効果-2016

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 54 ページ: 179-187

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害児への介入研究の動向2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 38 ページ: 14-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 小学校知的障害特別支援学級の教育課程編成の調査研究-各教科等を合わせた指導の時間割への位置づけとその効果から-2016

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 38 ページ: 341-350

    • NAID

      40020982375

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムのある青年における外食場面のソーシャルスキル獲得と般化の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本多佳美・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 54 ページ: 179-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 小学校知的障害特別支援学級の教育課程に関する実態調査-自立活動の時間割への位置づけとその効果から-2016

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三
    • 雑誌名

      大和大学研究紀要

      巻: 2 ページ: 73-78

    • NAID

      120006730807

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム傾向が高い大学生の対処資源が将来志向コーピングに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      市川哲・井澤信三・岡村章司
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 28 ページ: 63-71

    • NAID

      120005674899

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 高機能自閉症スペクトラムのある者における継続就労に関する検討-心理・精神的状態を観点として-2015

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・井澤信三
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 56(5) ページ: 801-808

    • NAID

      40020784509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 特別支援学校のセンター的機能を活用した特別な支援が必要な就学前の子どもへの相談支援の取組-特別支援学校12校への面接調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三・大久保佳子
    • 雑誌名

      大和大学研究紀要

      巻: 1 ページ: 59-68

    • NAID

      120006730772

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 高機能自閉症スペクトラムのある者における継続就労に関する検討-心理・精神的状態を観点として-2015

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・井澤信三 井澤信三
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 56 ページ: 801-808

    • NAID

      40020784509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 特別支援学校のセンター的機能を活用した早期支援と関係機関との連携の実態:全国の特別支援学校への質問紙調査結果の分析から2015

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 74(5) ページ: 685-691

    • NAID

      40020604497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム傾向が高い大学生の対処資源が将来志向コーピングに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      市川哲・井澤信三・岡村章司
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 28 ページ: 63-71

    • NAID

      120005674899

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム傾向が高い大学生の対処資源が将来志向コーピングに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      市川 哲,井澤 信三,岡村 章司
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 28 ページ: 63-71

    • NAID

      120005674899

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児の親の自己成長感と障害受容2015

    • 著者名/発表者名
      野上美樹・小島道生・井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害支援システム学会

      巻: 14(2) ページ: 69-78

    • NAID

      40020682105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 特別支援学校のセンター的機能を活用した早期支援と関係機関との連携の実態:全国の特別支援学校への質問紙調査結果の分析から2015

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 74 ページ: 685-691

    • NAID

      40020604497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] Rett症候群の指さし理解と選択行動に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      平本厚美・井上雅彦・井澤信三
    • 雑誌名

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学附属発達心理臨床研究センター)

      巻: 21 ページ: 71-79

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 行動問題を示す発達障害児をもつ母親と教師の協働的アプローチにおける協議ツールの効果と支援行動の維持の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 52 ページ: 115-125

    • NAID

      130005110548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 特別支援教育における発達障害のある児童生徒へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      デイケア実践研究

      巻: 17 ページ: 58-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 行動問題を示す発達障害児をもつ母親と教師の協働的アプローチにおける協議ツールの効果と支援行動の維持の検討2014

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 52(2) ページ: 115-125

    • NAID

      130005110548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 知的障害者におけるキャリア発達に関係する諸要因について2014

    • 著者名/発表者名
      椎橋克夫・井澤信三
    • 雑誌名

      兵庫教育大学発達心理臨床センター紀要

      巻: 20 ページ: 101-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 知的障害者におけるキャリア発達に関係する諸要因についての研究-職業科を有する知的障害特別支援学校高等部を対象に-2014

    • 著者名/発表者名
      椎橋克夫・井澤信三
    • 雑誌名

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学附属発達心理臨床研究センター)

      巻: 20 ページ: 101-107

    • NAID

      40020098104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 特別支援教育のセンター的機能を活用した発達障害児等への早期支援に係る実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三・井上とも子
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 23 ページ: 331-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [雑誌論文] 特別支援教育のセンター的機能を活用した発達障害児等への早期支援に係る実態調査-保健機関,療育機関との連携・協働の状況について-2014

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三・井上とも子
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 23(3) ページ: 331-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 特別支援教育における発達障害のある児童生徒へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      デイケア実践研究

      巻: 17(2) ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [雑誌論文] 精神障害者の就労支援における認知行動療法の効果の検討-SST および心理教育を中心に用いてー.2012

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・森下祐子・茂木省太・中井嘉子・井澤信三
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 38(1) ページ: 47-56

    • NAID

      110009757427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 兵庫県立赤穂特別支援学校のセンター的機能としての改訂サポートプランの有用性2012

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三・後上鐵夫・西岡美智子
    • 雑誌名

      L D 研究

      巻: 21(3) ページ: 370-381

    • NAID

      40019435799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 発達障害が疑われる幼稚園児に対する就学支援プログラムの効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山本真也・香美裕子・田村有佳梨・東川博昭・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 50(1) ページ: 65-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 活動移行時に激しい行動問題を示す自閉症児に対する先行子操作と結果操作による介入-行動問題と望ましい行動の随伴性の分析に基づく介入-2012

    • 著者名/発表者名
      林周一郎・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 50(1) ページ: 45-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 特別支援学校へのコンサルテーションの配慮と包括的支援の検討2012

    • 著者名/発表者名
      奥山高光・井澤信三
    • 雑誌名

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学附属発達心理新陽研究センター)

      巻: 18 ページ: 155-161

    • NAID

      40019349588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 行動問題を示す自閉症児に対する課題従事行動を高める方略の検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 雑誌名

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学附属発達心理新陽研究センター)

      巻: 18 ページ: 143-154

    • NAID

      40019349565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 行動問題を示す発達障害児をもつ家族との協働的アプローチにおけるメタ分析に基づいた効果的な協議の検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 34(3) ページ: 302-314

    • NAID

      10031123287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 中学校における特別支援教育を推進するための取組-猪名川町立中谷中学校の事例をもとに-2012

    • 著者名/発表者名
      山下菜穂子・中西正治・辻真佐美・井澤信三
    • 雑誌名

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学附属発達心理新陽研究センター)

      巻: 18 ページ: 129-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 行動上のつまずきのある子どもへの支援の実際-応用行動分析に基づくアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 20(2) ページ: 151-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 精神障害者の就労支援における認知行動療法の効果の検討-SSTおよび心理教育を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・森下祐子・茂木茂太・中井嘉子・井澤信三
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 38(1) ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 知的障害児における買い物スキル獲得の指導-支援ツールの有効性-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害支援システム学研究

      巻: 10(1) ページ: 35-42

    • NAID

      40018937350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 知的障害児における買い物スキル獲得の指導?支援ツールの有効性?.2011

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 雑誌名

      発達障害支援システム学研究

      巻: 10(1) ページ: 35-42

    • NAID

      40018937350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 高機能広汎性発達障害青年における社会的コミュニケーション行動支援に関する文献的検討2011

    • 著者名/発表者名
      井澤信三・山本真也・半田健
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 38 ページ: 63-70

    • NAID

      120003072490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校高等部での進路学習におけるソーシャルスキル・トレーニングの効果の検討.2011

    • 著者名/発表者名
      石津乃宣・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 49(2) ページ: 203-213

    • NAID

      130003376424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学校高等部での進路学習におけるソーシャルスキル・トレーニングの効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      石津乃宣・井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 49(2) ページ: 203-213

    • NAID

      130003376424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 自閉症児における自己および他者視点の左右弁別の形成-高次条件性弁別による分析と視点般化の検討ー2010

    • 著者名/発表者名
      奥山高光・井澤信三
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 24(2) ページ: 2-16

    • NAID

      110007610339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 自閉症児における自己および他者の左右弁別の形成-高次条件性弁別による分析と視点般化の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      奥山高光・井澤信三
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 24 ページ: 2-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [雑誌論文] 視覚障害のある自閉症者における自傷行動低減のための家庭生活ヘの支援-訓練場面における効果を家庭場面へ移行するための方略の検討-2007

    • 著者名/発表者名
      井澤信三, 竹澤律子
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 30

      ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730559
  • [雑誌論文] 知的障害養護学校における自閉性障害生徒の二次的な障害の改善を目指した支援-個別スケジュールの提示とPECSを応用した要求行動指導の効果-2007

    • 著者名/発表者名
      藤本優子, 井澤信三
    • 雑誌名

      発達心理臨床研究(兵庫教育大学附属発達心理臨床研究センター) 13(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730559
  • [雑誌論文] 共同作業場面における自閉症障害性との社会的スキルに対する自己モニタリング指導の効果2007

    • 著者名/発表者名
      井澤信三, 霜田浩信, 氏森英亜
    • 雑誌名

      行動療法研究 33

      ページ: 111-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730559
  • [雑誌論文] 自閉症者が示す激しい攻撃行動に対する低減方略の検討-兆候行動の分析に基づいた予防的支援-2007

    • 著者名/発表者名
      岡村章司, 藤田継道, 井澤信三
    • 雑誌名

      特殊教育学研究 45

      ページ: 149-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730559
  • [雑誌論文] 発達障害児における買い物行動の形成-「買い物表」への自己記録と行動連鎖阻害要因の除去を通して-2004

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信, 増澤貴宏, 井澤信三, 菅野敦
    • 雑誌名

      発達障害研究 25巻4号

      ページ: 254-264

    • NAID

      10012696240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530620
  • [雑誌論文] Developmental Disabilities : A Self-recording Procedure with a Visual Prompt and Removal of Environmental Factors Preventing Shopping.2004

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Shimoda, Takahiro Masuzawa, Shinzo Isawa, Atsushi Kanno
    • 雑誌名

      Japanese Journal on Developmental Disabilities Vol.25, No.4

      ページ: 254-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530620
  • [学会発表] ASD自閉スペクトラム症者の理解、学校適応と支援スタンスを考える-自己理解、カモフラージュ、過剰適応、逃避・回避について-2024

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本教育心理学会第65回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 大学生の自閉スペクトラム症傾向とオンライン授業に対する意識との関連2024

    • 著者名/発表者名
      市川哲、森本晃介、井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 家庭場面における自閉スペクトラム症児の行動問題変容と母親の心理的変化の検討-自己記録とトークン・エコノミー法を用いた介入を通して-2024

    • 著者名/発表者名
      棚田千尋、井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 解決焦点化アプローチに基づく心理教育プログラムは自閉スペクトラム症傾向が高い大学生に効くか?2024

    • 著者名/発表者名
      市川哲、井澤信三
    • 学会等名
      日本学校カウンセリング学会第39回大会・研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 特別支援学校における学校組織としての保護者支援―地域の先進的な取組から学ぶ―2023

    • 著者名/発表者名
      岡村章司、井澤信三、越政樹、上田さとみ、岩佐直彦、山中宏之
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02770
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症傾向が高い大学生の認知方略に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      市川哲・井澤信三
    • 学会等名
      日本学校カウンセリング学会第38回大会・研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 大学生の自閉スペクトラム症傾向と対人ストレスコーピングの選択頻度と有効性評価の関連2022

    • 著者名/発表者名
      市川哲・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 知的能力障害を伴うASDの生徒へのアニメーションセルフモデリングを用いた行動問題低減についての指導研究2022

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 放課後等デイサービスに求められる支援の検討-発達障害特性のある児の保護者へのアンケート調査より-2022

    • 著者名/発表者名
      川野みか・平生尚之・井澤信三
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第63回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 小学校特別支援学級担当教師の問題解決力を高める行動コンサルテーションの効果-他の児童への般化の検討-2022

    • 著者名/発表者名
      髙木菜美・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] 特別支援学校における保護者参画・協働の現状と課題―予防的な取り組みを探る―2022

    • 著者名/発表者名
      岡村章司、井澤信三、大脇知子、坂入仁和、井上美保、渡部匡隆
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02770
  • [学会発表] 保育所における巡回相談コンサルテーションを支えるアセスメント方法の検討-自治体の全保育所への調査結果の分析を通して-2022

    • 著者名/発表者名
      原康行・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02745
  • [学会発表] -コミュニケーション・スキルとモニタリングに関する2種類の質問紙尺度得点の変化から-2021

    • 著者名/発表者名
      山田友哉・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 保育所における特別支援に関する「支援会議」が継続実施に至る要因の分析-支援会議へのニーズの違いからの比較検討-2021

    • 著者名/発表者名
      原康行・井澤信三
    • 学会等名
      日本LD学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症者のエコラリアを示す心情の理解2021

    • 著者名/発表者名
      新田順子・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 知的能力障害を伴うASDの児童へのアニメーションセルフモデリングを用いた手洗いスキルの指導研究2021

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム青年へのコミュニケーションに対するパッケージ型セルフ・マネジメント手続きに関する検討(2)-会話の分析から-2021

    • 著者名/発表者名
      山田友哉・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 発達障害児の保護者支援における学校現場の役割―教師への支援や研修内容の検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・田中裕一・岡田哲也・竹田智之・原口英之
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [学会発表] 特別支援学校におけるABCフレームを用いた話し合いが児童の標的行動と教員間の行動に与える効果2021

    • 著者名/発表者名
      井上里佳・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症傾向が高い大学生の英語学力に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      市川哲・井澤信三
    • 学会等名
      日本学校カウンセリング学会第35回大会・研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 知的障害者の思考力・判断力・表現力を形成する教科別の指導-理科・社会科の実践を通して-(指定討論)2020

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回年次大会・自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 職業リハビリテーションを取り巻く認知行動療法の実践(5)-発達障害のある者への支援を考える-(指定討論)2020

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回年次大会・自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 多様な対象に対して行動コンサルテーションをどう進めるのか(指定討論)2020

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本LD学会第29回年次大会・自主シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 発達障害児の保護者支援における特別支援学校の役割―教師への支援や研修内容の検討―2020

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・元持典子・森永勇芽・渡部匡隆・加藤哲文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [学会発表] 多様な対象に対して行動コンサルテーションをどう進めるのか2020

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・野田航・米山直樹・大石幸二・野呂文行
    • 学会等名
      日本LD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [学会発表] 知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援4- 実践例に基づく適用の有効性と課題の検討 -2019

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信 ・五十嵐一德・井澤信三・太田 研・五味洋一・末永統 ・山本多佳実・竹森亜美・高浜浩二
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] 学校現場における行動問題を示す自閉症児の保護者支援―効果的な教師研修プログラムの検討―2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・大脇知子・式部陽子・若林上総・野呂文行
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児へのアニメーションセルフモデリングを用いた電話の応対スキルの指導研究2019

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] マイルストーンとしての『行動分析学事典』言語共同体としての行動分析学(話題提供)2019

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第37回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害を伴う児童の強迫的な確認行動へのScaling questionを用いた介入の効果についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      平本厚美・南川聡美・井澤信三
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 知的障害者の自己決定の選択行為形成に向けた学習支援Ⅲ-住まいの場の選択を題材として-(指定討論)2019

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児へのアニメーションセルフモデリングを用いた電話の応対スキルの指導研究2019

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児におけるじゃんけん場面の選択反応の変動性に対するLag 1スケジュールの効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回年次大会・ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児へのアニメーションセルフモデリングを用いた家庭生活スキルの指導研究2018

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回年次大会・ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 行動障害に対する保護者支援の現状と課題―教師に求められる支援と研修内容―2018

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・渡部匡隆・温泉美雪・竹島克典・藤野泰彦・小林靖
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02753
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるSST実践の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回年次大会・自主シンポジウム(“ちゃんと人とつきあいたい”知的障害のある生徒のための学校教育SSTプログラム-知的障害の特性にあった使える支援ツール&活用法の検討-)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援3-実践例に基づく適用条件と課題の検討-2018

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信 ・五十嵐一德・井澤信三・太田 研・五味洋一中内麻美・丸瀬里菜・八木絵梨奈・野呂文行
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] 特別支援教育の立場から(ストレスマネジメント教育の今後を展望する-包括的ストレスマネジメント教育へのシフト-)2018

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本ストレスマネジメント学会第17回大会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児へのアニメーションセルフモデリングを用いた家庭生活スキルの指導研究2018

    • 著者名/発表者名
      西田裕明・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] 保育所内の主体的な問題解決行動を維持させる方略の検討外部支援者の介入頻度を低減する手続きの適用2018

    • 著者名/発表者名
      原康行・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回年次大会・ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02790
  • [学会発表] 自主シンポジウム:知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援2 - セルフ・マネジメント適用条件と課題2017

    • 著者名/発表者名
      企画者:霜田浩信・五十嵐一德・井澤信三・太田研・五味洋一 司会者:井澤信三 話題提供者:竹内康二・太田研・若林功 指定討論者:大石幸二
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] The Effect of Behavioral Social Skills Training on Social Skills Related to Employment by an Autistic Adolescent2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shinya & ISAWA Shinzo
    • 学会等名
      ABAI 11th Annual Autism Conference
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] Behavioral Intervention to Bring the Completing Tasks to a Student With Autism Spectrum Disorder2017

    • 著者名/発表者名
      ISAWA Shinzo
    • 学会等名
      ABAI 11th Annual Autism Conference
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害のある生徒への授業実践の検討2017

    • 著者名/発表者名
      八木絵梨奈・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] 行動問題を示す自閉症児に対する保護者支援の在り方2―学校現場で「できること」―2017

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・熊谷正美・藤本優子・有川宏幸・小笠原恵
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [学会発表] 高機能自閉症スペクトラムのある青年における「悪質商法の勧誘を断るスキル」の指導の効果の検討(1)2017

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・古田湧也・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] 高機能自閉症スペクトラムのある青年における「悪質商法の勧誘を断るスキル」の指導の効果の検討(2)2017

    • 著者名/発表者名
      古田湧也・山本多佳実・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [学会発表] 特別支援教育:これまでの10年,これからの10年(話題提供)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害学会第51回大会(実行委員会シンポジウム)
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 家庭での歯磨き時に行動問題を示す知的障害児における母親によるトークンエコノミー法適用への支援2016

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・古田湧也・山本真也・東川博昭・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 特別支援学校における授業コンサルテーションの有効性と教師自己効力感との関係の検討2016

    • 著者名/発表者名
      原康行・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症児における「他者からの挑発」に対する対処行動の指導2016

    • 著者名/発表者名
      山本真也・古田湧也・山本多佳実・東川博昭・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 行動問題を示す自閉症児に対する保護者支援の在り方-必要な支援の要素を考える-(話題提供)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害学会第51回大会(自主シンポジウム)
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 高機能自閉症スペクトラムのある高校生における「朝の準備行動」の指導研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本多佳実・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第34回年次大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 行動問題を示す自閉症児に対する保護者支援の在り方―必要な支援の要素を考える―2016

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澗知美・井澤信三・平澤紀子
    • 学会等名
      日本発達障害学会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校高等部における軽度知的障害のある生徒に必要となる指導内容の検討2016

    • 著者名/発表者名
      八木絵梨奈・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児のコミュニケーション支援-集団学習において仲間と関わり合い,ともに育つために-(話題提供)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会(準備委員会シンポジウム)
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援-セルフ・マネジメントの有効性と課題-(指定討論)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会(自主シンポジウム)
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 発達障害に対する高校生のスティグマ-共生社会に向けたインクルーシブ教育のあり方の検討-(指定討論)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回大会(自主シンポジウム)
    • 発表場所
      香川国際会議場
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 成人期知的障害者の問題解決能力の形成に向けた学習支援-生涯学習機会での取り組みを通して-(指定討論)2016

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会(自主シンポジウム
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 高機能広汎性発達障害のある人への包括・生涯的な支援プログラムを考える(3)~保護者支援のあり方を通して~2015

    • 著者名/発表者名
      岡村章司,井澤信三,山根隆宏,竹ノ子さつき,原口英之,井上雅彦
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04556
  • [学会発表] The effects of a script-fading procedure to promote reply behaviors and novel behaviors in social interaction among children with autism2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S. & Isawa, S.
    • 学会等名
      ABAI 8th International Conference
    • 発表場所
      KYOTO
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 学校全体で取り組むユニバーサルデザイン教育の有効性~エビデンスに基づいた実践効果の検証について~(指定討論)2015

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本LD学会第24回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムのある人への包括的・生涯的な支援プログラムを考える(3)~保護者支援のあり方を通して~(企画・司会)2015

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本LD学会第24回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児におけるなぞなぞ回答行動を促進する手続きの検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也・山本多佳実・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムの教育実践2015

    • 著者名/発表者名
      井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害学会第50回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム幼児に対する就学準備支援プログラムの効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 行動問題の解決ツール:機能的アセスメントを教育現場に普及させるために2014

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文・村中智彦・井澤信三・松岡勝彦・若林上総
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381314
  • [学会発表] Acquisition of Social Skills Required in Work Settings by the Combination of Basic Social Skills Training (SST) and Simulation Training for Persons With High Functioning Pervasive Developmental Disorder (HFPDD)2012

    • 著者名/発表者名
      Shinzo ISAWA and Hironobu SHIMODA
    • 学会等名
      2012 Autism Conference in Association for Behavior Analysis International
    • 発表場所
      Philadelphia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 高機能広汎性発達障害児・者をもつ保護者のための就労準備支援講座の開発と効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      石津乃宣・池田浩之・西村真由美・香美裕子・稲葉綾乃・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 小中学校へ派遣される学生ボランティアが必要とする情報の検討2012

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三・星野常夫
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2012年度研究セミナー・研究大会
    • 発表場所
      順天堂大学(東京都)
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [学会発表] 高機能広汎性発達障害者の就労に関する行動の獲得にシミュレーション訓練が与える効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 発達障害者の就労支援におけるCBTの活用についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動療法学会第37回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 小中学校へ派遣された大学生ボランティアが抱える困難さ-活動記録表の分析を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [学会発表] 発達障害者の就労支援におけるCBT の活用についての検討~就労移行支援における2事例から~2011

    • 著者名/発表者名
      池田浩之・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動療法学会37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 高機能自閉症児におけるポジティブな内容の叙述を促進する方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第29回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 特別支援学校、保健・福祉機関が連携した早期支援システム構築の取組~「特別な支援が必要な子どもの早期支援に係わる連絡会」の取組~2011

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三・後上鐵夫
    • 学会等名
      日本LD学会第20回年次大会
    • 発表場所
      跡見学園女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 行動問題を示す発達障害児をもつ家族と専門家との協働的アプローチにおける「協議ツール」の有効性の検討.2011

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 小中学校へ派遣された大学生ボランティアが抱える困難さ-活動記録表の分析を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2011年度研究セミナー・研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [学会発表] 行動問題を示す発達障害児をもつ家族と専門家との協働的アプローチにおける「協議ツール」の有効性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害学会第46回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 行動問題を示す児童とその家族に対するPBS に基づく協働的アプローチの協議に関する文献的検討2010

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 大学と自治体・学校が連携した学生支援員による支援の検討2010

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三・星野常夫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [学会発表] 教育現場への大学生ボランティア派遣の現状2010

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2010年度研究セミナー・研究大会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [学会発表] 高機能広汎性発達障害者への消費者教育プログラムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      香美裕子・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 機能分析を用いた自閉症児の集団活動への参加に向けた指導.2010

    • 著者名/発表者名
      秦裕子・半田健・岡村寿代・井澤信三
    • 学会等名
      日本LD 学会19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 高機能広汎性発達障害者への消費者教育プログラムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      香美裕子・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [学会発表] 教育現場への大学生ボランティア派遣の現状2010

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2010年度研究セミナー・研究大会
    • 発表場所
      明星大学(東京都)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [学会発表] Behavioral Intervention on Impulsive Behavior for a Child with Autism2007

    • 著者名/発表者名
      SHINZO ISAWA, Yoshinobu Shikibu, Hironobu Shimoda
    • 学会等名
      ABA 4th International Conference
    • 発表場所
      Sydndy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730559
  • [学会発表] 自閉症児における「話しかけ方・終わり方」スキルの指導

    • 著者名/発表者名
      池島千恵美・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回年次大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 知的障害児におけるボールを投げる行動と捕る行動に対する介入効果の検討

    • 著者名/発表者名
      山本真也・石田多佳実・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第32回年次大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症生徒における携帯電話での応答スキル獲得と般化の検討

    • 著者名/発表者名
      石田多佳実・井澤信三
    • 学会等名
      日本行動分析学会第32回年次大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児の話し合い行動の獲得にスクリプトフェイディングとトークンエコノミーが与える効果

    • 著者名/発表者名
      山本真也・石田多佳実・山口綾乃・横田和樹・東川博昭・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回年次大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 高機能広汎性発達障害者における「相互性を高める会話スキル」の指導に関する研究

    • 著者名/発表者名
      石田多佳実・横田和樹・山口綾乃・東川博昭・山本真也・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回年次大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 特別支援学校のセンター的機能を活用した早期支援-来校による相談、保育所・幼稚園への巡回相談の状況について-

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三・後上鐵夫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回年次大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 特別支援学校のセンター的機能を活用した保健・療育機関との連携についての実態調査~全国の特別支援学校へのアンケート調査結果から~

    • 著者名/発表者名
      井上和久・井澤信三
    • 学会等名
      日本LD学会第23回年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 成人期に診断を受けた高機能広汎性発達障害者の相談支援の分析(1)~自己理解に関する発話内容の経過~

    • 著者名/発表者名
      稲葉綾乃・井澤信三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回年次大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381320
  • [学会発表] 小中学校へ派遣される学生ボランティアが必要とする情報の検討

    • 著者名/発表者名
      霜田浩信・井澤信三・星野常夫
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会2012年度研究セミナー・研究大会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • 1.  岡村 章司 (00610346)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  霜田 浩信 (80364735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  宇野 宏幸 (20211774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小島 道生 (50362827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  武蔵 博文 (00262486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 真 (30267447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高畑 庄蔵 (30374747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平川 毅彦 (80189828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  星野 常夫 (20137821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  加藤 哲文 (90224518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  今塩屋 隼男 (30044952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  郷間 英世 (40234968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小西 賢三 (60068583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  沖田 庸嵩 (70068542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古川 政明 (30272884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小塩 允護 (90090422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水内 豊和 (30372478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松岡 勝彦 (70312808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  村中 智彦 (90293274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  五十嵐 一徳 (50710810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  太田 研 (10709405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  五味 洋一 (80642131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  若林 上総
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  大脇 知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  迫 あかね
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  名村 嘉将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森 一晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岸本 史保里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi