• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井鷺 裕司  ISAGI Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50325130
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2014年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
2014年度: 京都大学, 農学部, 教授
2013年度: 京都大学, (連合)大学院・農学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 教授
2006年度 – 2011年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
2008年度: 京都大学, 大学院農学研究科, 教授
2001年度 – 2006年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 林学・森林工学 / 生態 / 林学 / 森林科学 / 資源保全学
研究代表者以外
林学・森林工学 / 森林科学 … もっと見る / 資源保全学 / 環境影響評価・環境政策 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 自然共生システム / 環境保全 / 林学 / 生物多様性・分類 / 森林科学 隠す
キーワード
研究代表者
種分化 / 保全ゲノミクス / 生物多様性 / 適応放散 / RNA-seq / RAD-seq / 生物多様性ホットスポット / 生物多様性保全 / 生物保全 / 絶滅危惧種 … もっと見る / ゲノム解読 / デモグラフィー / 隠蔽種 / pollination / 送受粉 / 固有種 / トランスクリプトーム解析 / 空間的遺伝構造 / RNAseq / 進化 / オーストラリア / 適応進化 / 小笠原諸島 / 遺伝的多様性 / ゲノムスキャン / 種間交雑 / 分岐年代推定 / 適応的浸透交雑 / デモグラフィー推定 / リシーケンシング / 浸透交雑 / MINion / 保全ゲノムクス / ニューカレドニア / 新規ゲノム解読 / 比較デモグラフィー / 個体群動態 / PSMC / 形態型質 / 形態形質 / 形態形質分化 / 島嶼生態系 / ゲノム解析 / 種の保存法 / 縮約ゲノム解読 / 国内希少野生動植物種 / 生育域外保全 / reproductive ecology / genetic diversity / 被子植物 / 繁殖成功 / 適応度 / 繁殖生態学 / evolution / phylogeny / isolated distribution / adaptive radiation / Australia / speciation / ビロウ属 / ヤシ科 / 国際研究者交流 / バンテン / Amitermes / Livistona / 系統地理 / 系統関係 / 隔離分布 / paternal analysis / regeneration processes / long term large scale research site / microsatellite markers / seed dispersal / 繁殖特性 / 遺伝子交換 / 森林生態系 / 多様性維持機構 / 長期大面積調査プロット / 父性解析 / 更新過程 / 大規模長期調査プロット / マイクロサテライトマーカー / 種子散布 / 保全単位 / 遺伝的分化 / トランスクリプトーム / 系統解析 / 適応 / 選択 / 連鎖地図 / 次世代シーケンサー / 遺伝構造 / 植物 / 生態学 / 環境 / 繁殖生態 / 絶滅危惧植物 / 阿蘇山系 / ホットスポット / 保全遺伝学 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝的多様性 / 生物多様性保全 / 生物多様性 / 遺伝マーカー / GIS / 機能形質 / タイ / 国際研究者交流 / 進化 / 都市化 / マイクロサテライトマーカー / 近交弱勢 / 生態系影響評価 / 絶滅危惧種 / 生態系サービス / 生態系評価 / 自然再生 / 温暖化 / 樹冠構造 / 森林機能 / 浸透交雑 / 適応 / 生産生態学 / 森林生態系機能 / 形質 / 森林 / 樹冠 / 生態系機能 / UAV / ゲノム / 絶滅危惧植物 / MIG-seq / 集団遺伝 / 分子系統地理 / 生物多様性ホットスポット / 次世代シーケンシング / ゲノムワイドSNP分析 / Acropogon属 / MIG-seq法 / 分子系統解析 / ホットスポット / 生息地モデル / 分布構造 / 自然撹乱 / 人為的攪乱 / 地理的分布構造 / Poisson process / natural regeneration / AIC / secondary forest / seed tree / point process / genetics / silviculture / 赤池情報量基準 / Cox過程 / 天然更新 / ポアソン過程 / 赤池情報量規準 / 2次林 / 保残母樹 / 点過程 / 造林 / Conservation of Biodiversity / Ecosystem / Indicatot / Landscape Function / environmental Impact Assessment / ecotope / Gene / プロセス / 地理情報システム / スケール / シュミレーション / シナリオ解析 / 景観生態学 / 都市林 / 湿地 / 河川・流域 / アンブレラ種 / コンピューターソフト / リモートセンシング / 生態系 / 指標化 / 景観機能 / 環境アセスメント / エコトープ / 遺伝子 / pine trees / water stress / microsatellite / population structure / evolution / virulence / pathogenicity / Bursaphelenchus xylophilus / 固体群構造 / マツ / 水ストレス / マイクロサテライト / 個体群構造 / 毒性 / 病原力 / マツノザイセンチュウ / ゲノミクス / 林業 / 草地 / 人新世 / 古生物学 / 草地性生物 / 草本植物 / コアレセントシミュレーション / 次世代シーケンス / 林業再生 / 草地生態系 / 熱帯林 / 養分循環 / 樹木群集動態 / ベトナム / マレーシア / インドネシア / カンボジア / 物質循環 / 葉圏菌相 / 地理分布 / メタゲノム解析 / 標高 / 葉圏菌類 / 熱帯山地林 / ハビタット分割 / 生物地理 / 着生植物 / 山岳 / ドイインタノン / 多様性 / 東南アジア / 林冠植物 / 部分開花 / ジェネット構造 / 地下茎の長さ / 自殖率 / ジェネット空間構造 / Bamboo / 開花習性の進化 / 繁殖成功度 / 空間ジェネット構造 / 長寿命一回繁殖性 / bamboo / 開花習性 / 生態系修復・整備 / 遺伝構造 / 生態系修復 / 都市緑地 / ハビタット評価 / 都市緑化 / 環境デザイン / 子供の遊び / 都市河川 / レインガーデン / シンガポール指標 / 都市 / LiDAR / URBIO / 生物多様性指標 / CBI / 生物多様性条約 / ガバナンス / クローナル植物 / ジェネット平面構造 / 遺伝子流動 / 分子生態学 / 保全 / 保護 / 森林生態 / 生活史特性 / クローン構造 / 一斉開花 / ササ / 繁殖力 / 衛星写真 / 多様性評価 / オキナワウラジロガシ群集 / 森林の孤立化 / 森林動態 / 徳之島 / 孤立化 / 亜熱帯林 / 種多様性 / 島嶼生態系 / 年変動 / 繁殖 / 種子数 / 大型種子 / トチノキ / 樹木種子 / 散布距離 / 虫害 / 種子サイズ / 自殖 / 花粉親 / 胚珠 / 結実率 / 生態的ネットワーク / 孤立林 / 臨界自然資本 / 氾濫原 / 水辺エコトーン / ESU / 保全生物 / 環境修復技術 / シナリオ分析 / 生態系ネットワーク / ハビタットモデル / 分子生物学 / 大面積長期モニタリングサイト / 森林生態系 / 集団遺伝学 / 時間的スケール / 固体群統計学 / 空間的スケール / 企画調査 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (298件)
  • 共同研究者

    (101人)
  •  ゲノム内の特異系統シグナルで探る植物の適応放散プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  集団ゲノミクス解析を用いたニューカレドニアの隠蔽種発見による植物保全遺伝学の展開

    • 研究代表者
      陶山 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  森林機能の最大化のためのゲノム・形質・生態の革新的な統合アプローチ

    • 研究代表者
      小野田 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノムに残されたデモグラフィー情報の比較解析で探る生物多様性の環境変動応答研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  最隔離大洋島ハワイにおける生物多様性創出・維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  人工ウェットランド(ため池)における人間活動と生態系の相互作用の解明

    • 研究代表者
      渡邉 園子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      広島大学
  •  ゲノム情報と生育域外保全集団を活用した生物多様性ホットスポットの保全研究研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  秋植物のゲノミクスで迫る日本の草地の興亡史―林業復活の優先地域の特定―

    • 研究代表者
      山浦 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林総合研究所
  •  比較保全ゲノミクスに基づくニューカレドニアの生物多様性創出機構解析と保全研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  種内・属内レベルの集団ゲノミクスによる樹木の適応進化・種分化プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジア林冠部植物多様性と地理的生態的な群集分化解明のための広域インベントリー

    • 研究代表者
      神崎 護
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  小笠原諸島の自然再生における保全遺伝学的問題に配慮した植栽手法の研究

    • 研究代表者
      加藤 英寿
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  温帯性Bambooの開花周期はなぜ長いのか?ジェネット混在型競争回避仮説の検証

    • 研究代表者
      蒔田 明史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  都市における生物多様性指標の開発

    • 研究代表者
      森本 幸裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都学園大学
      京都大学
  •  ユビキタスジェノタイピングによる生物多様性ホットスポットの包括生物保全研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ササはなぜ一斉開花するのか?遺伝的多様性に果たす一斉開花の役割の解析

    • 研究代表者
      蒔田 明史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  島嶼生態系での森林孤立化の履歴が亜熱帯林の種および遺伝的多様性に及ぼす影響評価

    • 研究代表者
      米田 健
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  階層的な自然再生のグランドデザインに関する研究

    • 研究代表者
      森本 幸裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都大学
  •  トチノキの果実あたり種子数の変動とその要因

    • 研究代表者
      川口 英之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      島根大学
  •  花粉1粒を対象とした遺伝子型判別による樹木の送粉過程解析研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      京都大学
      広島大学
  •  遺伝マーカーと数理モデルによる2次林更新過程の解明

    • 研究代表者
      島谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  森林生態系の維持機構に関する個体群統計学・分子集団遺伝学的研究

    • 研究代表者
      山本 進一
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多様な繁殖特性を示す樹木における送受粉様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      広島大学
  •  戦略的環境アセスメントのための地域景観情報の総合化

    • 研究代表者
      中越 信和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      広島大学
  •  オーストラリアにおける隔離分布生物の起源と進化研究代表者

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      広島大学
  •  マツ材線虫病の病原線虫の個体群構造と毒性の進化

    • 研究代表者
      富樫 一巳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教養としての森林学2014

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司ほか
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      文永堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [図書] 生態学者が書いたDNAの本2013

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司、陶山佳久
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [図書] 遺伝子の多様性、「生物多様性と生態学-遺伝子・種・生態系」2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [図書] 森林遺伝育種学2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      文永堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [図書] 絶滅危惧種の分子保全遺伝学、「森の分子生態学2」2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [図書] 森の分子生態学22012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [図書] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata2008

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Tateno, R., Matsuki Y, Hirao, A., Watanabe, S., Shibata, M
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      Nakashizuka, T. (ed.) Sustanability and Diversity of Forest Ecosystems -An Interdisciplinary Approach
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [図書] Sustanability and Diversity of Forest Ecosystems -An Interdisciplinary Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Tateno, R., Matsuki, Y., Hirao, A., Watanabe, S., and Shibata, M.
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [図書] Direct genetic analysis of single pollen grains in pollination studies2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Isagi, Y
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      In : M. Ichikawa, S Yamashita, T. Nakashizuka (eds.) Sustainability and Biodiversity Assessment on Forest Utilization Options
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [図書] Sustainability and Biodiversity Assessment on Forest Utilization Options2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y. and Isagi, Y.
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      Research Institute for Humanity and Nature
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [図書] The effects of forest fragmentation on population structure and reproductive output in populations of Magnolia obovata2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno, R., Matsuki, Y., Isagi, Y., Shibata, M
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      M. Ichikawa, S Yamashita, T. Nakashizuka Sustainability and Biodiversity Assessment on Forest Utilization Options
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [図書] Sustainability and Biodiversity Assessment on Forest Utilization Options2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno, R., Matsuki, Y., Isagi, Y., Shibata, M.
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      Research Institute for Humanity and Nature
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [図書] はなれていても交流しているホオノキ,森の花を愛でる101のヒント2005

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司(共著)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      東京書籍
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [図書] 101 stories to enjoy the flowers of tree species(Long distance pollen dispersal in Magnolia obovata.)(Taoda, H.(ed.))(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 出版者
      Tokyo Shoseki, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [図書] 森の花を楽しむ101のヒント2005

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司(共著)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      東京書籍
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [図書] 生態学事典2004

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司(共著)
    • 総ページ数
      682
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [図書] Encyclopedia of Ecology (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Masting., Iwasa, Y.et al.(eds)
    • 出版者
      Kyoritsu Shuppan Co., Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] The contrary conservation situations of two local critically endangered species, Vaccinium emarginatum (Ericaceae) and Elatostema platyphyllum (Urticaceae), growing on the eastern edge of the distribution2023

    • 著者名/発表者名
      Shibabayashi Mayu、Shimizu Taiga、Tokuhiro Chinatsu、Suyama Yoshihisa、Sakaguchi Shota、Ito Takuro、Yu Chih-Chieh、Chung Kuo-Fang、Nagasawa Jun’ichi、Shiuchi Toshiaki、Kokubugata Goro、Abe Atsushi、Naiki Akiyo、Nagano Atsushi J.、Isagi Yuji
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 11 ページ: 1093321-1093321

    • DOI

      10.3389/fevo.2023.1093321

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314, KAKENHI-PROJECT-21H02565
  • [雑誌論文] Stable persistence of relict populations involved evolutionary shifts of reproductive characters in the genus <i>Tanakaea</i> (Saxifragaceae)2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Daiki、Isagi Yuji、Li Pan、Qiu Ying‐Xiong、Setoguchi Hiroaki、Suyama Yoshihisa、Matsuo Ayumi、Tsunamoto Yoshihiro、Sakaguchi Shota
    • 雑誌名

      Journal of Systematics and Evolution

      巻: 60 号: 6 ページ: 1405-1416

    • DOI

      10.1111/jse.12849

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565, KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [雑誌論文] Demography and selection analysis of the incipient adaptive radiation of a Hawaiian woody species2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Izuno ,Yusuke Onoda,Gaku Amada,Keito Kobayashi,Mana Mukai,Yuji Isagi,Kentaro K. Shimizu
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 18 号: 1 ページ: e1009987-e1009987

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009987

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20594, KAKENHI-PLANNED-21H05314, KAKENHI-PROJECT-23K21341
  • [雑誌論文] Conservation genetics of three Rafflesia species in Java Island, Indonesia using SNP markers obtained from MIG-seq2022

    • 著者名/発表者名
      Kusuma Yayan Wahyu Candra、Matsuo Ayumi、Suyama Yoshihisa、Wanke Stefan、Isagi Yuji
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 23 号: 6 ページ: 1039-1052

    • DOI

      10.1007/s10592-022-01470-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [雑誌論文] Effects of fruit dimorphism on genetic structure and gene flow in the coastal shrub Scaevola taccada2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Emura, Tomoaki Muranaka, Takaya Iwasaki, Mie N Honjo, Atsushi J Nagano, Yuji Isagi, Hiroshi Kudoh
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 130 号: 7 ページ: 1029-1040

    • DOI

      10.1093/aob/mcac138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06375, KAKENHI-PROJECT-21H04977, KAKENHI-PROJECT-20J00255, KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [雑誌論文] Genetic diversity and population structure of wild radish in East Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Han, Q., Li, J., Shen, H., Sakaguchi, S., Isagi, Y. and Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Animal & Plant Sciences

      巻: 32 号: 4 ページ: 1110-1119

    • DOI

      10.36899/japs.2022.4.0515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02565, KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [雑誌論文] The genome of Shorea leprosula (Dipterocarpaceae) highlights the ecological relevance of drought in aseasonal tropical rainforests2021

    • 著者名/発表者名
      Ng Kevin Siong、Kobayashi MJ.、Fawcett JA.、Hatakeyama M、Paape T、Ng CH、Ang CC、Tnah LH、Lee CT、Nishiyama T、Sese J、O’Brien MJ.、Copetti D、Isa Mohd NM、Ong RC、Putra M、Siregar IZ.、Indrioko S、Kosugi Y、Izuno A、Isagi Y、Lee SL, Shimizu KK.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1166-1166

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02682-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06469, KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [雑誌論文] Conservation genetics of critically endangered Crepidiastrum grandicollum (Asteraceae) and two closely related woody species of the Bonin Islands, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Narita Ayu、Nakahama Naoyuki、Izuno Ayako、Hayama Kayo、Komaki Yoshiteru、Tanaka Takefumi、Murata Jin、Isagi Yuji
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 22 号: 5 ページ: 717-727

    • DOI

      10.1007/s10592-021-01353-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15856, KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [雑誌論文] 島嶼性固有植物の保全ゲノミクス2019

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・安倍哲人・伊津野彩子・牧野能士
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007676732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [雑誌論文] 島嶼性固有植物の保全ゲノミクス2019

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・安倍哲人・伊津野彩子・牧野能士
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007676732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for an endemic shrub, Leptopetalum grayi (Rubiaceae), on the Ogasawara Islands using Ion Torrent next-generation sequencing.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Y, Nakahama N, Izuno A, Kyogoku D, Arima K, Kato H, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 8 号: 4 ページ: 587-594

    • DOI

      10.1007/s12686-016-0635-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414, KAKENHI-PROJECT-15J00908, KAKENHI-PROJECT-16J03061, KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [雑誌論文] Twenty novel microsatellite primers in critically endangered Melastoma tetramerum var. tetramerum (Melastomataceae).2016

    • 著者名/発表者名
      Narita A, Izuno A, Komaki Y, Tanaka T, Murata J, Isagi Y
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: 4 号: 9 ページ: 1-4

    • DOI

      10.3732/apps.1600053

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [雑誌論文] Vertical Structure of Phyllosphere Fungal Communities in a Tropical Forest in Thailand Uncovered by High-Throughput Sequencing2016

    • 著者名/発表者名
      Ayako Izuno, Mamoru Kanzaki, Taksin Artchawakom, Chongrak Wachrinrat, Yuji Isagi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: - 号: 11 ページ: e0166669-e0166669

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166669

    • NAID

      120005980909

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255007
  • [雑誌論文] Microsatellite markers for Nuphar japonica (Nymphaeaceae), an aquatic plant in the agricultural ecosystem of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Watanabe S, Shiga T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: 4 号: 12

    • DOI

      10.3732/apps.1600082

    • NAID

      120005997893

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12640
  • [雑誌論文] Genetic evidence for patemal inheritance of the chloroplast in four Australian Callitris species (Cupressaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, S., Tsumura, Y., Crisp, M. D., Bowman, D. M. J. S. Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: (印刷中) 号: 1 ページ: 244-248

    • DOI

      10.1007/s10310-012-0384-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J04530, KAKENHI-PROJECT-13J06059, KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [雑誌論文] Climate, not Aboriginal landscape burning, controlled the historical demography and distribution of fire-sensitive conifer populations across Australia2013

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, S., Bowman, D. M. J. S., Prior, L. D., Crisp, M. D., Linde, C. C., Tsumura, Y., and Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 280 号: 1773 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1098/rspb.2013.2182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J06059, KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [雑誌論文] 全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・水谷未耶・加藤慶子・伊津野彩子・高宮正之・志賀隆・増本育子・大竹邦暁
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 20 ページ: 148-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Genetic variation and structure of the endangered Lady Fern Athyrium viridescentipes based on ubiquitous genotyping2012

    • 著者名/発表者名
      Izuno A, Takamiya M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: (in press) 号: 5 ページ: 613-618

    • DOI

      10.1007/s10265-012-0482-x

    • NAID

      10031051906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of nuclear microsatellite markers for the critically endangered freshwater macrophyte, Nuphar submersa (Nymphaeaceae), and cross-species amplification in six additional Nuphar taxa2012

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Shiga T, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 295-298

    • DOI

      10.1007/s12686-011-9528-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J03350, KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] 都市の植物個体群における遺伝的特徴の不均一性2011

    • 著者名/発表者名
      畑中佑紀・井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: Vol.36 No.3 ページ: 377-380

    • NAID

      10028099664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241010
  • [雑誌論文] Microsatellite loci in an endangered fern species Athyrium viridescentipes (Woodsiaceae) and cross-species amplification2011

    • 著者名/発表者名
      Izuno A, Takamiya M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 98 号: 11

    • DOI

      10.3732/ajb.1100173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] 都市の植物個体群における遺伝的特徴の不均一性2011

    • 著者名/発表者名
      畑中佑紀・井鷺裕司
    • 雑誌名

      377-380

      巻: Vol.36No.3

    • NAID

      10028099664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241010
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Adenophora palustris (Campanulaceae), a critically endangered wetland plant species in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Masumoto I, Kaneko S, Ohtake K, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 3 号: 1 ページ: 163-165

    • DOI

      10.1007/s12686-010-9314-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of nuclear SSRs for the insular shrub Clerodendrum izuinsulare (Verbenaceae) and widespread C.trichotomum2011

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa L, Kaneko S, Hasegawa M, Isagi Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 98 号: 11

    • DOI

      10.3732/ajb.1100155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Euryale ferox (Nymphaeaceae), an endangered aquatic plant species in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Imanishi A, Kaneko S,Isagi Y, Imanishi J, Natuhara Y, Morimoto Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 98 号: 8

    • DOI

      10.3732/ajb.1100056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056, KAKENHI-PROJECT-22241010
  • [雑誌論文] 遺伝的多様性-その意味と重要性-2010

    • 著者名/発表者名
      井鷺, 裕司
    • 雑誌名

      ビオフォリア

      巻: 23 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] 多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性2010

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 60

      ページ: 89-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [雑誌論文] 多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性2010

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 60 ページ: 89-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [雑誌論文] 阿蘇の草原性絶滅危惧植物と林業2010

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺, 裕司
    • 雑誌名

      九州の森と林業

      巻: 94 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Quercus miyagii, an endemic species in the Ryukyu Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, M., Kaneko, S., Tateno, R., Isagi, Y., Yoneda, T.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Vol. 10

      ページ: 1049-1051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] 阿蘇地方および中国地方におけるヒゴタイEchinops setifer Iljinの現状2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・瀬井純雄・高橋佳孝・井鷺裕亘
    • 雑誌名

      保全生態学研究14

      ページ: 119-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Quercus miyagii Koidz. (Fagaceae), an endemic species in Southwestern Islands, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, M., Kaneko, S., Tateno, R., Isagi, Y., Yoneda T.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1049-1051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] 阿蘇地方および中国地方におけるヒゴタイEchinops setifer Iljinの現状2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 瀬井純雄, 高橋佳孝, 井鷺裕司
    • 雑誌名

      保全生態学研究 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development ofmicrosatellite markers for Stachyurusmacrocarpus and Stachyurus macrocarpusvar. prunifolius (Stachyuraceae), criticallyendangered shrub species endemic to theBonin Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1863-1865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Polemonium kiushianum (Polemoniaceae), a critically endangered grassland plant species in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers forPolemonium kiushianum (Polemoniaceae), acritically endangered grassland plant speciesin Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1445-1447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Stachyurus macrocarpus and Stachyurus macrocarpus var. prunifolius (Stachyuraceae), critically endangered shrub species endemic to the Bonin Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1863-1865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Polemonium kiushianum (Polemoniaceae), a critically endangered grassland plant species in2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1445-1447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Quercus miyagii Koidz. (Fagaceae), an endemic species in Southwestern Islands, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, M., Kaneko, S., Tateno, R., Isagi, Y., Yoneda, T.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Develo pment of microsatellite markers for Stachyurus macrocarpus and Stachyurus macrocarpus var.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 10 号: 6 ページ: 1865-1867

    • DOI

      10.1007/s10592-009-9836-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Pasania edulis (Makino) Makino, one of the dominant species of lucidphyllous forest in southern Kyushu, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Kaneko S., Isagi Y, Hata K., Sone K.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Stachyurus niacrocarpus and Stachyurus macrocarpus var. prunifolius (Stachyuraceae), critically endangered shrub species endemic to the Bonin Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] 小笠原固有樹種ムニンフトモモの遺伝的多様性と遺伝構造2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本生態学会関東地区会会報 57

      ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Identification and characterization of eight microsatellite loci in Machilius pseudokobi Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki S, Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Quercus miyagii Koidz.(Fagaceae), an endemic species in the Ryukyu Islands, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaji, M., Kaneko, S., Tateno, R., Isagi, Y., Yoneda, T.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1049-1051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Polemonium kiushianum(Polemoniaceae), a critically end ang ered grassland plant species in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1445-1447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] 阿蘇地方および中国地方におけるヒゴタイEchinops setifer Iljinの現状.2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・瀬井純雄・高橋佳孝・井鷺裕司
    • 雑誌名

      保全生態学研究 14

      ページ: 119-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boninesis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Isolation and characte rization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens(Verbenaceae), an end emic species of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 8 号: 6 ページ: 1423-1425

    • DOI

      10.1111/j.1755-0998.2008.02194.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boniensis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi,Y., Nobushima, F.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology Vol. 23

      ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of tenmicrosatellite loci in Callicarpasubpubescens (Verbenaceae), an endemicspecies of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      MolecularEcology Resources 8

      ページ: 1423-1425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among fragmented populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boninensis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among frag mented populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boninensis, an end ang ered endemic tree species in the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 23 ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Bambusa arnhemica (Poaceae: Bambuseae), a bamboo endemic to northern Australia.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Franklin DC, Yamasaki N, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Geneticdifferentiation among fragmentedpopulations in an oceanic island: the case ofMetrosideros boninensis, an endangeredendemic tree species in the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among populations in an oceanic island: the case of Metrosideros boninesis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Shortia rotundifolia (Diapensiaceae), an endangered relict plant on the Ryukyu Islands and Taiwan.2008

    • 著者名/発表者名
      Dan T, Mitsui Y, Ikeda H, Isagi Y, Setoguchi H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Pollination efficiencies of flower-visiting insects as determined by direct genetic analysis of pollen origin.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Y., Tateno R., Shibata M., Isagi, Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 95(8)

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Some wild bamboo clumps contain more than one genet2008

    • 著者名/発表者名
      Franklin DC, Kaneko S, Yamasaki N, Isagi Y
    • 巻
      56
    • ページ
      433-436
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens (Verbenaceae), an endemic species of the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 1423-1425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Some wild bamboo clumps contain more than one genet.2008

    • 著者名/発表者名
      Franklin DC, Kaneko S, Yamasaki N, Isagi Y
    • 雑誌名

      Australian Journal of Botany 56

      ページ: 433-436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Echinops setifer (Asteraceae), an endangered grassland plant species in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi, Y., Nakagoshi, N
    • 雑誌名

      Conservation Genetic 8

      ページ: 1231-1233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Melicope quadrilocularis (Rutaceae), an endemic plant species of the Bonin Islands, Japan, and cross-species amplification in closely related taxa2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S., Kaneko, S., Isagi, Y., Murakami, N., Kato, H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 1487-1490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Tateno, R., Matsuki, Y., Hirao, A., Watanabe, S., and Shibata, M.
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 382-389

    • NAID

      10019932770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Saito D, Kawaguchi H, Tateno R, Watanabe S
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95

      ページ: 983-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Isagi, Daisuke Saito, Hideyuki Kawaguchi, Ryunosuke Tateno and Sonoko Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95巻

      ページ: 983-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580147
  • [雑誌論文] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Tateno, R., Matsuki, Y., Hirao, A., Watanabe, S., Shibata, M
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 382-389

    • NAID

      10019932770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] The determination of multiple microsatellite genotypes and DNA sequences from a single pollen grain.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Y, Isagi Y, Suyama Y
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 194-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Saito, D., Kawaguchi H., Tateno, R., and Watanabe S.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95

      ページ: 983-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Metrosideros boninensis(Myrtaceae), an endangered endemic plant species from the Bonin Islands, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi, Y., and Nobushima, F.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 753-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Saito, D., Kawaguchi, H., Tateno R., Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95

      ページ: 983-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Saito, D., Kawaguchi, H., Tateno, R., Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95

      ページ: 983-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Determining the location of a deceased mother tree and estimating forest regeneration parameters using microsatellite and spatial genetic models2007

    • 著者名/発表者名
      Shimatani K., Kimura M., Kitamura K., Suyama Y., Isagi Y., Sugita H.
    • 雑誌名

      Population Ecology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380111
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Saito, D., Kawaguchi, H., Tateno, R., Watanabe, S
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95

      ページ: 983-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] How pollen grains move in forest ecosystems2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y
    • 雑誌名

      Forest Science 50

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Melicope quadrilocularis(Rutaceae), an endemic plant species of the Bonin Islands, Japan, and cross-species amplification in closely related taxa.2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S., Kaneko, S., Isagi, Y., Murakami, N., and Kato, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 1487-1490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] The determination of multiple microsatellite genotypes and DNA sequences from a single pollen grain2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Isagi, Y., Suyama, Y
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 194-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Determining the location of a deceased mother tree and estimating forest regeneration parameters using microsatellite and spatial genetic models2007

    • 著者名/発表者名
      Shimatani K., Kimura M., Suyama Y., Isagi Y., Sugita H.
    • 雑誌名

      Population Ecology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380111
  • [雑誌論文] The determination of multiple microsatellite genotypes and DNA sequences from a single pollen grain.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Isagi, Y., and Suyama, Y.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 194-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Metrosideros boninensis (Myrtaceae), an endangered endemic plant2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 753-755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Echinops setifer (Asteraceae), an endangered grassland plant2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nakagoshi N
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 1231-1233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Echinops setifer(Asteraceae), an endangered grassland plant species in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi, Y., and Nakagoshi, N
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 1231-1233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y., Tateno R., Matsuki Y., Hirao A., Watanabe S., Shibata M.
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 382-389

    • NAID

      10019932770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y., Tateno R., Matsuki Y. Hirao A., Watanabe S., Shibata M.
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 382-389

    • NAID

      10019932770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Melicope quadrilocularis (Rutaceae), an endemic plant species of the Bonin Islands Japan, and cross-species amplification in closely related taxa.2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 1487-1490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] 森林で花粉はどの様に動いているか2007

    • 著者名/発表者名
      井鷺 裕司
    • 雑誌名

      森林科学 50

      ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Metrosideros boninensis (Myrtaceae), an endangered endemic plant species from the Bonin Islands, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi, Y., Nobushima, F
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 8

      ページ: 753-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] 森林で花粉はどの様に動いているか2007

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 雑誌名

      森林科学 50

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata.2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Tateno R, Matsuki Y, Hirao A, Watanabe S, Shibata M
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 382-389

    • NAID

      10019932770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Effective pollen dispersal is enhanced by the genetic structure of an Aesculus turbinata population2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Isagi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 95

      ページ: 983-990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580147
  • [雑誌論文] Determining the location of a deceased mother tree and estimating forest regeneration parameters using microsatellite and spatial genetic models2007

    • 著者名/発表者名
      Shimatani K., Kimura M., Kitamura K., Suyama Y., Isagi Y., Sugita H.
    • 雑誌名

      Population Ecology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380111
  • [雑誌論文] Effect of gene flow on spatial genetic structure in the riparian canopy tree Cercidiphyllum japonicum revealed by microsatellite analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Isagi, Y., Sakio, H., Osumi, K., and Goto, S.
    • 雑誌名

      Heredity 96

      ページ: 79-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Seasonal changes in pollinator activity influence the pollen dispersal and seed production of the alpine shrub Rhododendron aureum (Ericaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Hirao, AS., Kameyama, Y., Ohara, M., Isagi, Y., Kudo, G
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 15

      ページ: 1165-1173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Microsatellite loci for a sparsely distributed species, Kalopanax pictus(Araliaceae)in Japanese temperate forests.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, N., Kenta, T., Kondo, T., Kameyama, Y., Isagi, Y., and Nakashizuka, T.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 468-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Microsatellite loci for a sparsely distributed species, Kalopanax pictus (Araliaceae) in Japanese temperate2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimori N, Kenta T, Kondo T, Kameyama Y, Isagi Y, Nakashizuka
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 468-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Microsatellite loci for a sparsely distributed species, Kalopanax pictus (Araliaceae) in Japanese temperate forests2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, N., Kenta, T., Kondo, T., Kameyama, Y., Isagi, Y., Nakashizuka, T
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 6

      ページ: 468-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Seasonal changes in pollinator activity influence the pollen dispersal and seed production of the alpine shrub Rhododendron aureum(Ericaceae).2006

    • 著者名/発表者名
      Hirao, A. S., Kameyama, Y., Ohara, M., Isagi, Y., and Kudo G.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 15

      ページ: 1165-1173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Effect of gene flow on spatial genetic structure in the riparian canopy tree Cercidiphyllum japonicum revealed by microsatellite analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Isagi, Y., Sakio, H., Osumi, K., Goto S
    • 雑誌名

      Heredity 96

      ページ: 79-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Seasonal changes in pollinator activity influence pollen dispersal and seed production in the alpine shrub Rhododendron aureum (Ericaceae).2006

    • 著者名/発表者名
      Hirao AS, Kameyama Y, Ohara M, Isagi Y, Kudo G
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 15

      ページ: 1165-1173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Polymorphic microsatellite DNA markers for a relict angiosperm Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc and their utility for C.magnificum2005

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Note 5(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Polymorphic microsatellite DNA markers for a relict angiosperm Cercidiphyllum japonicum Sieb.et Zucc and their utility for C.magnificum.2005

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Note (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Polymorphic microsatellite DNA markers for a relict angiosperm Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. and their utility for Cercidiphyllum magnificum2005

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Kudo, M., Osumi, K., Sato, T., Sakio, H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 5

      ページ: 596-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Polymorphic microsatellite DNA markers for a relict angiosperm Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc and their utility for C. magnificum.2005

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 5

      ページ: 596-598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Biodiversity assesment in tropical urban green areas using molecular technique : a case study of JABOTABEK area.2005

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A., Isagi, Y., Nakagoshi, N., Riswan, S.
    • 雑誌名

      Social Capacity Development for Environmental Management and International Cooperation 2

      ページ: 323-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Polymorphic microsatellite DNA markers for a relict angiosperm Cercidiphyllum japonicum Sieb. et Zucc. and their utility for Cercidiphyllum magnificum.2005

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Kudo, M., Osumi, K., Sato, T., and Sakio, H.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 5

      ページ: 596-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Biodiversity assesment in tropical urban green areas using molecular technique : acase study of JABOTABEK area2005

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A., Y.Isagi, N.Nakagoshi, Soedarson Riswan
    • 雑誌名

      Social Capacity Development for Environmental Management and International Cooperation, IDEC, Hiroshima University, Higashi-Hiroshima Vol.2

      ページ: 323-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Relatedness structure in Rhododendron metternichii var.hondoense revealed by microsatellite analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kameyama, Y., Isagi, Y., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 11

      ページ: 519-527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] マイクロサテライトマーカーで明らかになった低頻度出現種の更新プロセス2004

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本林学会誌 86

      ページ: 169-176

    • NAID

      110006279999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Variation in pollen dispersal between years with different pollination conditions in a tropical emergent tree.2004

    • 著者名/発表者名
      Kenta, T., Isagi, Y., Nakagawa, M., Yamashita, M., Nakashizuka, T.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 13

      ページ: 3575-3584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Responses of Cyperus brevifolius (Rottb.) Hassk. and Cyperus kyllingia Endl. to varying soil water availability2004

    • 著者名/発表者名
      Rodiyati A., Arisoesilaningsih E., Isagi Y., Nakagoshi N.
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Highly variable pollination patterns in Magnolia obovata revealed by microsatellite paternity analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      International Journal Plant Science 165

      ページ: 1047-1053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Highly variable pollination patterns in Magnolia obovata revealed by microsatellite paternity analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Kanazashi, T., Suzuki, W., Tanaka, H., Abe, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Sciences 165

      ページ: 1047-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Highly variable pollination patterns in Magnolia obovata revealed by microsatellite paternity analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y., Kanazashi T., Suzuki W., Tanaka H., Abe T.
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Sciences 165

      ページ: 1047-1053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] 空間的遺伝構造と分化の図示-その変化でgene flowを観る試み-2004

    • 著者名/発表者名
      島谷健一郎, 齊藤大輔, 川口英之, 舘野隆之輔, 井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 (印刷中)

    • NAID

      110001888729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Influence of erosion on soil microbial biomass, abundance and community diversity.2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A., Nakagoshi, N., Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Land Degradation & Development 15

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Responses of Cyperus brevifolius (Rottb.) Hassk.and Cyperus kyllingia Endl.to varying soil water availability.2004

    • 著者名/発表者名
      Rodiyati, A.A., E.Isagi, Y., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany. 53

      ページ: 259-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Ecological indicators and social capacity for environmental management2004

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, K., Y.Isagi, K.Togashi, N.Nakagoshi
    • 雑誌名

      Social Capacity Development for Environmental Management and International Cooperetive in Deceloping Countries

      ページ: 201-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Clonal structure and flowering traits of a bamboo (Phyllostachys pubescens (Mazel) Ohwi) stand grown from a simultaneous flowering as revealed by AFLP analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Shimada, K., Kushima, H., Tanaka, N., Nagao, A., Ishikawa, T., Onodera, H., Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 13

      ページ: 2017-2021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Microbial biomass, abundance and community diversity determined by terminal restriction fragment length polymorphism analysis in soil at varying periods after occurrence of forest fire.2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A., Isagi, Y., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments. 19

      ページ: 154-162

    • NAID

      110001269371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Charactristics of regeneration processes of tree species occurring al low density revealed by microsatellite makers.2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Forestry Society (in Japanese) 86

      ページ: 169-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Responses of Cyperus brevifolius (Rottb.) Hassk.and Cyperus kyllingia Endl.to varying soil water availability.2004

    • 著者名/発表者名
      Rodiyati, A.A., E.Isagi, Y., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany 53

      ページ: 259-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Influence of erosion on soil microbial biomass, abundance and community diversity2004

    • 著者名/発表者名
      J.A.Mabuhay, N.Nakagoshi, Y.Isagi
    • 雑誌名

      Land Degradation & Development 15

      ページ: 183-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Microbial biomass, abundance and community diversity determined by terminal restriction fragment length polymorphism analysis in soil at varying periods after occurrence of forest fire.2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A.Isagi, Y., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments 19

      ページ: 154-162

    • NAID

      110001269371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Microbial biomass, abundance and community diversity determined by terminal restriction fragment length polymorphism analysis in soil at varying periods after occurrence of forest fire2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A., Isagi, Y., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments 19

      ページ: 154-162

    • NAID

      110001269371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] マイクロサテライトマーカーで明らかになった低頻度出現頻度の更新プロセス2004

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本林学会誌 86

      ページ: 169-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Variation in pollen dispersal between years with different pollination conditions in a tropical emergent tree.2004

    • 著者名/発表者名
      Kenta, T., Isagi, Y., Nakagawa., Yamashita, M., Nakashizuka, T.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 13

      ページ: 3575-3584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Highly variable pollination patterns in Magnolia obovata revealed by microsatellite paternity analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y.
    • 雑誌名

      Iternational Journal of Plant Sciences 165

      ページ: 1047-1053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Microbial Biomass, abundance and community diversity determined by terminal restriction fragment length polymorphism analysis in soil at varying periods after occurrence of forest fire2004

    • 著者名/発表者名
      J.A.Mabuhay, Y.Isagi, N.Nakagoshi
    • 雑誌名

      Microes Environ. 19

      ページ: 154-162

    • NAID

      110001269371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Highly variable pollination patterns in Magnolia obovata revealed by microsatellite paternity analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      International Journal Plant Science 165

      ページ: 1047-1053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Ecological indicators and social capacity for environmental management.2004

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, K., Isagi, Y., Togashi, K., Nakagoshi, N.
    • 雑誌名

      Social Capacity Development for Environmental Management and International Cooperation 1

      ページ: 201-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] マイクロサテライトマーカーで明らかになった低頻度出現種の更新プロセス2004

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本林学会誌 86

      ページ: 169-176

    • NAID

      110006279999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Influence of erosion on soil microbial biomass, abundance and community diversity2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A., Nakagoshi, N., Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Land Degradation and Development 15

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Influence of erosion on soil microbial biomass, abundance and community diversity.2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuhay, J.A.Nakagoshi, N., Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Land Degradation & Development 15

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Clonal structure and flowering traits of a bamboo (Phyllostachys pubescens (Mazel) Ohwi) stand grown from a simultaneous flowering as revealed by AFLP analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y., Shimada, K., Kushima H., Tanaka, N., Nagao, A., Ishikawa, T., Onodera, H., Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 13

      ページ: 2017-2021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Microsatellite for a tropical emergent tree, Dipterocarpus tempehes V.Sl. (Dipterocarpaceae).2002

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 2

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Microsatellite for a tropical emergent tree, Dipterocarpus tempehes V.Sl.(Dipterocarpaceae)2002

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 2

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Conservation ecology of Gigantochloa manggong an Endemic Banboo at Java, Indonesia.2002

    • 著者名/発表者名
      Hackim, L., Nakagoshi, N., Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of international Development and Cooperation 9

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380274
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Echinops setifer (Asteraceae), an endangered grassland plant species in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nakagoshi N
    • 雑誌名

      Conservatin Genetics (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Shortia rotundifolia (Diapensiaceae), an endangered elict plant on the Ryukyu Islands and Taiwan

    • 著者名/発表者名
      Dan, T., Mitsui, Y., Ikeda, H., Isagi, Y., Setoguchi, H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Genetic and reproductive consequences of forest fragmentation for populations of Magnolia obovata.

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Tateno R, Matsuki Y, Hirao A, Watanabe S, Shibata M
    • 雑誌名

      Ecological Research (in press)

    • NAID

      10019932770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Polymorphic microsatellite DNA markers for a relict angiosperm Cercidiphyllum japonicum Sieb.et Zucc and their utility for C.magnificum.

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Note (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206020
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Melicope quadrilocularis (Rutaceae), an endemic plant species of the Bonin Islands Japan, and cross-species amplification in closely related

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Shortia rotundifolia(Diapensiaceae),an endangered relict plant on the Ryukyu Islands and Taiwan.

    • 著者名/発表者名
      Dan, T., Mitsui, Y., Ikeda, H., Isagi, Y., and Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Pollination efficiencies of flower-visiting insects as determined by direct genetic analysis of pollen origin

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Tateno, R., Shibata, M., Isagi, Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Metrosideros boninensis (Myrtaceae), an endangered endemic plant species from the Bonin Islands, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Pollination efficiencies of flower-visiting insects as determined by direct genetic analysis of pollen origin.

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Tateno, R., Shibata, M., and Isagi, Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany (Accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boniensis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi, Y., Nobushima, F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among populations in an oceanic island: the case of Metrosideros boniensis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands.

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Isagi, Y., and Nobushima, F.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology (Accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] 個体群動体が語る適応放散 ーニューカレドニアのシソ科Oxera属における種間比較ー2024

    • 著者名/発表者名
      坂野慧悟、池田隆介、河合良弥、伊藤僚祐、野口英樹、寺内真、Gildas GETABLE、陶山佳久、井鷺裕司
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23962
  • [学会発表] 東アジアで隔離分布する希少種ハコベマンネングサの種内系統解析2023

    • 著者名/発表者名
      蕪木史弦, 伊東拓朗, 高橋大樹, 游旨价, 陶山佳久, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] 適応放散を遂げたシソ科 Oxera 属における隠蔽種の進化史推定2023

    • 著者名/発表者名
      池田隆介、陶山佳久、Gildas GETABLE、寺内真、野口英樹、井鷺裕司
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23962
  • [学会発表] 標高傾度に沿ったコナラからミズナラへの連続的な分布移行と機能形質の変化2023

    • 著者名/発表者名
      紺頼楓, 伊藤僚祐, 砂山星也, 大村栗太, 井鷺裕司, 北島薫, 小野田雄介
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] 遺伝的多様性を考慮した小笠原諸島固有種タイヨウフウトウカズラの生息域内・域外保全2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸口浩彰, 阪口翔太, 川喜多遥菜, 井鷺裕司, 茂木雄二, 葉山佳代
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] 適応放散を遂げたシソ科_Oxera_属における隠蔽種の進化史推定2023

    • 著者名/発表者名
      池田隆介, 陶山佳久, Gildas GETABLE, 寺内真, 野口英樹, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] 4 倍体キク科ヤマジノギク種群および近縁種の集団遺伝学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      中川さやか, 土畑重人, 山_皆実, 阪口翔太, 倉田正観, 伊東拓朗, 岩崎貴也, 永野惇, 瀬戸口浩彰, 井鷺裕司, 副島顕子, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] 小笠原固有ノボタン属の系統と集団ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      小林千浩, 小牧義輝, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] Discovery of cryptic plant lineages in a biodiversity hotspot, New Caledonia, through genome-wide DNA analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Suyama, D. Takahashi, Y. Isagi, D. Bruy, G. Gateble
    • 学会等名
      Island Biology 2023: Ecological and evolutionary processes on real and habitat islands
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0104
  • [学会発表] 北極圏へのアキノキリンソウ(キク科)の拡散過程の復元2023

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 中臺亮介, 井鷺裕司, 瀬戸口浩彰, Valtonen ANU, Gud?inskas ZIGMANTUS, Kie?tyk PIOTR, 石川直子, 重信秀治, 山口勝司, 伊藤元己
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] サワシロギクの蛇紋岩適応と微生物作用?植物炭疽病菌は敵か,味方か?2023

    • 著者名/発表者名
      林雅貴, 仲野慶大, 阪口翔太, 福島慶太郎, 石川直子, 井鷺裕司, 陶山佳久, 伊藤元己, 西野貴子
    • 学会等名
      日本植物分類学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05314
  • [学会発表] MIG-seq分析によるニューカレドニア産シソ科Oxera属の隠蔽種の発見2020

    • 著者名/発表者名
      長岡麟平, Gildas Gateble, 井鷺裕司, 陶山佳久
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] ゲノム情報から読み解くハワイフトモモの種内多様化プロセス2020

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子, 小野田雄介, 甘田岳, 小林慧人, 向井麻那, 井鷺裕司, Elizabeth A. Stacy, Tomoko Sakishima, 清水健太郎
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] 新規全ゲノム解読に基づくニューカレドニア産シソ科植物の比較デモグラフィー2020

    • 著者名/発表者名
      河合良弥、伊津野 彩子、陶山 佳久、Gildas Gateble、井鷺 裕司
    • 学会等名
      第67回生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] PSMC法によるニューカレドニア準固有Oxera属 (シソ科)24種の過去の個体群動態比較2020

    • 著者名/発表者名
      河合良弥、伊津野彩子、陶山佳久、Gildas Gatable、井鷺裕司
    • 学会等名
      種生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] MIG-seq法によるゲノム情報により示されたニューカレドニア産シソ科Oxera palmatinerviaの近縁隠蔽種の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      長岡麟平、佐藤光彦、廣田峻、松尾歩、Gildas Gateble, 井鷺裕司、陶山佳久
    • 学会等名
      第51回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] 野生樹木における葉形質多型関連遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子、小野田雄介、甘田岳、井鷺裕司、清水健太郎
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] ゲノム情報を活用した生物多様性保全2019

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      第28回DNA多型学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] ゲノム情報を活用した生物多様性保全2019

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      第28回DNA多型学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] ゲノムワイドSNP分析によるニューカレドニア産シソ科Oxera属における隠蔽種の発見2019

    • 著者名/発表者名
      長岡麟平, 佐藤光彦, 廣田峻, 松尾歩, Gildas Gateble, 井鷺裕司, 陶山佳久
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] 著しい形質多型で広域ニッチを優占するハワイフトモモの全ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子、小野田雄介、甘田岳、小林慧人、向井真那、井鷺裕司、Elizabeth A. Stacy、Tomoko Sakishima、清水健太郎
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] ニューカレドニア産準固有属Oxera(シソ科)の個体群動態推定のためのde novo全ゲノムアセンブル2019

    • 著者名/発表者名
      河合良弥、伊津野 彩子、陶山 佳久、Gildas Gateble、井鷺 裕司
    • 学会等名
      第51回種生物学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] 海外に多個体が生育する国内希少野生動植物種の保全ゲノミクス2018

    • 著者名/発表者名
      芝林真友, 栗田和, 横田昌嗣, 阿部篤志, 赤井賢成, 國府方吾郎, 長澤淳一, 志内利明, 市河三英, 橋本季正, 遊川知久, 阪口翔太, 寺峰孜, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] Metrosideros polymorpha on Hawaii islands: a model plant species for eco-evolutionary dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Onoda Y, Izuno A, Amaga G, Isagi Y, Kitayama K.
    • 学会等名
      Naito Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] Genetic diversity, population demography and adaptation of Oxera baladica (Lamiaceae) and an undescribed species in New Caledonia.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Imai, Kohei Kamasaka, Dominique Fleurot, Gildas Gatable, Ayu Narita, Kentaro Uchiyama, Yoshihisa Suyama, Yoshiaki Tsuda, Yuji Isagi
    • 学会等名
      The 8th East Asian Federation of Ecological Societies (EAFES) International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02496
  • [学会発表] ハワイフトモモの葉形質多型における遺伝的基盤の解明2018

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子、小野田雄介、甘田岳、井鷺裕司、清水健太郎
    • 学会等名
      第7回森林遺伝育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] 一種で多様な生態ニッチを優占する樹木ハワイフトモモのゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子, 小野田雄介, 甘田岳, 小林慧人, 井鷺裕司, Elizabeth A. Stacy, Tomoko Sakishima, 清水健太郎
    • 学会等名
      第6回森林遺伝育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] Population genomics for the ecological divergence within a Hawaiian woody species.2017

    • 著者名/発表者名
      Izuno A, Kitayama K, Onoda Y, Tsujii Y, Amada G, Kobayashi K, Stacy EA, Sakishima T, Nagano AJ, Honjo MN, Kudoh H, Hatakeyama M, Shimizu-Inatsugi R, Isagi Y, Shimizu KK
    • 学会等名
      The 2017 Congress of the European Society for Evolutionary Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04607
  • [学会発表] 日本の草地性植物は過去にどのような変遷をたどってきたのか?全国規模のゲノム解析で推定した草本4種の集団サイズ動態2017

    • 著者名/発表者名
      成田あゆ, 山浦悠一, 楠本良延, 手塚あゆみ, 川口利奈, 永野惇, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292074
  • [学会発表] 小笠原諸島に生育する絶滅危惧固有植物の保全ゲノミクス2017

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司、兼子伸吾、成田智史、木下豪太、成田あゆ、永野淳、手塚あゆみ、八杉公基、鈴木節子、加藤英寿、加藤朗子、須貝杏子
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] 小笠原諸島の希少植物タイヨウフウトウカズラの実生の遺伝的多様性 -SSR/MIG-seq による解析と比較2017

    • 著者名/発表者名
      成田あゆ、兼子伸吾、陶山佳久、綱本良啓、小牧義輝、葉山佳代、坂入祐子、井鷺裕司
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] ニューカレドニア産希少植物 Oxera 属樹種間・種内の遺伝的関係解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤田琴実、満行知花、綱本良啓、井鷺裕司、Gildas Gateble、陶山佳久
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] Conservation genetics with information from NGS in the Bonin Islands, a UNESCO World Heritage site.2017

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Narita A, Suzuki S, Ando H, Kato H
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting for the Korean Society of Plant Taxonomists, International Symposium "Island Plants - Evolution and Conservation"
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • 年月日
      2017-02-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] 著しい適応放散を示すニューカレドニア産Oxera属植物(シソ科)の保全ゲノミクス2017

    • 著者名/発表者名
      内山憲太郎、上野真義、成田あゆ、Gildas Gateble、陶山佳久、永野惇、井鷺裕司
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] Conservation genetics/genomics on remote oceanic island ecosystems with information from NGS2017

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko K, Narita A, Suzuki S, Ando H, Kato H
    • 学会等名
      International Academic Conference on the Formation Mechanism of Plant Diversity in East Asia and Conservation of Endangered Plants
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] 網羅的遺伝解析に基づく種の保存法対象種の保全2017

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司、京極大助、田畑諒一、横田昌嗣、阿部篤志
    • 学会等名
      第16回植物分類学会大会
    • 発表場所
      京都市、京都大学
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] genus Oxera in the south of New Caledonia.2016

    • 著者名/発表者名
      Kotomi Fujita, Yuji Isagi, Gildas Gatable, Manato Fushimi
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Integrated Field Science: Conservation and Utilization of Biodiversity
    • 発表場所
      Graduate School of Agriculture, Tohoku University
    • 年月日
      2016-03-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] 小笠原諸島における送粉生態系攪乱が固有種シマザクラの繁殖成功と遺伝的特徴に与える影響 ー対照的な2島の比較解析ー2016

    • 著者名/発表者名
      津田優一、加藤英寿、井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] 草原性植物のデモグラフィの種間・集団間比較 -ゲノミクスによる草原の歴史の再構築-2016

    • 著者名/発表者名
      成田あゆ、山浦悠一、楠本良延、永野惇、手塚あゆみ、井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第63回全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292074
  • [学会発表] ゲノムワイドSNPを用いた小笠原諸島ムラサキシキブ属の種分化における遺伝的背景の解明2016

    • 著者名/発表者名
      成田智史、鈴木節子、加藤英寿、井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] 遺伝的地域性の保全の必要性2016

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      第47回日本緑化工学会
    • 発表場所
      京都市、稲盛記念会館
    • 年月日
      2016-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] Conservation genetics with information from NGS in the Bonin Islands, a UNESCO World Heritage site.2016

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Narita S, Narita A, Ando H, Komura T
    • 学会等名
      The 7th EAFES (East Asian Federation of Ecological Societies) International Congress
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2016-04-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] 草地性草本植物の有効集団サイズ動態2016

    • 著者名/発表者名
      成田あゆ, 山浦悠一, 手塚あゆみ, 永野惇, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292074
  • [学会発表] 遺伝的地域性の保全の必要性2016

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      第47回日本緑化工学会大会
    • 発表場所
      京都市、稲盛記念会館
    • 年月日
      2016-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] Conservation genetics with information from NGS in the Bonin Islands, a UNESCO World Heritage site2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Isagi, Shingo Kaneko, Satoshi Narita, Ayu Narita, Haruko Ando, Taketo Komura
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Integrated Field Science
    • 発表場所
      Graduate School of Agriculture, Tohoku University
    • 年月日
      2016-03-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] NGSによる大量塩基情報解読を活用した希少植物保全2016

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      宜野湾市、沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] トランスクリプトームデータから探る種分化の歴史 -島嶼生態系での適応放散の事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      内山憲太郎、上野真義、Gildas Gateble、陶山佳久、井鷺裕司
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第5回大会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] NGSによる大量塩基情報解読を活用した希少植物保全2016

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      宜野湾市、沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414
  • [学会発表] Demographic history of Oxera baladica.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Isagi
    • 学会等名
      Oxera baladica, la Fontaine d’or de Nouvelle-Caledonie
    • 発表場所
      Mairie de Koumac, Koumac, New-Calledonia
    • 年月日
      2015-11-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] 豪州ヒノキの候補遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 上野真義, 津村義彦, 伊藤元己, David Bowman, Lynda Prior, Michael Crisp, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] 歴史的な景観変化が地域集団の分布・デモグラフィに及ぼす影響.2015

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, David Bowman, Lynda Prior, Michael Crisp, Linde Celeste, 津村義彦, 伊藤元己, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] Biological conservation by using genetic information.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Isagi
    • 学会等名
      Oxera baladica, la Fontaine d’or de Nouvelle-Caledonie
    • 発表場所
      Mairie de Koumac, Koumac, New-Calledonia
    • 年月日
      2015-11-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] ニューカレドニア産希少シソ科木本Oxera baladicaの集団遺伝構造 -南北の分岐とその年代推定-2015

    • 著者名/発表者名
      成田あゆ、Gildas Gateble、伊津野彩子、陶山佳久、永野惇、手塚あゆみ 、井鷺裕司
    • 学会等名
      第47回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      かんぽの宿 岐阜羽島
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] 高密度連鎖地図上でのヒノキ科Callitris属のゲノム分化推定.2015

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 杉野壮, Michael Crisp, 永野惇, 本庄三恵, 工藤洋, 津村義彦, 伊藤元己, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第14回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] Conservation of biodiversity based on information obatined by Ubiquitous Genotyping2015

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y
    • 学会等名
      Contribution of Genetics to Plant Conservation: Brazil-Japan International Workshop 2015
    • 発表場所
      Department of Genetics: Luiz de Queiroz College of Agriculture, University of S&#227;o Paulo, Piracicaba, Brazil,
    • 年月日
      2015-02-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] Conservation of biodiversity based on information obatined by Ubiquitous Genotyping2015

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y
    • 学会等名
      Contribution of Genetics to Plant Conservation: International Seminar in Jardim Bot&#226;nico do Rio de Janeiro
    • 発表場所
      Jardim Bot&#226;nico do Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2015-02-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304012
  • [学会発表] What factors promoted lineage divergence of East Asian temperate tree? Testing respective roles of climate change, seaways barrier and topographic heterogeneity.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, S., Qiu, Y.X., Liu, Y., Qi, X.S., Kim, S.H., Han, J., Takeuchi, Y., Worth, J.R.P., Yamasaki, M., Sakurai, S. and Isagi, Y.
    • 学会等名
      Contribution of Genetics to Plant Conservation, FAPESP-JSPS Joint Research Workshop 2015
    • 発表場所
      サンパウロ大学農学部「ピラスィカバ(ブラジル)」
    • 年月日
      2015-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] ニューカレドニア産ヒノキ科樹木の遺伝子における自然選択の痕跡2015

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 上野真義, 津村義彦, 伊藤元己, James Worth, Bruno Fogliani, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] オーストラリア産ヒノキ科 3 属の EST-SSR マーカーの開発と系統地理学的評価2014

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, James Worth, Greg Jordan, David Bowman, Lynda Prior, Michael Crisp, Philip Thomas, 伊藤元己, 井鷺裕司
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第3回大会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] 小笠原諸島における適切な遺伝的多様性管理の ための広域分布植物の集団遺伝解析2014

    • 著者名/発表者名
      山本良介・須貝杏子・加藤英寿・兼子伸吾・井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第61回大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島における適切な遺伝的多様性管理のための広域分布植物の集団遺伝解析2014

    • 著者名/発表者名
      山本良介、須貝杏子、加藤英寿、兼子伸吾、井鷺裕司
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 針葉樹の集団デモグラフィから探るオーストラリアの最終間氷期最盛期以降の景観変化2013

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, Bowman, D., Prior, L., Crisp, M., Linde, C., 津村義彦, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] 豪州ヒノキにおける集団デモグラフィの地理的変異はどのように形成されたのか?2013

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, Bowman, D., Prior, L., Crisp, M., Linde, C., 津村義彦, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オグラセンノウの遺伝的多様性と遺伝構造2012

    • 著者名/発表者名
      山崎高志・小関圭一・藤井紀行・竹原真理・横川昌史・兼子伸吾・井鷺裕司
    • 学会等名
      第11回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      大阪府吹田市大阪学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Genetic Effects of Habitat Fragmentation on Herbaceous Plants in Urban Areas: Case Study on Viola Grypoceras A. Gray Var. Grypoceras in Kyoto City, Japan,2012

    • 著者名/発表者名
      Toma Y, Imanishi J, Isagi Y, Morimoto Y
    • 学会等名
      3rd International Conference of Urban Design and Biodiverstiy -URBIO2012
    • 発表場所
      Mumbai, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241010
  • [学会発表] Population genetics of common plant species for proper management of genetic diversity in the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, R., Sugai, K., Kato, H., Kaneko, S. and Isagi, Y
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ & The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Population genetics of common plant species for proper management of genetic diversity in the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, R., Sugai, K., Kato, H., Kaneko, S., Isagi, Y.
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Can soil seed banks restore genetic diversity of critically endangered plants? : Genetic status ofseed bank derived populations of Polemonium kiushianum2012

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Takahasi Y, Isagi Y
    • 学会等名
      5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      滋賀県大津市龍谷大学瀬田キャンパス
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 二次的自然下に生育する絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司, 兼子伸吾, 加藤慶子, 水谷未耶, 増本育子, 大竹邦暁
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産希少樹種における断片化した集団間の著しい遺伝的分化2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 安部哲人, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 遺伝マーカーを用いたオキナワウラジロガシの種子・花粉散布パターンの推定2011

    • 著者名/発表者名
      川路まり・兼子伸吾・舘野隆之輔・井鷺裕司・米田健
    • 学会等名
      第122回 森林学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ハナシノブにおける結実率の個体群間の変異を決める要因2011

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 安部哲人, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 二次的自然下に生育する絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司, 兼子伸吾, 加藤慶子, 水谷未耶, 増本育子, 大竹邦暁
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Conservation of critically endangered plant species based on information obtained by the ubiquitous genotyping.2011

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Kato K, Izuno A, Mizutani M, Shiga T, Masumoto I, Ohtake K
    • 学会等名
      The XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 有性生殖をする絶滅危惧植物アオグキイヌワラビの遺伝構造-複数生育地にまたがる遺伝的固定-2011

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子, 高宮正之, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Conservation of a critically endangered shrub species Stachyurus macrocarpus var.prunifolius (Stachyuraceae) based on the ubiquitous genotyping approach2011

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Conservation of critically endangered plant species based on information obtained by the ubiquitous genotyping2011

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Kato K, Izuno A, Mizutani M, Shiga T, Mashumoto I, Ohtake K
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Conservation of a critically endangered shrub species Stachyurus macrocarpus var.2011

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 学会等名
      The XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・水谷未耶・加藤慶子・伊津野彩子・高宮正之・志賀隆・増本育子・大竹邦明
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第20回学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市はまぎんホールヴィアマーレ
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産希少樹種における断片化した集団問の著しい遺伝的分化一ムニンフトモモおよびハザクラキブシの遺伝的構造とその保全について一2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・安部哲人・延島冬生・井鷺裕司
    • 学会等名
      第122回日本森林学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産希少樹種における断片化した集団間の著しい遺伝的分化2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 安部哲人, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 阿蘇地方の草原性絶滅危惧植物マツモトセンノウの繁殖生態2011

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 横川昌史, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 生育地の地形がオキナワウラジロガシ集団の遺伝構造におよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      川路まり, 兼子伸吾, 舘野隆之輔, 井鷺裕司, 米田健
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オグラセンノウにおけるマイクロサテライトマーカーを用いた遺伝的構造の解明2010

    • 著者名/発表者名
      小関圭一, 藤井紀行, 竹原真理, 横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学(口頭発表)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オグラセンノウにおけるマイクロサテライトマーカーを用いた遺伝的構造の解明2010

    • 著者名/発表者名
      小関圭一, 藤井紀行, 竹原真理, 横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ハナシノブ個体群の生態特性が繁殖成功と遺伝的多様性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史、安部哲人、井鷺裕司
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都 東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 生育地の地形がオキナワウラジロガシ集団の遺伝構造におよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      川路まり, 兼子伸吾, 舘野隆之輔, 井鷺裕司, 米田健
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [学会発表] 生育地の地形がオキナワウラジロガシ集団の遺伝構造におよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      川路まり・兼子伸吾・舘野隆之介・井鷺祐司・米田健
    • 学会等名
      日本生態学会第57回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [学会発表] 草原性絶滅危惧植物ハナシノブにおける同種および他種の開花密度が訪花昆虫相に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 安部哲人, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第42回種生物学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都府京都市 京都大学(ポスター発表)
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] マイクロサテライトマーカーを用いた絶滅危惧シダ植物の遺伝的特徴の解明2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡あゆみ, 兼子伸吾, 井鷺裕司, 藤井紀行, 高宮正之
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学(口頭発表)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ハナシノブ個体群の生態特性が繁殖成功と遺伝的多様性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史・安部哲人・井鷺裕司
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 半自然草原に生育する絶滅危惧植物ハナシノブの遺伝構造に基づく保全2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市 筑波大学(シンポジウム)
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 一斉開花年の異なるチュウゴクザサ集団間の遺伝的組成の比較2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤誠子, 柴田昌三, 松尾歩, 住吉千夏子, 井鷺裕司, 陶山佳久, 西脇亜也, 蒔田明史
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [学会発表] ユビキタスジェノタイピングにより見えてきた阿蘇山系の絶滅危惧種の現状2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 横川昌史, 竹原真理, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 一斉開花したチュウゴクザサ個体群における遺伝子流動2009

    • 著者名/発表者名
      住吉千夏子・井鷺裕司・松尾歩・陶山佳久・齋藤智之・斎藤誠子・柴田昌三・西脇亜也・鈴木準一郎・蒔田明史
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [学会発表] 昆虫付着花粉の遺伝解析により明らかになったホオノキの多様な花粉移動パターン2009

    • 著者名/発表者名
      松木 悠, 舘野 隆之輔, 柴田 銃江, 井鷺 裕司
    • 学会等名
      第120回森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310149
  • [学会発表] 小笠原産固有キブシ属植物の集団遺伝学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 一斉開花年の異なるチュウゴクザサ集団問の遺伝的組成の比較2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤誠子、柴田昌三、松尾歩、住吉千夏子、井鷺裕司、陶山佳久、西脇亜也、蒔田明史
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [学会発表] 都市化による生育地分断化がタチツボスミレ個体群に与える遺伝的影響2009

    • 著者名/発表者名
      中佑紀・橋本啓史・井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手県岩手郡滝沢村)
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201008
  • [学会発表] 草原性絶滅危惧植物ハナシノブの全残存集団の網羅的遺伝解析2009

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 兼子伸吾, 瀬井純雄, 高橋佳孝, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Exhaustive genotyping for all remnant populations of endangered tree species revealed the significant genetic differentation among populations in small geographical scale2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Nobushima F, Isagi Y
    • 学会等名
      East Asian Plant Diversity and Conservation 2nd Meeting
    • 発表場所
      Institute of Botany, The Chinese Academy of Scienses (Beijin, China)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産固有キブシ属植物の集団遺伝学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      安部哲人・兼子伸吾・井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原固有樹種ムニンフトモモの遺伝的多様性と遺伝構造2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会関東地区シンポジウム
    • 発表場所
      首都大秋葉原サテライトキャンパス
    • 年月日
      2009-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] トチノキの果実あたり種子数の変動とその要因2009

    • 著者名/発表者名
      川口英之,名波哲,舘野隆之輔,松木悠,井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都大学,京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580147
  • [学会発表] 都市化による生育地分断化がタチツボスミレ個体群に与える遺伝的影2009

    • 著者名/発表者名
      畑中佑紀, 橋本啓史, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県, 岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201008
  • [学会発表] チュウゴクザサの一斉開花個体群を対象とした遺伝的多様性解析2009

    • 著者名/発表者名
      松尾歩・陶山佳久・齋藤智之・住吉千夏子・斎藤誠子・井鷺裕司・柴田昌三・鈴木準一郎・西脇亜也・蒔田明史
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380092
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オニバスの日本における遺伝的変異とその地理的分布2009

    • 著者名/発表者名
      今西亜友美・兼子伸吾・今西純一・井鷺裕司・夏原由博・森本幸裕
    • 学会等名
      日本景観生態学会第19回新潟大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201008
  • [学会発表] ユビキタスジェノタイピング : 遺伝解析におけるテープ革命を生物保全にどう取り入れるか2009

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 海洋島内における希少樹種の遺伝構造とその保全2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] ホオノキ果実内の種子自殖率・遺伝的多様性の個体・果実による変動2008

    • 著者名/発表者名
      松木悠, 舘野隆之輔, 柴田銃江, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Variation of selfing rate and genetic diversity of Magnolia obovata among individuals and fruits2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Tateno, R., Shibata, M., Isagi, Y
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] トチノキ種子の花粉親の果実内および果実間での比較2008

    • 著者名/発表者名
      川口英之,櫻澤如一,名波哲,松木悠,井鷺裕司
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学,府中市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580147
  • [学会発表] トチノキ種子の花粉親の果実内および果実間での比較2008

    • 著者名/発表者名
      川口英之, 櫻澤如一, 名波哲, 松木悠, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本森林学会第119回大会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス体育館
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Comparison of pollen parents of seed set of Aesculus turbinata among fruits and individuals2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Sakurazawa, Y., Nanami, S., Matsuki, Y., Isagi, Y
    • 学会等名
      The 119th Annual Meeting of the Japanese Forest Society
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture and Technology, Fuchu campus
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] ,山地流域におけるトチノキの遺伝構造から推測される対立遺伝子の拡散過程2008

    • 著者名/発表者名
      川口英之,幸田怜子,名波哲,舘野隆之輔,井鷺裕司
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場,福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580147
  • [学会発表] ホオノキ果実内の種子自殖率・遺伝的多様性の個体・年による変動2008

    • 著者名/発表者名
      松木悠、舘野隆之輔、柴田銃江、井鷺裕司
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] 昆虫付着花粉の遺伝解析を用いた熱帯林一斉開花における送粉システムの解明2007

    • 著者名/発表者名
      近藤俊明, 西村千, 内藤洋子, 津村義彦, 井鷺裕司, 奥田敏統, Lee Soon Leong, Norwati Muhammad
    • 学会等名
      日本生態学会第54回大会
    • 発表場所
      愛媛大学共通教育講義棟
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Pollination efficiencies of insects that visited to Magnolia obovata as determined by direct genetic analysis of pollen grains2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Tateno, R., Shibata, M., Suyama, Y., Isagi, Y
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] 花粉1粒の直接遺伝解析から何を見るか-1粒でもわかる事と1粒だからわかる事2007

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第54回大会
    • 発表場所
      愛媛大学共通教育講義棟
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Clarification of pollination system in masting of tropical forest using the genetic analysis of insect adherent pollen grains2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Nishimura, S., Naito, Y., Tsumura, Y., Isagi, Y., Okuda, T., Leong, LS., Muhammad, N
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] トチノキの果実あたり種子数の変動2007

    • 著者名/発表者名
      川口英之,幸田怜子,舘野隆之輔,名波哲,井鷺裕司
    • 学会等名
      第54回日本生態学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学,松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580147
  • [学会発表] 森林の断片化がホオノキの繁殖成功に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      舘野隆之輔, 松木悠, 井鷺裕司, 柴田銃江
    • 学会等名
      日本森林学会第118回大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス国際ホール
    • 年月日
      2007-04-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] 花粉1粒の直接遺伝解析に基づくホオノキ訪花昆虫の送粉効率評価2007

    • 著者名/発表者名
      松木悠, 舘野隆之輔, 柴田銃江, 陶山佳久, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第54回大会
    • 発表場所
      愛媛大学共通教育講義棟
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] What can we show using the method of direct genetic analysis of single pollen grain2007

    • 著者名/発表者名
      Isagi, Y
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Effect of forest fragmentation on reproduction success of Magnolia obovata2007

    • 著者名/発表者名
      Tetano, R., Matsuki, Y., Isagi, Y., Shibata, M
    • 学会等名
      The 118th Annual Meeting of the Japanese Forest Society
    • 発表場所
      Kyushu University, Hakozald campus
    • 年月日
      2007-04-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] 体表付着花粉の遺伝解析でホオノキ訪花昆虫の送粉効率を評価する2006

    • 著者名/発表者名
      松木悠, 井鷺裕司, 陶山佳久, 舘野隆之輔, 柴田銃江
    • 学会等名
      日本生態学会第53回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] 体表付着花粉の遺伝解析によるホオノキ訪花昆虫の送粉特性解析2006

    • 著者名/発表者名
      松木悠, 井鷺裕司, 陶山佳久, 舘野隆之輔, 柴田銃江
    • 学会等名
      日本森林学会第117回大会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス1号館
    • 年月日
      2006-04-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Analysis of pollination efficiencies of insects that visited to Magnolia obovata using genetic analysis of pollen grain.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Isagi, Y., Suyama, Y., Tateno, R., Shibata, M
    • 学会等名
      The 117th Annual Meeting of the Japanese Forest Society
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture, Setagaya campus
    • 年月日
      2006-04-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] Evaluation of pollination efficiency by direct genetic analysis of pollen grains adhering to insects2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, Y., Isagi, Y., Suyama, Y., Tateno, R., Shibata, M
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Niigata Convention Center.
    • 年月日
      2006-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380095
  • [学会発表] バイオームを超えたヒノキ科針葉樹の環境適応-系統解析と共通圃場実験から見えてきた種分化の歴史

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, David Bowman, Lynda Prior, Michael Crisp, 津村義彦, 上野真義, 伊藤元己, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本進化学会第15回つくば大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] カリトリスのトランスクリプトーム解析

    • 著者名/発表者名
      上野真義, 阪口翔太, Mike Crisp, Lynda Prior, David Bowman, 津村義彦, 井鷺裕司
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第2回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] 豪州ヒノキにおける適応形質の遺伝的変異

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 津村義彦, 上野真義, 伊藤元己, 永野惇, David Bowman, Lynda Prior, Michael Crisp, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • [学会発表] 生態ゲノミクスによる豪州ヒノキ種群の環境適応の検証

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太, 上野真義, 津村義彦, 永野惇, 伊藤元己, David Bowman, Lynda Prior, Michael Crisp, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24248028
  • 1.  陶山 佳久 (60282315)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  森本 幸裕 (40141501)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  鎌田 磨人 (40304547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊津野 彩子 (80816249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  夏原 由博 (20270762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  金子 有子 (90280817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 英寿 (50305413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  鈴木 準一郎 (00291237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  斎藤 智之 (00414483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  柴田 昌三 (50211959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  中村 太士 (90172436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 達明 (40178322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今西 純一 (80378851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  川口 英之 (40202030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  名波 哲 (70326247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  舘野 隆之輔 (60390712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 17.  鈴木 英治 (10128431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水永 博巳 (20291552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  蒔田 明史 (60315596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  西脇 亜也 (60228244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  北島 薫 (40721379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  小野田 雄介 (70578864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 23.  松尾 歩 (90868754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遊磨 正秀 (80240828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  浅野 耕太 (50263124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 啓史 (30434616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  米田 健 (40110796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  石黒 悦爾 (00041658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山根 正氣 (30145453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平山 大輔 (00448755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村上 哲明 (60192770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  安部 哲人 (00353558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 33.  藤井 紀行 (40305412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 34.  浅枝 隆 (40134332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大石 善隆 (80578138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉丸 博志 (20353914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山本 節子 (70456622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  井上 みずき (80432342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  津村 義彦 (20353774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 40.  上野 真義 (40414479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  瀬戸口 浩彰 (70206647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  阪口 翔太 (50726809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 43.  神崎 護 (70183291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  山浦 悠一 (20580947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  富樫 一巳 (30237060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池田 武文 (50183158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  浅野 透 (00281105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  湯本 貴和 (70192804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中越 信和 (50188918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 50.  原 慶太郎 (20208648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  出口 博則 (60117017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  島谷 健一郎 (70332129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  久保田 康裕 (50295234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高橋 誠 (90370824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  種村 正美 (80000214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  清水 信夫 (00332130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  柴田 銃江 (10343807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 58.  渡邉 園子 (80403616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  山本 進一 (60191409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  原 登志彦 (80183094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  戸丸 信弘 (50241774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  巌佐 庸 (70176535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  舘田 英典 (70216985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  伊東 啓太郎 (10315161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  今西 亜友美 (70447887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  大久保 達弘 (10176844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  原 正利 (20250144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  北山 兼弘 (20324684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  酒井 章子 (30361306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田中 伸幸 (40393433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  秋山 弘之 (70211696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  矢原 徹一 (90158048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  永益 英敏 (90218024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  青木 京子 (70378537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内山 憲太郎 (40501937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 76.  内藤 和明 (50326295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岡部 建士 (10035652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  邑田 仁 (90134452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  近藤 俊明 (40391106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  高橋 大樹 (50913216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  松木 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 82.  幸田 怜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 83.  櫻澤 如一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  立木 佑弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  菅野 敬雅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  大倉 知夏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  中西 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  成田 あゆ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 89.  相川 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  崎尾 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  小牧 義輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 92.  Kriangsak Sri-ngernyuang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  Wichaphart Sangpalee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  Chongrak Wachranrit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  Taksin Artchawakom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  鈴木 節子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 97.  瀬々 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  清水 健太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  中濱 直之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  向井 真那
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  榮村 奈緒子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi