• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安高 雄治  ATAKA Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50336187
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 関西学院大学, 総合政策学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 関西学院大学, 総合政策学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 人類学
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 寄生虫学(含医用動物学) / 人類学(含生理人類学) / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
NDVI / リモートセンシング / Tanzania / Zanzibar / knowledge / water contact behavior / remote sensing / high-resolution satellite imagery / urinary schistosomiasis / ビルハルツ住血吸虫病 … もっと見る / 性差 / 有病率 / 衛星画像データ / 熱帯感染症 / 高解像度衛星画像データ / タンザニア / ザンジバル / 知識 / 水接触行動 / 高解像度衛生画像データ / ビルハルツ住血吸虫症 / 救荒食物 / キャッサバ / 食物摂取 / 牧畜 / 生業活動 / 乾燥地 / マダガスカル / 生存戦略 / 持続的利用 / 飢饉 / 焼畑耕作 / 森林伐採 … もっと見る
研究代表者以外
Mangrove algae / Obligate pollination mutualism / Adansonia / Mantellidae / Tenrec / Lemur / Molecular phylogenetics / Madagascar / ミケア / 絶対送粉共生系 / 多様化 / ゴンドワナ大陸 / キツネザル / 系統地理学 / 多様性 / 共生 / マダガスカル / 生業戦略 / 原猿類 / ミトコンドリアゲノム / 文化システム / 生態システム / マングローブ域藻類 / 絶対送粉共生 / バオバブ / マダガスカルガエル科 / テンレック / レムール / Tanzania / Easy Africa / Global Positioning System / Schistosoma mansoni / Schistosomiasis / Human behavior / 個体識別 / 行動観察 / GPS(全地球測位システム) / マンソン住血吸虫症 / 固体識別 / タンザニア / 東アフリカ / 全地球測位システム(GPS) / マンソン住血吸虫 / 住血吸虫症 / 人間行動 / ecological anthropology / nutrition / health / resource use / environmental degradation / regional developments / Papua New Guinea / Tonga / Peninsular Malaysia / オランアスリ / 社会文化変容 / トンガ王国 / オラン・アスリ / 生態人類学 / 健康・栄養 / 資源利用 / 環境変容 / 地域開発 / パプアニューギニア / トンガ / マレー半島 / 人口センサス / IMCI / 死因 / アフリカ / やまい 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  マダガスカル南西部乾燥地帯における焼畑耕作と住民の生存戦略研究代表者

    • 研究代表者
      安高 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  マダガスカルの生命系における共生と多様性

    • 研究代表者
      長谷川 政美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  アフリカにおける子どもの「病いの疫学」と統合ケア(IMCI)

    • 研究代表者
      門司 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  アフリカにおける高解像度衛星画像データの熱帯感染症研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      安高 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  東南アジア・オセアニアの地域開発が環境と住民に及ぼす影響に関する生態人類学的研究

    • 研究代表者
      口蔵 幸雄 (口藏 幸雄)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  アフリカにおける住血吸虫症流行地住民の行動研究

    • 研究代表者
      嶋田 雅曉 (嶋田 雅暁)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2009 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] マダガスカル南西部の乾燥地帯における焼畑耕作2009

    • 著者名/発表者名
      安高雄治
    • 雑誌名

      生態人類学会ニュースレター 15(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657079
  • [雑誌論文] マダガスカル南西部の自然保護区拡張における問題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      安高雄治
    • 雑誌名

      総合政策研究Journal of Policy Studies 31(in press)

    • NAID

      40016793300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657079
  • [雑誌論文] マダガスカル南西部におけるタナラナの食物摂取と生業2004

    • 著者名/発表者名
      安高雄治
    • 雑誌名

      生態人類学会ニュースレター 10

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255007
  • [雑誌論文] Molecular polymorphism of ABO blood group gene in Austronesian and non-Austronesian population in Oceania2004

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, J., R.Ohtsuka, T.Inaoka, Y.Ataka, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 355-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375004
  • [雑誌論文] Molecular polymorphism of ABO blood group gene in Austronesian and non-Austronesian population in Oceania2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, J., R.Ohtsuka.T., Inaoka.Y., Ataka, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 355-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375004
  • [雑誌論文] Molecular polymorphism of ABO blood group gene in Austronesian and Non-Austronesian populations in Oceania.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, J., I.Naka, R.Ohtsuka, T.Inaoka, Y.Ataka, M.Nakazawa, K.Tokunaga, Y.Matsumura
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 355-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375004
  • [雑誌論文] Prospective community studies in the tropics ; a brief review2003

    • 著者名/発表者名
      Moji, K., Kaneda, E., Ataka, Y., Shimada, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 31

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] 解題:熱帯感染症の疫学とモデル構築の意義2003

    • 著者名/発表者名
      嶋田雅曉, 浜田芳樹, 安高雄治, 門司和彦
    • 雑誌名

      日本熱帯医学会雑誌 31

      ページ: 299-232

    • NAID

      10011824962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Explanatory notes : Epidemiology of tropical infectious diseases and construction of models2003

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Hamada, Y., Ataka, Y., Moji, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 31

      ページ: 229-232

    • NAID

      10011824962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] 熱帯地域におけるProspective Community Study(PCS)2003

    • 著者名/発表者名
      門司和彦, 金田英子, 安高雄治, 嶋田雅曉
    • 雑誌名

      日本熱帯医学会雑誌 31

      ページ: 125-130

    • NAID

      10012546103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] An application of high-resolution Ikonos satellite imagery to land cover classification : potential for the analysis of vegetation change

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y.
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Water contact patterns and knowledge of schistosomiasis in north Zanzibar, Tanzania

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Water exposures among schoolchildren in an endemic area of schistosomiasis/Tanzania : comparison of direct observation and 24-hour recall method

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Kaneda, E., Kisu, T., Moji, K., Shimada, M.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Water contact patterns and knowledge of schistosomiasis in north Zanzibar, Tanzania

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Spatial analysis of Schistosoma haematobium infection and water contact behavior in north Zanzibar : an application of high-resolution satellite imagery

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] An application of high-resolution Ikonos satellite imagery to land cover classification : potential for the analysis of vegetation change

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Water exposures among schoolchildren in an endemic area of schistosomiasis, Tanzania : comparison of direct observation and 24-hour recall method

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Kaneda, E., Kisu, T., Moji.K., Shimada, M
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [雑誌論文] Spatial analysis of Schistosoma haematobium infection and water contact behavior in north Zanzibar : an application of high-resolution satellite imagery

    • 著者名/発表者名
      Ataka, Y., Moji, K., Mgeni, A.F., Khamis, A.N., Shimada, M.
    • 雑誌名

      (in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406016
  • [学会発表] マダガスカル南西部の乾燥地帯における森林減少と焼畑耕作2009

    • 著者名/発表者名
      安高雄治
    • 学会等名
      生態人類学会
    • 発表場所
      山梨(ホテル甲斐路)
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657079
  • 1.  門司 和彦 (80166321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  嶋田 雅曉 (70124831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金田 英子 (10253626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  口蔵 幸雄 (10153298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河辺 俊雄 (80169763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲岡 司 (60176386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  須田 一弘 (00222068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松村 康弘 (60181757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小谷 真吾 (90375600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長谷川 政美 (60011657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 真 (80204494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湯浅 浩史 (10072620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原 慶明 (60111358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大石 和代 (00194069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  片山 一道 (70097921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大塚 柳太郎 (60010071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  金子 明 (60169563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宝来 聰 (40126157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 卓 (30332191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  嶋田 雅暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi