• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外山 滋  Toyama Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50360681
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 研究室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2020年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 研究室長
2016年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学部, 研究室長
2012年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般 / 分析化学 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
センサ / せん断力 / 電解質 / 塩化リチウム / エチレングリコール / フレキシブル基板 / 剪断力 / シート / 生体電極 / セルロース … もっと見る / セルラーゼ / 生体適合材料 / 電気化学 / 生体信号 / 生体センシング / 生体材料 / ウェアラブルセンサ / せん断力センサ / トルクセンサ / マルチセンシングシステム / 3軸力覚センサ / 車椅子 / 人体モデル / 姿勢計測 / トルク測定 / 皮膚水分センサ / 褥瘡 / 義足 / 障害者 / 安全安心 … もっと見る
研究代表者以外
褥瘡 / シーティング / 車椅子 / ロコモティブシンドローム / 褥そう / せん断力センサ / 活動量 / 見守り / クラウドシステム / ライフログ / 姿勢検知 / 音声処理 / 音響処理 / センサネットワーク / 福祉機器 / 健康リスク / 音響センシング / 情報提示 / 高齢者 / 座位姿勢 / せん断応力 / 生体組織変形 / 剪断応力 / 圧縮応力 / 柔かい臀部ダミー / 皮膚、軟部組織、骨格を備えた、柔らかい臀部ダミー / 剪断力、応力を計測するセンサー / 応力解析用モデル / 人体破壊のメカニズム / 褥瘡リスク評価法の確立 / 軟らかい臀部ダミー / 座位保持装置 / 補装具 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  座席型モビリティ機器を使う重度肢体不自由者の為の12時間自動シーティング技術開発継続中

    • 研究代表者
      白銀 暁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  皮膚、軟部組織、骨格を有するダミーによる、変形が褥瘡の悪化に係るメカニズムの解明継続中

    • 研究代表者
      新妻 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  障害者の安全・安心のためのウェアラブルセンシングシステム研究代表者継続中

    • 研究代表者
      外山 滋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  シーティングにおける座位姿勢と臀部せん断応力との関係解明

    • 研究代表者
      白銀 暁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  分解消滅が可能な生体内留置電極の開発研究代表者

    • 研究代表者
      外山 滋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  知能化センサネットワークによる障害・高齢者の健康リスク管理技術の開発

    • 研究代表者
      井上 剛伸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  電解質を用いたフレキシブルシート型剪断応力センサの開発研究代表者

    • 研究代表者
      外山 滋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Hybrid Three-axis Load Sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kenta、Hara Kazuhiro、Toyama Shigeru
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 32 号: 2 ページ: 779-779

    • DOI

      10.18494/sam.2020.2656

      10.18494/SAM.2020.2656

    • NAID

      40021974898

    • ISSN
      0914-4935
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [雑誌論文] Development of Thin Shear Force Sensor Aimed at Improving QOL for Persons with Disabilities2018

    • 著者名/発表者名
      Toyama Shigeru、Shirogane Satoshi、Nakamura Takashi、Watanabe Kenta、Hara Kazuhiro
    • 雑誌名

      Proceedings

      巻: 2 ページ: 704-704

    • DOI

      10.3390/proceedings2130704

    • オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [雑誌論文] 車椅子座位における臀部せん断力の姿勢履歴効果2017

    • 著者名/発表者名
      白銀暁,外山滋
    • 雑誌名

      車椅子シーティング研究

      巻: 2 ページ: 10-15

    • NAID

      40021475214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [雑誌論文] Development of wearable sheet-type shear force sensor and measurement system: Insusceptible to temperature and pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Toyama S, Tanaka Y, Shirogane S, Nakamura T, Umino T, Uehara R, Okamoto T, Igarashi H
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17(8)

    • DOI

      10.3390/s17081752

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [雑誌論文] Simple Fabrication Method to Produce Flexible Electrode Capable of Soldering2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Toyama, Yasuhiro Tanaka, Yurie Ishikawa, and Kazuhiro Hara
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 28(4)

    • DOI

      10.18494/sam.2016.1178

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [雑誌論文] A Novel Thin Shear-Stress Sensor Using Electrolyte as a Conductive Element2013

    • 著者名/発表者名
      S. Toyama, S. Utsumi, T. Nakamura, T. Noguchi, Y. Yoshida
    • 雑誌名

      Sensor Letters

      巻: Vol.11, No.2 ページ: 442-445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] Novel Sheet-Type Torque Sensor Using Electrolyte2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Watanabe, Kazuhiro Hara, Shigeru Toyama
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] 液体電解質を用いた新しいシート型トルクセンサ2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太、原和裕、外山滋
    • 学会等名
      第36回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] Measurement of Shear Stresses on a Residual Limb in a Prosthetic Socket2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Koji Nakamura, Hiroki Imai, Shigeru Toyama
    • 学会等名
      ISPO 17th World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] ハイブリッド型3軸荷重センサの開発2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太、原和裕、外山滋
    • 学会等名
      第35回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] Development of Thin Shear Force Sensor Aimed at Improving QOL for Persons with Disabilities2018

    • 著者名/発表者名
      S. Toyama, S. Shirogane, T. Nakamura, K. Watanabe, K. Hara
    • 学会等名
      Eurosensors 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] 新規シート型せん断力センサの実用評価 -義足ソケットの懸垂方法の比較-2018

    • 著者名/発表者名
      中村康二、中村隆、今井大樹、外山滋
    • 学会等名
      第34回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] 医療・健康分野のための水センシング2018

    • 著者名/発表者名
      小野寺武、鶴岡典子、外山滋、菅原美智子、平野研、遠藤達郎
    • 学会等名
      電気学会ケミカルセンサ・マイクロシステム合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11419
  • [学会発表] Shear force sensor based on flexible electrode film2017

    • 著者名/発表者名
      Toyama S, Shirogane S, Nakamura T
    • 学会等名
      EMN Meeting on Flexible Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [学会発表] Sheet Type Sensor for Monitoring of Shear Force on Wheelchair2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru TOYAMA, Satoshi SHIROGANE
    • 学会等名
      The 33rd International Seating Symposium
    • 発表場所
      Gaylord Opryland Hotel & Convention Center
    • 年月日
      2017-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [学会発表] 福祉分野におけるスマートセンサ-ケミカルセンサ関係-2016

    • 著者名/発表者名
      外山滋
    • 学会等名
      平成28年電気学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620126
  • [学会発表] BMI用電極などの生体内電極への取り込みを目指したセルロース膜の加工法の研究2015

    • 著者名/発表者名
      外山滋
    • 学会等名
      日本設備管理学会北信越支部平成27年度第1回研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620126
  • [学会発表] シート型せん断力センサの開発と褥瘡発生警告システム構築への試み2015

    • 著者名/発表者名
      外山滋, 田中靖紘, 白銀暁, 海野暁央, 五十嵐洋
    • 学会等名
      平成27年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会、ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      九州大学九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01496
  • [学会発表] プラスチックシート上へのセンサ用金属薄膜の形成方法の改良2014

    • 著者名/発表者名
      石川由利恵、原和裕、田中靖紘、外山滋
    • 学会等名
      2014年電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240083
  • [学会発表] シート型剪断力センサおよび測定システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      海野暁央、五十嵐洋、田中靖紘、外山滋
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県野々市市)
    • 年月日
      2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240083
  • [学会発表] シート型せん断力センサの開発2014

    • 著者名/発表者名
      上原遼、海野暁央、五十嵐洋、田中靖紘、中村隆、外山滋
    • 学会等名
      平成26年度電気学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(松山市道後樋又)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 車いす上での褥瘡の発生予知への応用を想定したシート型剪断力センサ2014

    • 著者名/発表者名
      外山滋、田中靖紘、海野暁央、上原遼、五十嵐洋
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道留寿都村)
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240083
  • [学会発表] A Simple Fabrication Method of Patterned Electrode on Polymer Films2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Toyama, Yasuhiro Tanaka, Yurie Ishikawa, and Kazuhiro Hara
    • 学会等名
      IUMRS-ICA2014(International Union of Materials Research Societies – The IUMRS International Conference in Asia 2014)
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240083
  • [学会発表] シート型剪断力センサの開発2014

    • 著者名/発表者名
      上原遼、海野暁央、五十嵐洋、田中靖紘、中村隆、外山滋
    • 発表場所
      愛媛大城北キャンパス
    • 年月日
      2014-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 電気化学を用いたシート型せん断力センサの開発:電極設計の指針化のためのコンピュータシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      田中靖紘、海野暁央、五十嵐洋、中村隆、外山滋
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • 発表場所
      東京工科大蒲田キャンパス
    • 年月日
      2013-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 電気化学を用いたシート型せん断力センサの開発:電極設計の指針化のためのコンピュータシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      田中靖紘、海野暁央、五十嵐洋、中村隆、外山滋
    • 学会等名
      電気学会 センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • 発表場所
      東京工科大蒲田キャンパス(東京都大田区西蒲田)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] プリンターを利用したセンサ用電極の簡易形成法2013

    • 著者名/発表者名
      外山滋、田中靖紘
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門ケミカルセンサ研究会
    • 発表場所
      金沢星陵大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2013-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240083
  • [学会発表] Film-based Shear Force Sensor Using Electrolyte2013

    • 著者名/発表者名
      S. Toyama, Y. Tanaka, S. Utsumi, T. Nakamura, T. Noguchi, Y. Yoshida, T. Umino
    • 学会等名
      223rd ECS Meeting
    • 発表場所
      The Sheraton Centre Toronto Hotel (Toronto, Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] Film-based Shear Force Sensor Using Electrolyte2013

    • 著者名/発表者名
      S. Toyama, Y. Tanaka, S. Utsumi, T. Nakamura, T. Noguchi, Y. Yoshida, T. Umino
    • 学会等名
      223^<rd> ECS Meeting
    • 発表場所
      Sheraton Center (Toronto)
    • 年月日
      2013-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 電解質を利用したシート型せん断力センサ2012

    • 著者名/発表者名
      外山滋、野口晃正、吉田泰彦、内海沙世子、中村隆
    • 学会等名
      電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2012-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] Development of sheet-type shear force sensor using electrolyte2011

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Noguchi, Yasuhiko Yoshida, Sayoko Utsumi, Takashi Nakamura, Shigeru Toyama
    • 学会等名
      9th International Symposium on Bioscience and Nanotechnology
    • 発表場所
      Kawagoe Campus, Toyo Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] Development of sheet-type shear force sensor using electrolyte2011

    • 著者名/発表者名
      T. Noguchi, Y. Yoshida, S. Utsumi, T. Nakamura, S. Toyama
    • 学会等名
      9^<th> International Symposium on Bioscience and Nanotechnology
    • 発表場所
      Toyo Univ.
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 電解質を抵抗体に用いる剪断応力センサ2011

    • 著者名/発表者名
      野口晃正、吉田泰彦、中村隆、外山滋、内海沙世子
    • 学会等名
      第28回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 電解質を抵抗体に用いる剪断応力センサ2011

    • 著者名/発表者名
      野口晃正、吉田泰彦、中村隆、外山滋、内海沙世子
    • 学会等名
      第28回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • [学会発表] 電解質を利用したシート型剪断力センサ

    • 著者名/発表者名
      外山滋、野口晃正、吉田泰彦、内海沙世子、中村隆
    • 学会等名
      電気学会 センサ・マイクロマシン部門総合研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560060
  • 1.  白銀 暁 (90404764)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  中村 隆 (40415360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  田中 靖紘 (80568113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  井上 剛伸 (40360680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高嶋 淳 (90711284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 敏明 (40248670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  緒方 徹 (00392192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  二瓶 美里 (20409668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  硯川 潤 (50571577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  児島 宏明 (80356980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  廣瀬 秀行 (10360679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神作 憲司 (60399318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  半田 隆志 (20639679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新妻 淳子 (60360682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  花房 昭彦 (10547839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小田 悠加 (30784508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三ツ本 敦子 (50723780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中山 剛 (90370874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高嶋 孝倫 (00425654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  星野 元訓 (30425657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  亀ヶ谷 忠彦 (90455949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi