• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 隆  Sato Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50381025
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 立命館大学, 経済学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 立命館大学, 経済学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 大分大学, 経済学部, 准教授
2010年度: 大分大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 経済学説・経済思想
研究代表者以外
思想史 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
資本 / 経済学説 / 経済理論 / 資本の運動 / 利潤主導型レジーム / 賃金主導型レジーム / 資本循環 / 資本主義の不安定性 / 銀行行動 / 信用創造 … もっと見る / 金融不安定性 / 利潤主導型 / 賃金主導型 / 不安定性 / 資本主義 … もっと見る
研究代表者以外
政治思想「国際研究者交流」(フランス、アメリカ) / 思想史 / 精神分析 / マルクス主義 / 哲学 / 政治思想 / 生殖医療技術 / ケア / 国際関係 / 経済政策 / マクロ経済政策 / グローバル金融危機 / 経済理論 / マクロ経済政策のジェンダー分析 / ケア・エコノミー / 中国・アジア新興国シフト / グローバル金融危機以降 / 合理的経済人批判 / ケア労働の国際移動 / ケアリング / 再生産労働 / グローバル化 / 非市場経済 / フェミニスト経済学 / 合理的経済人仮説批判 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  資本概念の統一理論と資本学説の再解釈:テキストマイニングと数理モデルによる解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  資本主義の不安定性の研究:非主流派総合モデルによる経済レジーム分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      立命館大学
      大分大学
  •  「現代思想」と政治―マルクス主義・精神分析・政治哲学を軸とする歴史的・理論的研究

    • 研究代表者
      市田 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  フェミニスト経済学の可能性-理論・思想・射程

    • 研究代表者
      足立 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 資本主義がわかる経済学2019

    • 著者名/発表者名
      阿部太郎, 大坂洋, 大野隆, 佐藤隆, 佐藤良一, 中谷武, 二宮健史郎, 伴ひかり
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大月書店
    • ISBN
      9784272111244
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [図書] 脱原発の哲学2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸、田口卓臣
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] 現代思想と政治―資本主義・精神分析・哲学2016

    • 著者名/発表者名
      市田良彦、小泉義之、王寺賢太、佐藤淳二、上田和彦、箱田徹、布施哲、長崎浩、沖公祐、佐藤隆、中村勝己、廣瀬純、長原豊、中山昭彦、佐藤嘉幸、松本潤一郎、上尾真道、立木康介
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] 体制の歴史ーー時代の線を引きなおす2013

    • 著者名/発表者名
      小泉義之、天田城介、角崎洋平、櫻井悟史、佐藤量、松田有紀子、福間良明、酒井隆史、石田智恵、近藤宏、冨田敬大
    • 総ページ数
      603
    • 出版者
      洛北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] グローバル化時代の現代思想vol. 2――ジャン=リュック・ナンシー『フクシマの後で』から出発して2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸、渡名喜庸哲、柿並良佑、星野太
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      東京大学東洋文化研究所CPAG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 資本の記号学──あるいは『資本論』を再読する意義について2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      変革のアソシエ

      巻: 31 ページ: 37-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [雑誌論文] 資本の循環定式と複式簿記の諸規則2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 68 ページ: 1-29

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [雑誌論文] 資本の一般的定式と三つの資本の個別形式2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 67(4/5) ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 都市感覚の論理学:街頭・傷跡・外2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 雑誌名

      情況

      巻: 4-5(1) ページ: 187-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 資本の論理の外部/資本の外部の論理2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      情況

      巻: 4(2/3) ページ: 197-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] L'idee de "citoyen sujet" et ses paradoxes : Balibar, Rousseau et la subjectivite politique2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato
    • 雑誌名

      Zinbun

      巻: 46 ページ: 89-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] L'anomalie solitaire : le cas Otanes et la politique de J.-J. Rousseau2016

    • 著者名/発表者名
      Junji Sato
    • 雑誌名

      ZINBUN

      巻: 46 ページ: 59-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 存在論と主体化--市田良彦の哲学とはなにか2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸
    • 雑誌名

      情況

      巻: 4-11 ページ: 176-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] フーコー-『処罰社会』と規律訓練、国家装置2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸
    • 雑誌名

      POSSE

      巻: 12 ページ: 228-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 拡大再生産における固定資本と減価償却2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 67(1/3) ページ: 1-27

    • NAID

      120005759175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 資本の系譜学 第1部 資本金論者の系譜2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 66(5) ページ: 47-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 出来事から出来事の生産へ―『アンチ・オイディプス』におけるドゥルーズ=ガタリ的政治2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1084 ページ: 7-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 社会哲学は社会学といかなる関係を切り結びうるか――フーコー、ネグリ=ハートのカント解釈を通じて2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 雑誌名

      日仏社会学会年報

      巻: 24 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] Quelle philosophie est possible apres Fukushima?2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 雑誌名

      Revue du MAUSS permanente

      巻: 1月号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 立憲デモクラシーの危機と例外状態――デリダ、アガンベン、ベンヤミン、シュミットと「亡霊の回帰」2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1085 ページ: 88-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] Du Capital a la philosophie de la reproduction : le materialisme chez Althusser2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 雑誌名

      Zinbun

      巻: 44 ページ: 61-70

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] プロレタリアートは何を売るか2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 雑誌名

      別冊情況 思想理論編

      巻: 5-6月合併号 ページ: 99-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] A New Formulation of Bank Capital and the Possibilities of Crisis: from the Perspective of Marxian Economic Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Satoh
    • 学会等名
      45th Annual Conference of Eastern Economic Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] 資本の増殖・変態・循環2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆
    • 学会等名
      経済理論学会第65回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] Marx beyond Sraffa: toward the generalized formulation of the circuit of capital in a multisector model2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Satoh
    • 学会等名
      HISTORICAL MATERIALISM SYDNEY CONFERENCE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] Toward a Synthesis of Non-Mainstream Economic Models: From the Perspective of a Marxian Circuit of Capital Model2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Satoh
    • 学会等名
      20th FMM Conference of The Research Network Macroeconomics and Macroeconomic Policies
    • 発表場所
      Berlin (Germany)
    • 年月日
      2017-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] A Critique to Sraffa’s Model from the Perspective of Marxian Circuit of Capital2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Satoh
    • 学会等名
      8th Annual Conference in Political Economy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] Analytical Foundations of a Marxian Circuit of Capital Model and Its Applications to Regime Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Satoh
    • 学会等名
      43nd Annual Conference of The Eastern Economic Association
    • 発表場所
      New York (US)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] On the Possibility of Existence of Wage-Led Regime in a Marxian Circuit of Capital Model2016

    • 著者名/発表者名
      Takshi Satoh
    • 学会等名
      The 64th Annual Conference of the Japan Society of Political Economy
    • 発表場所
      Fukushima University (Fukushima City, Fukushima )
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03575
  • [学会発表] Production of the competitive subject: Foucault and Neoliberalism2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Sato
    • 学会等名
      International Symposium “Subjects and Subjectivity in the Era of Neoliberal Globalisation"
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] ガタリ=ドゥルーズ--『アンチ・オイディプス草稿』における分裂分析と新たな主体性の生産2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸
    • 学会等名
      日本ラカン協会第15回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] 来るべき一般意志:切断と連続

    • 著者名/発表者名
      佐藤淳二
    • 学会等名
      立教大学文学部主催シンポジウム「来るべき一般意志:法・主体・フランス革命」
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] 社会/政治哲学は社会学といかなる関係を切り結びうるか――フーコー、ネグリ=ハートのカント解釈を通 じて

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 学会等名
      日仏社会学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] 書評パネル:國分功一郎『ドゥルーズの哲学原理』×千葉雅也『動きすぎてはいけない――ジル・ドゥルーズと生成変化 の哲学』

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 学会等名
      表象文化論学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] Quelle philosophie est possible apres Fukushima ?

    • 著者名/発表者名
      佐藤吉幸
    • 学会等名
      Conference au seminaire LabTop
    • 発表場所
      パリ第8大学(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • 1.  沖 公祐 (60361581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  足立 眞理子 (10347479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 るり (80184703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊田 久美子 (20326242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  グレンダ ロバーツ (40308242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市田 良彦 (70203099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小泉 義之 (10225352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  長原 豊 (10155963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐藤 淳二 (30282544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 10.  立木 康介 (70314250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田中 祐理子 (30346051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  布施 哲 (60345840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  信友 建志 (60735348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  廣瀬 純 (70388156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  中山 昭彦 (80261254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  上田 和彦 (90313163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  佐藤 吉幸 (90420075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 19.  藤井 俊之 (30636791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  箱田 徹 (40570156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  崎山 政毅 (80252500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi