• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信友 建志  NOBUTOMO KENJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60735348
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
2015年度: 鹿児島大学, 歯学部, 准教授
2015年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 小区分01040:思想史関連 / 思想史
キーワード
研究代表者
アラン・バディウ / 数理論理学 / 思想史 / 資本主義のディスクール / ジャック・ラカン / エピステモロジー / 精神分析 / バディウ / ラカン
研究代表者以外
精神分析 … もっと見る / 哲学 / ラカン / ヘーゲル / ジジェク / 政治思想「国際研究者交流」(フランス、アメリカ) / 思想史 / マルクス主義 / 政治思想 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  スラヴォイ・ジジェク思想基盤の解明:ヘーゲル、ラカン解釈を中心に

    • 研究代表者
      野尻 英一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  フランス現代思想における数理論理学の用法の再検討-バディウとラカンの比較を通じて研究代表者

    • 研究代表者
      信友 建志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  「現代思想」と政治―マルクス主義・精神分析・政治哲学を軸とする歴史的・理論的研究

    • 研究代表者
      市田 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2022 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 統治不能社会2022

    • 著者名/発表者名
      グレゴワール・シャマユー、信友 建志
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353876
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00103
  • [雑誌論文] 都市と無意識--素描的試論2014

    • 著者名/発表者名
      信友建志
    • 雑誌名

      Art critique

      巻: 4 ページ: 45-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 真実の作り方2014

    • 著者名/発表者名
      信友建志
    • 雑誌名

      鹿児島大学歯学部紀要

      巻: 34 ページ: 65-72

    • NAID

      120005398203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] ラカン『四つのディスクール』の生成過程の検討2022

    • 著者名/発表者名
      信友建志
    • 学会等名
      日仏哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00103
  • [学会発表] 二人のスピノザ--ミレール=バディウ論争の一側面を見る2015

    • 著者名/発表者名
      信友建志
    • 学会等名
      日仏哲学会秋期大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • 1.  市田 良彦 (70203099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小泉 義之 (10225352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長原 豊 (10155963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 淳二 (30282544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  立木 康介 (70314250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 祐理子 (30346051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 隆 (50381025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  布施 哲 (60345840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  沖 公祐 (60361581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  廣瀬 純 (70388156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中山 昭彦 (80261254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 和彦 (90313163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 吉幸 (90420075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 俊之 (30636791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  箱田 徹 (40570156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  崎山 政毅 (80252500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野尻 英一 (30308233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原 和之 (00293118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 尚史 (10408833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池松 辰男 (10804411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 一行 (60277720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉松 覚 (60938520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三重野 清顕 (70714533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小川 歩人 (90850462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飯泉 佑介 (40992293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 愛 (00779556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 若木 (90734533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi