• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立木 康介  Tsuiki Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70314250
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
2011年度 – 2019年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
2009年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
2003年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
思想史 / 思想史 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 思想史
研究代表者以外
思想史 / 芸術一般 / 臨床心理学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者
精神分析 / 狂気 / 精神医学 / ラカン派 / 分派 / ラカン / パリ精神分析協会 / 精神療法 / 快原理 / テロリズム犠牲者 … もっと見る / 戦争難民 / 退役軍人 / PTSD / ショアー / 恐怖政治 / トラウマ的記憶 / ひきこもり / 世代横断的トラウマ / 暴力/政治的暴力 / 文明の発展 / レジリアンス / 傷 / トラウマ(外傷) / 脱オイディプス化 / モノガミー / セクシャル・ダイヴァーシティ / 思想史 / 非(あるいは脱)エディプス化 / 両性性 / トランスジェンダー / 同性婚 / ケア / 性的多様性 / 非(もしくは脱)エディプス化 / 家族 / エピステーメー / 技術史 / 科学史(科学史叙述) / 臨床医学 / 経験的=超越的二重体 / 強迫神経症 / セクシュアリティ / 真理手続き / 主体性 / 系譜学 / 考古学 / 言語 / まなざし / 身体 / 病理学 / パレーシア / 真理 / 数学 / 医学史 / 精神医学史 / デジタル・アーカイヴ / 医学・生物学 / 統計学 / 医学 / 生物学 / ジョルジュ・カンギレム / 人間学 / 連続/不連続 / 数学・統計学 / 生物学・医学 / 精神医学・精神分析 / ミシェル・フーコー / 科学史叙述 / 科学史 / アーネスト・ジョーンズ / シャーンドル・ラド / フロイト / コロンビア大学 / フランス共産党 / 政治イデオロギー / 人種的対立 / ユダヤ系雑誌 / 解釈術 / トーラー / タルムード / ウィーン精神分析協会 / ニュー・ヨーク精神分析協会 / 組織分裂 / ニューヨーク精神分析協会 / ディアスポラ / ホロコースト / ユダヤ性 / 教育分析 / 精神分析家 / アメリカ / ドイツ / フランス / 秘密委員会 / プチブルジョワジー / 毛沢東主義 / パス / ベルリン精神分析インスティトゥート / 国際精神分析協会 / マオイズム / マルクシズム / 68年5月 / 左翼思想 / 応用精神分析 / エディプスコンプレクス / 他者 / 隣人愛 / サド / カント / 啓蒙の世紀 / 道徳法則 / ジャック・デリダ / 心的装置 / ユダヤ教 / キリスト教 / 認知行動療法 / 享楽 / 欲望と法 / ヘドニズム(快楽主義) / 力動精神医学 / 功利主義 / ヘドニズム / 啓蒙思想 / (反)倫理 / サドーマゾヒズム / 攻撃性 / メタサイコロジー / (リビドー)経済論 / 死の欲動 / 依存 / 暴力 / 抑うつ / 超自我 / タナトス問題系 / ロマン主義 / 症状の生々しさ / 対象の無加工性 / 対象の無差別性 / 欲望の対象 / 主体の分裂 / 倒錯(性) / 科学テクノロジー / 科学の主体 / Sollen / Wollen / 欲望のパラドクス / 欲動の論理 / 全体 / 部分 / 対象a / 欲望の原因 / フェティシズム … もっと見る
研究代表者以外
精神分析 / 国際研究者交流 / 思想 / 連続と断続 / 身体言語 / ピアノ教育 / 音楽実技教育 / ピアニズム / 情報フラット化 / モダンとポストモダンの連続と断続 / ピアノ演奏教育 / フラット化 / Environment / France / Thought / Hospital / Psychiatry / 制度 / 環境 / フランス / 病院 / 精神医学 / 政治思想「国際研究者交流」(フランス、アメリカ) / 思想史 / マルクス主義 / 哲学 / 政治思想 / 国際比較研究 / 精神力動的心理療法 / 心理療法家養成 / 力動的心理療法 / 社会・文化的背景 / 社会・文化的背景 / 国際比較 / 心理療法 / セラピスト養成 / フィクショ / モデニティ / 痕跡 / 国際研究者交流(フランス) / 証言 / 日記 / 生 / フィクション / エクリチュール / 表象 / メディア / モダニティ / 自伝 / 生命倫理 / 現代芸術 / 先端医療 / 現代社会 / ひと 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  思想(史)的課題としての「家族」──脱オイディプス化の半世紀を見つめ直す研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  科学史叙述の新モデル構築に向けて─20世紀フランス思想における科学史研究の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  今日のピアノ演奏教育におけるフラット化の問題についての実践的思想史的な研究

    • 研究代表者
      小坂 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  ホロコースト後の精神分析運動史―ディアスポラとユダヤ的なものの運命研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  トラウマと文明―「傷」の歴史からみた人類研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  「現代思想」と政治―マルクス主義・精神分析・政治哲学を軸とする歴史的・理論的研究

    • 研究代表者
      市田 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  精神分析と左翼思想―その接近と断絶をめぐる思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  精神力動的心理療法家のトレーニングに関する開発的研究-国際比較調査を通して

    • 研究代表者
      松木 邦裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生表象の動態構造──自伝、オートフィクション、ライフ・ヒストリー

    • 研究代表者
      森本 淳生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      一橋大学
  •  ひと概念の再構築をめざして-人文科学・アート・医療をつなぐ問いかけ

    • 研究代表者
      多賀 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  精神分析の歴史的展開と今日的意義を啓蒙思想の座標軸上で捉え直す試み研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  フロイトの「死の欲動」概念を受容し発展させるための思想的枠組をつくる試み研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  病院環境をめぐる思想 -フランス精神医学制度の歴史と現状から見えてくるもの

    • 研究代表者
      多賀 茂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学
  •  科学テクノロジーのなかの倒錯性について、ラカンに依拠しつつ思想史的に解明する試み研究代表者

    • 研究代表者
      立木 康介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 1958 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 100分de名著 フロイト 夢判断2024

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784142231621
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [図書] 露出せよ、と現代文明は言う(電子版)2023

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309246376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [図書] En finir avec la psychanalyse ?2023

    • 著者名/発表者名
      BRUNO, Pierre, TSUIKI Kosuke et al.
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      Edition de l'insu
    • ISBN
      9782490743155
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [図書] 極限の思想 ラカン2023

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065239797
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [図書] 極限の思想 ラカン2023

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065239797
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [図書] ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸・立木康介編、久保田泰考、田中祐理子、Emmanuel Delille
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005563
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [図書] 狂い咲く、フーコー──京都大学人文科学研究所 人文研アカデミー 『フーコー研究』出版記念シンポジウム全記録+(プラス)2021

    • 著者名/発表者名
      立木康介、隠岐さや香、久保田泰孝、田中祐理子ほか
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      読書人
    • ISBN
      9784924671485
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [図書] フーコー研究2021

    • 著者名/発表者名
      小泉義之・立木康介編、久保田泰考、田中祐理子、隠岐さや香
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000614610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [図書] 王寺賢太・立木康介編『〈68年5月〉と私たち』2019

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      読書人
    • ISBN
      9784924671379
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02354
  • [図書] <68年5月>と私たち2019

    • 著者名/発表者名
      王寺賢太、立木康介
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      読書人
    • ISBN
      9784924671379
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [図書] トラウマ研究(全2巻)2017

    • 著者名/発表者名
      田中雅一、松嶋健、立木康介、ニコラ・タジャン他
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15003
  • [図書] 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛--愛と享楽について精神分析が知っている二、三のことがら2016

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛2016

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15003
  • [図書] 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛2016

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [図書] 現代思想と政治―資本主義・精神分析・哲学2016

    • 著者名/発表者名
      市田良彦、小泉義之、王寺賢太、佐藤淳二、上田和彦、箱田徹、布施哲、長崎浩、沖公祐、佐藤隆、中村勝己、廣瀬純、長原豊、中山昭彦、佐藤嘉幸、松本潤一郎、上尾真道、立木康介
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] 「生表象」の近代--自伝・フィクション・学知2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介、森本淳生その他
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] 露出せよ、と現代文明は言う2013

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [図書] 露出せよ、と現代文明は言う2013

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [図書] 露出せよ, と現代文明は言う2013

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [図書] 露出せよ、と現代文明は言う2013

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [図書] 精神分析の名著-フロイトから土居健郎まで2012

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      中公新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [図書] 精神分析の名著-フロイトから土居健郎まで2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介(編)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      中公新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [図書] 知の教科書 フロイト=ラカン2005

    • 著者名/発表者名
      立木 康介(編著)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320017
  • [図書] Manual of knowledge -Freud and Lacan2005

    • 著者名/発表者名
      TUIKI, Kousuke
    • 出版者
      Koudansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320017
  • [図書] 知の教科書(フロイト=ラカン)2005

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320017
  • [図書] 精神世界を学ぶ人のために2004

    • 著者名/発表者名
      新宮一成, 立木康介 他
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720016
  • [雑誌論文] どこまでも動的なクレペリン像──精神病の〈発明〉と精神医学の「制作」2023

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3509 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [雑誌論文] Division du sujet : Foucault/Lacan2023

    • 著者名/発表者名
      TSUIKI, Kosuke
    • 雑誌名

      Bruno, P. et al., En finir avec la psychanalyse ?

      巻: ナシ ページ: 203-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [雑誌論文] トラウマ記憶とトラウマ経験のあいだ──精神分析的外傷論のアップデートの試み2022

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      人文學報

      巻: 119 ページ: 31-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [雑誌論文] トラウマ記憶とトラウマ経験のあいだ──精神分析的外傷論のアップデートの試み2022

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      人文學報

      巻: 119 ページ: 31-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [雑誌論文] 〈物〉の秘密──フロイトのリアリティ論からラカンの「現実界」へ2021

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1168 ページ: 49-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [雑誌論文] ラカンのいる風景──フランス精神分析史のなかのラプランシュ2021

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      精神分析研究

      巻: 65-4 ページ: 357-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [雑誌論文] Du supplementaire.Sainte Therese d'Avila dans ses jouissances,2020

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      PSYCHANALYSE

      巻: 45 ページ: 99-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02354
  • [雑誌論文] 「まなざし、鏡、窓──フーコーとラカンの『侍女たち』(上下)、2019

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      『思想』二〇一九年第九、一二号、岩波書店、

      巻: 1148 ページ: 77-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02354
  • [雑誌論文] ラカンと女たちVII マリー・ボナパルト──キャスティング・ヴォートを握るプリンセス2018

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      三田文学

      巻: 132 ページ: 373-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [雑誌論文] フランス精神分析の分派と訓練制度2017

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 42 ページ: 374-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [雑誌論文] 精神分析における原因と対象2017

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      実存思想論集

      巻: 31 ページ: 35-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [雑誌論文] 応用精神分析と反哲学─医学、哲学と精神分析2017

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      哲学の探究

      巻: 43 ページ: 29-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [雑誌論文] 応用精神分析と反哲学─医学、哲学と精神分析2016

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      哲学の探究

      巻: 43 ページ: 29-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15003
  • [雑誌論文] 精神分析における原因と対象2016

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      実存思想論集

      巻: XXXI

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [雑誌論文] マルクスに回帰するラカン(一九六六-七三)2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1 ページ: 21-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] マルクスに回帰するラカン(一九六六-七三)2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1089号 ページ: 6-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] Amour en anamorphose ― l’amour courtois et l’amour fou, II2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      PSYCHANALYSE

      巻: 29 ページ: 63-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] Amour en anamorphose - l’amour courtois et l’amour fou, II2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki, Kosuke
    • 雑誌名

      PSYCHANALYSE

      巻: 30 ページ: 63-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] Amour en anamorphose ― L’amour courtois et l’amour fou, I2014

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      PSYCHANALYSE

      巻: 29 ページ: 63-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] Amour en anamorphose ― L’amour courtois et l’amour fou, I2014

    • 著者名/発表者名
      TSUIKI, Kosuke
    • 雑誌名

      PSYCHANALYSE

      巻: 29 ページ: 63-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] Amour en anamorphose -L'amour courtois et l'amour fou, I2014

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Tsuiki
    • 雑誌名

      Psycanalyse

      巻: vol.29 ページ: 63-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [雑誌論文] Amour en anamorphose ― L’amour courtois et l’amour fou, I2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuiki, Kosuke
    • 雑誌名

      PSYCHANALYSE

      巻: 29 号: 1 ページ: 63-79

    • DOI

      10.3917/psy.029.0063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [雑誌論文] 同一化―愛と死と2013

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      精神分析的心理療法フォーラム

      巻: 1 ページ: 49-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] まどろみと海―エス、外の思考、〈他〉なる性2013

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 4月号 ページ: 225-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [雑誌論文] 同一化―愛と死と2013

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      精神分析的心理療法フォーラム

      巻: 1 ページ: 49-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] 00年代のラカン派2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      ジャック・ラカン研究

      巻: 9/10 ページ: 34-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] 対象の自殺、欠如としての私2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      臨床心理事例研究(京都大大学院教育学研究科心理教育相談室紀要)

      巻: 38 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [雑誌論文] まどろみと海―エス、外の思考、〈他〉なる性2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1068 ページ: 225-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] 対象の自殺, 欠如としての私2012

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 雑誌名

      臨床心理事例研究-京都大大学院教育学研究科心理教育相談室紀要

      巻: 38巻 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [雑誌論文] 露出せよ、と現代文明は言う エピローグ2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      文藝

      巻: 2012年夏号(4月) ページ: 228-244

    • NAID

      40019316263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • [雑誌論文] 00年代のラカン派2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      ジャック・ラカン研究

      巻: 9 ページ: 34-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [雑誌論文] 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛──ブルトン、デュラス、ラカン2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 2012年第10号(10月) ページ: 154-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • [雑誌論文] 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛──ブルトン、デゥラス、ラカン2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 2012年第10号(10月) ページ: 154-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • [雑誌論文] 露出せよ、と現代文明は言うエピローグ2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      文藝

      巻: 2012年夏号(4月) ページ: 228-244

    • NAID

      40019316263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • [雑誌論文] 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1062 ページ: 154-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [雑誌論文] 00年代のラカン派2012

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 雑誌名

      ジャック・ラカン研究

      巻: 9巻 ページ: 34-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [雑誌論文] ラカン派1964-2010

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 6月号

      ページ: 74-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(下)2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1018

      ページ: 57-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] 結び目と振り子 (下) ジャック・デリダ『精神分sけいの抵抗』についてのノート2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 (岩波書店) 1018

      ページ: 57-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320018
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(上)2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1月号

      ページ: 24-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(下)-ジャック・デリダ『精神分析の抵抗』についてのノート2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1018巻

      ページ: 57-75

    • NAID

      40016408752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320018
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(下)2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 2月号

      ページ: 57-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(上)-ジャック・デリダ『精神分析の抵抗』についてのノート2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1017巻

      ページ: 24-40

    • NAID

      40016375148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320018
  • [雑誌論文] ナタリー・ジョーデル論文への序文2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      ジャック・ラカン研究 7

      ページ: 102-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(上)2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1017

      ページ: 24-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] 結び目と振り子(下)-ジャック・デリダ『精神分析の抵抗』についてのノート2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1018

      ページ: 57-75

    • NAID

      40016408752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320018
  • [雑誌論文] ナタリー・ジョーデル報告への序文2009

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      ジャック・ラカン研究 7号

      ページ: 102-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] フロイトとサド2008

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想

      ページ: 6-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] フロイトとサド2008

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 雑誌名

      思想(岩波書店) 4(1008)

      ページ: 6-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320018
  • [雑誌論文] フロイトとサド2008

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 4月号

      ページ: 6-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520076
  • [雑誌論文] フロイトとサド2008

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 雑誌名

      思想 1008巻

      ページ: 6-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320018
  • [雑誌論文] V, F, a2005

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 雑誌名

      I.R.S.-ジャック・ラカン研究- 4(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720016
  • [雑誌論文] V,F,a2005

    • 著者名/発表者名
      TUIKI, Kousuke
    • 雑誌名

      Studies in Jacques Lacan vol.4

      ページ: 52-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320017
  • [雑誌論文] V, F, a2005

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 雑誌名

      ジャック・ラカン研究 第4号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320017
  • [雑誌論文] 精神分析の進化 -基本認識をめぐる闘争史2004

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 雑誌名

      精神分析学を学ぶ人のために(新宮 一成編)

      ページ: 65-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320017
  • [雑誌論文] 思想 (406)1958

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 巻
      1145
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/3199104

    • ISSN
      0386-2755
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [学会発表] 〈委員会〉/カマリラ──フロイト的対話の夜から2023

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      日本ラカン協会特別企画:フェレンツィ生誕150年シンポジウム「フロイトとの終わりなき対話」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [学会発表] Division du sujet : Foucault/Lacan2022

    • 著者名/発表者名
      TSUIKI, Kosuke
    • 学会等名
      En finir avec la psychanalyse ? (Colloque du Pari de Lacan)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [学会発表] Division du sujet : Foucault/Lacan2022

    • 著者名/発表者名
      TSUIKI Kosuke
    • 学会等名
      En finir avec la psychanalyse ? (Colloque de Pari de Lacan)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00100
  • [学会発表] ラカンの二つの性別化理論と、その彼岸2021

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      学際的ワークショップ「知のリンクに向けて」第6回「男性性・女性性」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [学会発表] ラカン派のプラクシス2018

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      日本精神分析学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00257
  • [学会発表] 精神分析の詩学──修辞、読解、エクリチュール2017

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      日本英語表現学会第46回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [学会発表] 精神分析における原因と対象2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      実存思想協会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] 応用精神分析と反哲学--医学、哲学と精神分析2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      哲学若手研究者フォーラム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] 応用精神分析と反哲学─医学、哲学と精神分析2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      哲学若手研究者フォーラム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [学会発表] 夢の潜勢力--革命的に目覚めること2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2015年度春期大会ワークショップ「フィクションの政治力」
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] 精神分析における原因と対象2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      実存思想協会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2015-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [学会発表] 夢の潜勢力─革命的に目覚めること2015

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02079
  • [学会発表] オートフィクションとしての理論ーフロイトのケース2014

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      シンポジウム「〈生表象〉の近代ー自伝・フィクション・学知」
    • 発表場所
      一橋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284019
  • [学会発表] オートフィクションとしての理論──フロイトのケース2014

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      シンポジウム「〈生表象〉の近代──自伝・フィクション・学知──」
    • 発表場所
      一橋大学(東京都)
    • 年月日
      2014-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • [学会発表] 同一化―愛と死と2012

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      精神分析的心理療法フォーラム
    • 発表場所
      甲南大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [学会発表] まどろみ-エス、外の思考、大文字の他の性2011

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      東京大学文学部・人文社会系研究科シンポジウム「フロイトの時代」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [学会発表] まどろみ-エス, 外の思考, 大文字の他の性2011

    • 著者名/発表者名
      立木 康介
    • 学会等名
      東京大学文学部・人文社会系研究科シンポジウム フロイトの時代
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330210
  • [学会発表] オートフィクションとしての理論──フロイトのケース

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      エクリチュールと「自己」――テクストはいかにして生成するのか?
    • 発表場所
      一橋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • [学会発表] 精神分析と/の政治―治療・育成・分派

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      講演会:精神分析の射程II―後期資本主義社会のメディア、文化、イデオロギー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520086
  • [学会発表] オートフィクションとしての理論──フロイトのケース

    • 著者名/発表者名
      立木康介
    • 学会等名
      「〈生表象〉の近代ー自伝・フィクション・学知」
    • 発表場所
      一橋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320064
  • 1.  三脇 康生 (40352877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  多賀 茂 (70236371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉万 俊夫 (10135642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 淳二 (30282544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  田中 祐理子 (30346051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  西井 正弘 (60025161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 温司 (50177044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大黒 弘慈 (50262126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森本 淳生 (90283671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千葉 文夫 (00163741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桑瀬 章二郎 (10340465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 千香子 (10410755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片岡 大右 (30600225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  廣瀬 千紗子 (50167615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中野 知律 (50237343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大浦 康介 (60185197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久保 昭博 (60432324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂井 洋史 (80196047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  尾方 一郎 (80242080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 祐子 (80278803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安田 敏朗 (80283670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菊地 暁 (80314277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  辻川 慶子 (80538348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 康二 (90269647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松木 邦裕 (30140768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大山 泰宏 (00293936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  市田 良彦 (70203099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  小泉 義之 (10225352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  長原 豊 (10155963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  佐藤 隆 (50381025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  布施 哲 (60345840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  沖 公祐 (60361581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  信友 建志 (60735348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  廣瀬 純 (70388156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  中山 昭彦 (80261254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  上田 和彦 (90313163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  佐藤 吉幸 (90420075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  藤井 俊之 (30636791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  箱田 徹 (40570156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  小坂 圭太 (20376966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  崎山 政毅 (80252500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡田 暁生 (70243136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  久保田 泰考 (20378433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  隠岐 さや香 (60536879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  春木 奈美子 (60726602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  瀬戸口 明久 (90419672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  DELILLE Emmanuel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  TAJAN NICOLAS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi