• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西澤 希久男  NISHIZAWA KIKUO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50390290
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
2018年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 関西大学, 政経学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 関西大学, 政策創造学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 関西大学, 政経学部, 准教授 … もっと見る
2011年度: 関西大学, 政策創造学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 高知短期大学, 社会科学科第二部, 准教授
2007年度: 高知短期大学, その他部局等, 准教授
2006年度: 高知短期大学, 社会科学科第二部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 高知短期大学, 講師
2004年度: 高知県立高知短期大学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 国際法学 / 新領域法学 / 公法学 / 基礎法学 / 民事法学
キーワード
研究代表者
基礎法学 / 担保制度 / タイ / 売買契約 / 譲渡抵当 / 債権譲渡 / 権利質 / 担保権設定契約 / 契約自由の原則 / 預入売買 / 質権 / 執行制度 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 比較法 / 上座仏教 / ヒンドゥー教 / 法宗教学 / 司法 / 宗教 / 国際法学 / 経済統合 / 国際経済法 / 国際法 / 東南アジア諸国法 / ASEAN経済共同体 / 権威主義 / 国際組織法 / 機能主義 / 東南アジア法 / 地域経済協力 / ASEAN / 基礎法学 / バングラデシュ / タイ / インドネシア / ベトナム / ラオス / カンボジア / 法学教育 / Nation-Building / Asia Law / Nation-State / Nation Integration / Minorities / 国民形成 / アジア法 / 国民国家 / 国民統合 / マイノリティ / 法整備支援 / 民主化 / 憲法裁判所 / ミャンマー / 契約解除 / 契約取消権 / 契約取消し / クーリング・オフ / 契約解消 / 消費者法 / 民法 / 民事法学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  アジアにおける司法と宗教の絡み合いと法宗教学の構想―インドとタイとの比較を通じて

    • 研究代表者
      田中 鉄也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      中京大学
  •  ASEAN経済共同体構築による加盟国法へのインパクト

    • 研究代表者
      小畑 郁
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  法整備支援重点支援対象国における法学教育

    • 研究代表者
      四本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  比較法から見たミャンマー憲法裁判所―民主化過程における意義と役割―

    • 研究代表者
      鮎京 正訓
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジアにおける消費者契約解消法制の比較法的研究―日・中・韓・台湾・タイを中心に

    • 研究代表者
      宮下 修一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  タイにおける質権・預入売買に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 希久男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      関西大学
      高知短期大学
  •  タイ抵当制度の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 希久男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      高知短期大学
  •  アジアにおけるマイノリティの法的地位をめぐる諸問題

    • 研究代表者
      孝忠 延夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界の法律情報・グローバル・リーガル・サーチ2016

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男ほか
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05176
  • [図書] 世界の法律情報-グローバル・リーガル・サーチ-2016

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男,安部博友,小林成光,高田寛,高橋均,平野温郎,雨宮洋美,岩瀬真央美,栗田佳泰,桑原尚子,黄;瑞宜,小梁吉章,島田弦,宮澤敏勝,本山雅弘,伏見和史
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830948787
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [図書] アジアの障害者教育法制 インクルーシブ教育実現の課題2015

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [図書] アジアの生殖補助医療と法・倫理2014

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      法律文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [図書] アジアのマイノリティと法II2007

    • 著者名/発表者名
      孝忠延夫, 宇田川幸則, 吉田徳夫, 國分典子, 西澤希久男, 浅野宜之
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      関西大学法学研究所(予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] Minorities in Asia and Law II2007

    • 著者名/発表者名
      KOCHU, Nobuo, ASANO, Noriyuki, YOTSUMOTO, Kenji, NISHIZAWA, Kikuo, UDAGAWA, Yukinori, KOUBUN, Noriko, YOSHIDA, Norio
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      Institute of Legal Studies, Kansai-Univ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] アジアの法とマイノリティII2007

    • 著者名/発表者名
      孝忠延夫, 宇田川幸則, 吉田徳夫, 國分典子, 西澤久希久夫, 浅野宜之
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      関西大学法学研究所、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] Minorities in Asia and Law I2006

    • 著者名/発表者名
      KOCHU, Nobuo, ASANO, Noriyuki, YOTSUMOTO, Kenji, NISHIZAWA, Kikuo, UDAGAWA, Yukinori, KOUBUN, Noriko, YOSHIDA, Norio
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Institute of Legal Studies, Kansai-Univ.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] アジアのマイノリティと法I2006

    • 著者名/発表者名
      孝忠延夫, 浅野宜之, 四本健二, 西澤希久男, 宇田川幸則, 國分典子, 吉田徳夫ほか
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      関西大学法学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] Design of East Asia Urban Theory2005

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA etc.
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Ochanobizushobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] 東アジア都市論の構想2005

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男, 田坂敏雄
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [図書] 東アジア都市論の構想2005

    • 著者名/発表者名
      田坂敏雄, 西澤希久男ほか
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      御茶ノ水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [雑誌論文] タイ:観光産業振興に伴う法的問題2018

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 79 ページ: 228-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] 「タイ国家立法議会と担保制度改革」2018

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 11号 ページ: 134-148

    • NAID

      40021709465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] タイ憲法裁判所による違憲判決についてー法令審査ーを対象に2017

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 272 ページ: 351-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] 東南アジア法史研究回顧2017

    • 著者名/発表者名
      島田弦、西澤喜久男、桑原尚子
    • 雑誌名

      縫製し研究

      巻: 66 ページ: 133-178

    • NAID

      40021220848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05176
  • [雑誌論文] 東南アジア法史研究回顧2017

    • 著者名/発表者名
      島田弦・西澤希久男・桑原尚子
    • 雑誌名

      法制史研究

      巻: 66 ページ: 133-175

    • NAID

      40021220848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] 事業継続計画(BCP)と事業継続マネジメント(BCM) : 災害対策基本法の改正を踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      林秀弥、金思穎、筒井智士、西澤雅道
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 270 ページ: 369-390

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] 国際取引法研究の最前線41 タイ抵当制度改革2016

    • 著者名/発表者名
      西澤 希久男
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 44巻1号 ページ: 82-85

    • NAID

      40020710620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [雑誌論文] 災害対策基本法とICT:マンションの地区防災計画づくりの事例を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      西澤雅道、金思穎、筒井智士、林秀弥
    • 雑誌名

      福岡大学法学論叢

      巻: 61(3) ページ: 613-640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] 熊本地震を踏まえた地区防災計画等による地域防災力強化の在り方2016

    • 著者名/発表者名
      林秀弥、金思穎、西澤雅道、筒井智士
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 267 ページ: 247-298

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] 熊本地震後の災害対策基本法と事業継続計画(BCP)2016

    • 著者名/発表者名
      西澤雅道、金思穎、林秀弥
    • 雑誌名

      福岡大学法学論叢

      巻: 61(3) ページ: 641-684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [雑誌論文] タイ民商法典改正と保証人保護2015

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [雑誌論文] 国際取引法研究の最前線33 タイ保証制度改革2015

    • 著者名/発表者名
      西澤 希久男
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 43巻5号 ページ: 721-724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [雑誌論文] タイ民商法典における約定担保の性格と問題点2013

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 7 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [雑誌論文] タイ民商法典における親子関係の確定について2013

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      民事研修

      巻: 675 ページ: 1-12

    • NAID

      40019709325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285003
  • [雑誌論文] タイ民商法典における約定担保の性格と問題点2013

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 7号 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530092
  • [雑誌論文] タイにおける担保制度の性格と問題点2011

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 72巻 ページ: 202-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730013
  • [雑誌論文] タイにおける抵当目的物の諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      アジア法研究2007 1

      ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730014
  • [雑誌論文] 2006年学会回顧 アジア法2006

    • 著者名/発表者名
      孝忠延夫, 宇田川幸則, 西澤希久男
    • 雑誌名

      法律時報 78. 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [雑誌論文] 2006年学会回顧 アジア法 東南アジア、2006

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 雑誌名

      法律時報 78巻13号

      ページ: 306-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [雑誌論文] Academic Trend Review 2006, Asian Law

    • 著者名/発表者名
      KOCHU, Nobuo, UDAGAWA, Yukinori, NISHIZAWA, Kikuo
    • 雑誌名

      Horitsu-Jiho 78-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402005
  • [学会発表] タイの事例(東南アジア諸国法の現況――ASEANスタンダードまたはグローバル・スタンダードのインパクト)2019

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 学会等名
      「ネットワークのなかの『統合』としてのASEAN経済共同体――現代東南アジア法の共通基盤?」(2018年度CALE「法整備支援の戦略」全体会議/ASEAN法科研シンポジウム)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [学会発表] タイ:観光産業振興に伴う法的問題2017

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 学会等名
      比較法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [学会発表] タイ民商法典におけるインド契約法の影響:”Index of Civil Code”を手がかりに2017

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 学会等名
      アジア法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01981
  • [学会発表] タイにおける担保制度の性格と問題点2010

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 学会等名
      日本比較法学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730013
  • [学会発表] タイにおける担保制度の性格と問題点2010

    • 著者名/発表者名
      西澤希久男
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730013
  • 1.  浅野 宣之 (50321097)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  鮎京 正訓 (40126826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  國分 典子 (40259312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  コン テイリ (80377788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑原 尚子 (10611361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  島田 弦 (80410851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  瀬戸 裕之 (90511220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮下 修一 (80377712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  朱 曄 (30435945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡 孝 (10125081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 美和 (80450518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  牧野 絵美 (00538225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  孝忠 延夫 (60148492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  宇田川 幸則 (80298835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  吉田 徳夫 (50230751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  四本 健二 (00329848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  乾 美紀 (10379224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩瀬 真央美 (20360331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 真咲 (50402392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市橋 克哉 (40159843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吾郷 眞一 (50114202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  水島 朋則 (60434916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 鉄也 (60736982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡部 真由美 (40595477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井田 克征 (60595437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  近田 政博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi