• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 邦夫  TAKAHASHI Kunio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50413919
その他のID
所属 (現在) 2019年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2019年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教
2012年度 – 2015年度: 国立極地研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2014年度: 国立極地研究所, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 環境影響評価
研究代表者以外
環境動態解析 / 生態・環境 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
種間関係 / 寄生 / 海洋生態 / 分類学 / 生物海洋 / 動物プランクトン / 連続プランクトン採集器
研究代表者以外
動物プランクトン / 南極海 / 海洋生態系 … もっと見る / Southern Ocean Sentinel / ハダカイワシ / 初期生活史 / 南大洋 / カイアシ類 / 変動解析 / 生物海洋 / 長期変動 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 日豪科学技術協力 / SOOS / センティネル計画 / 南大洋インド洋区 / Sentinel / Southern Ocean / marine ecosystem / 海洋生態 / 環境変動 / 地球化学 / オーストラリア / 食性 / 仔稚魚 / ソコイワシ / 胃内容物 / 変態 / 海氷変動 / 南大洋生態系 / 中・深層性魚類 / ハダカイワシ類 / 個体発生 / 中深層 / 生態学 / ハダカイワシ科魚類 / 海氷中の生物群集 / 海氷中の微小生物 / 海氷中の生物 / Indian Sector / Marine ecosystem / Japan-Australia / Benchmark 2022 / Australia-Japan / Benchmark 2020 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  南大洋センティネル計画-日豪共同によるインド洋区生態系のベンチマーク2020-継続中

    • 研究代表者
      小達 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  地域スケール及び周極全体スケールの相互比較から探る南極海動物プランクトン群集変動研究代表者継続中

    • 研究代表者
      高橋 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南大洋の氷縁域におけるハダカイワシ仔魚の初期生活史と餌料環境動態継続中

    • 研究代表者
      茂木 正人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  南極海洋生態系センティネル研究-事前観測-

    • 研究代表者
      小達 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南大洋インド洋区における中深層性魚類の摂餌生態

    • 研究代表者
      茂木 正人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  南極海動物プランクトン群集組成の中長期的変化の研究

    • 研究代表者
      福地 光男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極海産甲殻類と原生生物グレガリナの寄生関係から探る南極海生態系研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 南極海に生きる動物プランクトン-地球環境の変動を探る-2014

    • 著者名/発表者名
      福地光男・谷村篤・高橋邦夫
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [図書] Chapter 10.3. Near-surface zooplankton community. In: De Broyer C., Koubbi P., Griffiths H.J., Raymond B., Udekem d’Acoz C. d’, Van de Putte, A.P., Danis B., David B., Grant S., Gutt J., Held C., Hosie G., Huettmann, F., Post A., Ropert-Coudert Y. (eds.), Biogeographic Atlas of the Southern Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Hosie, G., S. Mormede, J. Kitchener, K. Takahashi, & B. Raymond
    • 総ページ数
      498
    • 出版者
      Scientific Committee on Antarctic Research, Cambridge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 20172018

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H., M. Moteki, K. Mizobata, K. Shimada, K. Matsuno, Y. Okubo, M. Sano, S. Nirazuka, N. Yamamoto, S. Takao, R. Makabe, K. T. Takahashi and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORTS (Marine Biology)

      巻: 64 ページ: 1-13

    • DOI
      10.15094/00014871
    • URL
      http://id.nii.ac.jp/1291/00014871/
    • 言語
      英語
    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [雑誌論文] Variability of the fauna within drifting sea ice floes in the seasonal ice zone of the Southern Ocean during the austral summer2017

    • 著者名/発表者名
      Ojima, M., Takahashi, K.T., Iida, T., Moteki, M., Miyazaki, N., Tanimura, A., Odate, T.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 印刷中 ページ: 19-24

    • DOI
      10.1016/j.polar.2017.02.005
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001, KAKENHI-PROJECT-17K20050, KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [雑誌論文] Report on the Southern Ocean Continuous Plankton Recorder (SO-CPR) Standards Workshop 2016: SCAR SO-CPR Database Export Group.2017

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, John A. Kitchener, Karen Robinson and Graham W. Hosie
    • 雑誌名

      Antarctic Record

      巻: 61 ページ: 1-10

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [雑誌論文] Intra-annual seasonal variability of surface zooplankton distribution patterns along a 110°E transect of the Southern Ocean in the austral summer of 2011/122017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.T., Hosie, G.W., Odate, T.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 印刷中 ページ: 46-58

    • DOI
      10.1016/j.polar.2016.06.009
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001, KAKENHI-PROJECT-17H01618, KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 20162017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H., M. Moteki, K. Uchiyama, K. Mizobata, K. Shimada, H. Izumida, H. Kamata, R. Makabe, K. T. Takahashi, A. Tanimura, and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORTS (Marine Biology)

      巻: 62 ページ: 1-8

    • DOI
      10.15094/00014049
    • URL
      http://id.nii.ac.jp/1291/00014049/
    • 言語
      英語
    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [雑誌論文] The vertical distribution and abundance of copepod nauplii and other micro- and mesozooplankton in the seasonal ice zone of Lutzow-Holm Bay during austral summer 20092017

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Motoha Ojima, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate and Mitsuo Fukuchi
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: - ページ: 79-93

    • DOI
      10.1007/s00300-016-1925-y
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013, KAKENHI-PROJECT-24255001, KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [雑誌論文] Ecosystem studies in the Indian Ocean sector of the Southern Ocean undertaken by the training vessel Umitaka-maru2017

    • 著者名/発表者名
      Moteki M, Odate T, Hosie GW, Takahashi KT, Swadling KM & Atsushi Tanimura A
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 12 ページ: 1-4

    • DOI
      10.1016/j.polar.2017.04.002
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20050, KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 20142016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H. K. Uchiyama, T. Hosaka, K. Shimada, H. Watanabe, K. Fujii, A. Yatabe, M. Ojima, N. Hirose, A. Takeishi, K. Amakasu, M. Moteki, K. T. Takahashi, T. Iida, R. Makabe, T. Odate and A. Tanimura
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT (Marine Biology)

      巻: 57 ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 2011/20122016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai H, Amakasu K, Uchiyama K, Kasamatsu-Takasawa N, Watanabe H, Ono A, Toda R, Moteki M, Ishimaru T, Takahashi KT, Iida T, Makabe R, Odate T & Tanimura A
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT

      巻: 54 ページ: 1-15

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Zooplankton sampling during the 56th Japanese Antarctic Research Expedition in austral summer 2014-20152016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T., T. R. Takamura, T. Iida and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT (Marine Biology)

      巻: 59 ページ: 1-15

    • DOI
      10.15094/00013474
    • URL
      http://id.nii.ac.jp/1291/00013474/
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Zooplankton sampling from two separate surveys by RSV Aurora Australis and the training vessel Umitaka-maru in Lützow-Holm Bay during the 50th Japanese Antarcitic Research Expedition in January 20092016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T., A. Tanimura, K. Shimada and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT (Marine Biology)

      巻: 55 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Biogeochemical properties of seawater measured from the icebreaker Shirase during the 56th Japanese Antarctic Research Expedition in the austral summer, 2014-20152016

    • 著者名/発表者名
      Takamura TR, Takahashi KT, Iida T & Odate T
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT

      巻: 53 ページ: 1-14

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Zooplankton sampling during the 57th Japanese Antarctic Research Expedition in austral summer 2015-20162016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T., T. R. Takamura, T. Iida and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT (Marine Biology)

      巻: 60 ページ: 1-16

    • DOI
      10.15094/00013515
    • URL
      http://id.nii.ac.jp/1291/00013515/
    • 言語
      英語
    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 2012/20132016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H., K. Uchiyama, K. Shimada, T. Iwata, N. Takasawa, H. Watanabe, A. Ono, A. Tachibana, N. Miyazaki, M. Ojima, Y. Kitade, M. Moteki, T. Ishimaru, K. T. Takahashi, T. Iida, R. Makabe, T. Odate and A. Tanimura
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT (Marine Biology)

      巻: 56 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 20152016

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, H., K. Amakasu, T. Iwami, K. Uchiyama, K. Shimada, N. Miyazaki, M. Moteki, T. Iida, R. Makabe, A. Tanimura, K. T. Takahashi and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT (Marine Biology)

      巻: 58 ページ: 1-9

    • DOI
      10.15094/00012679
    • URL
      http://id.nii.ac.jp/1291/00012679/
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Chlorophyll a concentration of phytoplankton during a cruise of the 52nd Japanese Antarctic Research Expedition in 2010-20112015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi KT, Takamura TR, & Odate T
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT

      巻: 50 ページ: 1-6

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Plankton sampling by the training vessel Umitaka-maru in the Indian sector of the Southern Ocean in the austral summer of 2010/20112015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai H, Uchiyama K, Watanabe H, Ono A, Toda R, Tachibana A, Amakasu K, Moteki M, Ishimaru T, Takahashi KT, Iida T, Makabe R, Odate T & Tanimura A
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT

      巻: 52 ページ: 1-14

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Biogeochemical properties of seawater in Lutzow-Holm Bay in February 2011 during the 52nd Japanese Antarctic Research Expedition2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi KT, Takamura TR, Iida T, Nishioka J & Odate T
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT

      巻: 51 ページ: 1-8

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Zooplankton sampling during the 55th Japanese Antarctic Research Expedition in austral summer 2013-20142015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi KT, Iida T, Ojima M, & Odate T
    • 雑誌名

      JARE DATA REPORT

      巻: 49 ページ: 1-15

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Spatial distribution of micro- and meso-zooplankton in the seasonal ice zone of the east Antarctica during 1983-1995.2015

    • 著者名/発表者名
      Motoha Ojima, Kunio T. Takahashi, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate and Mitsuo Fukuchi
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 9 ページ: 319-326

    • 謝辞記載あり / 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [雑誌論文] Spatial distribution of micro- and meso-zooplankton in the seasonal ice zone of east Antarctica during 1983-19952015

    • 著者名/発表者名
      Ojima M, Takahashi KT, Tanimura A, Odate T & Fukuchi M
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 9 ページ: 319-326

    • DOI
      10.1016/j.polar.2015.05.002
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] 第54-55次日本南極地域観測隊(JARE-54 & -55)におけるアイスフェンスを用いた氷海内海洋観測2014

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫・高村友海・小達恒夫
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 58 ページ: 393-403

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Plankton sampling from the Aurora Australis and the Shirase in 2009-2013 -NORPAC standard net & closing net samples-2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T., M. Ojima, Y. Ukai & A. Tanimura
    • 雑誌名

      JARE Data Reports

      巻: 329 ページ: 1-19

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Revaluation of zooplankton wet weight data of the NORPAC net samples collected in the Indian sector of the Southern Ocean.2014

    • 著者名/発表者名
      Ukai Yukiko, Kunio T. Takahashi, Mitsuo Fukuchi, and Atsushi Tanimura
    • 雑誌名

      Antarctic Record

      巻: 58 ページ: 19-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [雑誌論文] Plankton sampling in 2009-2013 -Continuous Plankton Recorder survey-2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T. & G. W. Hosie
    • 雑誌名

      JARE Data Reports

      巻: 328 ページ: 1-22

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Biogeochemical properties of seawater measured from the icebreaker Shirase during the 55th Japanese Antarctic Research Expedition in the austral summer, 2013-20142014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T., T. Iida, T. R. Takamura and T. Odate
    • 雑誌名

      JARE Data Reports

      巻: 332 ページ: 1-17

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Distribution patterns of micro- and meso-zooplankton communities in sea ice regions of Lutzow-Holm Bay, East Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Ojima, M., Takahashi, K. T., Iida, T., Odate, T., Fukuchi, M.
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: 36 ページ: 1293-1304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [雑誌論文] Distribution patterns of micro- and meso-zooplankton communities in sea ice regions of Lutzow-Holm Bay, East Antarctica.2013

    • 著者名/発表者名
      Motoha Ojima, Kunio T. Takahashi, Takahiro Iida, Tsuneo Odate and Mitsuo Fukuchi
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: 36 ページ: 1293-1304

    • DOI
      10.1007/s00300-013-1348-y
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] High abundance of pteropods Limacina spp. in the seasonal ice zone of the Antarctic Ocean, summer 2000.2018

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Haruko Umeda, Tsuneo Odate
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [学会発表] Zooplankton distribution in surface waters along 110ºE in the Southern Ocean.2017

    • 著者名/発表者名
      Mio Sasaki, Ryosuke Makabe, Kunio Takahashi, Masato Moteki, Tsuneo Odate
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [学会発表] 夏季の南大洋表層における動物プランクトン群集の水平分布2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木澪・真壁竜介・高橋邦夫・茂木正人・小達恒夫
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [学会発表] Intra-annual seasonal changes in zooplankton communities along a 110°E transect of the Southern Ocean during 2014/152017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. T., T. R. Takamura, and T. Odate
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [学会発表] Zooplankton distribution in surface waters along 110°E in the Southern Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., R. Makabe, K. Takahashi, M. Moteki, T. Odate
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [学会発表] Release of microalgae from annual sea ice into the water column during the austral summer off Vincennes Bay (Indian sector, Southern Ocean)2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., R. Makabe, S. Takao, N. Miyazaki, M. Moteki, T. Odate
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01618
  • [学会発表] Intra-annual seasonal changes in zooplankton communities along a 110ºE transect of the Southern Ocean during 2014/15.2017

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Tomomi R. Takamura and Tsuneo Odate
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [学会発表] Surface zooplankton distribution patterns along a 110ºE in the Southern Ocean: A comparison of intra-annual seasonal variability during the 2011/12 and 2014/15 seasons2017

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      北海道紋別市
    • 年月日
      2017-02-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02970
  • [学会発表] Surface zooplankton distribution patterns along a 110ºE in the Southern Ocean: A comparison of intra-annual seasonal variability during the 2011/12 and 2014/15 seasons2017

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Tsuneo Odate
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      Monbetsu Hokkaido
    • 年月日
      2017-02-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] 海氷の中の動物群集は語る2016

    • 著者名/発表者名
      谷村篤、高橋邦夫、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      オホーツク海洋生物研究会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌、日本
    • 年月日
      2016-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Assessing Antarctic marine food webs on the Kerguelen Axis2016

    • 著者名/発表者名
      Constable AJ and 49 authors including M. Moteki, T. Odate, K. Takahashi
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Vertical distribution and abundance of pelagic cnidarians off Wilkes Land, East Antarctica, collected by an Intelligent Operative Net Sampling system (IONESS)2016

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Hazuki Watanabe, Masato Moteki, Tsuneo Odate
    • 学会等名
      The 7th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa Tokyo
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] The variability of zooplankton community structure along the 110 degree east meridian in the Southern Ocean, 1972-2013.2016

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Atsushi Tanimura, Mitsuo Fukuchi and Tsuneo Odate.
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice.
    • 発表場所
      Monbetsu City Hall, Monbetsu, Japan
    • 年月日
      2016-02-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] 南極海季節海氷域における小型動物プランクトン群集2015

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、小島本葉、谷村篤、茂木正人、グラハム・ホージー、小達恒夫
    • 学会等名
      第6回国際極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05239
  • [学会発表] 南極海氷縁域におけるカイアシ類ノープリウス幼生の鉛直分布2015

    • 著者名/発表者名
      泉田基、櫻井久惠、高橋邦夫、茂木正人、真壁竜介、谷村篤、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      第6回国際極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05239
  • [学会発表] Distribution pattern of micro- and meso- zooplankton in the seasonal ice zone of the East Antarctica, during 1983-19952015

    • 著者名/発表者名
      Motoha Ojima, Kunio T. Takahashi, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate, Mitsuo Fukuchi
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館
    • 年月日
      2015-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The vertical distribution and abundance of copepod nauplii around the marginal ice zone along 110 degree east in the Antarctic Ocean.2015

    • 著者名/発表者名
      Hajime Izumida, Hisae Sakurai, Kunio T. Takahashi, Masato Moteki, Ryusuke Makabe, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate, Mitsuo Fukuchi.
    • 学会等名
      The 6th Symposium on Polar Science.
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Comparison of abundance and biomass of dominant copepods around the marginal ice zone along the 110ºE in the Antarctic Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Kamata, H., H. Sakurai, Takahashi, K., Moteki, M., Makabe, R., Tanimura., A., Odate, T., Fukuchi, M.
    • 学会等名
      The sixth symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa, JAPAN (NiPR)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Comparison of abundance and biomass of dominant copepods around the marginal ice zone along the 110 degree east in the Antarctic Ocean.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Kamata, Hisae Sakurai, Kunio T. Takahashi, Masato Moteki, Ryusuke Makabe, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate, Mitsuo Fukuchi.
    • 学会等名
      The 6th Symposium on Polar Science.
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Micro- and meso- zooplankton communities in the seasonal ice zone of the Southern Ocean.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Motoha Ojima, Atsushi Tanimura, Masato Moteki, Graham W. Hosie, Tsuneo Odate.
    • 学会等名
      The 6th Symposium on Polar Science.
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] 南極海氷縁域におけるカイアシ類優占種の生物量比較2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田寛正、櫻井久惠、高橋邦夫、茂木正人、真壁竜介、谷村篤、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      第6回国際極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05239
  • [学会発表] 南極海氷縁域における浮氷内動物群集組成2015

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、高橋邦夫、宮崎奈穂、茂木正人、飯田高大、谷村篤、小達恒夫
    • 学会等名
      第6回国際極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川市
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05239
  • [学会発表] Distribution patterns of micro- and meso- zooplankton communities in the seasonal ice zone of the Antarctic Ocean in austral summer of 20092015

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Motoha Ojima, Atsushi Tanimura, Mitsuo Fukuchi
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館
    • 年月日
      2015-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The vertical distribution and abundance of copepod nauplius around the marginal ice zone along 110ºE in the Antarctic Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Izumida, H., H. Sakurai, Takahashi, K., Moteki, M., Makabe, R., Tanimura., A., Odate, T., Fukuchi, M.
    • 学会等名
      The sixth symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa, JAPAN (NiPR)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Sea ice may be a direct food source for fish2014

    • 著者名/発表者名
      Ojima, M., Takahashi, K.T, Iida, T., Tanimura, A., Miyazaki, N., Moteki, M., and Odate, T.
    • 学会等名
      29th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市(紋別市文化会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Distribution patterns of micro- and mseo-zooplankton communities around the marginal ice zone along the 110E in the Antarctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Kamata, Hisae Sakurai, Kunio T. Takahashi, Masato Moteki, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate
    • 学会等名
      The 5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Sea ice may be a direct food source for fish2014

    • 著者名/発表者名
      Ojima, M., Takahashi, K.T, Iida, T., Tanimura, A., Miyazaki, N., Moteki, M., and Odate, T.
    • 学会等名
      the 29th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      Monbetsu, Hokkaido, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570020
  • [学会発表] Distribution patterns of micro- and meso-zooplankton communities in the seasonal ice zone of Lutzow-Holm Bay in austral summer of 20092014

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Motoha Ojima, Atsushi Tanimura, Mitsuo Fukuchi
    • 学会等名
      The 5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The vertical distribution and abundance of crustacean nauplii around the marginal ice zone along 110E in the Antarctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Izumida, Hisae Sakurai, Kunio T. Takahashi, Masato Moteki, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate, Mitsuo Fukuchi
    • 学会等名
      The 5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Ontogenetic changes in the food habits of larval and juvenile Antarctic myctophids Electrona Antarctica in the Indian Sector of the Southern Ocean.2013

    • 著者名/発表者名
      Wakahara, C., Fujii, K., Ojima, M., Takahashi, K., Tanimura, A., Moteki, M.
    • 学会等名
      The Fourth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa, Japan, NIPR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570020
  • [学会発表] The allometric equation of Calanoides acutus in the Indian Sector of the Southern Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Katsumata, Y., Ojima, M., Takahashi, K., Moteki, M.,Tanimura, A.
    • 学会等名
      Fourth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa (NiPR), JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] インド洋セクターにおけるハダカイワシ科魚類Electrona antarcticaの初期生活史2013

    • 著者名/発表者名
      茂木正人、若原千恵子、藤井健太郎、小島本葉、高橋邦夫、谷村篤、小達恒夫.
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570020
  • [学会発表] 南大洋季節海氷域におけるプランクトン相-流氷内と周辺水柱の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、高橋邦夫、谷村篤、茂木正人、宮崎奈穂、飯田高大、小達恒夫
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] インド洋セクターにおけるハダカイワシ科魚類2013

    • 著者名/発表者名
      茂木正人、若原千恵子、藤井健太郎、小島本葉、高橋邦夫、谷村篤、小達恒夫
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] 2011年夏季昭和基地リュツオ・ホルム湾における動物プランクトン群集の分布について2012

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、高橋邦夫、飯田高大、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Eugregarines parasite levels within the digestive tract of the two Antarctic eupahusiids Euphausia superba and Euphausia crystallorophias2012

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi
    • 学会等名
      The 34th Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Comparison of eugregarine parasite levels in the two Antarctic euphausiid Euphausia superba and Euphausia crystallorophias2012

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi
    • 学会等名
      The Crustacean Society Summer Meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] 2011年および2012年夏季の昭和基地周辺氷海域における動物プランクトン群集の分布特性2012

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、高橋邦夫、飯田高大、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      日本海洋学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Distribution patterns of planktonic foraminifera population in sea ice regions of Lutzow-Holm Bay, Antarctica, in austral summer of 2011 and 2012.2012

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、高橋邦夫、飯田高大、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      The 34th Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Distribution Pattern of Zooplankton off Syowa Station during Summer2011

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、高橋邦夫、飯田高大、小達恒夫、福地光男
    • 学会等名
      XXXIII Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The effects of eugregarinid protozoan, Cephaloidophora pacifica, on the Antarctic krill, Euphausia superba2011

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi
    • 学会等名
      2011 International Congress on Invertebrate Pathology & 44th Annual Meeting of the Society for Invertebrate Pathology
    • 発表場所
      Halifax, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] 南大洋アデリーランド沖東経140度に沿ったカイアシ類群集の鉛直分布2011

    • 著者名/発表者名
      小島本葉、立花愛子、伊藤宏、渡辺侑子、高橋邦夫、福地光男、石丸隆
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The occurrence of eugregarinid protozoan within the digestive tract of the Antarcticcoastal krill Euphausia crystallorophias2011

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、谷村篤、斎藤憲二
    • 学会等名
      5th International Zooplankton Production Symposium
    • 発表場所
      プコン(チリ)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Atsushi Tanimura and Kenji Saito. The occurrence of eugregarinid protozoan within the digestive tract of the Antarctic coastal krill Euphausia crystallorophias2011

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi
    • 学会等名
      5th International Zooplankton Production Symposium
    • 発表場所
      Pucon, Chile
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Phylogenic analysis of eugregarind protozoan within the digestive tract of two Antarctic euphausiid Euphausia superba and Euphausia crystallorophias2011

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、斎藤憲二
    • 学会等名
      The Crustacean Society Summer Meeting
    • 発表場所
      ホノルル(USA)
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] The variability of zooplankton distribution patterns between nine seasons along the 110°E and 150°E in the Southern Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、Graham W.Hosie、福地光男
    • 学会等名
      Plankton 2011
    • 発表場所
      プリマス(UK)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Phylogenic analysis of eugregarind protozoan within the digestive tract of two Antarctic euphausiid Euphausia superba and Euphausia crystallorophias2011

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi and Kenji Saito
    • 学会等名
      The Crustacean Society Summer Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] The variability of zooplankton community structure along the 110°E meridian in the Southern Ocean, 1972-20082011

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、飯田高大、福地光男
    • 学会等名
      Plankton 2011
    • 発表場所
      プリマス(UK)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The variability of ocean environment and phytoplankton along the 110°E meridian in the Southern Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      福地光男、飯田高大、高橋邦夫
    • 学会等名
      Plankton 2011
    • 発表場所
      プリマス(UK)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The effects of eugregarinid protozoan, Cephaloidopora pacifica, on the Antarctic krill, Euphausia superba2011

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Society for Invertebrate Pathology
    • 発表場所
      ハリファックス(カナダ)
    • 年月日
      2011-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Phylogenic analysis of eugregarind protozoan Cephaloidophora pacifica within the digestive tract of Antarctic krill, Euphausia superba2010

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、斎藤憲二
    • 学会等名
      SCAR XXXI Open Science Conference
    • 発表場所
      ブエノスアイレス(アルゼンチン)
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Phylogenic analysis of eugregarind protozoan Cephaloidophora pacifica within the digestive tract of Antarctic krill, Euphausia superba2010

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi and Kenji Saito
    • 学会等名
      SCAR XXXI Open Science Conference
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Phylogenic analysis of eugregarind protozoan Cephaloidophora pacifica within the digestive tract of Antarctic krill2010

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi and Kenji Saito
    • 学会等名
      XXXII Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Phylogenic analysis of eugregarind protozoan Cephaloidophora pacifica within the digestive tract of Antarctic krill2010

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、斎藤憲二
    • 学会等名
      XXXII Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Comparison of eugregarine parasite levels in the two Antarctic euphausiid Euphausia superba and Euphausia crystallorophias.

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫
    • 学会等名
      The Crustacean Society Summer Meeting
    • 発表場所
      アテネ(ギリシャ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Spatial Variability of Foraminiferan Abundance in the Seasonal Ice Zone of the Southern Ocean

    • 著者名/発表者名
      M. Ojima, K. T. Takahashi, T. Iida, A. Tanimura, N. Miyazaki, M. Moteki and, T. Odate
    • 学会等名
      5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NiPR, Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Species diversity and physiology of Microalgae in Antarctic Sea Ice

    • 著者名/発表者名
      N. Miyazaki, H. Hirano, Y. Yamaoka, M. Ojima, T. Iida, K. Takahashi, A. Tanimura, T. Odate, and M. Moteki
    • 学会等名
      5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NiPR, Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Distribution pattern of Dimophys arctica (Siphonophora, Calycophorae) in oceanic zone ofthe Indian Ocean sector, Southern Ocean

    • 著者名/発表者名
      渡辺葉月、小島本葉、高橋邦夫、谷村 暑し、飯田高大、小達恒夫、茂木正人
    • 学会等名
      第5回国際極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、立川
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24570020
  • [学会発表] The vertical distribution and abundance of crustacean nauplii around the marginal ice zone along 110E in the Antarctic Ocean

    • 著者名/発表者名
      H. Izumida, H. Sakurai, K. T. Takahashi, M. Moteki, A. Tanimura, T. Odate and M. Fukuchi
    • 学会等名
      5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NiPR, Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] 南大洋インド洋区における動物プランクトンの変動

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫、谷村篤、小達恒夫、グラハム・ホージー
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Eugregarines parasite levels within the digestive tract of the two Antarctic eupahusiids Euphausia superba and Euphausia crystallorophias.

    • 著者名/発表者名
      高橋邦夫
    • 学会等名
      The 34th Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770025
  • [学会発表] Zonal distribution of micro- and small meso-zooplankton communities around Lutzow-Holm Bay since 1983-2008.

    • 著者名/発表者名
      Motoha Ojima, Kunio T. Takahashi, Takahiro Iida, Atsushi Tanimura, Tsuneo Odate, Mitsuo Fukuchi
    • 学会等名
      XIth SCAR Biology Symposium
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Comparison of abundance and biomass of dominant copepods around Lutzow-Holm Bay since 1983-2008.

    • 著者名/発表者名
      Kunio T. Takahashi, Motoha Ojima, Tsuneo Odate, Atsushi Tanimura, Mitsuo Fukuchi
    • 学会等名
      XIth SCAR Biology Symposium
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] The vertical distribution of Dimophyes arctica (Siphonophora, Calycophorae) in the oceanic zone of the Indian Ocean sector, Southern Ocean

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, M. Ojima, K. Takahashi, A. Tanimura, T. Iida, Tsuneo Odate and
    • 学会等名
      5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NiPR, Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Distribution patterns of micro- and meso-zooplankton communities around the marginal ice zone along the 110ºE in the Antarctic Ocean

    • 著者名/発表者名
      H. Kamata, H. Sakurai, K. T. Takahashi, M. Moteki, A. Tanimura and T. Odate
    • 学会等名
      5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NiPR, Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • [学会発表] Comparison of small animals between sea ice floe and water column in the seasonal ice zone

    • 著者名/発表者名
      Motoha Ojima, Kunio T. Takahashi, Takahiro Iida, Naho Miyazaki, Atsushi Tanimura, Masato Moteki, Tsuneo Odate
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      ニュージーランド・オークランド
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Revaluation of the wet weight in the NORPAC net samples collected in the Indian sector of the Southern Ocean.

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Ukai, Kunio T. Takahashi, Mitsuo Fukuchi, Atsushi Tanimura
    • 学会等名
      The 4th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310013
  • [学会発表] Distribution patterns of micro- and meso-zooplankton communities in the seasonal ice zone of Lutzow-Holm Bay in austral summer of 2009

    • 著者名/発表者名
      K. T. Takahashi, M. Ojima, A. Tanimura and M. Fukuchi
    • 学会等名
      5th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NiPR, Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255001
  • 1.  茂木 正人 (50330684)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  谷村 篤 (10125213)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 44件
  • 3.  福地 光男 (80099936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  小達 恒夫 (60224250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 5.  石丸 隆 (90114371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  西田 周平 (70134658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉川 久幸 (60344496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋田 元 (00280537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 洋 (10183378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石井 雅男 (70354553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯田 高大 (90455189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 12.  牛尾 収輝 (50211769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒沢 則夫 (30234602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  真壁 竜介 (40469599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  溝端 浩平 (80586058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  高尾 信太郎 (80767955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Kawaguchi So
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  Constable Andrew
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  Swadling Kerrie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi