• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 和洋  MAEDA KAZUHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

前田 和弘  MAEDA Kazuhiro

隠す
研究者番号 50548849
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2016年度: 東京慈恵会医科大学, 整形外科学講座, 助教
2015年度 – 2016年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2009年度 – 2013年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 小区分56020:整形外科学関連 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究代表者以外
小区分56020:整形外科学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
Wnt / 破骨細胞 / 関節リウマチ / 炎症性サイトカイン / 骨吸収 / Wntシグナル / 滑膜線維芽細胞 / Wnt / Wntシグナル / 転移性骨腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 線維化 / 線維増殖性疾患 / Dupuytren拘縮 / レンチウイルス / イズロン酸サルファターゼ / 骨質系 / 骨芽細胞 / Hunter syndrome / 骨代謝 / レンチウイルスベクター / 遺伝子治療 / 病理 / 骨病変 / ムコ多糖症Ⅱ型 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  Dupuytren拘縮の病態解明~線維増殖性疾患に対する新たな治療法の確立を目指して~

    • 研究代表者
      湯川 充人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  関節リウマチで炎症が起こるのはなぜか?血管内皮に着目した関節内微小環境改善の試み研究代表者

    • 研究代表者
      前田 和洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  破骨細胞の分化と機能を阻害する低分子化合物の関節リウマチ治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      前田 和洋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ムコ多糖症モデルにおける骨代謝の解析~自然歴と治療効果~

    • 研究代表者
      井田 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  関節リウマチに対する新規生物学的製剤の確立 ―Wnt非古典経路を標的として―研究代表者

    • 研究代表者
      前田 和洋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  新規骨代謝改善薬の転移性骨腫瘍に対する効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      前田 和洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  Wnt非古典経路を阻害する新規骨代謝改善薬の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      前田 和洋
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『ファーマナビゲーター(抗スクレロスチン抗体編)』 9.骨折治癒過程に対する抗スクレロスチン抗体の作用2019

    • 著者名/発表者名
      前田和洋、斎藤充、丸毛啓史
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [図書] 『今日の整形外科 治療指針 第8版』 第7章 骨系統疾患、代謝性骨疾患 ■代謝性骨疾患、その他 骨Paget病2019

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [図書] おとなの病気は、ぼくらが予防!未来の健康防衛隊 吉澤譲治 監修2018

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      保育社
    • ISBN
      9784586085996
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [図書] ファーマナビゲーター・糖尿病と骨代謝2015

    • 著者名/発表者名
      前田和洋,斎藤充,丸毛啓史
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [雑誌論文] Variations in the Extensor Pollicis Brevis-Extensor Pollicis Longus Tendon Complex.2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura R, Hashimoto T, Yano T, Bo H, Maeda K, Okabe M, Miyawaki T.
    • 雑誌名

      Cureus.

      巻: 16 ページ: 1-8

    • DOI

      10.7759/cureus.52249

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09411, KAKENHI-PROJECT-20K18449
  • [雑誌論文] Comparison of Bone Evaluation and Metal Artifact between Photon-Counting CT and Five Energy-Integrating-Detector CT under Standardized Conditions Using Cadaveric Forearms2024

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Yonenaga T, Akao R, Hashimoto T, Maeda K, Shoji T, Shioda S, Ishizaka Y, Ojiri H.
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 14 号: 4 ページ: 350-350

    • DOI

      10.3390/diagnostics14040350

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09411
  • [雑誌論文] 【最新の骨粗鬆症学(第2版)-骨粗鬆症学の最新知見-】骨粗鬆症に伴う骨折の予防・治療 骨粗鬆症による骨折の治療 手術までの管理と治療2023

    • 著者名/発表者名
      前田和洋、斎藤充
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 81 ページ: 468-474

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09411
  • [雑誌論文] 【最新関節リウマチ学(第2版)-寛解・治癒を目指した研究と最新治療-】関節リウマチの検査・診断 検査 骨密度2022

    • 著者名/発表者名
      前田和洋、斎藤充
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 80 ページ: 191-196

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09411
  • [雑誌論文] Inflammation and Bone Metabolism in Rheumatoid Arthritis: Molecular Mechanisms of Joint Destruction and Pharmacological Treatments.2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Yoshida K, Nishizawa T, Otani K, Yamashita Y, Okabe H, Hadano Y, Kayama T, Kurosaka D, Saito M.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 23 号: 5 ページ: 2871-2871

    • DOI

      10.3390/ijms23052871

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] Ex Vivo Gene Therapy Treats Bone Complications of Mucopolysaccharidosis Type II Mouse Models through Bone Remodeling Reactivation.2020

    • 著者名/発表者名
      Wada M, Shimada Y, Iizuka S, Ishii N, Hiraki H, Tachibana T, Maeda K, Saito M, Arakawa S, Ishimoto T, Nakano T, Ida H, Ohashi T, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Mol Ther Methods Clin Dev.

      巻: 19 ページ: 261-274

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2020.09.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] A case of carpal tunnel syndrome caused by giant gouty tophi: The usefulness of DECT for the diagnosis, preoperative planning, and postoperative evaluation of atypical cases.2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeda, Hiroyuki Chino, Tadashi Tokashiki, Jun Udaka, Yuya Okutsu, Mitsuhito Yukawa, Makoto Mitsuhashi, Naoya Inagaki, Hirofumi Osumi, Yuji Nagamine, Tetsuro Nishizawa, Tomohiro Kayama, Takeshi Fukuda, Kunihiko Fukuda, Hiroya Ojiri, Keishi Marumo
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol Case Rep.

      巻: 3 号: 2 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1080/24725625.2019.1596547

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161, KAKENHI-PROJECT-17K16706
  • [雑誌論文] The Regulation of Bone Metabolism and Disorders by Wnt Signaling.2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Kobayashi Y, Koide M, Uehara S, Okamoto M, Ishihara A, Kayama T, Saito M, Marumo K
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 20 号: 22 ページ: 5525-5525

    • DOI

      10.3390/ijms20225525

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10050, KAKENHI-PROJECT-19K22729, KAKENHI-PROJECT-18K16161, KAKENHI-PROJECT-16H02691, KAKENHI-PROJECT-18H02980, KAKENHI-PROJECT-20K20394, KAKENHI-PROJECT-17K16706
  • [雑誌論文] 健診に必要な骨代謝・骨粗鬆症の知識 骨粗鬆症の診断・骨評価と骨質評価2019

    • 著者名/発表者名
      前田 和洋、斎藤 充、荒川翔太郎、丸毛 啓史
    • 雑誌名

      総合健診

      巻: 46 ページ: 587-592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] 健診に必要な骨代謝・骨粗鬆症の知識 骨粗鬆症の基礎知識・問診すべき事項・診察のコツ2019

    • 著者名/発表者名
      前田 和洋、斎藤 充、荒川翔太郎、丸毛 啓史
    • 雑誌名

      総合健診

      巻: 46 ページ: 523-527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] 【腎と透析ベッドサイド検査事典】 (第6章)CKD-MBD関連検査 デオキシピリジノリン2018

    • 著者名/発表者名
      前田 和洋、斎藤 充、丸毛 啓史
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 84 suppl ページ: 206-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] 神経鞘腫核出術後に神経脱落症状をきたす危険因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      前田 和洋、千野 博之、宇髙 潤、湯川 充人、奥津 裕也、丸毛 啓史
    • 雑誌名

      日手会誌

      巻: 35 ページ: 497-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] 【CKD-MBDガイドラインを再考する-KDIGOガイドライン改訂を受けて】 整形外科医からみたCKD-MBD2018

    • 著者名/発表者名
      前田 和洋、 斎藤 充、 丸毛 啓史
    • 雑誌名

      腎と骨代謝

      巻: 31 ページ: 233-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [雑誌論文] 【骨癒合の基礎と臨床】 骨代謝における細胞生物学2016

    • 著者名/発表者名
      前田和洋,曽雌茂,丸毛啓史
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 29 ページ: 604-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [雑誌論文] Wnt signals and bone metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Saito M, Marumo K
    • 雑誌名

      J Phys Sports Med

      巻: (in press)

    • NAID

      130004972983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Noncanonical Wnt5a enhances Wnt/β-catenin signaling during osteoblastogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Udagawa N, Uehara S, Maeda K, et al
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 ページ: 4493-4493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Noncanonical Wnt5a enhances Wnt/-catenin signaling during osteogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., Udagawa, N., Yamashita, T., Nakamichi, Y., Uehara, S., Kato, H., Saito, N., Minami, Y., Takahashi, N., Kobayashi, Y.
    • 雑誌名

      Sci. report

      巻: 4 号: 1 ページ: 4493-4493

    • DOI

      10.1038/srep04493

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23112007, KAKENHI-PROJECT-23593054, KAKENHI-PROJECT-23791668, KAKENHI-PROJECT-24240076, KAKENHI-PROJECT-24241045, KAKENHI-PROJECT-24390080, KAKENHI-PROJECT-24390417, KAKENHI-PROJECT-24592821, KAKENHI-PROJECT-24659833, KAKENHI-PROJECT-25221310, KAKENHI-PROJECT-25293423, KAKENHI-PROJECT-25462385, KAKENHI-PROJECT-25462904, KAKENHI-PROJECT-25462905, KAKENHI-PROJECT-25670792, KAKENHI-PROJECT-25670793, KAKENHI-PROJECT-26462825, KAKENHI-PROJECT-26670814
  • [雑誌論文] Wntシグナルとsclerostin2014

    • 著者名/発表者名
      前田和洋,斎藤充,丸毛啓史
    • 雑誌名

      腎と骨代謝

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] 【Wnt協奏曲:新たな活性化機構と他の増殖・分化 シグナルとの協調による形態形成】 (第2部) Wntシグナルと幹細胞からの組織形態形成  Wnt5a-Ror2シグナルによる破骨細胞分化制御.2013

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩, 前田和洋, 高橋直之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 32 ページ: 414-418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [雑誌論文] 【Wnt協奏曲 : 新たな活性化機構と他の増殖・分化シグナルとの協調による形態形成】(第2部) Wntシグナルと幹細胞からの組織形態形成Wnt5a-Ror2シグナルによる破骨細胞分化制御2013

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩,前田和洋,高橋直之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 32 ページ: 414-418

    • URL

      http://gakken-mesh.jp/journal/detail/9784780901412.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] 最新用語解説臨床Wnt非古典経路と骨疾患2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋,小林泰浩,高橋直之,丸毛啓史
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療

      巻: 12 ページ: 130-134

    • URL

      http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ae6kotue/2013/001202/013&name=0130-0134j&UserID=202.223.144.130&base=jamas_pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] 最新用語解説 臨床 Wnt非古典経路と骨疾患2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋, 小林泰浩, 高橋直之, 丸毛啓史
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療

      巻: 12 ページ: 130-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [雑誌論文] 【Wnt協奏曲:新たな活性化機構と他の増殖・分化 シグナルとの協調による形態形成】 (第2部) Wntシグナルと幹細胞からの組織形態形成  Wnt5a-Ror2シグナルによる破骨細胞分化制御2013

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩, 前田和洋, 高橋直之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 32 ページ: 414-418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Roles of Wnt signals in bone resorption during physiological and pathological states.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K et al.
    • 雑誌名

      J Mol Med (Berl)

      巻: 91 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1007/s00109-012-0974-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390505, KAKENHI-PROJECT-23659972, KAKENHI-PROJECT-23791668, KAKENHI-PROJECT-24659833, KAKENHI-PROJECT-25221310
  • [雑誌論文] 最新用語解説 臨床 Wnt非古典経路と骨疾患2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋, 小林泰浩, 高橋直之, 丸毛啓史
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療

      巻: 12 ページ: 130-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Wnt5a-Ror2 signaling between osteoblasts and osteoclast precursors enhances osteoclastogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda, K., Kobayashi, Y., Udagawa, N., Uehara, S., Ishihara, A., Mizoguchi, T., Kikuchi, Y., Takada, I., Kato, S., Kani, S., Nishita, M., Marumo, K., Martin, T.J., Minami, Y., Takahashi, N.
    • 雑誌名

      Nat.Med.

      巻: (印刷中) 号: 3 ページ: 405-12

    • DOI

      10.1038/nm.2653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390080, KAKENHI-PROJECT-21390505, KAKENHI-PROJECT-21390551, KAKENHI-PUBLICLY-22021039, KAKENHI-PROJECT-22390351, KAKENHI-PROJECT-22659339, KAKENHI-PROJECT-22790291, KAKENHI-PLANNED-23112007, KAKENHI-PROJECT-23593054, KAKENHI-PROJECT-23650595, KAKENHI-PROJECT-23659972, KAKENHI-PROJECT-23791662, KAKENHI-PROJECT-23791668, KAKENHI-PROJECT-23792134, KAKENHI-PROJECT-24390417, KAKENHI-PROJECT-24659833
  • [雑誌論文] Wnt5a-Ror2シグナルは破骨細胞形成を亢進する2012

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩,前田和洋,高橋直之
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 30 ページ: 1933-1936

    • URL

      http://www.fujisan.co.jp/product/1281679805/b/819655/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Wntによる破骨細胞の分化制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩,前田和洋,上原俊介
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 44 ページ: 274-277

    • URL

      http://hokuryukan-ns.co.jp/magazines/archives/2012/05/6_1.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Regulatory Mechanism of Osteoclastogenesis by Receptor Activator of Nuclear Factor κB Ligand (RANKL) and Wnt Signals.2011

    • 著者名/発表者名
      N.Takahashi, K.Maeda, A.Ishihara, S.Uehara, Y.Kobayashi
    • 雑誌名

      Front Biosci. 16

      ページ: 21-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [雑誌論文] Regulatory Mechanism of Osteoclastogenesis by Receptor Activator of Nuclear Factor kappa B Ligand (RANKL) and Wnt Signals2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Maeda K, Ishihara A, Uehara S, Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Front Biosci

      巻: 16 ページ: 21-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Regulatory mechanism of osteoclastogenesis by Wnt signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Maeda K, Uehara S, Yamashita T, Takahashi N
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 31 ページ: 413-419

    • NAID

      130004943807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [雑誌論文] Regulatory Mechanism of Osteoclastogenesis by Receptor Activator of Nuclear Factor κB Ligand (RANKL) and Wnt Signals2010

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Takahashi, Kazuhiro Maeda, Akihiro Ishihara, Shunsuke Uehara, Yasuhiro Kobayashi
    • 雑誌名

      FRONTIERS IN BIOSCIENCE (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [雑誌論文] Vocabulary『Wnt5a』2009

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 雑誌名

      整形外科 60

      ページ: 1100-1100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [雑誌論文] Vocabulary 『Wnt5a』2009

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 雑誌名

      整形外科 60

      ページ: 1100-1100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [学会発表] 「関節リウマチにおけるWnt5a-Ror2-Pkn3経路の役割」2023

    • 著者名/発表者名
      前田和洋 上原俊介 吉田健 大谷一博 山下祐 岡部陽菜子 羽田野佑香 黒坂大太郎 宇田川信之 南康博 小林泰浩 斎藤充
    • 学会等名
      第8回日本骨免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09411
  • [学会発表] 手指の発生に関与する分子群による骨代謝制御 -この遠くて近きもの-2019

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第62回東京手・肘の外科研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [学会発表] RANKLの発見が私たちに齎した事と今後の課題 -関節リウマチの適応拡大からステロイド骨粗鬆症の治療まで-2018

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      2018年板橋・豊島整形外科フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [学会発表] RANKLの発見と臨床応用の現状 次の一手と今後の課題まで2018

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      骨粗鬆症治療セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [学会発表] 神経鞘腫核出術後に神経脱落症状をきたす危険因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      前田和洋、千野博之、宇高潤、奥津裕也、湯川充人、三橋真、丸毛啓史
    • 学会等名
      第61回日本手外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16161
  • [学会発表] Wntシグナルによる骨代謝制御2017

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第35回ROD-21研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 骨粗鬆症診療におけるホームドクターの役割2017

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      平成29年埼玉県整形外科医会 日整会教育研修講演
    • 発表場所
      浦和
    • 年月日
      2017-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 破骨細胞研究の新展開‐歴史から臨床応用、現状の問題点まで‐2016

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第10回RAタワーミーティング
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 骨粗鬆症スクリーニングにおける健診医の役割について2016

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      平成28年度人間ドック健診専門医教育研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 骨巨細胞腫におけるヒストンバリアントのゲノム変異と解析2016

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第19回癌と骨病変研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 関節炎によるSfrp5の低下はWnt5aによる骨吸収を亢進させる2016

    • 著者名/発表者名
      中村幸男,前田和洋,加藤博之,宇田川信之,高橋直之,小林泰浩
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] かかりつけ医のための骨粗鬆症診療の“コツ”2016

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      なでしこフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-04-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] RANKLの発見と破骨細胞分化について2015

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      骨マネージメントフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 基礎疾患を伴わない非クロストリジウム性母指ガス壊疽の1例2014

    • 著者名/発表者名
      前田和洋, 千野博之, 宇高潤, 奥津裕也, 湯川充人, 三橋真, 斎藤充, 大谷卓也, 丸毛啓史
    • 学会等名
      第28回東日本手外科研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 基礎疾患を伴わない非クロストリジウム性母指ガス壊疽の1例2014

    • 著者名/発表者名
      前田和洋, 千野博之, 宇高潤, 奥津裕也, 湯川充人, 三橋真, 斎藤充, 大谷卓也, 丸毛啓史
    • 学会等名
      第28回東日本手外科研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] 骨芽細胞系細胞と破骨細胞前駆細胞間のWnt5a-Ror2シグナルは破骨細胞分化を促進する2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      平成25年度日本整形外科学会研究奨励賞第二次選考会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] 骨代謝におけるWntシグナルの役割2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] 骨芽細胞系細胞と破骨細胞前駆細胞間のWnt5a-Ror2シグナルは破骨細胞分化を促進する2013

    • 著者名/発表者名
      前田 和洋
    • 学会等名
      平成25年度日本整形外科学会研究奨励賞第二次選考会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2 signaling boosts bone destruction in arthritis.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Kobayashi Y, Takahashi N, Marumo K
    • 学会等名
      JCR international school 2013
    • 発表場所
      Karuizawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2 signaling boosts bone destruction in arthritis.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Kobayashi Y, Takahashi N, Marumo K
    • 学会等名
      JCR international school 2013
    • 発表場所
      Karuizawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2 signaling boosts bone destruction in arthritis2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Kobayashi Y, Takahashi N, Marumo K
    • 学会等名
      JCR international school 2013
    • 発表場所
      Karuizawa
    • 年月日
      2013-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] 骨代謝におけるWntシグナルの役割2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 破骨細胞研究の新展開―歴史から臨床応用、現状の問題点まで―2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      東京慈恵会医科大学大学院特別講義IV
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] 破骨細胞研究の新展開―歴史から臨床応用、現状の問題点まで―2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      東京慈恵会医科大学大学院特別講義IV
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462385
  • [学会発表] 骨代謝におけるWntシグナルの役割2013

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルは関節炎に伴う骨破壊を増悪する2012

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩,前田和洋,上原俊介,高田伊知郎,加藤茂明,丸毛啓史,宇田川信之,高橋直之
    • 学会等名
      第30回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2経路は関節炎における骨破壊を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      前田和洋
    • 学会等名
      第6回骨・軟骨フロンティア
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2 signaling boosts bone destruction in arthritis2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda K
    • 学会等名
      The 6^<th> Bone&Cartilage Frontier
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルは関節炎に伴う骨破壊を増悪する2012

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩、前田和洋、上原俊介、高田伊知郎、加藤茂明、丸毛啓史、宇田川信之、高橋直之
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt非古典経路はRANKの発現を亢進し破骨細胞分化を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      1.前田和洋、小林泰浩、岡本正則、高田伊知郎、加藤茂明、可児修一、西田満、南康博、宇田川信之、丸毛啓史、高橋直之
    • 学会等名
      第26回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt非古典経路はRANKの発現を亢進し破骨細胞分化を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      前田和洋,小林泰浩,岡本正則,高田伊知郎,加藤茂明,可児修一,西田満,南康博,宇田川信之,丸毛啓史,高橋直之
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791668
  • [学会発表] Wnt5aによる破骨細胞の分化促進効果2010

    • 著者名/発表者名
      小林泰浩、前田和洋、上原俊介、高田伊知郎、加藤茂明、丸毛啓史、宇田川信之、高橋直之
    • 学会等名
      第28回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [学会発表] Ror2-mediated noncanonical Wnt signaling enhances RANKL-induced osteoclast formation in physiological and pathological conditions.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, K.Maeda, A.Ishihara, S.Uehara, Takada, S.Kato, M.Nishita, Y.Minami, K.Marumo, N.Udagawa, N.Takahashi
    • 学会等名
      第3回国際骨免疫学会議
    • 発表場所
      Santorini, Greece
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [学会発表] Ror2-mediated noncanonical Wnt signaling enhances RANKL-induced osteoclast formation in physiological and pathological conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, K.Maeda, et al
    • 学会等名
      The 26^<th> Naito conference on osteobiology
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • [学会発表] Ror2-mediated noncanonical Wnt signaling enhances RANKL-induced osteoclast formation in physiological and pathological conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, K.Maeda, A.Ishihara, I.Takada, S.Kato, M.Nishita, Y.Minami, K.Marumo, N.Udagawa, N.Takahashi
    • 学会等名
      The 26^<th> Naito conference on osteobiology
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890261
  • 1.  齋藤 充 (50301528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井田 博幸 (90167255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  嶋田 洋太 (20560824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋口 孝 (30595327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大橋 十也 (60160595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 博司 (90266619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 健 (20398796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大谷 一博 (60801298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  湯川 充人 (90439802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 礼司 (60529733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  和田 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西田 満
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  斉藤 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  上原 俊介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小林 泰浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  南 康博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi