• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 祐我  Kuroda Yuga

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50581823
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 神奈川大学, 外国語学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 神奈川大学, 外国語学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 信州大学, 人文学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
地中海 / スペイン / アンダルス / ナスル朝 / カスティーリャ / 中世 / バルセローナ / 地中海交流史 / カタルーニャ / 交流史 … もっと見る / 13世紀 / マグリブ / アラゴン連合王国 / カスティーリャ王国 / ジェノヴァ / 中世後期 / 地中海交流 / 異文化交渉 / グラナダ / 和平維持 / 紛争解決 / イベリア半島 / キリスト教 / 文化変容 / イスラーム / 地域外交 / フロンティア / レコンキスタ … もっと見る
研究代表者以外
キリスト教 / レコンキスタ / キリスト教世界 / 中世 / 合意形成 / ムデハル / 教皇庁 / 異端審問 / 近世ヨーロッパ / 中世ヨーロッパ / 暴力 / 中近世ヨーロッパ / 西洋史 / 近世 / イスラーム / 私的自治の成立 / 心裡留保 / 曖昧 / 隠蔽 / 個人の情報主権 / 非キリスト教文化の隠蔽 / 教義の政治的読み替え / 宗派マイノリティの生存戦略 / 宮廷社交術 / 封緘状 / コミュニケーションの秘密化 / 異教・異端との共存の「隠蔽」 / 情報「主権」と私的領域の形成 / 「正しい」行動としての隠蔽 / 隠蔽と情報伝達手段 / 教義と個人情報の妥協 / 情報統制と政治的共存 / 選挙 / 多数決 / イタリア政治思想 / ムスリム / マキャヴェッリ / キリスト教徒とムスリム / 宣教と他者の同化 / 宗教と暴力 / イスラーム国家 / 異教徒間関係 / ベルベル人 / マグリブ / イベリア半島 / アラゴン連合王国 / 海域秩序 / 捕虜 / ドミニコ会 / ファトワー / ハディース / 奴隷 / 地中海交易 / 宗教政策 / 宗教思想 / 異教徒宣教 / 世界観 / 他者観 / イスラーム観 / 宣教 / 国王・諸侯・教会・都市 / 代議制 / 合議制 / 三部会 / 王国・諸侯・教会・都市 / 中近世ヨーロッパ史 / 代表制集会・合議制 / 領邦議会 / ヨーロッパ中近世 / 身分制議会 / 多数決原理 / 国王集会 / 都市参事会 / 公会議 / 代表制集会 / カスティーリャ / イベリア世界 / 中世史 / アルフォンソ10世 / 写本 / 俗語 / 多文化共生 / 宗教的寛容 / 中世イベリア / アルフォンソ10世賢王 / 教会 / 魔女 / 十字軍 / 宗教 / キリシタン / 暴君放伐論 / 海外調査 / 境界 / 宗教社会史 / 流通史 / コンスタンティノープル / イスタンブル / 中近世 / ユダヤ人 / コンスタンティノープル文化圏 / イスタンブル文化圏 / 地中海世界 / イスラーム世界 / コンスタンティノープル【イスタンブル) / 貨幣経済 / 居留地行政 / 政治史 制度史 / 商業史 / 交流史 / 中世史 近世史 / 交流 / 地中海 / 歴史 / 多元的世界 / 異文化交流 / グローバリゼーション / ビザンツ / カトリック / 中近世史 / 地中海史 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  中世ヨーロッパにおける多数決原理の形成に関する多角的実証研究

    • 研究代表者
      藤崎 衛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  中近世キリスト教社会の「正しさ」をめぐる隠蔽・曖昧・心裡留保

    • 研究代表者
      皆川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      法政大学
      山梨大学
  •  中世イベリア世界の多文化共生再考:アルフォンソ10世賢王時代に関する学際的研究

    • 研究代表者
      久米 順子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  中近世キリスト教世界における「包摂する暴力」ー迫害と寛容の二分法を超えてー

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  13-15世紀の対イスラーム宣教に見るキリスト教的世界観の変容

    • 研究代表者
      阿部 俊大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  中近世ヨーロッパ社会における合意形成の起源と展開―合議制・代議制の理念と現実ー

    • 研究代表者
      河原 温
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  15世紀西地中海海域世界のなかのナスル朝社会:陸と海の資史料統合研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 祐我
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  中近世キリスト教世界における宗教と暴力-対立と和解のポリティクス-

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ナスル朝社会復元を目的とするカスティーリャ=グラナダ「境域」の未刊行史料調査研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 祐我
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      神奈川大学
      信州大学
  •  中近世地中海史の発展的研究: グローバルな時代環境での広域的交流と全体構造

    • 研究代表者
      亀長 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      学習院大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岩波講座世界歴史09 ヨーロッパと西アジアの変容ー15世紀2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我、甚野尚志(大黒俊二、林佳世子、鶴島博和、藤井真生、五十嵐大介、小澤実、三浦徹、久保田直江、辻明日香、佐々木博光、井谷鋼造、図師宣忠、高橋英海、大稔哲也)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784750354675
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] 図説スペインの歴史2022

    • 著者名/発表者名
      立石博高, 黒田祐我
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00955
  • [図書] アラゴン連合王国の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      フロセル・サバテ(阿部俊大監訳, 亀谷学, 向井伸哉, 内村俊太, 久米順子, 黒田祐我, 中嶋耕大, 久木正雄訳)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354675
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] アラゴン連合王国の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      フロセル・サバテ著、阿部俊大監訳、久米順子、亀谷学、向井伸哉、内村俊太、黒田祐我、中嶋耕大、久木正雄訳
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354675
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00955
  • [図書] 図説スペインの歴史2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(共著)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [図書] ヨーロッパと西アジアの変容 11~15世紀2022

    • 著者名/発表者名
      大黒俊二, 林佳世子, 鶴島博和, 藤井真生, 五十嵐大介, 小澤実, 黒田祐我, 三浦徹, 久木田直江, 辻明日香, 佐々木博光, 井谷鋼造, 図師宣忠, 高橋英海, 甚野尚志, 大稔哲也
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114196
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] アラゴン連合王国の歴史:中世後期ヨーロッパの一政治モデル2022

    • 著者名/発表者名
      フローセル・サバテ(訳:黒田祐我(阿部俊大、亀谷学、向井伸哉、内村俊太、久米順子、中嶋耕大、久米正雄)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354675
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] 図説スペインの歴史2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(立石博高)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] 図説スペインの歴史2022

    • 著者名/発表者名
      立石 博高、黒田 祐我
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] Charistianity and Violence in the Middle Ages and Early Modern Period: Perspectives from Europe and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(Yuga Kuroda)、皆川卓(Taku Minagawa), 甚野尚志(Takashi Jinnno)分担執筆
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      De Gruyter (Oldenbourg)
    • ISBN
      9783110639988
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] Christianity and Violence in the Middle Ages and Early Modern Period: Perspectives from Europe and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      F. Alfieri, G. Ciappelli, S. Ferente, A. Hirayama, M. Ishiguro, T. Jinno, Y. Kuroda, V. Lavenia, T. Minagawa, K. Takeda, D. Tonelli
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      De Gruyter Oldenbourg
    • ISBN
      9783110639988
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] 地中海圏都市の活力と変貌(神崎忠昭、長谷部史彦編)2021

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(分担執筆)
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427431
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] 疫病・終末・再生: 中近世キリスト教世界に学ぶ2021

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志、岸田菜摘、毛塚実江子、白川太郎、高橋謙公、大塚将太郎、渡邉裕一、皆川卓、黒田祐我、竹田千穂、高津秀之、齋藤敬之、林賢治、三浦清美、武田和久
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853486
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] 疫病・終末・再生ー中近世キリスト教世界に学ぶ(甚野尚志編)2021

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志、黒田祐我、皆川卓(分担執筆)
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853486
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] 地中海圏都市の活力と変貌2021

    • 著者名/発表者名
      神崎忠昭、長谷部史彦編、黒田祐我、他16名
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766427432
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] 侠の歴史・西洋編(下)(堀越宏一編)2020

    • 著者名/発表者名
      堀越宏一、黒田祐我(分担執筆)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      清水書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [図書] Beyond the Seas: A Medievalists' Meeting in Tokyo2019

    • 著者名/発表者名
      DIANA ARAUZ MERCADO, CECILIA BAHR, MIEKO KEZUKA, JUNKO KUME, YUGA KURODA, MARTIN F. RIOS SALOMA, GERARDO RODRIGUEZ, FLOCEL SABATE, SARA SATOH, MARIANA ZAPATERO
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      Tokyo University of Foreign Studies-Institute for Global Area Studies
    • ISBN
      9784909866004
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] 中近世地中海史の発展的研究 : グローバルな時代環境での広域的交流と全体構造 : 科学研究費成果報告書2019

    • 著者名/発表者名
      飯田巳貴, 西村道也, 宮崎和夫, 黒田祐我, 櫻井康人, 堀井優, 佐藤健太郎, 高田良太, 澤井一彰
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      リョーワ印刷(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [図書] Beyond the Seas: A Medievalists' Meeting in Tokyo 発行年2019

    • 著者名/発表者名
      DIANA ARAUZ MERCADO, CECILIA BAHR, MIEKO KEZUKA, JUNKO KUME, YUGA KURODA, MARTÍN F. RÍOS SALOMA, GERARDO RODRÍGUEZ, FLOCEL SABATÉ, SARA SATOH, MARIANA ZAPATERO
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      Tokyo University of Foreign Studies-Institute for Global Area
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [図書] 中近世地中海史の発展的研究 グローバルな時代環境での広域的交流と全体構造(中世イ米亜半島における「アブ・ノーマル」な主従関係  中世世紀(11~13世紀)におけるカスティーリャ王とアンダルス君侯  )2019

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(研究代表者 亀長洋子)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      学習院大学文学部史学科 亀長洋子研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [図書] 東方キリスト教諸教会―研究案内と基礎データ2017

    • 著者名/発表者名
      私市正年、三代川寛子、黒田祐我 他
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345079
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [図書] 東方キリスト教諸教会(中世西地中海域のダイナミズムー宗教を超えた合従連衡とヒトの移動)2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(三代川 寛子編)
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345079
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [図書] レコンキスタの実像―中世後期カスティーリャ・グラナダ間における戦争と平和―2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      刀水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [図書] スペインの歴史を知るための50章2016

    • 著者名/発表者名
      立石博高、福山佑子、久米順子、黒田祐我、内村俊太、中本香、菊池信彦、久木正雄、武藤祥、加藤伸吾、永田智成
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [図書] アジア・アフリカにおける諸宗教の歴史と現状(信仰を替えることの意味:中世スペインの事例)2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我、坂井信三、Tekeste Negash、眞城百華、髙岡豊、荒井康一、吉村貴之
    • 出版者
      上智大学アジア文化研究所・イスラーム研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [図書] アジア・アフリカにおける諸宗教の歴史と現状(信仰を替えることの意味―中世スペインの事例―)2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我、坂井信三、Tekeste Negash、眞城百華、髙岡豊、荒井康一、吉村貴之
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      上智大学アジア文化研究所・イスラーム研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [図書] レコンキスタの実像--中世後期カスティーリャ・グラナダ間における戦争と平和2016

    • 著者名/発表者名
      黒田 祐我
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      刀水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [図書] スペインの歴史を知るための50章( 中世のダイナミズム, 自治州国家の歴史的背景)2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我(立石博高、福山佑子、久米順子、黒田祐我、内村俊太、中本香、菊池信彦、久木正雄、武藤祥、加藤伸吾、永田智成著)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [図書] Life and Religion in the Middle Ages (War and Peace between the Crown of Castile and Granada: Duality or Interconnectedness?)2015

    • 著者名/発表者名
      F. Sabate, M. Chiara Succurro, J. Camats Campabadal, F. Arno-Garcia de la Barrera, T. Abe, F. Renzi, G. Perta, N. Bagnarini, J. Higuera Rubio, M. Pia Contessa, F. Salvestrini, S. Carraro, A. Rapetti, J. Conesa Soriano, M. Perez, N. Baldini, A. Juan, A. del Campo, A. Pogacias, Y. Kuroda, M. Combescure
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [図書] Life and Religion in the Middle Ages(War and Peace between the Crown of Castile and Granada: Duality or Interconnectedness?)2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuroda(F. Sabate, M. Chiara Succurro, J. Camats Campabadal, F. Arno-Garcia de la Barrera, T. Abe, F. Renzi, G. Perta, N. Bagnarini, J. Higuera Rubio, M. Pia Contessa, F. Salvestrini, S. Carraro, A. Rapetti, J. Conesa Soriano, M. Perez, N. Baldini, A. Juan, A. del Campo, A. Pogacia, M. Combescure)
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [雑誌論文] 中近世地中海の捕虜/奴隷、そして彼らの解放をめぐる研究状況2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 36 ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20510
  • [雑誌論文] 慶應義塾図書館所蔵アルフォンソ10世関連写本ファクシミリ版二作品解説―『聖母マリアの古謡集』および『チェス、さいころ、盤上ゲームの書』―2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション

      巻: 54 ページ: 75-96

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [雑誌論文] 中近世地中海の捕虜/奴隷,そして彼らの解放をめぐる研究状況2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 36 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [雑誌論文] 中近世地中海の捕虜/奴隷,そして彼らの解放をめぐる研究状況2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 36 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [雑誌論文] 慶應義塾図書館所蔵アルフォンソ10世関連写本ファクシミリ版 作品解説ー『聖母マリアの古謡集』および『チェス、さいころ、盤上ゲームの書』ー2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション(慶応義塾大学)

      巻: 54 ページ: 75-96

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [雑誌論文] 慶應義塾図書館所蔵アルフォンソ10世関連写本ファクシミリ版二作品解説―『聖母マリアの古謡集』および『チェス、さいころ、盤上ゲームの書』―2022

    • 著者名/発表者名
      瀧本佳容子, 黒田祐我, 押尾高志, 久米順子, 鎌田由美子
    • 雑誌名

      日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション

      巻: 54 ページ: 75-96

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [雑誌論文] 中近世地中海の捕虜/奴隷,そして彼らの解放をめぐる研究状況2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 36 ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00955
  • [雑誌論文] 中近世地中海の捕虜/奴隷、そして彼らの解放をめぐる研究状況2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 36 ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [雑誌論文] 慶應義塾図書館所蔵アルフォンソ10世関連写本ファクシミリ版二作品解説―『聖母マリアの古謡集』および『チェス、さいころ、盤上ゲームの書』―2022

    • 著者名/発表者名
      瀧本佳容子, 黒田祐我, 押尾高志, 久米順子, 鎌田由美子
    • 雑誌名

      日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション

      巻: 54 ページ: 75-96

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00955
  • [雑誌論文] レコンキスタの実像―征服後の都市空間にみる文化的融合―2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      岩波講座世界歴史

      巻: 9 ページ: 183-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20510
  • [雑誌論文] 病と毒と異教徒―「他者」の排斥をめぐるラテン・キリスト教世界と中世イベリア半島―2021

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      疫病・終末・再生: 中近世キリスト教世界に学ぶ

      巻: 1 ページ: 185-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20510
  • [雑誌論文] レコンキスタにおける降伏文書2019

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      歴史と地理ー世界史の研究ー

      巻: 724 ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [雑誌論文] 「レコンキスタ」における降伏文書2019

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      歴史と地理―世界史の研究

      巻: 724 ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [雑誌論文] (書評)芝修身『古都トレド―異教徒・異民族共存の街』2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 262 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [雑誌論文] (書評)阿部俊大著『レコンキスタと国家形成―アラゴン連合王国における王権と教会―』2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 126-10 ページ: 89-98

    • NAID

      40021376537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [雑誌論文] 書評:芝修身『古都トレド―異教徒・異民族共存の街』2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 262 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [雑誌論文] 書評:阿部俊大著『レコンキスタと国家形成―アラゴン連合王国における王権と教会―』2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 126-10 ページ: 89-98

    • NAID

      40021376537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [雑誌論文] (書評)芝修身『古都トレド―異教徒・異民族共存の街』2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 262 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [雑誌論文] さまざまな「仲介者」が活躍する世界―中世イベリア半島2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      信大史学

      巻: 41 ページ: 1-33

    • NAID

      40022796862

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [雑誌論文] さまざまな「仲介者」が活躍する世界―中世イベリア半島2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      信大史学

      巻: 41 ページ: 1-33

    • NAID

      40022796862

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [雑誌論文] カカスティーリャとグラナダとの狭間で揺れ動くひとびと―「境域」民の振る舞い―2014

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      :歴史学研究

      巻: 924 ページ: 147-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [雑誌論文] 異教徒との交易の実態―カスティーリャ=グラナダ「境域」をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 雑誌名

      スペイン史研究

      巻: 28 ページ: 48-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] 13世紀におけるカスティーリャ王国とマグリブ・アンダルス関係2023

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      アルフォンソ10世科研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00955
  • [学会発表] 12-14世紀のマグリブにおけるキリスト教徒の傭兵2023

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      宣教科研2023年度第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20510
  • [学会発表] 13世紀西地中海圏における捕囚の実態 ―捕虜解放に関する奇蹟譚の分析―2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第25回拡大地中海史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [学会発表] 13世紀に地中海圏における捕囚の実態ー捕虜解放に関する奇蹟譚の分析ー2022

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第25回拡大地中海史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01336
  • [学会発表] 13世紀西地中海圏における捕囚の実態 ―捕虜解放に関する奇蹟譚の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第25回拡大地中海史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20510
  • [学会発表] 中世西地中海海域におけるイベリア半島―研究の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第23回拡大地中海史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [学会発表] イベリア半島の騎士修道会をめぐる歴史と議論2019

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      修道会史研究ネットワーク2019年度第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12542
  • [学会発表] イベリア半島の騎士修道会をめぐる歴史と議論2019

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      修道会史ネットワーク2019年度第一回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [学会発表] 中世と近現代との「対話」―アンダルス(イスラーム・スペイン)の遺したモノをめぐる議論のゆくえ―2018

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所セミナーシリーズ 【新しい世界史像の可能性】 「モノをめぐる歴史のこれまでとこれから」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] 中世と近現代との「対話」―アンダルス(イスラーム・スペイン)の遺したモノをめぐる議論のゆくえ―2018

    • 著者名/発表者名
      黒田 祐我
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所セミナーシリーズ 【新しい世界史像の可能性】 「モノをめぐる歴史のこれまでとこれから」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [学会発表] アンダルスとアンダルシーアのはざまで揺れ動く近現代スペインの歴史解釈2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第19回拡大地中海史研究会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] La vida y diplomacia local en la frontera castellano-granadina2017

    • 著者名/発表者名
      Yuga KURODA
    • 学会等名
      III Coloquio Internacional "La Edad Media vista desde otros horizontes、東京外国語大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] La vida y diplomacia local en la frontera castellano-granadina2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Yuga
    • 学会等名
      III Coloquio Internacional "La Edad Media vista desde otros horizontes”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [学会発表] アンダルスとアンダルシーアのはざまで揺れ動く近現代スペインの歴史解釈 ―ブラス・インファンテとサンチェス・アルボルノスを軸として―2017

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      第19回拡大地中海史研究会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [学会発表] スペインから眺めた宗教対立のすがた2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 祐我
    • 学会等名
      神奈川大学人文学会新会員歓迎講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [学会発表] 文明間をつなぐ仲介者―越境交渉の担い手からみる中世後期イベリア半島のアンダルシーア・ムルシア社会の断面2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      2016年度第二回ヨーロッパ中世史研究会例会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] 文明間をつなぐ仲介者 ―越境交渉の担い手からみる中世後期イベリア半島のアンダルシーア・ムルシア社会の断面2016

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      2016年度第二回ヨーロッパ中世史研究会(REN) 例会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [学会発表] 文化と信仰の狭間で活動する仲介者―中世イベリア半島を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      2015年度信大史学会
    • 発表場所
      あがたの森文化会館(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16861
  • [学会発表] 文化と信仰の狭間で活動する仲介者―中世イベリア半島を事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      黒田 祐我
    • 学会等名
      信大史学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] 信仰を替えることの意味―中世スペインの事例―2014

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状」研究会 第2回研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] カスティーリャとグラナダとの狭間で揺れ動くひとびと―「境域」民の振る舞い―2014

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      歴史学研究会大会合同部会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] :異教徒との交易の実態―カスティーリャ=グラナダ「境域」2014

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      スペイン史学会第157回定例研究会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • [学会発表] レコンキスタの『記憶』をめぐって―近年の中世史をめぐる研究動向から―2014

    • 著者名/発表者名
      黒田祐我
    • 学会等名
      スペイン史学会第36回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284116
  • 1.  甚野 尚志 (90162825)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  皆川 卓 (90456492)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  高田 良太 (80632067)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三浦 清美 (20272750)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武田 和久 (30631626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石黒 盛久 (50311030)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  押尾 高志 (40869088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤崎 衛 (50503869)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河原 温 (70186120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  櫻井 康人 (60382652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 健太郎 (80434372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  加藤 玄 (00431883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三佐川 亮宏 (20239213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀越 宏一 (20255194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  薩摩 秀登 (70211274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊地 重仁 (80712562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻 明日香 (60549509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  亀長 洋子 (40317657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  飯田 巳貴 (00553687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西村 道也 (10599814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮崎 和夫 (40251318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀井 優 (70399161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  澤井 一彰 (80635855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 繁子 (20706288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大貫 俊夫 (30708095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  久米 順子 (60570645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  瀧本 佳容子 (70306869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  鈴木 道也 (50292636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  阿部 俊大 (60635788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野口 舞子 (00834623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  篠田 知暁 (50816080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  梶原 洋一 (50844552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高橋 謙公 (50961596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  柳橋 博之 (70220192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小林 亜沙美 (60908911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  踊 共二 (20201999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田口 正樹 (20206931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  安平 弦司 (80974237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  齋藤 寛海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi