• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 泰哲  SATO Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐藤 やす哲  サトウ ヤスヒロ

隠す
研究者番号 60007177
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 山形大学, 理学部, 名誉教授
2001年度 – 2008年度: 山形大学, 理学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 山形大学, 理学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 山形大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 分析・地球化学 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 環境動態解析 / 生態
キーワード
研究代表者
嫌気層 / 湖沼 / re-evaluation / microbial loop / aeration experiment / anoxic hypolimnion / availability of DOM / coprecipitation / Fe(III) precipitates / dissolved organic matter … もっと見る / 鉄、マンガン / 微生物可使性 / Dissolved organic matter / 溶存有機物の共沈 / 鉄の酸化還元 / 曝気実験 / 再評価 / 微生物ループ / 好気化実験 / 嫌気的深水層 / 溶存有機物可使性 / 共沈 / Fe(III)沈殿 / 溶存有機物 / 尿素取り込み速度 / ^<14>C尿素 / 過大評価 / 化学的尿素濃度 / バイオアッセイによる尿素定量 / 天然水中尿素 / 尿素 / イオウ循環 / 硫化水素 / チオ硫酸 / 亜硫酸 / 硫酸 / 硫酸還元 … もっと見る
研究代表者以外
バイカル湖 / Lake Baikal / 水質 / 物質循環 / 付着藻類 / 藻類相 / アラスカ / エニセイ川 / フブスグル湖 / 生態遷移 / 物質動態 / 超長大水系 / WATER QUALITIES / TEMPERATE LAKE / MINUTE ALGAE / JAPAN / ARCTIC LAKE / ALGAL FLORA / ALASKA / パクソン湖沼群 / 極地湖沼 / キナイ半島 / フェアバンクス / バロ-湖沼群 / Nutrients / Upwelling of deep water / Settling particle / Ecological change / Biological production / Material circulation / Material loading / セジメントトラップ / 生物群集密度 / リン酸代謝 / 栄養塩 / 深層水湧昇 / 沈降粒子 / 生態変動 / 生物生産 / 物質負荷 / littoral zone / pelagic zone / plankton / lake water / Eutrophication / シベリア / 湖沼 / 環境影響 / ロシア / 沿岸域 / 沖帯 / プランクトン / 湖水 / 富栄養化 / primary production / phytoplankton / material metabolism / biodiversity / oligotrophic lake / 細菌 / 細菌類 / ピコプランクトン / 一次生産 / 植物プランクトン / 生物多様性 / 貧栄養湖 / Periphytic Algae / Japan / Arctic Lakes / Aquatic Moss / Algal Flora / Alaska / 日本 / 水生蘚類 / 北極湖沼 / ウストイリムスク湖 / ブラーツク湖 / 国際研究者交流 / 溶存有機物質 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  超長大水系フブスグル-バイカル-エニセイ流域における物質動態と生態遷移

    • 研究代表者
      杉山 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  超長大水系フブスグル-バイカル-エニセイ流域における物質動態と生態遷移

    • 研究代表者
      杉山 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  腐植食物網中のDOM(溶存有機物)の役割再評価研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 泰哲
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      山形大学
  •  バイカル湖の物質負荷・循環過程が駆動する巨大湖の生物生産・生態変動システム

    • 研究代表者
      杉山 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  バイカル湖における富栄養化の現状とその影響解析

    • 研究代表者
      渡辺 泰徳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  貧栄養湖の役割と生物多様性および物質循環の場に関する研究

    • 研究代表者
      日野 修次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      山形大学
  •  水界における硫酸還元過程の再検証研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 やす哲
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      山形大学
  •  アラスカ極地湖沼の藻類相の研究

    • 研究代表者
      高橋 永治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  バイオアッセイによる天然水中の尿素定量法の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 泰哲
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      山形大学
  •  アラスカ極地湖沼の藻類相の研究

    • 研究代表者
      高橋 永治
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山形大学
      神戸大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nutrient and Chl. adistributions in surface waters of Lake Baikal before and after the thermal stratification development.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Satoh, T. Satoh, Y. Tadaki, Y. Watanabe, H. Ueno, T. Katano, S. Nakano, K. Anbutsu, M. Kihira, O. Mitamura, V. Drucker, Y. Tanaka, T. Mimura and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Bull. Yamagata Univ., Nat. Sci.

      巻: 17 ページ: 7-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [雑誌論文] Nutrient and Chl. a distributions in surface waters of Lake Baikal before and after the thermal stratification development.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Satoh, M.Sugiyama, ら
    • 雑誌名

      Bull.Yamagata Univ., Nat.Sci.

      巻: 17 ページ: 7-17

    • NAID

      110008151155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [雑誌論文] Abundance and composition of the summer phytoplankton community along a transect from the Barguzin river to the central basin of Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, S. Nakano, H. Ueno, O. Mitamura, K. Anbutsu, M. Kihira, Y. Satoh, T. Satoh, V.V. Drucker, Y. Tanaka, Y. Akagashi and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Limnology 9

      ページ: 243-250

    • NAID

      10025404817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Horizontal distribution and nutritional status of picophytoplankton in Lake Baikal in summer. Verh2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kihira, K. Anbutsu, H. Azumi, H. Yoshida, O. Mitamura, S. Nakano, T. Katano, Y. Satoh, V. Drucker and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Internat. Verein. Limnol 30

      ページ: 598-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Horizontal distribution and nutritional status of picophytoplankton in Lake Baikal in summer2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kihira, K. Anbutsu, H. Azumi, H. Yoshida, O. Mitamura, S. Nakano, T. Katano, Y. Satoh, V. Drucker, M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Verh. Internat. Verein. Limnol. 30

      ページ: 598-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Abundance and composition of the summer phytoplankton community along a transect from the Barguzin river to the central basin of Lake Baikal2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, S. Nakano, H. Ueno, O. Mitamura, K. Anbutsu, M. Kihira, Y. Satoh, T. Satoh, V. V. Drucker, Y. Tanaka, Y. Akagashi, M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Limnology 9

      ページ: 243-250

    • NAID

      10025404817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Abundance and pigment type composition of picocyanobacteria in Barguzin Bay2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, S. nakano, O. Mitamura, H. Yoshida, H. Azumi, Y. Matsuura, Y. Tanaka, H. Maezono, Y. Satoh, T. Satoh, Y. Sugiyama, Y. Watanabe, T. Mimura, Y. Akagashi, H. Machida, V.V. Drucker, I. Tikhonova, O. Belykh, V. A. Fialkov, M.-S. Han, S.-H. Kang, M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Lake Baikal. Limnology 9

      ページ: 105-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Abundance and pigment type composition of picocyanobacteria in Barguzin Bay2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, S. Nakano, O. Mitamura, H. Yoshida, H. Azumi, Y. Matsuura, Y. Tanaka, H. Maezono, Y. Satoh, T. Satoh, Y. Sugiyama, Y. Watanabe, T. Mimura, Y. Akagashi, H. Machida, V.V. Drucker, I. Tikhonova, O. Belykh, V.A. Fialkov, M.-S. Han, S.-H. Kang and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Lake Baikal. Limnology 9

      ページ: 105-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Nutrient limitation of the primary production of phytoplankton in Lake Baikal2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Satoh, T. Katano, T. Satoh, O. Mitamura, K. Anbutsu, S. Nakano, H. Ueno, M. Kihira, V. Drucker, Y. Tanaka, T. Mimura, Y. Watanabe and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 225-230

    • NAID

      10018664927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Potential capacity of coprecipitation of dissolved organic carbon (DOC) with iron (III) precipitates2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, Yasuhiro, K, Kikuchi, S, Kinoshita, H, Sasaki
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 231-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510003
  • [雑誌論文] Potential capacity of coprecipitation of dissolved organic carbon (DOC) with iron (III) precipitates2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, Yasuhiro, K.Kikuchi, S.Kinoshita, H.Sasaki
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510003
  • [雑誌論文] Nutrient limitation of the primary production of phytoplankton in Lake Baikal2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Satoh et al.
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 225-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Nutrient limitation of the primary production of phytoplankton in Lake Baikal2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Satoh, T. Katano, T. Satoh, O.Mitamura, K. Anbutsu, S. Nakano, H. Ueno, M. Kihira, V. Drucker, Y. Tanaka, T. Mimura, Y. Watanabe and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 225-230

    • NAID

      10018664927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [雑誌論文] Potential capacity of coprecipitation of dissolved organic carbon (DOC) with iron(III) precipitates2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, Yasuhiro, K.Kikuchi, S.Kinoshita, H.Sasaki
    • 雑誌名

      Limnology 7

      ページ: 231-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510003
  • [学会発表] Dissolved organic matter dynamics in river Yenisei studied by ultrahigh resolution mass spectrometry.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, P. Hatcher, R. Sleighter, C. Wada, S. Hashida, T. Kumagai, S. Nakano, T. Mimura, Y. Watanabe, Y. Satoh, V. Drucker, V. Fialkov and M. Sugiyama
    • 学会等名
      Association for the Science of Limnology and Oceanography
    • 発表場所
      Otsu.
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] バイカル湖・エニセイ川流域における溶存有機物の遷移過程.2012

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子,Hatcher Patrick ,Sleighter Rachel,和田千弦,橋田紳乃介,熊谷哲,中野伸一, 三村徹郎, 渡辺泰徳, 佐藤泰哲,V. Drucker,V. Fialkov,杉山雅人
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学全学教育棟
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] Flux and chemical composition of settling particle in Lake Baikal.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiyama, Y. Akagashi, T. Nakamura, T. Katano, Y.Tanaka, Y. Sato, Y. Watanabe, O. Mitamura, S. Nakano, T. Mimura, V. V. Drucker
    • 学会等名
      3rd Baikal Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Irkutsk, Russia
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] フブスグル-バイカル流域における物質の化学動態2011

    • 著者名/発表者名
      村田貴拓, 三村徹郎, 渡辺泰徳, 佐藤泰哲, 三田村緒佐武, 中野伸一, A. Dulmaa,V. V. Drucker,杉山雅人
    • 学会等名
      日本陸水学会近畿支部会第22回研究発表会
    • 発表場所
      瑞宝園
    • 年月日
      2011-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] Effect of nutrient limitation on picocyanobacterial growth in Lake Baikal.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Katano, T. Mimura, H. Azumi, O. Mitamura, Y. Satoh. V. V. Drucker, V. A. Fialkov, T. Mimura, Y. Watanabe, M. Sugiyama
    • 学会等名
      3rd Baikal Symposium on Microbiology
    • 発表場所
      Irkutsk, Russia
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] 村田貴拓,劉福全, 佐藤泰哲, 三田村フブスグル湖における物質の化学動態2010

    • 著者名/発表者名
      村田貴拓,劉福全, 佐藤泰哲, 三田村緒佐武,中野伸一,三村徹郎,渡辺泰徳, A. Dulmaa, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本陸水学会第75回大会
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] Microbial food webs in the near and off-shore areas in Lake Baikal.2009

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, T. Katano, O. Mitamura, Y. Sugiyama, Y. Satoh, T. Mimura, Y. Tanaka, Y. Watanabe, V. Drucker and M. Sugiyama
    • 学会等名
      第19回日本 BICER 協議会シンポジウム
    • 発表場所
      静岡商工会議所会館
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] Microbial food webs in the near- and off-shore areas in Lake Baikal(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Nakano, Toshiya Katano, Osamu Mitamura, Yuko Sugiyama, Yasuhiro Satoh, Tesuro Mimura, Yuji Tanaka, Yasunori Watanabe, Valentin Drucker, Masahito sugiyama
    • 学会等名
      第19回日本BICER協議会シンポジウム
    • 発表場所
      静岡商工会議所会館
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] バイカル-エニセイ流域における溶存有機物の分布と特徴2008

    • 著者名/発表者名
      和田千弦, 杉山裕子, 熊谷哲, P. Hatcher, 中野伸一, 三村徹郎, 渡辺泰徳, 佐藤泰哲, 田中祐志, V.A. Fialkov, V.V. Drucker, 杉山雅人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [学会発表] Nutrient limitation of planktonic and benthic bacteria at the littoral zone of Lake Baikal. International symposium of Microbiology in Lake Baikal2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, Y. Hirano, T. Katano, Y. Satoh, T. Mimura, M. Sugiyama and V.V. Drucker
    • 学会等名
      Irkutsk
    • 発表場所
      Russia
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [学会発表] Horizontal distribution and nutritional status of picophytoplankton in Lake Baikalin summer2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kihira, O. Mitamura, K. Anbutsu, H. Azumi, H. Yoshida, S. Nakano, T. Katano, Y. Satoh, V. Drucker and M. Sugiyama
    • 学会等名
      30th Congress of the International Association of Theoretical and Applied Limnology
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Motreal, Canada
    • 年月日
      2007-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [学会発表] Horizontal distribution and nutritional status of picophytoplankton in Lake Baikal in summer2007

    • 著者名/発表者名
      Kihira, M., O. Mitamura, K. Anbutsu, H. Azumi, H. Yoshida, S. Nakano, T. Katano, Y. Satoh, V, Drucker and M. Sugiyama
    • 学会等名
      30th Congress of the International Association of Theoretical and Applied Limnology
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Motreal, Canada
    • 年月日
      2007-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [学会発表] Nutrient limitation of planktonic and benthic bacteria at the littoral zone of Lake Baika2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, Y. Hirano, T. Katano, Y. Satoh, T. Mimura, M. Sugiyama and V.V. Drucker
    • 学会等名
      International symposium of Microbiology in Lake Baikal
    • 発表場所
      Irkutsk, Russia
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255001
  • [学会発表] Dissolved organic natter dynamics in river Yenisei studied by ultrahigh resolution mass spectrometry

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, P. Hatcher, R. Sleighter, C. Wada, S. Hashida, T. Kumagai, S. Nakano, T. Mimura, Y. Watanabe, Y. Satoh, V. Drucker, V. Fialkov and M. Sugiyama
    • 学会等名
      Association for the Science of Limnology and Oceanography
    • 発表場所
      Otsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • [学会発表] バイカル湖・エニセイ川流域における溶存有機物の遷移過程

    • 著者名/発表者名
      杉山裕子,Hatcher Patrick,Sleighter Rachel,和田千弦,橋田紳乃介,熊谷哲,中野伸一,三村徹郎,渡辺泰徳,佐藤泰哲,Valentin Drucker,Vladimir Fialkov,杉山雅人
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255002
  • 1.  渡辺 泰徳 (20112477)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  三田村 緒佐武 (50030458)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  三村 徹郎 (20174120)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  田中 祐志 (90207150)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  杉山 雅人 (10179179)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  中野 伸一 (50270723)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 7.  高橋 永治 (50030771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日野 修次 (10272056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 裕子 (40305694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 10.  南雲 保 (70120706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 勲 (70168433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ALEXANDER Ve
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片野 俊也 (00509820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  千賀 有希子 (30434210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小国 昭信 (60071396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  神田 啓史 (70099935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中里 亮治 (30292410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  HILGERT Jerr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  SIVET Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  WUJEK Daniel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  PETER SIVER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  VERA ALEXAND
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi