メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
渋谷 寿一
SHIBUYA Hisakazu
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60016417
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1995年度 – 1996年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1993年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1987年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1986年度: 東京工大, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
材料力学
/
機械材料・材料力学
研究代表者以外
材料力学
/
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
熱衝撃 / 高温強度 / 熱応力 / 衝撃破壊 / 熱動弾性理論 / セラミックス / 接触応力 / 光弾性実験 / 衝撃応力 / 画像処理
…
もっと見る
/ セラミックスケ / 積層材 / 接合強度 / はく離 / 弾性論 / 摩擦 / 実験応力解析 / 実験力学 / 応力波 / 応力解析 / セラミックコーティング / 力学試験 / 電子実装部品 / Stress analysis / Contact stress / Ceramic coating / Mechanical test / 接触問題 / 支援システム / 設計 / ネットワーク / データベース / Contact stress problem / Intelligent adided system / Design / Network / Database
…
もっと見る
研究代表者以外
トライボロジー / 破壊力学 / 残留応力 / 新素材 / Tribology / 接触荷重 / 表面損傷 / 弾塑性解析 / 磁気ディスク / トライボロ / トライボロジ / 疲労損傷評価 / き裂進展抵抗 / フラクトグラフィ / Fracutre mechanics / Subsurface damage / Contact loading / Magnetic disk / Elastic-plastic analysis / Residual stress / Advanced materials / 弾塑性力学 / 接触応力 / サーモグラフィー / 逆問題解析 / Fracture Mechanics / Elastic-Plastic Analysis / Contact Stress / Residual Stress / Thermography / Inverse Problem / New Material
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
13
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ミクロおよびマクロトライボロジー問題の破壊力学による解明
研究代表者
村上 敬宜
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
機械材料・材料力学
研究機関
九州大学
コーティング層の機械的特性と劣化に関する研究
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
機械材料・材料力学
研究機関
東京工業大学
機器設計における接触応力の評価のための知的支援システムの開発
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
機械材料・材料力学
研究機関
東京工業大学
積層材の層間はく離強度の弾性論的研究
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
材料力学
研究機関
東京工業大学
セラミックスの熱衝撃強度評価に関する研究
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
材料力学
研究機関
東京工業大学
トライボロジ問題の破壊力学的研究
研究代表者
村上 敬宜
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究分野
材料力学
研究機関
九州大学
セラミックスの熱衝撃強度の関する研究
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
材料力学
研究機関
東京工業大学
セラミックスの熱衝撃強度評価に関する研究
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
材料力学
研究機関
東京工業大学
衝撃光弾性実験応力解析システムの開発研究
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
材料力学
研究機関
東京工業大学
衝撃光弾性実験応力解析システムの開発
研究代表者
研究代表者
渋谷 寿一
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
材料力学
研究機関
東京工業大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
井上 裕嗣
(90193606)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
石川 博将
(80001212)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
村上 敬宜
(10038010)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
尾田 十八
(30019749)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
小倉 敬二
(70029007)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
納冨 充雄
(70218288)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
岸本 喜久雄
(30111652)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
大塚 昭夫
(60022993)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
久保 司郎
(20107139)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
小泉 尭
(90016337)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
五嶋 孝仁
(80109107)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
市川 昌弘
(80017334)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
川上 崇
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×