• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢部 孝  YABE Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60016665
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授
2006年度: 東京工業大学, 統合研究院, 教授
2000年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2000年度: 東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 … もっと見る
1995年度 – 1999年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1990年度 – 1994年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1986年度: 大阪大学, レーザー核融合研究センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計算科学 / 流体工学 / エネルギー学一般・原子力学 / 応用光学・量子光工学
研究代表者以外
機械力学・制御 / 応用物理学一般 / 船舶海洋工学 / 天文学 / エネルギー学 / 材料加工・処理 / 応用物理学一般 / 工学基礎
キーワード
研究代表者
CIP Method / Numerical Method / CIP法 / 数値解法 / Landau Damping / Six Dimensions / Particle Methods / Vlasov / Boltzmann / Mesoscale … もっと見る / レーザー / CIP / シミュレーション / Simulation / Airplane / Laser / 飛行機 / Pressure Equation / Fluid Dynamics / Distributed Memory / PC Clusters / Parallel Computation / Multi-Phase Flow / 圧力方程式 / 流体計算 / 分散メモリー / PCクラスター / 並列計算 / 多相流 / ランダウ減衰 / 6次元 / ブラソフ / 数値解析 / スプライン法 / 粒子法 / Euler法 / ブラソク / ボルツマン / メソスケール / 気泡 / 衝撃波 / レーリーテーラー不安定性 / Vela / エジェクタ / 超新星 / 専用計算機 / 星 / 流体コード / 水蒸気爆発 / ガンマ線 / X線 / 融解 / 蒸発 … もっと見る
研究代表者以外
省資源 / マイクロ飛行機 / スマート構造 / 制御 / レーザー推進 / 衝撃波 / 技術社会 / 省エネルギ- / Multilayer X-ray mirror / Coherent X-ray / Laser-produced plasma / X-ray laser / 内穀励起 / 多層膜X線反射鏡 / コヒーレントX線 / レーザープラズマ / X線レーザー / Hydro-elastic responses / Sloshing / Shipping water / Slamming / Ship Responses in waves / MPS / Conservative IDO / CIP / 海水打込み / 波浪衝撃 / IDO法 / 船体弾性応答 / スロッシング / 甲板打ち込み / スラミング / 船体運動 / MPS法 / 保存型IDO法 / CIP法 / Laser Control / Laser Propulsion / Micro-Air-Vehicle / Optimization / Fluid Dynamics / Control / Vibration / レーザー制御 / 最適化 / 流体力学 / 振動 / synchrotron radiation / particle acceleration / shock wave / supernova remnant / jet / pulsar wind / シンクロトロン輻射 / 粒子加速 / 超新星残骸 / ジェット / パルサー風 / 金属燃料物質 / レーザー吸収分光 / アーレニウス型反応 / マグネシウム蒸気 / 原子線吸収係数 / 高温化学反応 / アーレニウス型化学反応 / 太陽励起レーザー / マグネシウム太陽燃料 / 金属空気電池 / 超高温化学反応 / 燃料空気電池 / 金属燃料 / 太陽光 / レーザー / 再生可能エネルギー / 合成石英ガラス / 無歪 / 紫外線透過性 / 耐熱性 / 光酸化反応 / アモルファスガラス / エキシマランプ / シリコーンオイル / ガルバノミラー / 形状記憶合金 / レーザー追尾システム / プラズマ素子 / マイクロ材料プロセス / マイクロ化学分析 / プラズマ-表面相互作用 / ミクロ反応場 / 生成・診断・制御法 / マイクロプラズマ / Velocity Engine / Emotion Engine / G4 Cube / Power PC / 流体解析 / 並列計算 / Linux / プレイステーション2 / 非平衡 / 水和物 / シミュレーション物理 / 高速カンワ現象 / 非平衡現象 / 界面現象 / 蒸気爆発 / 高速緩和過程 / 非衡現象 / 生産階級の省資源意識 / 醤油のビン買い / 日本の工業製品の過品質 / 省エルネギー / アメニティ / ランキンサイクル / CAES / 発電効率 / ガスタービンエンジン / 省エネルギー / コジェネレーション / 小規模分散電源 / ソフトパス / 情報化社会 / 光ケーブル / 豊かな電力 / 炭酸ガスフリー社会 / 熱核融合達成 / 資源エネルギー問題 / 地球環境問題 / 中産階級 / 意識調査 / 環境問題 / 通行料徴収 / アンケ-ト / 自家用乗用車 / 乗用車平均使用年数 / 乗用車平均搭乗者数 / 家電平均使用年数 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  輝度変換による太陽エネルギーの金属への高効率蓄積に関する研究

    • 研究代表者
      内田 成明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      光産業創成大学院大学
      東京大学
  •  太陽光励起レーザーを用いたMg燃料電池用Mgリサイクル方式研究代表者

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  耐熱性・紫外線透過性を満足する石英ガラスの高強度室温接着

    • 研究代表者
      村原 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  荒天下を航走する船舶の動揺ならびに船体弾性応答計算法の研究開発

    • 研究代表者
      谷澤 克治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      独立行政法人海上技術安全研究所
  •  CIP法によるレーザーマイクロ飛行機のシミュレーションとCO_2測定への応用研究代表者

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  構造/流体/制御の複合領域設計によるレーザ推進マイクロ飛行機の開発

    • 研究代表者
      梶原 逸朗
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  構造/流体/制御の複合領域設計法と小型飛翔体設計への応用

    • 研究代表者
      梶原 逸朗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  家庭用ゲーム機プレイステーション2による大規模並列流体解析システムの構築

    • 研究代表者
      青木 尊之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  プラズマを用いたミクロ反応場の創成と応用の新展開に関する総合的研究

    • 研究代表者
      橘 邦英
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  多相流の分散型数値計算法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  メソスケール流れ数値解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  超新星爆発における超高速エジェクタの解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  21世紀の先進工業国における技術のあり方

    • 研究代表者
      阿部 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  X線ガンマ線によって融解蒸発する星のダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      矢部 孝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  超高速非平衡熱流体科学

    • 研究代表者
      井上 晃
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  パルサー風と星・星間物質との相互作用の研究

    • 研究代表者
      蓬茨 霊運
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      立教大学
  •  省資源・省エネルギ-型高度技術社会の形態

    • 研究代表者
      阿部 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  省資源・省エネルギ-型高度技術社会の形態

    • 研究代表者
      阿部 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  軟X線領域におけるコヒーレント輻射の発生に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 義章
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] CIP法2003

    • 著者名/発表者名
      矢部 孝, 内海隆行, 尾形陽一
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      森北出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Laser-induced Mg production from magnesium oxide using Si-based agents and Si-based agents recycling2011

    • 著者名/発表者名
      S.H.Liao, T.Yabe, M.S.Mohamed, C.Baasandash, Y.Sato, C.Fukushima, M.Ichikawa, M.Nakatsuka, S.Uchida, T.Ohkubo
    • 雑誌名

      Appl.Phys 109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] Laser-induced Mg production from magnesium oxide using Si-based agents and Si-based agents recycling2011

    • 著者名/発表者名
      S.H.Liao, T.Yabe, M.S.Mohamed, C.Baasandash, Y.Sato, C.Fukushima, M.Ichikawa, M.Nakatsuka, S.Uchida, T.Ohkubo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] Laser Induced Magnesium Production Using Silicon as A Reducing Agent towards Sustainable Energy Cycle2010

    • 著者名/発表者名
      Shi-Hua LIAO, Takashi Yabe, et.al.
    • 雑誌名

      レーザー研究 38

      ページ: 202-206

    • NAID

      10026196521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] Power analysis of a cw solar pumped laser for magnesium energy cycle2010

    • 著者名/発表者名
      Behgol BAGHERI, Takashi Yabe, et.al.
    • 雑誌名

      レーザー研究 38

      ページ: 213-218

    • NAID

      10026196569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] 新エネルギーサイクルに向けた高効率太陽励起レーザーの開発2009

    • 著者名/発表者名
      舩津貴行, 矢部孝, 他
    • 雑誌名

      レーザー研究 37

      ページ: 131-138

    • NAID

      10024747959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] Solar-pumped 80 W laser irradiated by a Fresnel lens2009

    • 著者名/発表者名
      Tomomasa Ohkubo, Takashi Yabe, et.al.
    • 雑誌名

      Opt.Lett. 34

      ページ: 175-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] 100 W-class solar pumped laser for sustainable magnesium-hydrogen energy cycle2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yabe, et.al
    • 雑誌名

      Appl.Phys 104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] 100 W-class solar pumped laser for sustainable magnesium-hydrogen energy cycle2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yabe
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [雑誌論文] Ship Hydrodynamics Computations with the CIP Method Based on Adaptive Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, K.Tanizawa, T.Yabe, T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids Vol.54

      ページ: 841-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Soroban-Grid CIP for Almost Mesh-Free Computation of Fluid-Structure Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      14th International Conf. on Finite Elements in Flow Problems

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of Fluid-Structure Interactions with the CIP Method Based on Adaptive Meshless Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa and T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      Computational Methods in Marine Engineering Marine 2007

      ページ: 103-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Ship Hydrodynamics Computations with the CIP Method Based on AdaPtive Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, K.Tanizawa, T.Yabe, T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids Vol.54

      ページ: 841-853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of Fluid-Structure Interactions with the CIP Method Based on Adaptive Meshless Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa and T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      Computational Methods in Marine Engineering、 Marine 2007

      ページ: 103-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of surface tension and contact angle and itsapplication to water strider2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yabe, Kazuya Chinda., Tomohiro Hiraishi
    • 雑誌名

      Computers and Fluids (In print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of fluid-solid and fluid-fluid interfaces with the CIP method based on adaptive Soroban grids-An overview2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, K. Tanizawa, T. Yabe, T.E. Tezduyar
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids Vol.58

      ページ: 1011-1019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of free-surface flows and fluid-object interactions with the CIP method based on adaptive meshless soroban grids2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T. Yabe, Y. Tsugawa, T.E. Tayfun, H. Mizoe
    • 雑誌名

      Computational Mechanics Vol.40

      ページ: 167-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of Fluid-Structure Interactions with the CIP Method Based on Adaptive Meshless Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Takizawa and T.E. Tezduyar
    • 雑誌名

      Computational Methods in Marine Engineering, Marine 2007, P. Bergan, J. Garc'i, E. O-nate and T. Kvamsdal, (Eds)

      ページ: 103-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Soroban-Grid CIP for Almost Mesh-Free Computation of Fluid-Structure Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Takizawa and T.E. Tezduyar
    • 雑誌名

      Proc. 14th International Conf. on Finite Elements in Flow Problems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computational Ship Hydrodynamics with the CIP Method2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, K.Tanizawa, T.Yabe and T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      Computational Methods in Marine Engineering, Marine 2007

      ページ: 111-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Soroban-Grid CIP for Almost Mesh-Free Computation of Fluid-Structure Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa and T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      14th International Conf.on Finite Elements in Flow Problems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Ship Hydorodynamics Computations with the CIP Method Based on Adaptive Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, K. Tanizawa, T. Yabe, T.E. Tezduyar
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids Vol.54

      ページ: 841-853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of surface tension and contact angle and itsapplication to water strider2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Chinda, T. Hiraishi
    • 雑誌名

      Computers and Fluids

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of fluid-solid and fluid-fluid interfaces with the CIP method based on adaptive Soroban grids-An overview2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, T.E.Tezduyar, Hyo-Nam Im
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids (In print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computational Ship Hydrodynamics with the CIP Method2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, K. Tanizawa, T. Yabe and T.E. Tezduyar
    • 雑誌名

      Computational Methods in Marine Engineering, Marine 2007, P. Bergan, J. Garc'i, E. O-nate and T. Kvamsdal, (Eds)

      ページ: 111-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of fluid-solid and fluid-fluid interfaces with the CIP method based on adaptive Soroban grids-An overview2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Takizawa, T.E. Tezduyar, Hyo-Nam Im
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of fluid-solid and fluid-fluid interfaces with the CIP method based on adaptive Soroban grids-An overview2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, T.E.Tezduyar, Hyo-Nam Im
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of surface tension and contact angle and itsapplication to water strider2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yabe, Kazuya Chinda, Tomohiro Hiraishi
    • 雑誌名

      Computers and Fluids

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of fluid-solid and fluid-fluid interfaces with the CIP method based on adaptive Soroban grids-An overview2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, K.Tanizawa, T.Yabe, T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids Vol.58

      ページ: 1011-1019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Ship Hydorodynamics Computations with the CIP Method Based on Adaptive Soroban Grids2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, K.Tanizawa, T.Yabe, T.E.Tezduyar
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids (In print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of free-surface flows and fluid-object interactions with the CIP method based on adaptive meshless soroban grids2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, T.Yabe, Y.Tsugawa, T.E Tayfun, H.Mizoe
    • 雑誌名

      Comput.Mech. 40

      ページ: 167-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] An Accurate Numerical Scheme for Maxwell Equation with CIP-Method of Characteristics2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogata, T. Yabe and K. Odagaki
    • 雑誌名

      Comm. in Comput. Phys Vol.1, No.2

      ページ: 311-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Recent Advance of Multi-Phase Flow Computation with the Adaptive SOROBAN-Grid Cubic Interpolated Propagation(CIP) Method2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe and Y. Ogata
    • 雑誌名

      Proc. 4th International Conference on CFD

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of free-surface flows and fluid-object interactions with the CIP method based on adaptive meshless soroban grids2006

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.Yabe, Y. Tsugawa, T.E. Tayfun, H. Mizoe
    • 雑誌名

      Comput. Mech Vol.40

      ページ: 167-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of Free-Surface Flows and Fluid-Object Interactions with the CIP Method Based on Adaptive Meshless Soroban Grids (Invited paper)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, T.E.Tezduya
    • 雑誌名

      WCCM (World Congress on Computational Mechanics)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] An Accurate Numerical Scheme for Maxwell Equation with CIP-Method of Characteristics2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogata, T.Yabe and K.Odagaki
    • 雑誌名

      Comm.in Comput.Phys 1・2

      ページ: 311-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of Free-Surface Flows and Fluid-Object Interactions with the CIP Method Based on Adaptive Meshless Soroban Grids(Invited paper)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, T.E.Tezduya
    • 雑誌名

      WCCM(World Congress on Computational Mechanics)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Recent Advance of Multi-Phase Flow Computation with the Adaptive SOROBAN-Grid Cubic Interpolated Propagation(CIP) Method (Keynote Lecture)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, Y.Ogata
    • 雑誌名

      ICCFD4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] An Accurate Numerical Scheme for Maxwell Equation with CIP-Method of Characteristics2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogata, T.Yabe, K.Odagaki
    • 雑誌名

      Comm. in Comput.Phys 1・2

      ページ: 311-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Recent Advance of Multi-Phase Flow Computation with the Adaptive SOROBAN-Grid Cubic Interpolated Propagation(CIP)Method(Keynote Lecture)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe and Y.Ogata
    • 雑誌名

      Proc.the 4th International Conference on Computational Fluid Dynamics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Computation of Free-Surface Flows and Fluid-Object Interactions with the CIP Method Based on Adaptive Meshless Soroban Grids2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Takizawa, T. E. Tezduya
    • 雑誌名

      Proc. 7th World Congress on Computational Mechanics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Challenge of CIP as a Universal Solver for Solid, Liquid and Gas2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, M.Chino, M.Imai, C.C.Chu
    • 雑誌名

      Int.J.Numer.Meth.Fluids 47

      ページ: 665-676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Description of complex bodies by almost mesh-free Soroban grid(Invited paper)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe
    • 雑誌名

      Proc.of Third M.I.T.Conference on Computational Fluid and Solid Mechanics

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Description of complex bodies by almost mesh-free Soroban grid2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe
    • 雑誌名

      Proc. of Third M.I.T. Conference on Computational Fluid and Solid Mechanics

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Challenge of CIP as a Universal Solver for Solid, Liquid and Gas2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Int J Numer Meth Fluids. vol.47

      ページ: 655-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] New challenge to fluid-structure-interaction simulation by higher-order mesh-free Soroban-grid CIP method (Invited paper)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe
    • 雑誌名

      Proc.of the third International Workshop "Meshfree Methods for Partial Differential Equations"

      ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Challenge of CIP as a Universal Solver for Solid, Liquid and Gas2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Numer.Meth.Fluids 47

      ページ: 655-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Simulation and Experiment on Swimming Fish and Skimmer by CIP Method2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takizawa, T.Yabe, M.Chino, T.Kawai, K.Wataji, H.Hoshino, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Computers & Structures 83

      ページ: 397-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Higher-order multi-phase flow solver in mesh-less-like Soroban scheme2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Takizawa and T. Tezduya
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th US National Congress on Computational Mechanics

      ページ: 24-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Challenge of CIP as a Universal Solver for Solid,Liquid and Gas2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, M.Chino, M.Imai and C.C.Chu
    • 雑誌名

      Int.J.Numer.Meth.Fluids 47

      ページ: 655-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] New challenge to fluid-structure-interaction simulation by higher-order mesh-free Soroban-grid CIP method(Invited paper)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe
    • 雑誌名

      Proc.of the third International Workshop"Meshfree Methods for Partial Differential Equations"

      ページ: 12-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Simulation and Experiment on Swimming Fish and Skimmer by CIP Method2005

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T. Yabe, M. Chino, T. Kawai, K. Wataji, H. Hoshino, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Computers & Structures Vol. 83

      ページ: 397-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Higher-order multi-phase flow solver in mesh-less-like Soroban scheme(Invited paper)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa and T.Tezduya
    • 雑誌名

      Proc.of the 8th US National Congress on Computational Mechanics

      ページ: 24-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] New challenge to fluid-structure-interaction simulation by higher-order mesh-free Soroban-grid CIP method2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe
    • 雑誌名

      Proc. 3rd International Workshop on Mesh-free Methods for Partial Differential Equations

      ページ: 40162-40162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Description of complex bodies by almost mesh-free Soroban grid (Invited paper)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe
    • 雑誌名

      Proc.of Third M.I.T.Conference on Computational Fluid and Solid Mechanics

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Challenge of CIP as a Universal Solver for Solid, Liquid and Gas2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yabe, K. Takizawa, M. Chino, M. Imai and C.C. Chu
    • 雑誌名

      Int. J. Numer. Meth. Flulds Vol. 47

      ページ: 655-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] Higher-order multi-phase flow solver in mesh-less-like Soroban scheme (Invited paper)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe, K.Takizawa, T.Tezduya
    • 雑誌名

      Proc.of the 8th US National Congress on Computational Mechanics

      ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206088
  • [雑誌論文] A New Paradigm of Computer Graphics by Universal Solver for Solid, Liciuid and Gas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      JSME International Journal Series B 47・4

      ページ: 656-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Accurate Basis Set by the CIP Method for the Solutions of the Shroedinger Equation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Comput.Phys.Commun. 157

      ページ: 121-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] A Note on the Basis Set Approach in the Constrained Interpolation Profile Method2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      J.Comput.Phys. 196

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Crack-Free High-Aspect-Ratio Drilling of Glasses by 1mm Yttrium Aluminum Garnet Laser and Translucent Adhesive Tape2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. vol.43.2A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Efficient Computation of Magneto-Hydrodynamic Phenomena in Astrophsics by CCUP-MOCCT2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      International J.Comput Method 1

      ページ: 201-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Development of Laser Propulsion and Tracking System for Laser-Driven Micro-Airplane2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H., Kajiwara, L, Hoshino, K, Yabe, T., Uchida, S., Shimane, Y.
    • 雑誌名

      Second International Symposium on Beamed Energy Propulsion, AIP Conference Proceedings Vol.702

      ページ: 342-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] レーザー推進マイクロ飛行機と複合領域の統合的最適化2004

    • 著者名/発表者名
      梶原逸朗, 矢部孝
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会誌 52

      ページ: 237-242

    • NAID

      10013578039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] Integrated Laser Propulsion/Tracking System for Laser-Driven Micro-Airplane2004

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara, I., Hoshino, K., Ishikawa, H., Shimane, Y., Yabe, T., Uchida, S.
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Mechanics JAPAN Vol.53

      ページ: 115-124

    • NAID

      130004939019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] Efficient Computation of Magneto-Hydrodynamic Phenomena in Astrophysics by CCUP-MOCCT2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      International J.Comput Method 1

      ページ: 201-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] A Note on the Basis Set Approach in the Constrained Interpolation profile Method2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      J.Comput.Phys. 196

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] A New Paradigm of Computer Graphics by Universal Solver for Solid, Liquid and Gas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      JSME International Journal Series B 47・4

      ページ: 656-663

    • NAID

      110004826633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Higher-Order Schemes with CIP Method and Adaptive Soroban Grid Towards Mesh-Free Scheme2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      J.Comput.Phys. vol.194

      ページ: 57-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Efficient Computation of Magneto-Hydrodynamic Phenomena in Astrophysics by CCUP-MOCCT2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      International J.Comput Method. vol.1

      ページ: 201-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Accurate Basis Set by the CIP Method for the Solutions of the Shroedinger Equation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Comput.Phys.Commun. vol.157

      ページ: 121-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] レーザー推進マイクロ飛行機と複合領域の統合的最適化2004

    • 著者名/発表者名
      梶原逸朗, 矢部孝
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会誌 52・608

      ページ: 237-242

    • NAID

      10013578039

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] A New Paradigm of Computer Graphics by Universal Solver for Solid, Liquid and Gas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      JSME International Journal Series B vol.47.4

      ページ: 656-663

    • NAID

      110004826633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] A Note on the Basis Set Approach in the Constrained Interpolation Profile Method2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      J.Comput.Phys. vol.196

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Comparison of Simulation of and Experiments on Femtosecond Laser Ablation of Nickel In Gaseous and Water Environments2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. vol.43.1

      ページ: 172-175

    • NAID

      10011949090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Nanocluster Formation within ns-Laser Ablation Plume2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Appl.Phys.A vol.77

      ページ: 271-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Microscopic and Macroscopic Simulation for Femtosecond-Laser-Matter Interaction by Cubic Interpolated Propagation Method2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E. vol.68

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Control of Wing for Micro-Airplane with Smart Material and Laser2003

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara, I., Ishikawa, H., Furuya, S., Yabe, T., Nishidome, C.
    • 雑誌名

      First International Symposium on Beamed Energy Propulsion, AIP Conference Proceedings Vol.664

      ページ: 545-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] Laser-driven vehicles-from inner-space to outer-space2003

    • 著者名/発表者名
      Yabe, T., Phipps, C.R., Aoki, K., Yamaguchi, M., Nakagawa, R., Baasandash, C., Ogata, Y., Shiho, M., Inoue, G., Onda, M., Horioka, K., Kajiwara, I., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Applied Physics A, Materials Science & Processing Vol.77

      ページ: 243-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] Leaser-Driven Vehicles-from Inner-Space to Outer-Space-2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Appl.Phys.A vol.77

      ページ: 243-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Laser-driven vehicles : from inner space to outer space2002

    • 著者名/発表者名
      Yabe, T., Phipps, C.R., Aoki, K., Yamaguchi, M., Ogata, Y., Shiho, M., Inoue, G., Onda, M., Horioka, K., Kajiwara, I., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE Vol.4760

      ページ: 867-878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] Microairplane propelled by laser driven exotic target2002

    • 著者名/発表者名
      Yabe, T., Phipps, C., Yamaguchi, M., Nakagawa, R., Aoki, K., Mine, H., Ogata, Y., Baasandash, C., Nakagawa, M., Fujiwara, E., Yoshida, K., Nishiguchi, A., Kajiwara, I.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters Vol.80, No.23

      ページ: 4318-4320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350118
  • [雑誌論文] Simulation and Experiment on Swimming Fish and Skimmer by CIP Method

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Computers & Structures (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [雑誌論文] Simulation and Experiment on Swimming Fish and Skimmer by CIP Method

    • 著者名/発表者名
      T.Yabe et al.
    • 雑誌名

      Computers & Structures (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15607007
  • [学会発表] クリーンエネルギーサイクル実現のためのレーザーによる酸化マグネシウムの還元2011

    • 著者名/発表者名
      中野潤一, 矢部孝, 内田成明, Baasandash Choijil, 佐藤雄二, 大久保友雅, 松永栄一, 福島知佳, 廖世華, 市川雅士, 中塚雅, 丸田裕典, 鵜瀞忠
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第3l回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] クリーンエネルギーサイクル実現のためのレーザーによる酸化マグネシウムの還元2011

    • 著者名/発表者名
      中野潤一, 矢部孝, 内田成明, Baasandash Choijil, 佐藤雄二, 大久保友雅, 松永栄一, 福島知佳, 廖世華, 市川雅士, 中塚雅, 丸田裕典, 鵜瀞忠
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] MgO還元のための太陽励起レーザーのパルス化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      久保山裕己, 矢部孝, 内田成明, 大久保友雅, 田辺和慶, Dinh Thanh Hung, 岡本康太
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第3l回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] MgO還元のための太陽励起レーザーのパルス化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      久保山裕己, 矢部孝, 内田成明, 大久保友雅, 田辺和慶, Dinh Thanh Hung, 岡本康太
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] フレネルレンズを用いた高効率太陽励起レーザーに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      ヂンタンフン, 矢部孝, 他
    • 学会等名
      2010年春季第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] 太陽光直接励起レーザーの高効率化を目的とした研究2010

    • 著者名/発表者名
      田辺和慶, 矢部孝, 他
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] クリーンエネルギーサイクル実現のためのレーザーによる酸化マグネシウムの還元2010

    • 著者名/発表者名
      市川雅士, 矢部孝, 他
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] Solar-Pumped Solid-State Lasers for Magnesium-Based Energy Cycling2009

    • 著者名/発表者名
      矢部孝
    • 学会等名
      Conference on Laser and Electro-Optics (CLEO) 2009
    • 発表場所
      Munich, Germany(Invited)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • [学会発表] Solar-Pumped Solid-State Lasers for Magnesium-Based Energy Cycling2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yabe (Invited)
    • 学会等名
      Conference on Laser and Electro-Optics (CLEO) 2009
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560032
  • 1.  青木 尊之 (00184036)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大久保 友雅 (50431995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  佐藤 雄二 (40422547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  阿部 寛治 (20016562)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂口 尭 (40099338)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丹生 慶四郎 (90029398)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青柳 晃 (50069530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 国雄 (70029338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶原 逸朗 (60224416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  原 辰次 (80134972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  内田 成明 (20260177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  バゲリ ベフグル (70615541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚本 雅裕 (90273713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  蓬茨 霊運 (70062601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柴崎 徳明 (50206124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長松 昭男 (70016640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  尾形 陽一 (10323792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  谷澤 克治 (70373420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 31件
  • 19.  滝沢 研二 (60415809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 31件
  • 20.  柴田 和也 (30462873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  南 佳成 (60399516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  柏木 正 (00161026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 義章 (30093397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮永 憲明 (80135756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山下 広順 (80022622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  趙 孟佑 (60243333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  蔡 東生 (70202075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 利明 (60201927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 智義 (20241862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井上 晃 (20016851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉澤 善男 (00016627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 康彦 (90051888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  庄司 正弘 (00011130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  奥村 晴彦 (10247760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  塙 雅典 (90273036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  野澤 恵 (10261736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  橘 邦英 (40027925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村岡 克紀 (80038546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺嶋 和夫 (30176911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石井 彰三 (40016655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  渡辺 征夫 (80037902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  村原 正隆 (40166301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小川 剛孝 (50360714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  南 真紀子 (10415804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  吉田 正典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi