• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鴨下 重彦  KAMOSITA Shigehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60048973
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1994年度: 東京大学, 医学部(病), 教授
1991年度: 東京大学, 医学部・(病), 教授
1990年度: 東京大学, 医学部・小児科, 教授
1986年度 – 1990年度: 東京大学, 医学部, 教授
1989年度: 東京大学, 医学部(病)小児科, 教授
1988年度: 東京大学, 医学部(病), 教授
1987年度: 東京大学, 医学部(病)小児科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 血液内科学 / プラズマ理工学
キーワード
研究代表者
bcl-2 / アポトーシス / lipid Composition / 2'3'cyclic nucleotide 3'phosphohydrase / Membrane fluidity / Thioridazine / C-6 glia / 極長鎖脂肪酸 / TMAーDPH / Cー6グリア細胞 … もっと見る / ペルオキシゾ-ム病 / ペルオキシゾーム病 / 脂質組成 / 2'3'サイクリックヌクレオチド3'フォスホハイドラーゼ / 膜流動性 / チオリダジン / C-6グリア細胞 / β-glactosidase / グリア成長因子 / MTPT / 遺伝子解析 / Gm_1, Gm_2ガングリオシドーシス / Gilles de la Tourette 症候群 / 脳移植 / holoprosenceptaly / データベース / 小児疾患 / 病歴分析 / 小児期疾患 / 疾病構造の変遷 / 100年間 / 東大小児科入院患者病歴 / グリオーマ(C〓)trophic factor / Gm1 gangliosidosis / Krabbe病 / Menkes病 / ミトコンドリア / synaptogenesis / Calcineurin / 基底核 / REM / 発達障害 / 運動発達 / 免疫組織化学 / 免疫化学 / グリア / 中枢神経系 / プログラム細胞死 / bcl-x / PC12細胞 / トランスフェクション / ウエスタンブロット / プロトオンコジン / 神経細胞死 … もっと見る
研究代表者以外
情報伝達 / 変性 / 代謝 / 発達 / 分子機構 / 筋肉 / 脳 / 運動系 / Thymus derived chemotactic factor / Interleukin 1 & 2 / LAK activity / NK cell activity / B cell differentiation / T cell differentiation / FUS-ERG / TLS / E2A-PBX1 / 癌抑制遺伝子 / 癌遺伝子 / 染色体転座 / 急性白血病 / Fc_< > receptor / リンパ球走化能 / T細胞レセプター / 一次抗体産生能 / 胸腺ナース・セル / T細胞分化 / B細胞分化 / Fcεレセプター / NK細胞 / IL2 receptor / Fcε receptor / immunocytochemistry / ornithine transcarbamylase / Reye's syndrome / プロティンA・ゴールド法 / 免疫組識化学 / オルニチン・トランスカルバミラーゼ / ライ症候群 / MLL gene / TAL1 gene / translocation / suppressor gene / lymphoma / acute leukemia / 分子生物学 / E2A遺伝子 / 染色体異常 / 切断点遺伝子 / 遺伝子再構成 / 乳児白血病 / AF6遺伝子 / 切断点近傍遺伝子 / 11q23転座 / MLL遺伝子 / TAL1遺伝子 / 転座 / 悪性リンパ腫 / childhood cancer / cancer clustering / epidemilogy / p15 gene / p16 gene / p53 gene / tumor suppressor gene / Cancer high risk / 細胞株 / ユーイング肉腫 / t(li19) / がん発生体質 / 小児白血病 / 小児固型腫瘍 / 点突然変異 / 多重がん / RB遺伝子 / P53遺伝子 / 高危険体質 / homozygous deletion / 神経芽腫 / DAN遺伝子 / DCC遺伝子 / Rb遺伝子 / 小児がん / がんの集積 / がんの疫学 / p15遺伝子 / p16遺伝子 / p53遺伝子 / 腫瘍抑制遺伝子 / がんの高危険体質 / 脂質蓄積症 / 脂質代謝 / プロセシング / 加水分解酵素 / リソソーム / 癌関連遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  T細胞型造血器腫瘍でみられる染色体転座に関連する遺伝子の基礎的研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経系におけるオンコジンン産物の機能と細胞死研究代表者

    • 研究代表者
      鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経細胞死に特異的な蛋白の免疫細胞化学的同定研究代表者

    • 研究代表者
      鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児がん発生の高危険体質の分子遺伝学解析とその臨床応用

    • 研究代表者
      別所 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  急性白血病でみられる染色体転座部位に座位する癌関連遺伝子の研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペルオキシゾーム病のモデル糸における膜流動性変化について研究代表者

    • 研究代表者
      鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動系の分子生物機構ー運動制御の物質過程ー

    • 研究代表者
      永津 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動系の分子生物機構ー運動制御の物質過程ー

    • 研究代表者
      永津 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本における小児疾患100年の変遷に関する研究ー東大小児科過去100年間の総入院患児のカルテ分析研究代表者

    • 研究代表者
      鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動系の分子生物学的機構運動系の発達とその異常-運動制御の物質的過程-研究代表者

    • 研究代表者
      鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動系の分子生物機構-運動制御の物質過程-

    • 研究代表者
      永津 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動系の分子生物学的機構, 運動系の発達とその異常-運動制御の物質的過程-研究代表者

    • 研究代表者
      鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  運動系の分子生物機構-運動制御の物質過程-

    • 研究代表者
      永津 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  リソゾーム酵素異常による代謝障害の病因・病態解析

    • 研究代表者
      藪内 百治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  運動系の分子生物学的研究の推進

    • 研究代表者
      永津 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  免疫応答調節機構の分化発達とその異常に関する研究

    • 研究代表者
      松本 脩三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ライ症候群の免疫組織化学的および免疫生化学的解析

    • 研究代表者
      児玉 浩子, 鴨下 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  • 1.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 充男 (70048966)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楢林 博太郎 (40052922)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉田 秀夫 (80009951)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 正男 (90009887)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小島 美由紀 (60205391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 泰秀 (30238133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  別所 文雄 (40010285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  島田 司巳 (00079873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  榊原 洋一 (10143463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  植木 彰 (90112622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 和彦 (30124663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水口 雅 (20209753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡田 伸太郎 (30028609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹下 研三 (90037375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 一功 (80135368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前川 喜平 (80056613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  斎藤 真木子 (20225733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  児玉 浩子 (00093386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡部 一郎 (80177071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮尾 益知 (90137711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 脩三 (80000933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  谷口 昂 (10019888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 登 (50009916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三河 春樹 (00026866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢田 純一 (60057502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森脇 浩一 (10251274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藪内 百治 (20028335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  飯田 静夫 (00009987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  垂井 清一郎 (00028341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 敬太郎 (70037571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 和朗 (20077556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川村 光毅 (40048286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山中 龍宏 (00143462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浜野 雄二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伏島 容子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi