• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 信弘  Okada Nobuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60125292
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海学園大学, 法学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 北海学園大学, 法務研究科, 教授
2023年度: 北海学園大学, 法学研究科, 特任教授
2015年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 特任教授
2012年度 – 2014年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授
2013年度: 北海道大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2012年度: 北海道大学, 法学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授
2008年度: 北海道大学, 法学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 北海道大学, 法学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 法学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 明治学院大学, 法学部, 教授
1992年度: 明治学院大学, 法学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 明治学院大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連 / 公法学
研究代表者以外
公法学 / 公法学 / 小区分05020:公法学関連
キーワード
研究代表者
公法学 / 立法過程 / 議院内閣制 / 議会制 / 二院制 / 政治学 / 議会制度 / 立法学 / 憲法学 / 政党 … もっと見る / 憲法 / 行政改革 / 政治改革 / 行政学 / 立法過程論 / フランス議会 / 評価の春 / 政府統制機能 / 国会の役割 / 行政監督 / 政府統制 / 対抗権力 / 公法 / 会期制 / 議事協議機関 / 議事日程 / 議会運営 / 議会審議 / 議会法 / Political Party / Legislative research Services / Legislative Process / Science of Legislation / Science of Administration / Constitutional Law / シンクタンク / 政策秘書 / 立法補佐体制 / 立法 / 立法補佐 / 国会図書館 / 議院法制局 / SCIENCE OF LEGISLATION / PACIFISM / REFORM OF JUDICIAL SYSTEM / FREE ACCESS TO INFORMATION LAW / POLITICAL PARTY / REFORM OF THE DIET / PARLIAMENTARY GOVERNMENT / PARLIAMENTARY SYSTEM / IT基本法 / 政治主導 / 党首討論制 / 自治紛争処理制度 / 平和主義 / 司法制度改革 / 情報公開法 / 国会改革 / 政権交代 / 大統領制 / 両院関係 … もっと見る
研究代表者以外
議員立法 / 議会 / 立法過程 / 比較憲法 / 台湾憲法 / 比較法 / 憲法 / 公法学 / 統制 / 代表 / 立法 / Legislative process / 国会改革 / Diet / 政府立法 / 直接立法 / 議会法 / 正統性 / 審議 / 対抗 / 議会制 / 統治 / 選挙 / 対抗権力 / Diet member / Legislation / Member-initiated legislation / Enactment / 法律 / 国会議員 / 法律制定 / 国会 / Comparative Constitutional Law / Taiwanese Constitutional Law / Comparative Law / Constitutional Law / Public Law / foreigner's human rights / Conseil Constitutionnel / amendments of Constitution / constitutionalism / grobalization / European Union / European integration / French Constitution / 外国人の人権 / 憲法院 / 憲法改正 / 立憲主義 / グローバリゼーション / EU / 欧州統合 / フランス憲法 / Deregulation / Educational Reform / the Law of National Flag & Song / Reform of Judicial System / Parliamentary Reform / Devolution / Reform of Governmental System / Cabinet / 国家機能論 / 省庁再編 / 国家の役割 / 近代立憲主義 / 行政概念 / 日本国憲法 / 周辺事態法 / 国会活性化法 / 議院内閣制 / 中央省庁改革 / 行政改革会議 / 行革 / 議会図書館 / 法秩序形成 / 参議院改革 / アイヌ新法 / 首相の権限強化 / 憲法改正問題 / 国会活性化 / 規制緩和 / 教育制度改革 / 国旗・国歌法 / 司法制度改革 / 地方分権 / 行政改革 / 内閣 / Advisory council / Government Representative / Cabinet Legislation Bureau / Political party / Budgetary legislation / Member bill / Government bill / 政治改革 / 審議会 / 政府委員 / 内閣法制局 / 政党 / 予算関連法案 / Member-Initiated Legislation / Executive Branch / Government-Initiated Legislation / Legislative Process / 行政府 / 憲法学 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  審議と代表・立法・統制-議会の正統性の再定位

    • 研究代表者
      只野 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  国会の政府統制機能の再検討-フランスを手がかりとして研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  議会制と対抗権力ー議会制の代表・統制メカニズムに関する歴史的・比較憲法的研究

    • 研究代表者
      只野 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  「議会運営における時間」に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  二院制に関する動態論と規範論の交差的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  二院制の比較立法過程論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  欧米憲法理論のアジアへの導入とその展開―日本・台湾憲法学の比較憲法的研究

    • 研究代表者
      今関 源成
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  欧米憲法理論のアジアへの導入とその展開-日本・台湾憲法学の比較憲法的研究

    • 研究代表者
      今関 源成
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  変革期における新たな立法動向と多元的立法過程に関する比較的・総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  欧米憲法理論のアジアへの導入とその展開―日本・台湾憲法学の比較憲法的研究

    • 研究代表者
      今関 源成
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  変革期の立法過程における立法補佐体制の実証的・総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  統治機構の改革に係る諸法律の立法過程・執行状況と「立法事実」の検証研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 信弘, 高見 勝利
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  欧州統合の下でのフランス憲法構造の変容の研究

    • 研究代表者
      中村 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  変革期における立法改革の実証的総合研究

    • 研究代表者
      高見 勝利
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  立法過程における国会と行政府の役割分担

    • 研究代表者
      中村 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  立法過程における行政府の役割

    • 研究代表者
      中村 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  法律制定における国会議員の役割

    • 研究代表者
      中村 睦男 (中村 睦夫)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 統治機構と対抗権力-代表・統制と憲法秩序をめぐる比較憲法的考察2023

    • 著者名/発表者名
      只野雅人(編者)、木下和朗(編者)、 佐々木雅寿(編者)、岡田信弘、新井誠、徳永貴志、林知更、赤坂幸一、 齊藤正彰、西村裕一、館田晶子、辻信幸、黒澤修一郎、芦田淳、田中嘉彦、大山礼子、Gilles TOULEMONDE、Celine Vintzel、Arnaud Grivaud、Mathieu Disant、Julien Boudon
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01419
  • [図書] L'irreductible originalite des systemes constitutionnels a la lumiere des experiences francaise et japonaise2021

    • 著者名/発表者名
      Julien Boudon, Nobuhiro Okada(岡田信弘)他30名
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      societe de legislation comparee
    • ISBN
      9782365171168
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01298
  • [図書] 人権の法理と統治過程2021

    • 著者名/発表者名
      中村睦男、岡田信弘
    • 総ページ数
      599
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797282450
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01419
  • [図書] 議会審議の国際比較【議会と時間】の諸相2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 信弘【編著】
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968585
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [図書] 憲法の基底と憲法論―思想・制度・運用 高見勝利先生古稀記念2015

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘・笹田栄司・長谷部恭男【編】
    • 総ページ数
      1208
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [図書] 二院制の比較研究――英・独・仏・伊と日本の二院制2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘【編】
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [図書] 事例から学ぶ日本国憲法2013

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [図書] 議院内閣制と政官関係-『政官関係論不在の憲法学』克服の一つの試み 『憲法問題』 (全国憲法研究会編)2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330008
  • [図書] 「二院制研究の今日的課題」、憲法理論研究会【編】『政治変動と憲法理論』2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 出版者
      敬文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [図書] 憲法のエチュード〔第2版〕2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘(編著)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [図書] 憲法のエチュード〔第2版〕(八千代出版)2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘【編著】
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [図書] 憲法のエチュード〔第2版〕2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘【編著】
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [図書] 憲法のエチュード〔第2版〕2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [図書] 新版体系憲法事典(岡田信弘執筆「内閣の地位・組織・権能・責任」701〜707)2008

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘(杉原泰雄編)
    • 総ページ数
      851
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [図書] 基本法コンメンタール憲法[第5版](岡田信弘執筆「第5章内閣総説・第65条」316〜322頁)2006

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘(小林孝輔, 芹沢斉編)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [図書] 憲法改正問題-いま、憲法学から改憲論議を問う(首相公選論とリーダーシップの政治)(全国憲法研究会)2005

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [図書] 憲法のエチュード2004

    • 著者名/発表者名
      岡田 信弘 編著
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330005
  • [図書] 憲法のエチュード2004

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘 編著
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      八千代出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330005
  • [雑誌論文] 議員定数不均衡訴訟をめぐる最高裁判例の展開ー「原像」「変容」「揺らぎ」2022

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 11号 ページ: 21-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01298
  • [雑誌論文] 日本国憲法における衆議院の解散の「生理」と「病理2020

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 280 ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [雑誌論文] 会期制の比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      議会審議の国際比較【議会と時間】の諸相

      巻: 1 ページ: 81-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [雑誌論文] 日本国憲法における衆議院の解散の「生理」と「病理」2020

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 280号 ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01419
  • [雑誌論文] 「議会と時間」をめぐる最近の動向ーフランスとドイツの場合2020

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘、徳永貴志、ジル・トゥルモンド、セリーヌ・ヴァンゼル
    • 雑誌名

      北海学園大学法学研究

      巻: 56巻1号 ページ: 55-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01298
  • [雑誌論文] フランス憲法院の「原像」と「現像」ー憲法院関係者の「証言」2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘(共著)
    • 雑誌名

      北海学園大学法学研究

      巻: 54巻4号 ページ: 554-584

    • NAID

      40021894516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [雑誌論文] 選挙制度改革の課題-参議院の議員定数不均衡問題を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 2号 ページ: 161-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [雑誌論文] 「国会改革論」雑考―政治学と憲法学の対話―2015

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      岡田信弘・笹田栄司・長谷部恭男【編】『憲法の基底と憲法論―思想・制度・運用 高見勝利先生古稀記念』(信山社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [雑誌論文] 参議院議員定数不均衡訴訟2015

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      法学教室編集室【編】『判例セレクト2009―2013[Ⅰ]』(有斐閣)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [雑誌論文] 州立男子「軍人養成」大学の違憲性―United States v. Virginia, 518 U.S. 515(1996)2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      憲法訴訟研究会・戸松秀典【編】『続・アメリカ憲法判例』(有斐閣)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [雑誌論文] 二院制研究の課題――まえがきに代えて2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      岡田信弘【編】『二院制の比較研究――英・独・仏・伊と日本の二院制』(日本評論社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [雑誌論文] 衆議院議員総選挙と「投票価値の平等」-「1人別枠方式」の合憲性2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      臨時増刊ジュリスト 平成23年度重要判例解説

      巻: 1440 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330008
  • [雑誌論文] 2011(平成23)年最高裁大法廷判決の憲法学的研究 : 「法」と「政治」の接点で考える2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      選挙研究 : 日本選挙学会年報/ 日本選挙学会編

      巻: 28巻2号 ページ: 5-14

    • NAID

      130006107481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330008
  • [雑誌論文] グローバリゼーション・法システム・民主的ガヴァナンス : オリヴィエ・ジュアンジャン教授の議論を手がかりに2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      企業と法創造

      巻: 8巻3号 ページ: 30-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330008
  • [雑誌論文] 2011(平成23)年最高裁大法廷判決憲法学的研究――「法」と「政治」の接点で考える――2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 28巻2号 ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 衆議院議員総選挙と「投票価値の平等」―「1人別枠方式」の合憲性2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊「平成23年度重要判例解説」

      巻: 1440号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 2011(平成23)年最高裁大法廷判決の憲法学的研究―「法」と「政治」の接点で考える―2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 28巻2号

    • NAID

      130006107481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 議院内閣制と政官関係―「政官関係論不在の憲法学」克服の一つの試み―2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 22号 ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] Le droit constitutionnel japonais d'apres-guerre et <<le modele constitutionnel francais>>2011

    • 著者名/発表者名
      OKADA, Nobuhiro
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 62巻2号 ページ: 350-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] Le droit constitutionnel japonais d'apres-guerre et 《le modele constitutionnel francais》2011

    • 著者名/発表者名
      OKADA, Nobuhiro
    • 雑誌名

      The Hokkaido Law Review

      巻: Vol.62, No.2 ページ: 350-338

    • NAID

      40018942860

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 議院内閣制と政官関係-「政官関係論不在の憲法学」克服の一つの試み-2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 22号 ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕オリヴィエ・ジュアンジャン「公法とグローバリゼーション」2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 12号 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 二院制研究の今日的課題2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      政治変動と憲法理論(憲法理論研究会【編】)(敬文堂)

      ページ: 63-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 〔判例評釈〕参議院議員定数不均衡訴訟2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      法学教室2月号別冊付録・判例セレクト2009[I]-憲法・民法・刑法 353号

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 〔学界展望〕憲法総論2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 72号 ページ: 223-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [雑誌論文] 代表民主制の構造2008

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊/新・法律学の争点シリーズ3『憲法の争点』

      ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [雑誌論文] 主権論再考2007

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      ジュリスト 1334号

      ページ: 39-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530030
  • [雑誌論文] 主権論再考2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 信弘
    • 雑誌名

      ジュリスト 1334号

      ページ: 39-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [雑誌論文] Le referendum constitutionnel au Japon2007

    • 著者名/発表者名
      OKADA Nobuhiro
    • 雑誌名

      ICCLPP Publications 10号

      ページ: 187-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [雑誌論文] Le referendum constitutionnel au Japon et le regime de democratie directe2007

    • 著者名/発表者名
      OKADA,Nobuhiro
    • 雑誌名

      JAPANESE REPORTS FOR THE X VII th INTERNATIONAL CONGRESS OFCOMPARATIVE LAW, ICCLPPublications No10

      ページ: 187-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [雑誌論文] 統治構造論の再検討2005

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      公法研究 67号

      ページ: 24-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [雑誌論文] 首相公選制2005

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      ジュリスト 1289号

      ページ: 51-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [雑誌論文] 首相公選論とリーダーシップの政治2005

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 雑誌名

      法律時報増刊『憲法改正問題』 増刊号

      ページ: 172-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [学会発表] L'organisation judiciaire et le systeme du controle de constitutionnalite de la loi au Japon2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Okada
    • 学会等名
      リール大学(フランス)名誉教授号授与記念講演
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25448
  • [学会発表] 私の「立法過程研究」の来歴と『対抗権力と統治機構』2023

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      立法過程研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01298
  • [学会発表] La Constitution japonaise de 1946 et la democratie directe2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro OKADA
    • 学会等名
      リール大学(フランス)名誉教授授与記念研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01298
  • [学会発表] Democratie et Constitution:les structures de la democratie representative japonaise2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      「日本における民主主義、憲法及び議会」仏日合同研究会(フランス・INALCO)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [学会発表] Une etude comparee de sessions parlementaires2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      「議会と時間」仏日合同研究会(フランス・リール大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [学会発表] 1946年日本国憲法における民主制の構造(仏語報告)2019

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第13回日仏公法セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [学会発表] Le Parlement et le temps:une etude comparative sur les sessions parlementaires2018

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第12回日仏公法セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [学会発表] 日本国憲法における地方自治ー「地方自治の本旨」とその制度的具体化ー2017

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第13回日中公法学シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02453
  • [学会発表] 日本国憲法:半直制かそれとも半代表制か?(La Constitution japonaise de 1946: Democratie semi-directe ou democratie semi-representative?)2016

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      ポワチエ大学法学研究科修士課程公法研究セミナー
    • 発表場所
      ポワチエ大学(ポワチエ・フランス)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [学会発表] 日本国憲法の下での立法過程:現状と問題点―「安全保障関連法案」の立法過程を素材に―2015

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      台・日憲法セミナー
    • 発表場所
      国立台湾大学(台北市・台湾)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [学会発表] アジアにおける二院制研究への示唆―二院制の比較憲法論的・比較制度論的研究の観点から―2015

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      アジア法学会春季研究大会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [学会発表] 二院制研究の課題―「政治学と憲法学の対話」の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第60回憲法史研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [学会発表] La Constitution japonaise de 1946 et la democratie directe2014

    • 著者名/発表者名
      OKADA, Nobuhiro
    • 学会等名
      The IXth World Congress "Constitutional Challenges: Global and Local"
    • 発表場所
      University of Oslo (Oslo, Norway)
    • 年月日
      2014-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [学会発表] 2011(平成23)年最高裁大法廷判決憲法学的研究――「法」と「政治」の接点で考える――2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      日本選挙学会2012年度総会・研究会
    • 発表場所
      筑波大学・つくば市
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 議院内閣制・政権交代・国会運営-日本の国会における審議・決定のプロセスの諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第7回日中公法学シンポジウム
    • 発表場所
      東南大学(南京・中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 議院内閣制・政権交代・国会運営―日本の国会における審議・決定のプロセスの諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第7回日中公法学シンポジウム
    • 発表場所
      東南大学・中国
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 憲法・政権交代・国会運営2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 議院内閣制と政官関係2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      全国憲法研究会2010年度秋季研究集会
    • 発表場所
      獨協大学・草加市
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] Le droit constitutionnel japonais d'apres-guerre et 《le modele constitutionnel francais》2010

    • 著者名/発表者名
      OKADA, Nobuhiro
    • 学会等名
      IXe Colloque du Groupe d'etudes franco-japonais de droit public
    • 発表場所
      Universite Lille Nord de France, France
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 二院制研究の今日的課題2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      憲法理論研究会
    • 発表場所
      函館まちづくりセンター
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] Le droit constitutionnel japonais d'apres-guerre et 《le modele constitutionnel francais》2010

    • 著者名/発表者名
      OKADA, Nobuhiro
    • 学会等名
      IXe Colloque du Groupe d'etudes franco-japonais de droit public
    • 発表場所
      リール大学(フランス)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 議院内閣制と政官関係2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      全国憲法研究会
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 二院制研究の今日的課題2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      憲法理論研究会2010年度夏季合宿研究会
    • 発表場所
      函館まちづくりセンター・函館市
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 憲法・政権交代・国会運営2010

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      2010年度日本選挙学会総会
    • 発表場所
      明治大学・東京都
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • [学会発表] 政権交代と議会制民主主義2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      日台憲法共同研究会
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530030
  • [学会発表] 政権交代と議会制民主主義2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第4回日台憲法共同研究会
    • 発表場所
      台湾台北・国立台湾大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [学会発表] 政権交代と議会制民主主義2009

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第4回日台憲法共同研究会
    • 発表場所
      国立台湾大学(台湾・台北)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [学会発表] 「衆参ねじれ国会」における立法と議会制民主主義2008

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第1回アジア憲法フォーラム
    • 発表場所
      韓国ソウル・国会資料館ホール
    • 年月日
      2008-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [学会発表] 「衆参ねじれ国会」における立法と議会制民主主義2008

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第1回アジア憲法フォーラム
    • 発表場所
      大韓民国国会資料館(韓国・ソウル)
    • 年月日
      2008-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203004
  • [学会発表] 日本国憲法における代表民主制

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      第9回日中公法学シンポジウム
    • 発表場所
      華東政法大学(上海市・中国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245005
  • [学会発表] 2011(平成23)年最高裁大法廷判決の憲法学的研究―「法」と「政治」の接点で考える―

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 学会等名
      日本選挙学会2012年度総会・研究会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243003
  • 1.  高見 勝利 (70108421)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  常本 照樹 (10163859)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 和朗 (80284727)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  新井 誠 (20336415)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  只野 雅人 (90258278)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中村 睦男 (30000665)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 英昭 (60209385)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 雅寿 (90215731)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸波 江二 (00155540)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西原 博史 (10218183)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳永 貴志 (50546992)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  林 知更 (30292816)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  石川 健治 (40176160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小早川 光郎 (00009820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹田 栄司 (20205876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅野 善治 (60384682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武蔵 勝宏 (60217114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲 正樹 (00113655)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齊藤 正彰 (60301868)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今関 源成 (90147942)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  市川 正人 (10184615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小山 剛 (60234910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清水 睦 (30055082)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  赤坂 幸一 (90362011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  棟居 快行 (00114679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮脇 淳 (50281770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小野 善康 (60137453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  深瀬 忠一 (60000650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宍戸 常寿 (20292815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 一彦 (30256292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山口 二郎 (70143352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川岸 令和 (10224742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 秀美 (50247475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  國分 典子 (40259312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西村 裕一 (60376390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黒澤 修一郎 (30615290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  江口 隆裕 (10232943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大石 眞 (80138148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  辻村 みよ子 (30158381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 和之 (70061223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山元 一 (10222382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  樋口 陽一 (60004149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大須賀 明 (80063593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  毛利 透 (60219962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加藤 幸嗣 (30233787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  渡辺 賢 (50201231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  谷 勝宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi