• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

檀上 寛  DANJO Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

壇上 寛  ダンジョウ ヒロシ

隠す
研究者番号 60163721
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2011年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
1997年度 – 2005年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
1989年度: 富山大学, 人文学部, 助教授
1987年度: 富山大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史 / 東洋史
研究代表者以外
東洋史 / 東洋史
キーワード
研究代表者
Coastal Defense / Overseas Trade / Maritime Trade Commissioner / Japanese Pirate / Tribute for the Court / Maritime Exclusion / 月港 / 舟山 / 下海通番 / 違禁下海 … もっと見る / 冊封 / 海民 / 海商 / 朝貢制度 / 海防 / 海外貿易 / 市舶司 / 倭寇 / 朝貢 / 海禁 / 明末清初 / 秩序原理 / 儒教イデオロギ- / 郷紳 / 封建論 / 皇帝権力 / 専制支配 / 中国近世国家 … もっと見る
研究代表者以外
地域社会 / 中国 / 東アジア / 海禁 / 朝貢 / Regional Culture in History / Cross-Cultural Trade / Comparative History / 郷紳 / 善堂 / 殉葬 / 墓制 / 古代都市 / 中国仏教美術 / 出土文物 / 地方史 / 東西文化交流史 / 文化伝播 / regional societt / maritime sphere / sea transportation / fisherman households / Japanese pirates / coastal defense / prohibition of foreign trade / Tributary system / 海港 / 倭冦 / 莞島 / 済州島 / 太倉 / 舟山 / 華僑 / 移民 / 海洋域圏 / 海運 / 船戸 / 倭寇 / 海防 / Civil suit / Jurisdiction / Local administration / Archives / China / Ming-Qing dynasties / 訴訟文書 / 訴訟 / 裁判制度 / 地方行政制度 / 档案(文書) / 明清時代 / 漂海咨文 / 会典 / 外交文書 / 国書 / 日中関係 / 国際貿易 / 朝貢制度 / 日本 / 儀礼 / 信牌制度 / 長崎貿易 / 港市政体 / 互市諸国 / 朝貢貿易 / 朝貢体制 / 東アジア国際関係史 / 通商 / 外交 / 私貿易商人 / 参入の自由 / 管理貿易 / 貿易独占 / 華夷秩序 / 互市 / 東アジア史 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  14~20世紀初頭における「朝貢」・「互市」と東アジア世界秩序の変容の研究

    • 研究代表者
      岩井 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  元明時代の海禁と沿海地域社会に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      檀上 寛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  前近代東アジア海洋域圏の比較史的研究-日・中・朝三国の政治・社会的連環-

    • 研究代表者
      植松 正
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  中国明清地方档案の研究

    • 研究代表者
      夫馬 進
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国近世の国家構造と支配イデオロギ-に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      檀上 寛
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      富山大学
  •  東アジア史における文化伝播と地方差の諸相

    • 研究代表者
      小谷 仲男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2011 2009 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 中国歴史研究入門2006

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛(共著)
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] 中国歴史研究入門2006

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛(共著)
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      名古屋大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] The Introduction to Chinese History Research.2006

    • 著者名/発表者名
      DANJO, Hiroshi (Joint Work)
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      NAGOYADAIGAKU SHUPPANKAI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] 中国の歴史 下2005

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛(共著)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] 中国の歴史 下巻2005

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛(共著)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] 中国人物列伝-日中交流史話-2005

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛(共編著)
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      恒星出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] The Biographies of Chinese Persons.2, The History of Exchange of Japan and China.2005

    • 著者名/発表者名
      DANJO, Hiroshi (Joint Work)
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      KOUSEI SHUPPAN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] The History of China. 22005

    • 著者名/発表者名
      DANJO, Hiroshi (Joint Work)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      SHOWADO
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [図書] 中国人物列伝2005

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛(編著)
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      恒星出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] 明代朝貢体制下の冊封の意味-日本国王源道義と琉球中山王察度の場合-2011

    • 著者名/発表者名
      壇上寛
    • 雑誌名

      史窓

      巻: 68 ページ: 163-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320110
  • [雑誌論文] 明朝の対外政策と東アジアの国際秩序--朝貢体制の構造的理解に向けて--2009

    • 著者名/発表者名
      檀上寛
    • 雑誌名

      史林 92巻4号

      ページ: 1-35

    • NAID

      120006598508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320110
  • [雑誌論文] 明朝の対外政策と東アジアの国際秩序-朝貢体制の構造的理解に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      壇上寛
    • 雑誌名

      史林

    • NAID

      120006598508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320110
  • [雑誌論文] 永楽帝-華夷秩序の統括者たらんとした偉才-2009

    • 著者名/発表者名
      檀上寛
    • 雑誌名

      歴史読本 2009年10月号

      ページ: 130-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320110
  • [雑誌論文] 明代「海禁」の実像-海禁=朝貢システムの創設とその展開-2005

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛
    • 雑誌名

      港町の世界史 I(歴史学研究会編)(青木書店)

      ページ: 145-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] The Real Image of Maritime Exclusion of Ming Dynasty ; The Foundation and Development of the System of Maritime Exclusion and Tribute for the Court2005

    • 著者名/発表者名
      DANJO, Hiroshi
    • 雑誌名

      The World history of Ports 1(AOKI SHOTEN)

      ページ: 145-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] 明代「海禁」の実像-海禁=朝貢システムの創設とその展開-2005

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛
    • 雑誌名

      歴史学研究会編 港町の世界史(青木書店)1

      ページ: 145-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] The Formation and Background of the Ming Dynasty Concept of Maritime Exclusion : From a Prohibition on Voyages in Foreign Waters to a Prohibition on Voyages for Trading with Foreigner2004

    • 著者名/発表者名
      DANJO, Hiroshi
    • 雑誌名

      TOYOSHI-KENKYU 63-3

      ページ: 1-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] 明代海禁概念の成立とその背景-違禁下海から下海通番へ-2004

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛
    • 雑誌名

      東洋史研究 63巻3号

      ページ: 1-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] 方国珍海上勢力と元末明初の江浙沿海地域社会2003

    • 著者名/発表者名
      檀上 寛
    • 雑誌名

      東アジア海洋域圏の史的研究(京都女子大研究叢刊39)

      ページ: 143-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • [雑誌論文] A Study of Fang Guochen (方国珍)'s Sea Power and Regional Society in Coast of Jiang-Zhe(江浙) in Late Yuan Eraly Ming period.

    • 著者名/発表者名
      DANJO, Hiroshi
    • 雑誌名

      The Historical Study of East Asian Maritime Area. Kyoto women's University Study Series 39

      ページ: 143-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520437
  • 1.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  夫馬 進 (10093303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松井 洋子 (00181686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 景子 (20253916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳澤 明 (50220182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡本 隆司 (70260742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 衛 (50346053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木田 知生 (20153140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷井 俊仁 (00242470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  植松 正 (10036030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松浦 章 (70121895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂口 満宏 (30298682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 俊明 (50183067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小谷 仲男 (50032173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  気賀沢 保規 (10100918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 進午 (00126484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永田 英正 (90027532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  周 紹泉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi