• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福永 文夫  FUKUNAGA FUMIO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60199255
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 獨協大学, 法学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 獨協大学, 法学部, 教授
2003年度 – 2009年度: 獨協大学, 法学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 独協大学, 法学部, 教授
2001年度: 獨協大学, 法学部, 教授
2000年度: 姫路獨協大学, 法学部, 教授
1999年度: 姫路独協大学, 法学部, 教授
1992年度 – 1995年度: 姫路獨協大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学
研究代表者以外
政治学 / 日本史 / 広領域 / 政治学 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
社会党 / 自民党 / Local Politics / Political Party system / Japan Social Democratic Party / Liberal Democratic Party / Welfare / Development / Sato Cabinet / 革新自治体 … もっと見る / 地域 / 福祉 / 開発 / 佐藤内閣 / 1970年代 / 三角大福 / 政治的再編 / 1970年代 / 政友会 / 戦前・戦時日本 / 外交 / 政治 / 芦田均 / 連合 / 経済復興 / 民主化 / 民政局 … もっと見る
研究代表者以外
大平正芳 / 占領研究 / 日本占領 / 占領改革 / U.S.-Japan relations / reform of governmental system / constitution / occupation studies / 日米関係 / 統治制度改革 / 憲法 / Liberal Democratic Party of Japan / documents / diplomatic history / political history / Ohira M. / 目録 / 自由民主党 / 文書 / 外交史 / 政治史 / Postwar Japanese History. / Occupation Army. / Postwar Reform. / Ancient Documents Studies. / Historical Materials Studies. / Military Government Documents. / Regional Military Government. / History of Occupied Japan. / 日本現代史 / 戦後日本史 / 占領軍 / 戦後改革 / 古文書学 / 史料学 / 軍政資料 / 地方軍政 / 日本占領史 / ADMINISTRATIVE REFORM / UBERAL DEMOCRATIC PARTY / MAINSTREAM CONSERVATIVES / RAPE) ECONOMIC GROWTH / ZENKO SUZUKI / MASAYOSHI OffiRA / HAYATO IKEDA / KOCHIKAI / 所得倍増 / 鈴本善幸 / 行政改革 / 自民党 / 保守本流 / 高度経済成長 / 鈴木善幸 / 池田勇人 / 宏池会 / Institute of international affairs / Nongovernmental internationl organizations / U.S.policy toward Japanese affairs / Occupation reforms / Discontinuity / Continuity / Formation of postwar Japanese politics / Pre & post-war times / 国際問題研究機関 / 民間国際団体 / 米対日政策 / 断絶性 / 連続性 / 戦後日本政治形成 / 戦前・戦後 / 中国 / 戦後体制の国際比較 / 戦後体制の国祭比較 / ヨーロッパの戦後体制 / アジアの戦後体制 / 米国の沖縄統治 / 沖縄と本土の比較 / 沖縄の政党政治 / ヨーロッパ / アジア / 沖縄 / 国際比較 / 戦後体制 / 経済国体 / 司法制度 / 経済団体 / 政治過程 / 地方政治 / 公職追放 / 沖縄占領 / 戦後政治 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  戦後体制のなかの沖縄に関する共同研究

    • 研究代表者
      河野 康子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      法政大学
  •  1970年代の日本の政治的再編-第2の「戦後」の形成過程研究代表者

    • 研究代表者
      福永 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      獨協大学
  •  芦田均文書の保存・整理・公開および研究基盤創出のための総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福永 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      獨協大学
  •  新たな資料を踏まえた占領期の統治制度改革に関する包括的研究

    • 研究代表者
      天川 晃
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      放送大学
  •  大平正芳関係文書の整理・公開・保存および研究基盤の創出に関する調査研究

    • 研究代表者
      小池 聖一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      広島大学
  •  佐藤内閣期の政策転換-「開発」と「福祉」を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      福永 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      獨協大学
  •  占領期都道府県軍政資料の収集・整理及び分析とその効果的な公開利用方式の確立

    • 研究代表者
      荒 敬
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  「宏池会」の研究 ―戦後保守本流の政策に関する研究―

    • 研究代表者
      五百籏頭 真 (五百き頭 眞 / 五百旗頭 真)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  GHQの中道連立政権-民主化と経済復興をめぐって-研究代表者

    • 研究代表者
      福永 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  戦後日本政治形成に関する断絶性又は連続性 -アメリカとの関連性とその比較-

    • 研究代表者
      塩崎 弘明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      長崎純心大学
  •  占領改革と戦後政治

    • 研究代表者
      天川 晃
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 第二の「戦後」の形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      福永文夫編著
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380206
  • [図書] 第二の「戦後」の形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380206
  • [図書] 第二の「戦後」の形成過程-1970年代日本の政治的・外交的再編2015

    • 著者名/発表者名
      福永文夫、永野隆行、大矢根聡、竹中佳彦、服部龍二、若月秀和、村井良太、吉次公介、楠綾子、中島琢磨
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [図書] 日本占領史2014

    • 著者名/発表者名
      福永 文夫
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380206
  • [図書] ポストベッドタウンシステムの研究2013

    • 著者名/発表者名
      雨宮 昭一・福永 文夫編著
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      丸善プラネット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380206
  • [図書] 大平正芳全著作集72012

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [図書] 大平正芳全著作集72012

    • 著者名/発表者名
      福永文夫監修
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [図書] 大平正芳全著作集62012

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [図書] 大平正芳全著作集52011

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 総ページ数
      531
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [図書] 大平正芳全著作集42011

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [図書] 日本政治-過去と現在の対話-第4章・占領改革と戦後政治(多胡圭一編)2005

    • 著者名/発表者名
      福永 文夫
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320085
  • [図書] 占領改革と戦後政治(日本政治-過去と現在の対話-(多胡圭一編))2005

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330028
  • [図書] Chapter 4. Reforms under Occupation and postwar politics Tako keiichi "Nihon seiji-kako to genzai no taiwa"2005

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Fumio
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Osaka daigaku shupankai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320085
  • [図書] 戦後日本の再生 : 1945-1964年2004

    • 著者名/発表者名
      福永 文夫
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330028
  • [図書] 戦後日本の再生-1945〜1964年2004

    • 著者名/発表者名
      福永 文夫
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320085
  • [図書] 戦後日本の再生:1945-1964年2004

    • 著者名/発表者名
      福永 文夫
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330028
  • [図書] A Rebirth of Postwar Period Japan2004

    • 著者名/発表者名
      FUKUNAGA Fumio
    • 出版者
      Maruzen
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330028
  • [雑誌論文] 新史料発見-沖縄核密約と日中国交正常化 大平正芳メモ<抄>2012

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [雑誌論文] 新史料発見-沖縄核密約と日中国交正常化 大平正芳メモ<抄>2012

    • 著者名/発表者名
      福永文夫
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 127 ページ: 20-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330045
  • [雑誌論文] The Structure of political Factions and the Kochi-kai2006

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Fumio
    • 雑誌名

      Dokkyo Hogaku volume 67

      ページ: 76-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320085
  • [雑誌論文] 派閥構造からみた宏池会-組織・人的構成・リクルートメント-2005

    • 著者名/発表者名
      福永 文夫
    • 雑誌名

      獨協法学 67

      ページ: 75-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320085
  • [学会発表] 「新外交と中道政治の展開-芦田均の戦前と戦後」植田麻記子「芦田均の政治外交論-『国民外交』と『中道政治』」矢嶋光「外交官芦田均-戦間期新外交の展開とその国際政治観」2009

    • 著者名/発表者名
      服部龍二、雨宮昭一、福永文夫
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330033
  • 1.  天川 晃 (10009813)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  雨宮 昭一 (90007766)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  村井 良太 (70365534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  五百旗頭 真 (10033747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 昌人 (50225059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  季武 嘉也 (40179099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有馬 学 (80108612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小池 聖一 (70274024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  津田 由美子 (30247184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀧口 剛 (10257959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三川 譲二 (40259891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  源川 真希 (10264574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永野 隆行 (30306261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  竹中 佳彦 (80236489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  服部 龍二 (80292712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  吉次 公介 (40331178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  若月 秀和 (60350295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  楠 綾子 (60531960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  中島 琢磨 (20380660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  河野 康子 (40186630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村松 岐夫 (80025147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  塩崎 弘明 (90123835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山室 建徳 (80158261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 光利 (00128646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中西 寛 (30237325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒 敬 (90300128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  我部 政明 (60175297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊藤 隆 (30011323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  武田 知己 (20311897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐道 明広 (10303091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮崎 隆次 (10113870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  稲垣 裕昭 (90289108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮崎 正康 (70174167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  笹川 隆太郎 (80215706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  布田 勉 (20134760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  赤坂 幸一 (90362011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡田 彰 (20286925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  我部 政男 (90045188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  古関 彰一 (90153551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  増田 弘 (70136894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  平良 好利 (40614863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  荒木田 岳 (70313434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小野 直樹 (00298019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  植田 麻記子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  矢嶋 光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  埜村 紳二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ラドミール コンペル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  下河辺 元春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  仲間 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  秋山 道宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi