• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

執印 康裕  Shuin Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60221305
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2014年度 – 2016年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 宇都宮大学, 農学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 宇都宮大学, 農学部, 助教授
2005年度 – 2006年度: 宇都宮大学, 農学部・森林科学科, 助教授 … もっと見る
2000年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 講師
1996年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林学 / 林学・森林工学
研究代表者以外
林学 / 小区分40010:森林科学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学 / 林学・森林工学 / 森林科学
キーワード
研究代表者
表層崩壊 / 土質強度 / 土壌水分 / 樹木根系 / 根系 / サクション / 内部摩擦角 / Soil moisture / Soil strength parameter / Surface slope failure … もっと見る / Monitoring system / 皆伐斜面 / 浸透計算 / 斜面モニタリング / monitoring system / slope safety factor / finite elements method / soil strength / shallow slope failure / forest clear cutting / インターネットカメラ / 画像モニタリング / 気象・水文モニタリング / 飽和・不飽和浸透 / 森林皆伐跡地斜面 / モニタリングシステム / 森林皆伐斜面 / 崩壊モニタリング / 斜面安定解析 / 有限要素法 / 森林伐採 / 土層厚 / 分布型モデル / 人工林 / 数字地形モデル / 数値地形モデル / 森林管理 / 森林簿 / 森林施業 / 林齢 / ヒノキ / 土壌水分特性曲線 / 森林工壌 / 内部摩擦面 / 見掛けの粘養力 / ひずみ / せん断層 / せん断変形 / せん断試験 / 見かけの粘着力 / 森林地斜面 / 降雨 / 飽和・不飽和浸透特性 / 豊浦標準砂 / 粘着力 / セン断試験 / 森林土壌 … もっと見る
研究代表者以外
火山地域 / 土砂災害 / 土砂流出 / 水収支 / 斜面安定解析 / 表層崩壊 / 地震 / SiO_2 / 国土数値情報 / 水源涵養機能 / Evapotranspiration / 流況曲線 / 土砂災害対策 / 土石流 / 物質循環 / 蒸発散量 / 雨水流出 / 対照流域法 / ゾーニング / 地域森林計画 / 山村自治体 / 減災 / 流域治水 / 林野公共事業 / 等降灰厚線図 / 地すべり / 降下火砕物 / 岩屑なだれ / 層序 / テフラ / 大面積表層崩壊 / 御嶽山 / 富士山 / 構成物 / 火山体崩壊 / 安全率 / ハザードマップ / 火山地質 / 微細土砂 / 確率楕円 / 地震外力 / 森林 / 大規模外力 / 大規模表層崩壊 / ハザードエリア / 地震動 / 境界条件 / 外力 / 緩勾配斜面 / Disaster prevention / Landslide / Volcano / 東南アジア / 山体崩壊 / 防災 / 火山 / Spatial distribution / CO2 Concentration / vertical temperature profile / complex topography / micro meteorology / 空間分布 / 二酸化炭素濃度 / 気温鉛直分布 / 複雑地形 / 微気象 / Runoff duration curve / National standard information svstem / sediment disaster prevention / Forest influences on water resources / Evaluation of forest influences / 水資源賦存量 / 水資源不損亮 / 状況曲線 / 土砂災害防止機能 / 森林機能評価 / Water quality generation / Material Cycling / Water budget / Clear cutting / Paired Watershed Method / 水質形成 / 森林伐採 / Low-flow control / Digital national land information / Forest management / Water purification / Flood control / Runoff Characteristics / Water Conservation / 湯水流量 / 渇水流量 / 渇水緩和 / 森林施業 / 水質浄化 / 洪水緩和 / 流出特性 / PH / 濁水 / 土壌中二酸化炭素濃度 / 濁度 / pH / 雨水流出機構 / 物質収支 / 水質 / geographical development / Runoff / Disaster of sediment / Activity of volcano / ガリ発達 / 降雨特性 / 火山体の地形発達 / 火山体の水収支 / 地形発達 / 地形変動 / 流出現象 / 火山活動 / Larch Forest / Beech Forest / Throughfall / Rainfall Interception / 樹冠付着水分量 / カラマツ林 / ブナ林 / 樹冠通過雨量 / 樹冠遮断量 / Experimental Watershed / Trend / Growth of Forest / Eddy Correlation Method / Discharge Duration Curve / Water Resources Conservation / 山地 / 乱流 / 顕熱流束 / 超音波風速温度計 / 林内微気象 / 単木吊下法 / 樹冠遍断蒸発 / 小流域試験 / トレンド / 森林の成長 / 渦相関法 / 蒸発散 / 水源かん養林 / 対策 / 砂防 / 崩壊 / 土石流対策 / 大規模崩壊地 / エネルギー収支 / 流域水収支 / 森林の影響 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  流域特性をふまえた林野公共事業の多角的評価と緑の社会資本整備にむけた制度設計

    • 研究代表者
      佐藤 宣子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  土砂災害の外力と境界条件に基づくリスク評価を用いた山地林のゾーニング手法の開発

    • 研究代表者
      堀田 紀文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模表層崩壊を引き起こす外力・境界条件に着目した地域特殊性評価手法の開発

    • 研究代表者
      厚井 高志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  流域土砂貯留量の変化に着目した深層崩壊の評価手法の開発

    • 研究代表者
      堀田 紀文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  立地及び施業条件による森林植生の違いが土砂生産特性に与える影響について研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  山地森林流域における尾根・谷の微気象と蒸発散の空間分布特性

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジア火山地域で発生した大規模山体崩壊発生後の土砂流出の経年変化に関する研究

    • 研究代表者
      笹原 克夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  森林伐採跡地斜面における表層崩壊発生プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
      東京大学
  •  GIS手法による全国の水源涵養機能・土砂災害評価モデル構築

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林皆伐跡地斜面における表層崩壊発生モニタリングの適用と発生予測モデルの作成研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林の皆伐が水循環、物質循環に与える影響の総合評価

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  土のせん断に伴う根系の変形過程が土質強度に与える影響とその土壌水分依存性について研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  水源涵養林施業マニュアルの作成に関する研究

    • 研究代表者
      太田 猛彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  根系の表層崩壊発生機構に与える影響評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  森林流域における水質浄化機能に関する水文学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  対照流域法による森林-環境系の応答解析

    • 研究代表者
      太田 猛彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  降雨を誘因とした山地自然斜面における表層崩壊発生予知・予測の為の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  火山体における雨水流出・地形発達の相互作用に関する比較水文学的研究

    • 研究代表者
      小橋 澄治
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林地斜面の表層崩壊発生機構に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      執印 康裕
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  起伏の大きい地域における森林遮断量の計測と評価

    • 研究代表者
      鈴木 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学
  •  水源かん養林施業のための蒸発散損失過程解析

    • 研究代表者
      芝野 博文, 西尾 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2014 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地域スケールでの森林被覆の変化が豪雨を誘因とする土砂災害に及ぼす影響 -広島加計町と福岡県朝倉市の比較から-2023

    • 著者名/発表者名
      香月耀・佐藤忠道・執印康裕
    • 雑誌名

      令和5年度砂防学会研究発表会概要集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [雑誌論文] 降雨指標 -土砂災害被害の非類似度に基づく豪雨による土砂災害の経年変動の分析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠道・執印康裕
    • 雑誌名

      令和5年度砂防学会研究発表会概要集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [雑誌論文] Evaluation of influences of forest cover change on landslides by comparing rainfall-induced landslides in Japanese artificial forests with different ages2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Tadamichi、Katsuki Yoh、Shuin Yasuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41539-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581, KAKENHI-PROJECT-23K23648
  • [雑誌論文] Estimation of Extreme Daily Rainfall Probabilities: A Case Study in Kyushu Region, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Tadamichi、Shuin Yasuhiro
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 14 号: 1 ページ: 147-147

    • DOI

      10.3390/f14010147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [雑誌論文] 森林と豪雨の長期的変化が土砂災害特性に与える影響についての予備的検討2023

    • 著者名/発表者名
      執印康裕,佐藤忠道
    • 雑誌名

      令和5年度砂防学会研究発表会概要集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [雑誌論文] 神戸・六甲山系で3つの土砂災害を発生させた降雨特性2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠道, 執印康裕
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 75 ページ: 93-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23648
  • [雑誌論文] Relationship between landslides and long-term rainfall trends2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Tadamichi、Shuin Yasuhiro
    • 雑誌名

      Arabian Journal of Geosciences

      巻: 15 号: 14

    • DOI

      10.1007/s12517-022-10532-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581, KAKENHI-PROJECT-23K23648
  • [雑誌論文] Estimation of Shallow Landslides Caused by Heavy Rainfall Using Two Conceptual Models2014

    • 著者名/発表者名
      Shuin Y, Otsuka I, Matsue K, Aruga K, Tasaka T, Hotta N
    • 雑誌名

      International Journal of Erosion Control Engineerin

      巻: 5 ページ: 92-100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292077
  • [雑誌論文] 船生演習林ヒノキ人エ林1における数値地形モヂルに基づいた土壌水分指標による樹高推定の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      江原秀宗,松英恵菩,執印康裕,逢沢峰昭,大久保遷弘
    • 雑誌名

      学都宮大学農学部演習林報告 45

      ページ: 9-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 船生演習林ヒノキ人工林における数値地形モデルに基づいた土壌水分指標による樹高推定の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      江原秀宗, 松英恵吾, 執印康裕, 逢沢峰昭, 大久保達弘
    • 雑誌名

      宇都宮大学農学部演習林報告 Vol.45

      ページ: 9-17

    • NAID

      110009040384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 分布型表層崩壊モデルによる樹木根系の定量的評価について2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕, 鶴見和樹, 松英恵吾, 有賀一広, 田坂聡明
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 35(1)

      ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 森林植生による表層崩壊防止機能の評価に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕
    • 雑誌名

      SABO Vol.98

      ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 分布型表層崩壊モデルによる樹木根系の定量的評価について2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕・鶴見和樹・松英恵吾・有賀一広・田坂聡明
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌 35(1)

      ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 船生演習林における表層崩壊と土層厚・土層構造の関係2008

    • 著者名/発表者名
      五島正裕, 執印 康裕, 田坂 聡明, 有賀 一広, 松英 恵吾, 内藤 健司
    • 雑誌名

      宇都宮大学演習林報告 第44号

      ページ: 15-32

    • NAID

      110009059304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 森林植生が表層崩壊発生場に与える影響につ恥て-宇都宮大学船生演習林を付象として-2008

    • 著者名/発表者名
      執印康裕,田坂聡明,松英恵吾,大久保違弘,有賀一広,内藤健司
    • 雑誌名

      平成20年度砂防学会研究発表概要集 JSECE Pub.No.50

      ページ: 486-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 船生演習林における表層崩壊と土層厚・土層構造の関係2008

    • 著者名/発表者名
      五島正裕, 執印康裕, 田坂聡明, 有賀一広, 松英恵吾, 内藤健司
    • 雑誌名

      宇都宮大学農学部演習林報告 Vol.44

      ページ: 15-32

    • NAID

      110009059304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 森林植生が表層崩壊発生場に与える影響について―宇都宮大学船生演習林を対象として―2008

    • 著者名/発表者名
      執印康裕, 田坂聡明, 松英恵吾, 大久保達弘, 有賀一広, 内藤健司
    • 雑誌名

      平成20年度砂防学会研究発表概要集, JSECEPub. No.50

      ページ: 486-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 人工林を主体とする森林植生と表層崩壊の関係について-宇都宮大学船生演習林を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      執印 康裕, 田坂 聡明, 松英 恵吾, 木久保達弘, 有賀 一広, 内藤 健司
    • 雑誌名

      第119回日本森林学会大会学術講演集 Vol.119

      ページ: 778-778

    • NAID

      130004616657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [雑誌論文] 集集地震後の降雨で発生した崩壊に対する地震の影響について-台湾大学渓頭実験林における長期林道補修記録を用いた検討-2005

    • 著者名/発表者名
      堀田紀文, 康怡慧, 執印康裕, 魏總輝, 張振生, 陳信雄, 鈴木雅一
    • 雑誌名

      砂防学会誌 58(1)

      ページ: 3-13

    • NAID

      10015676959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580117
  • [雑誌論文] Relationship between slope failures and precipitation before and after the Chi-chi Earthquake investigated using long-term repair records of forestry roads in the National Taiwan University Forest2005

    • 著者名/発表者名
      Norifumi HOTTA, Yi-huei KAN, Yasuhiro SHUIN, Tsong Huei WEI, Men Sheng ZHANG, Hsin Hsiung CHEN, Masakazu SUZUKI
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering 58(1)

      ページ: 3-13

    • NAID

      10015676959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580117
  • [雑誌論文] 森林伐採跡地における斜面崩壊モニタリングについて2004

    • 著者名/発表者名
      村上誠一, 執印康裕, 加藤誠章, 鈴木雅一
    • 雑誌名

      平成16年度砂防学会研究発表会概要集 JSECE.NO.40

      ページ: 428-429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580117
  • [雑誌論文] Application of slope failure monitoring system in forest cutting slope2003

    • 著者名/発表者名
      Shuin Yasuhiro, Kato Nobuaki, Suzuki Masakazu
    • 雑誌名

      Proc.on the symposium in 2002 of the Japan society of erosion control engineering Pub.No.37

      ページ: 304-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] 森林伐採跡地斜面の崩壊モニタリングシステムの現地適用について2003

    • 著者名/発表者名
      執印康裕, 加藤誠章, 鈴木雅一
    • 雑誌名

      平成15年度砂防学会研究発表会概要集 PB.37

      ページ: 304-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] Application of slope failure monitoring system in forest clear cutting slope2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Masakazu, Shuin Yasuhiro
    • 雑誌名

      Proc.on the symposium in 2003 of sabo engineering and land slide

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] 根系の側方抵抗に及ぼす土壌水分の影響について2002

    • 著者名/発表者名
      加藤誠章, 執印康裕
    • 雑誌名

      平成14年度砂防学会研究発表会概要集 PB.35

      ページ: 388-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] 根系を含む一面せん断試験における模擬根系及び試料の内部ひずみについて2002

    • 著者名/発表者名
      内田紗由里, 加藤誠章, 執印康裕
    • 雑誌名

      平成14年度砂防学会研究発表会概要集 PB.35

      ページ: 390-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] Evaluation of shear strain and root system with the direct shear test.2002

    • 著者名/発表者名
      Ushida Sayuri, Kato Nobuaki, Shuin Yashuhiro
    • 雑誌名

      Proc.on the symposium in 2002 of the Japan society of erosion control engineering Pub.No.35

      ページ: 390-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] Effects of Soil moisture on lateral resistance of root system2002

    • 著者名/発表者名
      Kato Nobuaki, Shuin Yashuhiro
    • 雑誌名

      Proc.on the symposium in 2002 of the Japan society of erosion control engineering Pub.No.35

      ページ: 388-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [雑誌論文] 森林皆伐跡地斜面における表層崩壊モニタリングシステムの現地適用試験

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅一, 執印康裕
    • 雑誌名

      平成15年度砂防地すべり技術研究成果報告会講演論文集 2003

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560115
  • [学会発表] 森林と豪雨の長期的変化が土砂災害特性に与える影響についての予備的検討2023

    • 著者名/発表者名
      執印康裕,佐藤忠道
    • 学会等名
      令和5年度砂防学会研究発表会概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [学会発表] 降雨指標-土砂災害被害の非類似度に基づく豪雨による土砂災害の経年変動の分析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠道・執印康裕
    • 学会等名
      令和5年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23648
  • [学会発表] 地域スケールでの森林被覆の変化が豪雨を誘因とする土砂災害に及ぼす影響 ―広島加計町と福岡県朝倉市の比較から―2023

    • 著者名/発表者名
      香月耀・佐藤忠道・執印康裕
    • 学会等名
      令和5年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23648
  • [学会発表] 降雨指標 -土砂災害被害の非類似度に基づく豪雨による土砂災害の経年変動の分析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠道・執印康裕
    • 学会等名
      令和5年度砂防学会研究発表会概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [学会発表] Topographical and Geological Characteristics of Catastrophic Shallow Landslides Triggered by Seismic Activity on Volcanic Ejecta in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Koi, Norifumi Hotta, Mitsuhiro Yoshimoto, Yasuhiro shuin
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [学会発表] 森林と豪雨の長期的変化が土砂災害特性に与える影響についての予備的検討2023

    • 著者名/発表者名
      執印康裕,佐藤忠道
    • 学会等名
      令和5年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23648
  • [学会発表] 地域スケールでの森林被覆の変化が豪雨を誘因とする土砂災害に及ぼす影響 -広島加計町と福岡県朝倉市の比較から-2023

    • 著者名/発表者名
      香月耀・佐藤忠道・執印康裕
    • 学会等名
      令和5年度砂防学会研究発表会概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [学会発表] 降雨の評価と土砂災害の関係について2022

    • 著者名/発表者名
      執印康裕
    • 学会等名
      令和4年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [学会発表] Catastrophic Shallow Landslides on Gentle Slopes in Volcanic Areas of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Koi, Mitsuhiro Yoshimoto, Yasuhiro Shuin, Norifumi Hotta
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01581
  • [学会発表] 降雨おまぴ土質強度特性が表層崩壊発生場に与える影響たついて2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [学会発表] 公布型表層崩壊モデルによる樹木根系の定量的評価について2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕, 鶴見和樹, 松英恵吾, 有賀一広, 田坂聡明
    • 学会等名
      第40回日本緑化工学会大会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [学会発表] 降雨および土質強度特性が表層崩壊発生場に与える影響について2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [学会発表] 分布型表層崩壊モデルによる樹木根系の定量的評価について2009

    • 著者名/発表者名
      執印康裕, 鶴見和樹, 松英恵吾, 有賀一広, 田坂聡明
    • 学会等名
      第40回日本緑化工学会大会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [学会発表] 人工林を主体とする森林植生と表層崩壊の関係について-宇都宮大学船生演習林を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      執印 康裕, 田坂 聡明, 松英 恵吾, 大久保達弘, 有賀 一広, 内藤 健司
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [学会発表] 人工林を主体とする森林植生と表層崩壊の関係について―宇都宮大学船生演習林を対象として―2008

    • 著者名/発表者名
      執印康裕, 田坂聡明, 松英恵吾, 大久保達弘, 有賀一広, 内藤健司
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580161
  • [学会発表] インドネシア南スラウェシ州の大規模カルデラ崩壊2007

    • 著者名/発表者名
      土屋智, 執印康裕, 尾園修治郎
    • 学会等名
      平成19年度砂防学会研究発表会概要集
    • 発表場所
      福井県県民ホール
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [学会発表] Gigantic landslide occurred at the caldera wall, south Sulawesi, Indonesia.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchiya, Y. Shuin, S. Ozono
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japan Society of Erosion Control Engineering at 2007
    • 発表場所
      Fukui, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [学会発表] インドネシア南スラウェシ州の大規模カルデラ崩壊2007

    • 著者名/発表者名
      土屋 智, 執印 康裕, 尾園 修治郎
    • 学会等名
      平成19年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405003
  • [学会発表] 長期ダム堆砂資料を用いた流域間の土砂生産特性の比較2004

    • 著者名/発表者名
      南波 陽平, 鈴木 雅一, 執印 康裕, 堀田 紀文
    • 学会等名
      砂防学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2004-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360081
  • [学会発表] Characteristics of sand deposition amount in reservoirs using long-term record2004

    • 著者名/発表者名
      Namba Y, Suzuki M, Shuin Y, Hotta N
    • 学会等名
      Annual meeting, Japan Society of Erosion Control Engineering
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 年月日
      2004-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360081
  • 1.  鈴木 雅一 (10144346)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  芝野 博文 (00143412)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 猛彦 (50134797)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀田 紀文 (00323478)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  蔵治 光一郎 (90282566)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土屋 智 (60197720)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  西尾 邦彦 (60011938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 延亮 (10323479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  厚井 高志 (40845294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  梶 幹男 (00152645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小橋 澄治 (40026604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丸谷 知己 (40112320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  諏訪 浩 (00093253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下川 悦郎 (60041670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  太田 岳史 (20152142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  服部 重昭 (30273212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笹原 克夫 (90391622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 圭司 (80462571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  恩田 裕一 (00221862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  八木 久義 (80191089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大里 正一 (30011935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山川 陽祐 (20611601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  早川 裕弌 (70549443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今泉 文寿 (80378918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福嶌 義宏 (00026402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉本 充宏 (20334287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  佐藤 宣子 (80253516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 美穂 (10312399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石崎 涼子 (10353575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  尾分 達也 (00753154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  當山 啓介 (00613001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉村 哲彦 (40252499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  沼尾 波子 (10265936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  嶋田 暁文 (00380650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  溝上 展也 (00274522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ゴメス クリストファー (20800577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  栗原 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi