• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曾布川 拓也  SOBUKAWA Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

曽布川 拓也  SOBUKAWA Takuya

隠す
研究者番号 60252946
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2020年度: 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 教授
2012年度 – 2013年度: 岡山大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2007年度: 岡山大学, 教育学部, 准教授
2006年度: 岡山大学, 教育学部, 助教授
2001年度: 岡山大学, 教育学部, 助教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 岡山大学, 教育学部, 助教授
1996年度: 岡山大学, 教育学部, 講師
1994年度: 岡山大学, 教育学部, 講師
1993年度: 岡山大学, 教育学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎解析学
研究代表者以外
基礎解析学 / 代数学 / 解析学基礎 / 基礎解析学 / 解析学
キーワード
研究代表者
補間空間 / タイプ,コタイプ / バナッハラティス / Brezis-Wainger / Extrapolation / 補外空間
研究代表者以外
dissipativity condition / subtangential condition / semigroup of Lipschitz operators / Morrey space … もっと見る / Campanato space / Orlicz space / Riesz potential / fractional integral / pointwise multiplier / space of homogeneous type / bounded mean oscillation / 調和解析 / 変動指数 / 関数空間 / trace formula / Hilbert Modular / 次元公式 / 掛算作用素 / 平均振動量 / 積分作用素 / 実解析 / approximation theorem for semigroups of operators / stability condition / wellposedness in the sense of Hadamard / evolution equation / integrated semigroup / abstract Cauchy problem / infinitesimal generator / comparison function / semigroup of lipschitz operators / well-posedness / non-densely defined operator / Wentzell boundary condition / acoustic boundary condition / semilinear evolution equation / quasilinear evolution equation / Chernoff's product formula / metric-like functional / fractional power / analytic semigroup / perturbation / Hadamard wellposedness / quasilinear equation / semilinear equation / semigroup of operators / 作用素半群の近似定理 / 安定性条件 / 消散条件 / 劣接線条件 / アダマールの意味の適切性 / 発展方程式 / リプシッツ作用素半群 / Morrey空間 / Campanato空間 / Orlicz空間 / Hardy空間 / 特異積分 / 分数べき積分 / 実解析学 / 調和解析学 / ψ-direct sums of Banach spaces / von Neumann-Jordan type constants / James type constants / Hlawka type inequality / Hlawka inequality / Gao's constant / Normal structure / Geometry of Banach spaces / Triangle inequality / Modulus of smoothness / New geometric constant / Modulus of convexity / James constant / von Neumann-Jordan constant / Uniform non-squareness / Geometry of Banach space / ノルム不等式 / 幾何学的性質 / 幾何学的定数 / von Neumann-Jordan定数 / James定数 / バナッハ空間の幾何学 / 単純性 / 接合積 / ヒルベルト双加群 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  実解析・調和解析に由来する関数空間の理論の深化と応用

    • 研究代表者
      中井 英一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学基礎
    • 研究機関
      茨城大学
  •  変動する指標をもつ関数空間を基礎とした調和解析とその応用

    • 研究代表者
      中井 英一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  バナッハ空間の幾何学的定数とノルム不等式の研究及びその応用

    • 研究代表者
      高橋 泰嗣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  双曲系の大きな初期値を伴う初期値問題に関する適切性理論の構築

    • 研究代表者
      田中 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      静岡大学
      岡山大学
  •  Homogeneous型空間上のBMOとそれに関連した函数空間の理論と応用

    • 研究代表者
      中井 英一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  関数空間の補外理論とその幾何学的な性質研究代表者

    • 研究代表者
      曽布川 拓也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒルベルト双加群によるC^*環の指数理論の研究

    • 研究代表者
      梶原 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Hilbert型多変数保型形式に関する諸問題の考察

    • 研究代表者
      石川 洋文
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Hilbert型多変数保型形式に関する諸問題の考察

    • 研究代表者
      石川 洋文
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2019 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Complex interpolation of the predual of Morrey spaces over measure spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Burenkov Victor I.、Hakim Denny I.、Nakai Eiichi、Sawano Yoshihiro、Sobukawa Takuya、Tararykova Tamara V.
    • 雑誌名

      Georgian Mathematical Journal

      巻: 0 号: 3 ページ: 341-348

    • DOI

      10.1515/gmj-2019-2070

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621, KAKENHI-PROJECT-19K03546
  • [雑誌論文] Complex interpolation of B sigma-spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Hakim Denny Ivanal、Nakamura Shohei、Sawano Yoshihiro、Sobukawa Takuya
    • 雑誌名

      Complex variables and elliptic equations

      巻: 63 号: 4 ページ: 569-590

    • DOI

      10.1080/17476933.2017.1327954

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05209, KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [雑誌論文] $B_w^u$-function spaces and their interpolation2016

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Nakai and Takuya Sobukawa
    • 雑誌名

      Tokyo Journal of Mathematics

      巻: 39

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [学会発表] Complex interpolation theorem on B^u_w spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sobukawa
    • 学会等名
      Harmonic Analysis and its Applications in Beijing 2016
    • 発表場所
      北京航空航天大学
    • 年月日
      2016-09-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [学会発表] 関数空間の実補間理論と Morrey 空間の一般化2015

    • 著者名/発表者名
      曽布川拓也
    • 学会等名
      第54回実函数論・函数解析学合同シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス3号館205号室(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [学会発表] B^u_w-function spaces and their interpolation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sobukawa
    • 学会等名
      The Fifth International Symposium on Banach and Function Spaces 2015
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [学会発表] B^u_w-function spaces and their interpolation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sobukawa
    • 学会等名
      International conference on Function Spaces and Approximation Theory dedicated to the 110th anniversary of S. M. Nikol'skii
    • 発表場所
      モスクワ・ステクロフ数学研究所(ロシア)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [学会発表] B^u_w-function spaces and their interpolation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sobukawa
    • 学会等名
      Harmonic Analysis and its Applications in Tokyo 2015
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス国際会議場(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03621
  • [学会発表] $B_w^u$ 空間の補間定理

    • 著者名/発表者名
      中井英一, 曽布川拓也
    • 学会等名
      関数環研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540159
  • [学会発表] 局所 Morrey-Camapanto 空間の一般化と補間理論

    • 著者名/発表者名
      中井英一, 曽布川拓也
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(リバティタワー)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540159
  • [学会発表] $B_w^u(E)$-関数空間の補間定理とその応用

    • 著者名/発表者名
      中井英一, 曽布川拓也
    • 学会等名
      実解析学シンポジウム2014
    • 発表場所
      富山大学理学部
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540159
  • 1.  実方 宜洋 (70033355)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中井 英一 (60259900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  堀内 利郎 (80157057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  貞末 岳 (40324884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤野 嘉宏 (40532635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  水田 義弘 (00093815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石川 洋文 (00108101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池畑 秀一 (20116429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 安久 (70156636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶原 毅 (50169447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 泰嗣 (30001853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 眞映 (50007762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 幹雄 (50090551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 秀典 (60192176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 正俊 (10030462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長田 まりゑ (80030378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  和泉澤 正隆 (50108445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 直樹 (00207119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田村 英男 (30022734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅倉 史興 (20140238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 敏隆 (20229561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  勝田 篤 (60183779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 克巳 (60207082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長畑 秀和 (70135672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐々木 徹 (20260664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  洞 彰人 (10212200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 亮太郎 (50077913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西垣 誠一 (10180598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  米田 剛 (30619086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  倉坪 茂彦 (50003512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤間 昌一 (00209082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮地 晶彦 (60107696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 昌平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi